• ベストアンサー

目に入ったごみや虫

kentaulusの回答

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.4

目に虫が入るといっても、ゴキブリとか、トンボが入ることは無いですよね。 せいぜいコバエ(3mm)ですよね。普通の大きさのハエ(10mm)なら弾き返されます。 5mmのテントウムシさえ目に入ることはありません。 3mm以内の虫なら目ヤニに包まれます。

Looka
質問者

お礼

なるほど。納得です。

関連するQ&A

  • 目の中に小さい虫が入った?

    外を歩いていたときに、目の中にゴミが入り、涙が出ても出ずに、こすってしまい、、、鏡をみると、黒いゴミ?虫の破片?みたいなのがついていました。その後も、気になり目をこすると黒いのが出てきます。 痛みがあるわけでも、違和感があるわけでもないのですが、「虫かも?」と思うと、それが目の奥に残っていりような気がしてしまい気持ち悪いです(泣) …これは勝手に出るものなのでしょうか? はっきり虫だ。と断定できないので眼科とかにはいきずらくて…。 すいません。あせってしまい、文章がおかしいかもしれませんがご回答や意見宜しくお願いします。

  • 目にごみが入って取れません!

    いま、自転車で走っていたら目にごみが入ってしまいました。 急いで家に帰って水で洗っても取れません。 上にあるような痛みです。 どうしたらいいでしょうか。 あいにく眼科は休みでした・・・

  • 目に入ったごみは?

    目に入ったごみがいつの間にかどこかにいってしまうことがよくありませんか? 知らない間に出てるのか?それとも目の裏にでも入っていってしまってるのか? だとしたらそれは今どこでどうしてるのか? 昔から疑問でした。 誰か教えてください。

  • 自転車に乗ってるとよく目にごみが入りませんか?

    こんにちわ。私は毎日自転車で通勤してるんですが、大通りとかを走ってるとよく目にごみが入ってしまいます。ハードコンタクトを入れているので特に痛く、たまに両方の目に同時にごみが入ると痛くて前が見えず危険な事も。 皆さんはそんな事ないですか?またどうやって防いでいるのでしょうか?

  • 目に入った虫が出てこない

    私は自転車を利用することが多いのですが、 特にこの季節、自転車で走っている時、 小さな虫が目に飛び込んできます。 すぐにハンカチなどで出そうとしますが、 目の中で御陀仏となった虫君のせいぜい片足でもひきずりだすのがやっとです。 以前目に入った虫は眼球の裏側に一生たまっているらしいと知人が話していましたが、本当でしょうか...。 眼科の方教えて下さい。

  • 目にごみのようなものが見える

    ここ1週間くらい前から、左目に何かごみみたいなすすみたいなものが見え、何かなと思いながら目で追うと左側にどんどんずれていきます。特に白い壁や、白っぽい服を着た時ごみがついているように見えるのです。とっても気になります。目医者にいった方がいいでしょうか。それとも、薬屋さんで目薬を探した方がいいでしょうか。それとも、放っておくと自然に治るものでしょうか。当方50才、女性です。どなたか経験者がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?

  • 目の中のごみ?

    目の中のごみ? 最近目の中にごみが入ったようです 普通ならすぐとれますが 今回は全くとれません。 泣いてみたり 洗面器に水入れて目をパチパチしたり目薬さしたりしましたがなんかごろつきがとれません 目をよくみてもごみらしきものは見えません。 でも ごろつきがありますでもコンタクトつけるとなんかごろつきが消えるような気がします…多分 失明とかしたくないのでどうしたらいいかおしえてください。 やはり眼科でしょうか いくひまないですが ちなみに ソフトコンタクトで左は乱視です右も同じく目がわるいですが乱視ではないです りょうほう2weeksです

  • 目に虫が飛ぶんですが・・・

    普段の生活に支障がでるということは全くないのですが、なんとなく目の前を虫が通り過ぎるような気がすることがあるんです。 特に、家の中にいるときよりも外にいるときに感じるんです。家の中で感じるといえば、明るい蛍光灯の光を見たときに、感じる程度です。 眼科には行こうと思っていますが、忙しいためいけない日が続いています。 このような症状からどのような病気が推測できますか??

  • 虫嫌い

    もうすぐ3歳になる娘が虫嫌いで困ってます。 少し前までは全然平気だったのですが急に大嫌いになって蚊やアリでも大泣きです。 公園でも虫を見ては大泣き。家の中でも埃やごみが落ちてると虫に見えるのかこれまた大騒ぎ。 「虫さん怖くないよ~」といくら言ってもダメなんです。 外で虫がいると「抱っこ抱っこ」と大泣きするのですがこういう場合抱っこしてあげるべきか無理にでも歩かせた方がいいのか 考えてしまいます。 抱っこしてしまうとずっと虫嫌いを克服できないような気もするし。 同じように虫嫌いなお子さんをお持ちの方どういうふうに対処してますか?

  • 目に入った虫の行方~

    目に虫(異物)が入ることって数え切れないほどあるんですが、目に入った虫ってその後どうなるんでしょうか?ちゃんと目に入った虫が取れればいいのですが、もし虫が取れなかった場合の虫の行方が気になります。