• ベストアンサー

お菓子を作りたい!!!

copperiaの回答

  • copperia
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.3

No.2の者です。書き込みの補足です。下で書いたベイクドタイプは、ニューヨークチーズケーキとも呼ばれます。 私も一人暮らししているんですけど、やはり以前に比べると作る回数が減ってきていますね。道具は少しづつ買い足している感じでしょうか…^^; 最近は保存の効く、ジャムやシロップ、(お鍋と木べらがあれば作れます!)たまにクッキーやパウンドケーキを焼いたりしています。(←主に友人へのプレゼント)今の季節は食材も豊富で、とってもお菓子作りが楽しい時ですね! 紅茶のプリンのレシピのURL載せておきますね。参考にどうぞ。

参考URL:
http://cookpad.com/recipe.cfm?RID=107636
kako-mirai
質問者

お礼

再度ありがとうございます! 私は、道具を買っても、長く使うか分からないので、あんまり持ってません。。。。しかも、安いのしか(笑) 材料費より、それを作るために買った道具の方が高かったことも・・・。お菓子の型とか、なんであんなに高いんでしょう?(笑) そうですね~。私もプレゼントする予定なんです。楽しいですよね。私は、アタフタしながら作っているらしく、友達はそんな私が楽しいみたいです(笑) 紅茶のレシピ見ました!美味しそうです。 ところで、またまた質問になってしまいますが、蒸し器が家にないんです。。。 これに代用するものはありますか? それとも蒸し器がないと駄目ですかねー。 オーブンに入れて焼いちゃったりしたらまずいですかね。。。(蒸し器の代わりに・・・) ご存知の方、教えてください!

関連するQ&A

  • お菓子にコーンスターチの理由

    よく、焼き菓子(チーズケーキ、パウンドケーキなど・・)のレシピにコーンスターチが入っていますが、コーンスターチを入れることでどのような変化があるのでしょうか。 コーンスターチはトロミをつけるものという事しか思い浮かばないのですが。 チーズケーキのレシピの中には、小麦粉で代用しているものもありました。 一応、コーンスターチは買ってあるのですが、なかなか使う機会が無いもので、お菓子に使う利点を知って、どんどん使っていきたいと思っていますので、色々教えてください! よろしくお願いします。

  • ホットケーキミックスを使ったお菓子について。

    今度 マフィンかパウンドケーキを作ろうと思っているのですが、よくホットケーキミックスを使ったレシピを見かけます。 確かに簡単に作れそうな気がしますが 出来上がりはどうなんでしょうか? やっぱり薄力粉などを使って普通に作った方が美味しいんでしょうか? 私はこれまでお菓子を作った事がなくて 最近初めてガトーショコラを作ったくらいです。 人に渡したいので 翌日でも美味しく食べられる物を作りたいです。 それと マフィンとパウンドケーキってレシピ的にも同じような気がしますが 形が違うだけなんでしょうか? お菓子作りに詳しい方宜しくお願いします。

  • ロールケーキの生地

    今度、お菓子作り初心者の私がロールケーキを作ろうと思っています。 今まで作ったお菓子はパウンドケーキぐらいで、いつもパウンドケーキ用のミックス粉を使っています^^; どうしても自分で生地の配合などをうまくできる自信がなくてミックス粉を使ってしまいます。 それで、今度作ろうと思っているロールケーキの生地を普通のスポンジケーキのミックス粉で出来ないかなぁ?と思うのですが、無理でしょうか?自分で粉を配合して焼いた方がいいのでしょうか?

  • 郵送可能なお菓子ー助けて!

