個人で木を切るのに安全策は?

このQ&Aのポイント
  • 実家の裏山の木を父が切っていますが、安全策は何かあるでしょうか?
  • 実家の裏山の木が生い茂ってきて、家に当たっているそうです。父が切る際に安全にする方法はありますか?
  • 父は「大丈夫。気をつけて切っているから」と言っていますが、怖さを感じます。どのような安全策があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

個人で木を切るのに安全策は?

実家の裏山の木を父が切っていますが、見ているととても怖いので何か安全策のようなものはないでしょうか? 実家の裏山の木が生い茂ってきて、家に当たっているそうです。 私からすれば放っておけばいいと思うのですが、父も半ば意地になっているようで 「大丈夫。気をつけて切っているから」と聞く耳を持ってくれません。 山の持ち主から「お金は出さないが、木は好きなように切っていい」と言われているそうで はしごを木にもたせかけて大きな幹をのこぎりで切っています。 木の下の方は結構な落差があるので、はしごが倒れでもしたらケガでは済まないかもしれません。 安全帯のような物を付けてやるのが良いと思うのですが、何か他に良いアイデアがあれば教えていただけると助かります。 父を説き伏せる事は断念していますので、勝手ながら木を安全に切る為のお知恵だけをいただけたらと思っています。

  • ion91
  • お礼率34% (142/413)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.2

まず 自分の 身体を ロープで固定する。 最初から 幹をきるのでなく 枝をきる。そのため、綱で枝を括り 地面に 固定して 鉈で 斬り落とす。 のこぎりだと、身体の向きで 斬りにくいが 鉈なら撃ち落とすようになる。 地面に固定した綱が 枝を 地面に 落としてくれる。枝がいくつもあれば それをくりかえす。くれぐれも自分を保持した綱は 枝をかわるとき おとりたりしない。完全にこていすること。高さがどのくらいかわからないが、中段 のこをつかい 幹を切る。 そして 下段で どうようにする。

その他の回答 (3)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

>山の持ち主から「お金は出さないが、木は好きなように切っていい」と言われているそうで 木が家に触れて困っているなら、持ち主に切るように要請するのが、民法の決まりです。 切っても良いと言われているのは良いのですが。 一度に多く切ろうとせず、枝の先のほうから少しずつ切っていくのが安全でしょう。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

木を切るプロは思い通りの方向に木を倒すことが出来ます。 はしごや安全帯?などは必要としません。 詳しい方法は http://www.nw-mori.or.jp/vgs2003/6jikanme/battousagyo06_02.html

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

切った木が、変な方向へ倒れないように、ロープで縛ってから切るようにすると良いです 半ば意地になっているとしたら、そのアドバイスにも聞く耳を持たないかもですが、できたら、手伝ってくださるようなご近所の方に、その旨を相談される方が良いと思います

関連するQ&A

  • 裏山のがけ崩れで木が敷地内に

    他人の裏山のがけ崩れで、木が我が家の庭に倒れて来ました、まだ山には大きな木が有り、崖も山肌がむき出し状態です、根っこも見え台風なんかで倒れて来そうな状態です、もし倒れたら屋根が崩壊し危険な状態です、先日山の持ち主を呼んで、木の撤去と 対策をお願いしたのですが、2週間たちましたが何の連絡も有りません、法律に詳しい方どなたか相談にのって下さい、よろしくお願いします。

  • この木の名前はなんでしょうか?

    僕が山(兵庫県)で育てている木のことなのですが・・ うちの小屋の脇に自然に生えてきていた(←多分) 植物にずっと水をやって育ててきたのですが・・ その植物がなんなのか わかんないのです。 3年ほど前に見つけた時には 30cmくらいで今は2mm位の大きさです。 でも幹が細くて風に吹かれると 折れそうなので棒で支えています。 幹や枝にトゲもあります。 去年初めて実を4個つけたのですが 今年は32個実がついています。 実は熟すと赤黒い色になります。 大きさは2~3cmくらい。 葉っぱは 複葉で交互に向かい合ってます。 葉っぱの大きさは一つ2cm以内のものです。 父さんは 「だいぶ前に「あんず」植えていたことがあったからそれかな・・」 と言っていますが どうもその時の「実」とは形が違うのです。 ご近所の人もわかりませんでした。 このまま大きくなるのかどうか・・ 正しい育て方は・・ どなたかこの木がなにか わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 墓地の木を枯らす方法

    お世話になります。 40年程前に父が墓地(4m2程)を購入し、その当時から四隅にそれぞれ異なった木を植えて、今では全ての木が大きくなっています。 一番大きな木は、高さ2m30cm程、幹の太さが10cm以上あります。 現在では私が墓地を管理していますが、先日の他参りで、墓地の区画の外まで根が張り出しているのを発見しました。 他の根もかなり拡大しているようで、墓地の区画を区切る石の一部がごくわずかですが離れているのも発見しました。 このままでは墓地の区画を区切る石が分離してしまう心配があります。 また、墓参りの度に枝切り・掃除で大変な思いをしてきました。 そのため、全ての木をなくしてしまいたいと思っています。 木が生きている現状では、のこぎりでは切れそうにありません。 できれば根もなくしてしまいたいと思います。 そこで、木を枯らし、できれば根をなくしてしまう方法を教えていただきたいと思います。 木が枯れた後は、のこぎりで切断したいと思います。 ちなみに墓地は公営の霊園で、周囲は墓地と通路だけで、普段は動物も見ることがありません。 よろしくお願いいたします。

