• ベストアンサー

古いパソコンをマイコンに転用できない?

tksoftの回答

  • tksoft
  • ベストアンサー率36% (99/273)
回答No.2

>たとえば、マウスでクリックするとこちらのライトが点灯するとか。 いまいち目的が分かりませんが、もちろん可能です。 適当なシリアルポート(RS-232Cなど)やパラレルポート、あるいはUSBなどで接続し、適当な信号を与えて、スイッチを制御すればいいだけです。 以下のサイトが参考になるかと http://kasai86.infoseek.livedoor.com/

参考URL:
http://kasai86.infoseek.livedoor.com/

関連するQ&A

  • マイコンからプログラムを読み込むことは出来ますか?

    マイコンからプログラムを読み込むことは出来ますか? フラッシュライタなどでマイコンのROMにプログラムを書き込むことが出来ますが、逆にマイコンからプログラムを読み込むことはできますか? マイコンに転送したプログラムを誤ってパソコン上から消してしまいました。マイコンのROMにそのプログラムが残っているはずなので、マイコンのROMから取り込みたいと思っています。そんなことは可能ですか? ちなみに秋月電子のH8/3048マイコンを使用しております。 マイコンとの通信はRS232Cを使用しています。 パソコンからデータ復元ソフトを使って復元すれば話は早いんですが、学校のパソコンなのでアドミニ権限が無いので復元ソフトを使うことはできないのです・・・

  • 最近、H8マイコンを使い始めました。

    最近、H8マイコンを使い始めました。 わからないことがいくつかあるので質問したいと思います。 使っているものは、H8/3048です。 マイコンは出来上がったのですがマイコンにプログラムを書き込むためにパソコンとつなぐために何のケーブルを買えばいいのでしょうか? また、CDがXPまでになっていますがWindows7でマイコンにプログラムを書き込むためにはどうすればいいのでしょうか? マイコン初心者なので基本的な質問ですいませんが教えてください。

  • H8マイコンについて教えてください。

    僕はPICをやっていますが最近H8マイコンの高機能さに魅力を感じ はじめてみたいと思うようになりました。 そこで以下のことについて教えてほしいです。 質問1 PICは石単体で買ってきてそれにプログラムを書き込み 水晶やらその他の部品を取り付けて作っていくのでH8も 石単体で買ってくるものだと思ってました。 でも調べてみると秋月のマイコンボードみたいに 基盤に水晶やら抵抗やら色々半田付けされてて それにプログラムを書き込んで作るようなのが沢山ありました。 H8は石単体で買ってくる物ではないんですか? (もしくは足のピッチを2.54に変換したもの) 画像検索で調べるとDIPタイプのH8もあるようですが・・・ 質問2 H8へのプログラムの書き込みですがPICでは "PIC ライター"とかで検索するとライターの作り方とか 自作ライターのページが沢山出てきますがH8に関しては ぜんぜんヒットしません。 僕のイメージとしてはゼロプレッシャーのついたライターを作って それにH8をセットしプログラムを書き込むものだとばかり 思ってたんですがH8はどうやってプログラムを書き込むんですか? 質問3 部品の配置やブレップボードで自由度が高いので できれば表面実装ではなくDIPやPLCCみたいな石で ライターに刺して作れるといいんですが・・・ 表面実装以外はあまり一般的ではないんでしょうか? 質問4 使用する言語についてですがPICではアセンブラでは アセンブラを使っています。 でもH8はC言語も結構やってる人が多いみたいでC言語自体も 興味があるのでそっちでやろうかと思っています。 でも部分的にアセンブラ(インラインアセンブラ?) が必要なってくる部分があると思うんですが やっぱり全部アセンブラのほうがやりやすいんでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • PICマイコンを使って、模型用サーボを動かす方法…

    PICマイコンを使って、模型用サーボを動かす方法について こんばんわ艦長です。 今回は、PICマイコンを使い、模型用サーボ(MiniS RB50) を動かす方法が知りたくて、質問をしました。 マイコン用のソースプログラム、PIC用の、回路について 詳細に教えてください。なお、ライターなどはあります。 よろしくお願いします。

  • PICマイコンでプログラム!パソコンの画面に表示!!

    はじめまして。府立小に通う11歳男子です。 授業でマイコンというのを勉強しました。 たくさんの機械や冷蔵庫、炊飯器に入っているそうです。 また自分で思うように動かせるんですよね! PIC16F84というものを使いました。 RS232Cという線を使っていました。 プログラムは先生は作ってくれました。 まだよくわからないですが、自分のパソコンでPICマイコンで遊びたいです。 プログラムを持っていけば一緒に先生がPICマイコンにいれてくれます。 最初に自分のパソコンの画面に「NARUTO」と出したいです。 必要な部品や「NARUTO」と出すためのプログラムを教えてください。 お願いします。

  • AVRマイコンの書き込みについて

    最近Atmel studio6と言うソフトとArduino IDEと言うのが調べれば調べるほど ごちゃ混ぜになって、何が何だか分からなくなってきました。 どこが同じで、どこが違うのでしょうか。 AVRマイコンのAtmega328p-puにAtmel studio6で書き込む様に書いてあるので、AVrisp mkIIというライターを買いましたが、別の記事を見たらブートローダー というソフトをあらかじめインストールして置かないといけないとか 他の記事に書いてあったのですが。 AVRマイコンに関しては、まったくど素人で分かりませんので教えてください。

  • H8マイコンのプロテクト方法

    H8マイコンに書かれているプログラムを読込むことは出来るのでしょうか? H8マイコンの搭載されているに商品を作りました。 お客様にその商品を中国に輸出するので、 『プログラムを読込めないようにしてください。』といわれました。 中国ではコピーをされる恐れがあるとのことです。 そもそもH8からプログラムを読込むようなことは出来るのでしょうか? また、出来てしまう場合は、プログラムを転送時にプロテクトをかけるような ことは出来るのでしょうか? ちなみに、書込みはFlashSta.exeを使用しています。 どなたか分かりましたら回答お願い致します。

  • PICマイコンで7セグを光らせるプログラムは?

    PICマイコン(16F88)で7セグメントを光らせるプログラムを書くという課題で以下の2つで困ってます。 (1)0→1→2→3・・・8→9まで表示させ、9を3回点滅させてから9→8→7・・・1→0と点灯させる。これを繰り返す (2)7セグメントを外周を時計回りに回転表示。点灯間隔は0.5秒。 よろしくお願いします。

  • PICマイコン 4つのLEDを点滅させたいのですが

    マイコンのプログラミングはこれから勉強 という所ですが、PICKit3は持っていて、過去に プログラムを作ってもらい、PICに書き込み、 基盤を組んで動作させた事はあります。 本題です。4つのLEDを点滅させたいのですが、 マイコンはPIC10F200で可能だと思います。 ですが、当方やってみたいのが同時点滅でも 順次点灯でもなく、1個1個のLEDの点灯時間を ずらしたいんです。イメージは昔ながらの クリスマスツリーで、バイメタル球の点灯時間が 個体によりばらつきがある、というのをLEDで 再現したいと思ったのですが、PIC10F200で可能 でしょうか? 宜しくお願いします。

  • マイコンについて

    いろいろ質問を探してみたのですが、いまひとつ理解できない面があるので質問させてください。 マイコンを始めてみたいと思っています。 目的としては、 (1)アセンブリやCを覚えたい。 (2)プログラムがどう動くかを知りたい。 が、当面の目的です。 調べたところ、マイコンには「Z80」「H8」「PIC」といった物があることがわかりましたが、何がどう違うのかよくわかりません。 そこで知りたいことは、 (1)上記3つは何が違うのでしょうか。 (2)目的のためにはどの機種がよいのでしょうか。 (3)オススメのキットのようなものはありますか。 ということを教えて欲しいです。 電子工作は組み立てキットのような物を少しやったことありますが、パソコン以外の機械はほとんど触ったことがないので、できるだけ初心者にでもわかりやすい物がよいです。 他にも、こんな物があるとか、書籍などでいいのがあれば紹介してくださると助かります。