    彼氏とは遠距離なんですが、カレは甘いものが大好きです!!よくブラウニー、マドレーヌ、クッキーなどの焼き菓子を送っているのですが、他に郵送できる洋菓子ってありますか? 実は今週末が彼との記念日で。。。いつもと違うものを送ってあげたいんです! ドライフルーツとかパウンドケーキみたいにパサパサしているものは嫌いで、クリーム、カスタード、プリンとかは大好きなんです。 一緒にいるときはつくってあげられるんですけど、こういうの(ショートケーキ、ロールケーキ、プリン)って郵送できますか? クールとか冷凍で送れるとか聞いたことあるんですが、ショートケーキとかロール、プリン等はどうなんですか? 後、送れるとしたらフルーツとかも使っていいんですか?フルーツのないショートケーキとかロールケーキはなんか寂しそうだし。。。 あと冷凍と冷蔵どっちのほうがこういうケーキに適してますか? お願いです、困っています!

  • ハンドミキサーを使わない、焼き菓子のレシピ

    昨日、突如、友人におめでたいことがあり、今日の夜、そのお祝いをすることになりました。 今まで、全くお菓子を作ったことがないのですが、出来れば、手作りのお菓子をプレゼントしたいなぁと考えています。 急なことで、全く道具を揃えていないのですが、レシピを探すと、ハンドミキサーを使うものしか、見付けることが出来ませんでした。 今日買いに行くことが出来れば良いのですが、時間がなさそうです。 ハンドミキサーを使わずに作れる、初心者向きの、焼き菓子orケーキのレシピもあるのでしょうか? プリンは、ミキサーを使わず出来るようだったので、挑戦しようと思うのですが、どのレシピも「オーブンで湯銭をする」と載っています。 今あるオーブンは、電子レンジ一体型の簡単な物で、天板に深さが全くないので、お湯を張ることが出来ません。 この場合、天板ではなく、深さのある耐熱容器にお湯を張り、その中にプリン型を入れて焼くという方法では、出来ないでしょうか?? たくさん無謀な質問をしてしまい、申し訳ないのですが、知っている方がいらっしゃれば、教えて下さい。 よろしく、お願いします。

  • パウンドケーキ材料について

    パウンドケーキを作りたいと思っていますが教えて下さい。 クオカで売っているパウンドケーキミックスとスーパーなどで売っている薄力粉やホットケーキミックスでは 、どちらの方が美味しく仕上がるなどありますか?

  • アリスの森へパウンドケーキを使ったことのある方、お菓子作りに詳しい方!

    お菓子作り初心者の質問です^^; アリスの森へ(パウンドケーキ用)という粉で、バナナ入りのパウンドケーキを作ろうとしております。 混ぜるときにしっかりと混ぜるべきですか? (生地がとろとろになるほどに) さっくりと粉が分かる程度でよいのでしょうか? キメの細かいケーキを作りたく、質問いたしました。 どうかご教授下さい!!

  • バナナを使ったお菓子の作り方

    先日ホットケーキミックスを使った、バナナケーキを作ったら評判がいまいちでした。しっとり感がだめらしいです。  ミックス200g 卵2個 牛乳150cc バナナ2本 でやったんですけど・・。 分量はどうですか? 他にもおいしいバナナお菓子の作り方教えてください。

  • パウンドケーキを湯せん焼きしたらどうなるかについて。チーズケーキなど湯

    パウンドケーキを湯せん焼きしたらどうなるかについて。チーズケーキなど湯せんで焼くとしっとりおいしくできるので最近はまっていますが、パウンドケーキやスポンジケーキを湯せん焼きするとどういう感じになるんでしょうか?また、チーズ系やプリン以外で、湯せん焼きするケーキのレシピがあったらおしえてください。

  • 簡単なお菓子の作り方☆

    火も使わない。オーブンも使わない。難しい材料も使わない。ミキサー、電動泡だて器も使わない。お酒も入れない。 でもバツグンに美味しいお菓子の作り方教えて下さい!出来たらケーキの型も使わずにプリンカップみたいなので小分けに出来るものがいいです。簡単なのにキチンと感のあるレシピさがしてます。ワガママな内容ですみません。よろしくお願いします!!