• ベストアンサー

住民票について

kiki_lala_の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。(^_^メ) 一人暮らしだからこそ、私が申し上げておりますようなことが通用すると考えられます。 一人暮らしは気楽である反面、何かと不便な面もあると思います。 でも、気楽にやっていけるから一人暮らしの状態で行こうか、 それとも親戚のお家でお世話になる方が制約はあるけれど便利、 また、気の合う人とルームシェアするのが良いのか等考えられると思います。 これ等の選択肢の中から、一人暮らしを選択した(ここに到達するのに日数を要した) ということにしておけば良いのではないでしょうか。

ga-rikku05
質問者

お礼

度々返信ありがとうございます(>_<) 理解力が無くて申し訳ないです… でも分かりやすく説明していただいて助かりました♪ また分からない事がありましたら是非相談にのってくださいm(__)m

関連するQ&A

  • 住民票をうつしわすれたら

    引越しして住民票を移し忘れたら(14日以内)5万以下(以下ってなんだ)の罰金と聞きました。以前私は2年移さなかったこともあるのですがなんもなかったのですが、法が変わりましたか?罰金になるのかならないのかが知りたいのです。

  • 住民票の移動について質問です。

    住民票の移動について質問です。 私は去年の8月から 実家からそんなに遠くない所で一人暮らしを始めました。 しかし未だに住所の変更届けをしていません。 4月には就職するのでさすがにきちんと手続きしようと思うのですが… 今になって届けを出すにあたり もし日付の記入欄などがあったらいつからにすればいいのでしょうか?? 引越しの届け出は2週間以内??というようなことをどこかで見たので不安です!! 罰金とかあるんでしょうか!!?

  • 引越しや住民票などについて

    初めまして 私には遠距離恋愛の彼がいます お互いの親も公認で、来年には仕事でこちらに来ます それで何ですが、引越しや住民票など手続きなどもわかりません… それとまだそこまでお金もないので私の家に住むことになってるのですがその時に必要ですは手続きなどもありますかね? 未熟でほんとに申し訳ないです

  • 住民票の移動について教えて下さい

    来月1日に引っ越しが決まりました。 といっても、住所は同じ。つまり今のマンションで部屋がかわるだけです。 この場合、もちろん住民票、保険証の変更しなきゃいけないですよね? 同じマンションだから区は同じなんですが手続きは引っ越し前にするのでしょうか?引っ越し後でしょうか? 引っ越し後14日以内と聞きましたが、引っ越し前に手続きは無理ですかね? 同じ区だけど転出届けになるのですか? それとも住民票移動ですか? お願いします。

  • 住民票

    先日引越しました。 その時、ふと疑問に思ったのですが、 住民票は、移動させても、何も確認の手続がされないですよね?? そして、郵便局も、転送の届出は、自己申告的な手続ですみました。 となると、 居住の実態がなくても、住民票は自由に色んな所に移せますよね? (印鑑登録のカードなど、住民票の住所宛に送付される書類などはダメだとは思いますが。) そんなんで、良いのでしょうか?(笑) 悪用されるおそれがないのか、気になりました。 例えば、今、私が住んでいる住所に誰かが住民票を移すとか(笑) まぁ、私が住民票を申請すると、「その時に」初めて、誰かが移したことがわかるんですよね? お詳しい方、このへんのことについて教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 住民票の届出について・・

    住民票は引越しで住所がかわったときに14日以内に届出をしないと5万円以下の罰金だそうですが・・私はこの春上京してきたのですが(大学進学のため)・・いろいろあわただしかったので届出をするのをすっかり忘れてしまって今までほったらかしでした・・。友達に言ったら罰金取られるんじゃない?と言われて・・やっぱりとられちゃうんですかね・・??

  • 退職前に住民票を移すことは・・・

    主人が来年1月下旬に退職します。 予定では今年12月いっぱいで退職するつもりだったので、12月中には世帯全員住民票を移すことを条件に、引っ越し先の市の公団に入居の許可が出ました。 ですが仕事が長引きそうで、私と子供たちだけ12月下旬に引っ越します。 市の公団なのですが、間に不動産屋さんを通してやり取りしていて、担当の方は、「ご主人だけ仕事の都合で1月下旬まで引越しできなくなったことは、市のほうに言わないで言いと思います。住民票を動かしておけばわざわざ確認にもこないだろうし。」と言われているのですが。 私と子供たちの住民票の移動手続きと一緒に主人の住民票も退職前に転居先(県外)へ移動させてもいいのでしょうか? 退職の手続きのとき、書類に住所を書いたりする際、どちらの住所を書いたらいいのかややこしくなったりするのかな・・と思い。 健康保険なども、退職するまでは今の勤務先のものを使うのに主人の住民票を移動させても大丈夫なのでしょうか? 説明が下手ですみません・・よろしくお願いします☆

  • 住民票について

    仕事のため、県外に引っ越しする予定ですが、 住民票も移した方がいいでしょうか? 住民票を地元においておくと不都合なことがあれば 教えてください。 ちなみに、引っ越し先は東京です。

  • 成人式にでるためには、住民票の移動が必要なのですか

    全然、分かっていないのですが、 引越しをして、地元の成人式に出たいのですが、住民票の移動をしてしまうと、出れないって、聞きました。 あと、住民票の移動をしないと罰金を取られるってききました。 どうすれば、いいのですか。

  • 住民票の移し方

    ただ今、主人と別居中で協議離婚の真っ最中ですが 私と子供の住民票だけをとりあえず今の住所に移したいと考えています。 これは主人も了解している事なのですが、 お互い仕事があり、なかなか住民票が移せません。 住民票は今住んでいるところから何らかの方法で 以前住んでいたところから移す事は出来るのでしょうか? それとも、以前住んでいた場所の役所まで必ず行って手続きをしなければいけないのでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう