- 締切済み
- すぐに回答を!
モル濃度の求め方、換算を教えてください!!
今、溶液の濃度について学習しているんですがどうしても分からないところがあるので、質問させてもらいました。 この2つの問題です。 1.溶液1.0L中に水酸化ナトリウムNaOHを240g含む水溶液のモル濃度は何mol/Lか。 2.質量パーセント濃度で17%の硝酸ナトリウム水溶液がある。 この水溶液(密度1.1g/cm3)のモル濃度に換算すると何mol/Lか。 という問題です。 どちらかでもいいので、知恵をお貸しください。 出来れば途中で「どうしてこうなるのか」という詳しい説明もまじえてくださると助かります。 よろしくお願いします。
- kiddorz
- お礼率26% (19/71)
- 科学
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2966)
1.NaOH=40なので、240gは6モルです。これが1Lに溶けているので・・・? 2.この溶液が1Lあったとするとその質量は1000*1.1=1100gです。そのうち17%が硝酸ナトリウムなので、187gの硝酸ナトリウムが含まれています。これをモルに直し、溶液の体積(L)で割ればモル濃度になります。
関連するQ&A
- モル濃度と質量%について
高校の化学のワークにあった問題なのですが他の問題と違って密度や滴定といった言葉が使われていてよく理解することができませんでした。 問題は、この二つです。 (1)標準溶液として0.100mol/L のシュウ酸(H2C2O4)水溶液20.0mol をとり、濃度未知の水酸化ナトリウム溶液で滴定したところ滴定値は25.0molであった。この時の水酸化ナトリウムのモル濃度を求めよ。 (2)密度が1.25g/cm3の3.8ml/Lの硫酸水溶液の質量%濃度を求めよ。 といったものです。友達はみな簡単な問題だというのですが私にはどうも理解できませんでした。返答をお待ちしています。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 化学
- モル濃度 計算問題
化学の計算問題が参考書等買ってやってみたのですがわかりません。 どのかたかわかる方お願いします。 質量パーセント濃度96.0%、密度1.84g/cm3 の濃硫酸を水で薄めて1.00mol/Lの希硫酸1.00lをつくるには何mlの濃硫酸が必要か。 濃度不明の希硫酸20mlを完全に中和するのに、0.15mol/L水酸化ナトリウム水溶液が12.0ml必要であった。希硫酸のモル濃度(mol/l)はいくらか。 市販の食酢を正確に5倍うすめたものを10.00mlとり、これを0.15mol/L水酸化ナトリウム水溶液で中和滴定すると、9.60mlをようした。市販の食酢中の酢酸のモル濃度(mol/l)はいくらか。
- ベストアンサー
- 化学
- 質量パーセント濃度とモル濃度の換算について
<問>質量パーセント濃度とモル濃度の換算について、次の問に答えよ。 (1)ある物質(分子量・・・60)の10%水溶液(密度1.2g/立方cm)のモル濃度を求めよ。 (2)ある物質(分子量・・・90)の5mol/L水溶液(密度1.5g/立方cm)の質量パーセント濃度を求めよ。
- ベストアンサー
- 化学
- 濃度の換算 質量モル濃度
高校2年の者です。 化学の宿題でわからない問題が、ありました。 なるべく、わかりやすく・詳しく教えてください。 それと、学校では先生の考えで、公式を使わずに問題を解いています。 なので、なるべく公式を使わないような解き方で教えてください。 でも、公式を使わなくては解けない問題がある場合は、公式の解き方でもいいので、教えてください。 わからなかった問題は、濃度の換算と、質量モル濃度です。 濃度の換算は、何をどうする問題で、問題で何をどう使えばいいか全然わからない状態です。 濃度の換算センチの問題は、2問あります。 (1)分子量160の化合物の溶液があり、この溶液は70,0%、 密度は、1,20g/立方センチメートルであった。この、モル濃度を求めよ。 (2)分子量Mの物質x[g]が溶けたy[ml]の溶液の密度はd[g/立方センチメートル]であった。この溶液のモル濃度と、質量パーセント濃度を求めよ。 質量モル濃度の問題は3問あります。 次の溶液の質量モル濃度を求めよ。 (1)18gのグルコース(分子量180)を水に溶かして200gにした溶液。(有効数字2桁で求めよ) (2)分子量Mの物質の、質量パーセント濃度a[%]の水溶液。 (3)塩化銅二水和物CuCl2・2H2O 85,5gを水を溶かした溶液。 ただし、CuCl2=18、H2O=18とし、少数題2位まで求めよ。
- 締切済み
- 化学