• ベストアンサー

酢酸の濃度が75%wである食酢5,00gを水に

酢酸の濃度が75%wである食酢5,00gを水に溶かして500cm^3の酢酸溶液をつくった。  この水溶液の酢酸のモル濃度を求めよ。 という問題なのですが、75%ということは食酢3、75gにして計算するのか、5gのまま計算して最後に3/4をかけるのか どっちかわかりません。わかる方いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

>75%ということは食酢3、75gにして計算するのか、5gのまま計算して最後に3/4をかけるのか どっちかわかりません。 先に0.75をかけてもあとで0.75をかけても同じ答えになります。 75%の食酢5.0gには酢酸が3.75g含まれています。 酢酸の質量を分子量60で割って、物質量を出します。 これを体積0.5Lで割ればモル濃度が出ます。

crabmush
質問者

お礼

本当ですね!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質量%濃度計算の問題で

    質量%濃度を出す問題で 問)食酢20mlに水を加え100mlとし、その10mlとNaOH(0.12mo/l)で適定すると12.5ml要した という大問題があり 小問題1>食酢の酢酸モル濃度を求めよ に対しては計算して食酢のモル濃度は0.75mol/lと出ました。 小問題2>この食酢中の酢酸の質量%濃度を求めよ だたし食酢の密度は1.0g/cm3である という問で 先ず食酢20ml中の酢酸は0.75×20/1000から0.015mol 酢酸=60より 0.015×60=0.9g(溶質の質量) 次に水溶液の質量を求める必要がありますがこの場合の求め方が判りません。 質量ですから上と同じ次元のgで出す必要があるので水溶液のgを出したいのですが この20mlの食酢の密度が1.0g/cm3なので 1L=1000ml=1000cm3から20ml=20cm3とし 1.0×20=20gという値が計算できます。 ここから先が疑問で この水溶液×密度という計算で出てくる値は 水溶液の質量(溶媒+溶質)なのか それとも溶媒の質量なのでしょうか .....溶質を含んだ上での水溶液の質量だとは思うんですが自信がありません。 この線で計算すると 食酢の質量%濃度は0.9/20×100=4.5%となりますが・・・

  • 体積モル濃度と質量パーセント濃度について

    体積モル濃度(mol/dm^3)と質量パーセント濃度(%)の求め方について これから実験するめの予備調査として質問させていただきます。 なので、代入数値などはわかりません。 まず。 (1)10vol-%食酢水溶液を調製する。25.0cm^3の食酢を計りとり、全量250cm^3とする。 0.20mol/dm^3水酸化ナトリウム水溶液を用いて(1)で調製した食酢水溶液の体積モル濃度(mol/dm^3)を中和滴定で求める。 食酢中には酸として酢酸のみが含まれていると考えて計算すること。 また、食酢の密度を1.0*10^3 g/dm^3 とし、食酢中の酢酸の体積モル濃度(mol/dm^3)と質量パーセント濃度(%)を求める。 この様な流れになっているのですが、 中和滴定のところは 1*0.20mol/dm^3 * 水酸化ナトリウムの量 dm^3 = 1* X * 0.025 dm^3 これで右辺の酢酸の体積モル濃度を求める形であってますか?? 「また、」のところからがどのようにしたらいいのかわからないのですが。計算の仕方など教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします

  • モル濃度に関する疑問

    モル濃度について考えてみたいとおもいます。 モル濃度=物質量/体積ですよね。 0.1molの酢酸を水に加え全体が1Lになった水溶液を考えます。 そうすると普通は0.1mol/Lの酢酸水溶液ができたと言いますよね。 投じた酢酸の物質量/溶液の体積=0.1mol/Lですから。 しかしよく考えてみると、酢酸を水に加えたら CH3COOH⇔CH3COO- + H+ という反応が起きて 0.1molの酢酸を投じても最終的には酢酸は0.1molより少なくなってしまいます。 そうすると平衡に達した段階では酢酸の物質量/溶液の体積<0.1mol/Lですよね? こう考えると 0.1molの酢酸を水に加え全体が1Lになった水溶液の酢酸のモル濃度<0.1mol/Lなのか? と思ってしまいます。 どう考えればよいのでしょうか?

  • 高校化学 質量パーセント濃度の問題

    問題: 食酢中の酢酸の質量パーセント濃度はどれだけか。 ただし、食酢の密度は1.0g/cm^3とする。 ※食酢中の酢酸のモル濃度は0.72mol/L 酢酸のモル質量は60.0g/mol 答え: 1.0×1000分の60.0×0.72×100=4.32% (1)モル質量×モル濃度=溶質の質量 という考え方をすればいいのか (2)1.0×1000は、なぜ1000をかけるのか 分かりにくくて申し訳ありませんが、教えてください。 よろしくお願いします!

  • モル濃度について

    市販の食酢(酢酸CH3COOH水溶液と考える)のモル濃度は0.70mol/Lであった。この食酢の質量パーセント濃度を求めよ。だだし、食酢の密度は1.0g/cm3とする。 明日提出なんで至急教えてください!

  • 質量パーセント濃度についての質問ですf(^_^)

    問題としては、10倍に希釈した食酢10mlを0.1mol/lの水酸化ナトリウム水溶液で滴定したところ、中和するのに7.3ml要した。食酢中の酸はすべて酢酸であると仮定し、食酢の密度を1.0g/mlとすると、希釈する前の食酢中の酢酸(分子量60)の質量パーセント濃度は何%になるか?と言う問題です。選択肢は、2.7%、4.4%、4.8%、5.3%、7.3%です。 酢酸は、CH3COOHで水酸化ナトリウムは、NaOHなのは分かるのですが、化学反応式が上手くいきません。質量パーセント濃度、モル濃度、質量モル濃度の公式は分かります。 この先が分からないので、誰か詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 濃度決定の問題

    中和滴定法で食酢中の酢酸濃度決定するために、実験をした。 0.05mol/lのシュウ酸を100mlを調製した。シュウ酸15.0mlを フェノールフタレイン溶液を指示薬として、濃度未知の水酸化ナトリウム液 で滴定した所、17.3mlを要した。次に食酢を10.0倍に薄めた溶液15.0mlを、 この水酸化ナトリウムで同様に滴定した所、11.8ml要した。 1、0.0500mol/lのシュウ酸100mlを調製するには、シュウ酸結晶(式量128)  は何g必要か? 2、この水酸化ナトリウム水溶液のモル濃度は? 3、食酢の密度を1.00g/mlとし、この食酢中に含まれる酸が全て酢酸(式量60)   であるとして、その含有量(質量パーセント濃度)を求めよ。 1の問題は、x/128 X 1000/100=0.05 x=0.64 2の問題は、0.05 X 100/1000 X 2=x X 17.3/1000 x=0.58mol/l と出たんですが、これであってるでしょうか? 3の問題はわかりませんでした。 答えまでの解き方の解説お願いします。

  • 溶液の濃度

    密度が0.94g/mLで、質量パーセント濃度が36%のエタノール水溶液のモル濃度を求める問題で、自分は下のように計算したのですが答えが合いませんでした。 水100gにエタノールが36gふくまれているので、エタノール水溶液136g中のエタノールのモルは36/46≒0.782。136gのエタノール水溶液の体積は、136÷0.94≒144.6(mL)となるから、エタノール水溶液のモル濃度は、0.782/144.6×10^(-3)≒5.41(mol/L) 答えは7.4でした。 どこが間違っているのかわかりません。教えてください。

  • モル濃度 計算問題

    化学の計算問題が参考書等買ってやってみたのですがわかりません。 どのかたかわかる方お願いします。 質量パーセント濃度96.0%、密度1.84g/cm3 の濃硫酸を水で薄めて1.00mol/Lの希硫酸1.00lをつくるには何mlの濃硫酸が必要か。 濃度不明の希硫酸20mlを完全に中和するのに、0.15mol/L水酸化ナトリウム水溶液が12.0ml必要であった。希硫酸のモル濃度(mol/l)はいくらか。 市販の食酢を正確に5倍うすめたものを10.00mlとり、これを0.15mol/L水酸化ナトリウム水溶液で中和滴定すると、9.60mlをようした。市販の食酢中の酢酸のモル濃度(mol/l)はいくらか。

  • 溶液の濃度の計算

    溶液の濃度の計算の答えがわからないので、教えてくださいm(_ _)m 1、 25%のショ糖溶液を500gつくりたい。水とショ糖はそれぞれ何g必要か。 2、3%の食塩水60gと8%の食塩水150gを混合したら何%の溶液か? 3、 30%の硫酸アンモニウム溶液がある。この濃度をg/100g水で表せ。 4、 濃度22g/100g水の硫酸カリウム水溶液をパーセント濃度で表せ。 5、 水酸化ナトリウム80gを水に溶かして4リットルの溶液を作った。この濃度のモル濃度で表せ。 6、 水酸化ナトリウム20gを水に溶かして2リットルとした。モル濃度をも求めなさい。また2mol/1の水酸化ナトリウム4リットル中の水酸化ナトリウムの質量は何gか? 7、 濃度30%、密度25℃で1.16g/mlの希硫酸がある。この溶液の1リットルの質量とモル濃度を求めよ。 これで全部です。できれば計算式も詳しくお願いします。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J987Nのプリンターを使用中に発生するエラーメッセージ「スキャンできませんAF 電源を入れ直してください」というメッセージの対処方法を教えてください。
  • DCP-J987Nのプリンターで電源を入れると「スキャンできませんAF 電源を入れ直してください」というエラーメッセージが表示されます。このエラーメッセージの対処方法を教えてください。
  • DCP-J987Nのプリンターを使っていて、電源を入れたら「スキャンできませんAF 電源を入れ直してください」というエラーメッセージが表示されます。このエラーメッセージの解消方法を教えてください。
回答を見る