  • 柿木を切る際の注意点と安全確保

    親戚(高齢者)の家の柿木が、隣のアパートの2階の窓に接近し迷惑なので切って欲しいと頼まれ、見に行きました。切る際にアパートの部屋に入れてもらえるようなので、その部分は高枝切り挟を使えば簡単に切れそうです。そのついでに剪定もしてくれと頼まれました。  柿木は、幹の部分が3mくらい、枝は高い部分でアパートの2階より高く、最も低そうなところでも2メートルの高枝切り挟でも届きません(4メートル以上ありそうです)。梯子に登り鋸を使って切ろうと思うのですが、柿木は脆いので安全確保が出来ないと不安です。方法が分かる方がおられました回答よろしくお願いします。

  • この木の名前と変な根について教えてください

     遠方に引っ越す知りあいから、半年ほど前に木の苗のようなものを譲り受けました。当時は30センチほどで、元気もなく、持ち帰って土を変え、肥料を与えました。春になってからむくむくと生長し、いまでは1メートルになりました。「観葉植物」と言われて引き受けたのですが、どう見てもただの「木」です。 最近になって根に近い幹から、根のようなものが生え始めました。側根についても調べてみましたが、ちょっと違うようです。  どなたか、この木の名前と育て方、そしてこの根について教えていただけないでしょうか?根のようなものは、このまま放置しておいて大丈夫なのでしょうか?  元の持ち主にも聞いたのですが、その人も引っ越す友人から「観葉植物」と言われて預かったそうです。

  • 丸太(切り株)椅子の作り方、教えて。

    知人が裏山の木を切るというので、樫の木(径30~40cm)を椅子としてもらうことにしました。そのままではとても重いそうです。マンションのベランダに宅配便で送ってもらって使いたいと考えています。いいアイデアお持ちの方、教えてください。杉の木、椿の木(径10cm)もあるそうです。

  • はぜの木が根付いてしまった。今のうちにどうにかしたいのですが。

    母からの相談です。 実家の裏にいつのまにか、はぜの木が根付いてどんどん大きくなってるらしいのです。 かぶれると怖いので父も他の誰も近寄らないのだそうです。 まだ、1,2年くらいのものらしいです。 私が今のうちに何とかしたいと思ってるのですが、そんなに、はぜの木って怖いのでしょうか? 良い方法をご存知の方、是非アドバイスお願い致します。

  • チェーンソーに代わるもの

    山の木が倉庫の屋根にせり出してくるため、毎年大量に切らないといけません。 今までは、普通の鋸や、エンジン式チェーンソーを使っていましたが、急斜面や崖に近いような場所に生えているため、安全な姿勢が取れず、不便で困っています。 片手で、太くても10cmまでの木を伐ることが出来る電動ノコ(軽ければエンジン式でも可)のようなものを探しています。 また、切った木はばらして山に捨てるか、薪などに使いたいので、30cmくらいの長さに手軽に切れればなおよいです。 ある程度堅牢でないといけないと思いますが、どの程度の製品なら、この使用に耐えられるでしょうか。

  • 私の実家の横の小さな山が、崩れかけていて困ってます。山には木が生えてお

    私の実家の横の小さな山が、崩れかけていて困ってます。山には木が生えており、根がもう半分くらいはむき出しになっています。 一度、大雨の時に土の大きめの塊や石が車を置いてある所にたくさん落ちてきて、車にも少し傷がつきました。それにより車が置けなくなり、今でも雨の日は近くの駐車場を借りて移動させています。 市役所が言うには人が手を加えた山は手を出せないということで、そこの山は少し人が通る道を作ってあったので、持ち主の方を探してお願いしたところ、落ちた土などは片付けてもらえました。しかしそれ以上のことは口約束で期限までにやると言ってもらえたのですが、期限を過ぎていつまで経ってもやってくれません。電話をしても、「あまりかけてくるなら、もう電話に出ない」と言われてしまいました。 詳しい方に聞いたところ、借りている駐車場代も請求できると聞きました。 今度は木が落ちてくるのではないか、木が落ちてきたら今度は家が被害を受けるのではないかと不安な毎日です。 こちらとしましては金銭的に余裕がない状態なので、できるだけお金がかからない方法で解決できたらと思っております。 よろしくお願いします。

  • ケガをさせてしまったことについて

    私の父が近所の人6名と山に木の伐採に行ったのですが、 そこで、伐採した木が思わぬ方向に倒れてしまい、 1人に木が直撃して重症を負わせてしまったのです。 山の伐採は私が住んでいる地区の所有のもので、この時期 参加者を募って地区の要請でやるものです。 もちろん、ヘルメットをかぶるように毎回警告はあるのですが、 その人は今回はかぶっていなかったそうです。 木を伐採するときに周りを確認しなかったのは悪いのですが、 これはこちら側が悪くなってしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう