• ベストアンサー

中国高速鉄道事故による死者数ついて

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.3

鉄道乗車券の性格から(大概の場合、住所氏名は把握しない)、事故後の混乱で脱出した人数は把握できてない筈です。実際JR西の尼崎事故でも、事故に遭った人数の確定(死亡者やけが人ではなく)はかなりかかりましたので、そういうコトを余りする気のない中国では、正確な行方不明者数は分からない筈です。ということは死者数も不明ですね。 ただ、あの「追突した列車」は座席車では無く寝台車で、定員はかなり少ない(多分1両40名以内)うえに、高額所得者しか乗れない設備ですから、案外「統計漏れ」の人数は少ないかも・・・と思います。

kofusano
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 死者行方不明者数

    今回の地震での死者行方不明者数どのくらいいきそうですか? 阪神大震災はるかに上回ってますよね?

  • 東日本大震災 死者と行方不明者数について

    あの大震災からちょうど半年が経ちました。 今も苦しんでいらっしゃる被災者の皆様には心からお見舞い申し上げます。 ところで、震災発生以降、死者・行方不明者数が警察庁より発表されていますが、以前から気になっている事があります。 例えば、9月9日現在は「死者数:15,780人/行方不明者数:4,122人」と発表されていますが、9月10日現在では、「死者数:15,781人/行方不明者:4,086人」となっています。 死者数が+1名、行方不明者数が-36名という事は、35名の方が無事で見つかったという事なのでしょうか? 理由が分かる方、教えてください。

  • 事故死者の数

    (警察などに出ている) 交通事故「死者」の数、というのは、即日の死者だけであって、救急搬送先の病院で意識不明のまま昏睡し、 2日以上たってなくなったかたは「死者」の集計に含まれません。 阪神大震災の「死者」数は、何ヶ月もたって2倍以上に増えました。 こんどの電車事故の「死者」は、救出活動自体がまる2日以上かかっていますし、搬送先で亡くなった方もいらっしゃると思うのですが、 「発表される数字」というのは、どういう計算になるんでしょうか。

  • 死者・行方不明者

    ニュースで死者14000人・行方不明者10000人とか報道してますが、行方不明者の中には、遺体は発見されてるものの、その人の身元が不明ということもあると思います。 この場合、仮に死者14000人のうち、身元不明の遺体が5000人とすると、その身元が判明することで、死者14000人・行方不明者10000人が、死者14000人・行方不明者5000人となることもあるのでしょうか? 私は、死者14000人・行方不明者10000人は、死者24000人とほぼ同義と思っていたのですが、極端に言うと、死者14000人のままということもありえるのでしょうか?

  • 東北の震災の死者数のことです。

    東北の震災でたくさんの方が亡くなってしまいました そしてテレビなどで放映される番組を見て思ったのですが 例えば、旅行に行った人が、そこで震災にあって もしも亡くなった場合なのですが  その方がもしも沖縄出身だったり、関西出身だった場合 死者数の中に その県が入るのでしょうか それとも、被害に遭った時に居た県になるのでしょうか。 なんとなく、見ていて気になりました どんどん、増えてきてしまい、その事が すごく気になりました よろしくお願いいたします。 また、この先、行方不明の方と 家族が一人でも多く、無事に 再開できますように。

  • 沖縄戦の死者数

    沖縄本島での死者数と、周辺の離島などでの死者数の比較をしたいのですが、何を見たらよいでしょうか。主に民間人の数です。 石垣島などでの戦争マラリアによる死者数は3647名であることは承知しています。

  • 「遺体がない」 中国鉄道事故

    「遺体がない」 中国鉄道事故の家族訴え…死者39人、不明者の説明なし 「遺体がない」鉄道事故の家族訴え…死者39人 新華社電によると、中国浙江省温州で23日夜起きた高速鉄道の追突、脱線事故による死者は25日夜までに39人となった。当局は「これが最後の数字ではない」としており、行方不明の乗客も多いため、犠牲者はさらに増えそうだ。 「市内の病院は全部回った。遺体もすべて確認したが、どこにもいない」 「列車とともに地下に埋められたらたまらない」。温州市内の遺体安置所には、 不明乗客の家族や友人ら約20人が集まり、担当者にすがりついて訴えた。 テレビのインタビューに涙を浮かべながら答える者もいた。 鉄道省は、24日深夜の記者会見で死傷者数を公表したが、 不明者がいるのかどうかについては説明がなく、疑心暗鬼を生んでいる。 また、妊娠7か月の妻(28)と義母(52)ら家族5人を亡くした浙江省の男性は、 「政府は生命よりも運行再開を優先した」と声を荒らげた。男性の家族が24日夜、 運行再開のために高架から落とされた車両の中で発見されたためだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00001087-yom-int 高架から落とされた車両の中で発見されたって落とされたときにとどめ刺されて死んだかもしれないよね?いくらなんでも酷すぎないかな? この事故実際には何人くらい死亡してると思う?そしてこんなことをメディアに言ってしまった男性は中国当局に抹殺されたり拷問されたりはしないのかな?

  • 戦地の死者数

    戦闘地域での死者数の報道がありますが混乱してて今のイラクのように国が機能していない大変な状況下で多数の死者数は一体誰が数えているんですか? おおよそだったりするんでしょうか。

  • 死者・不明者に含まれない人

    死者・不明者に含まれない人とは、どのような人ですか? 死者不明者1万9800人=避難所に依然6800人(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000088-jij-soci) >不明のまま死亡届が受理され、死者・不明者に含まれない人もいる。 死亡届が受理されたら、死者数に含まれるのではないでしょうか?

  • 交通事故死者

    近年交通事故死者数が減ってきたことはうれしいことなのですが 疑問があります 事故から24時間以内に亡くなった数で表わすと聞いたことがありますが 事故で入院して重態のまま何ヶ月か経過して死んだ方は相当おられるような気がしますが、交通事故死者には入らないのでしょうか?