• 締切済み

個人情報保護について

今回、会社内での勉強会にDVDの映像を使用するのですが、事前に顔が写ることについて説明して、文書で同意を得て撮影致しました。撮影対象は医療施設利用者の方々です。 顔がもろに写っているので、使用出来ないのではないかとのコメントがありました。プロが作成したもので3日後に使用するため、今になって不可となると・・・・。 そこでお尋ね致します。法的な面も含めまして、如何でしょうか?宜しくお願い致します。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.5

個人情報保護法と言うのは、個人が知らない間に自分の情報が勝手に使われるのを防ぐことで、個人が安心して自分の情報を提供できるようにして、その結果個人の情報を使いやすくしましょう、ということが目的です。 この法律がないと、「会社内の勉強会だけじゃなくて、顔の映像が勝手に外に使われるかもしれないから、撮影なんか許可しない」。ということになるかもしれません。しかし、情報の使用目的を提示して許可を得なければならないという法律の規制があるため、「会社内の勉強会以外には使わなことが確実だから、安心して顔を出せるな。」と撮影が許可されたのです。 「許可を得ているから勉強会で顔を映しても大丈夫だ。」ということを保証するための法律なのです。

ICDMDPhD
質問者

お礼

大変参考になりました。 良く理解出来ました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.4

文書で同意を得ている場合は、個人情報を利用することが出来ます。 今回は、顔なので個人情報保護の対象になるかどうか微妙なところですが、 同意文書を得ているので、問題ないです。

ICDMDPhD
質問者

お礼

みなさん、ご丁寧にありがとうございました。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.3

顔が保護されるべき個人情報かどうか? 施設が保護規制を受ける事業所かどうか? やみくもに思い付く法律を持ち出すのは感心しないなぁ まずいと言う人は、どの条文に抵触するのか、法律を読んで明らかにするべきなんだな どっちかってえと、肖像権の問題だろうけど、同意を得ているので問題なし

ICDMDPhD
質問者

お礼

みなさん、ご丁寧にありがとうございました。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.2

先ず、「個人情報」の意味ですが、住所・氏名・電話番号・職業・生年月日等の複数の”情報”により、 何処の誰であるかの”個人”を特定可能である情報を示します。 質問文の肖像についてはプライバシー情報といいます。 書面で利用目的まで承諾を得ていれば関係ないはずですよ。

ICDMDPhD
質問者

お礼

みなさん、ご丁寧にありがとうございました。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

個人情報保護法の話をします。 個人情報保護法は個人情報の使用を無差別に規制しているのではありません。 使用目的を説明した上で合意を得られれば必要最小限の範囲で使用できます。 なので、同意を得ているのであれば問題ないと思いますけど。

ICDMDPhD
質問者

お礼

みなさん、ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • NHKの放送の許可(個人の顔など)

    この間群馬県の山に行ったときに、NHKの番組の撮影のために二人が参加しました。 私の同意を得ずに(文書でも口頭でも)に今日私の顔がテレビに表示されていました。 (他の人は口頭のみです) これって大丈夫なんですか? 普段放送するために、文書に同意得る必要ないですか?

  • 某テレビ局に個人情報を盗まれました

    80代の父親が懸命にリハビリをして、無理だと言われていた普通食(おかゆ程度ですが)を食べられるようになりました。 根気よく付き合ってくれた老人施設の人にはとても感謝しております。それを老人施設の職員のための研修会で発表しました(本人が顔を出してもよいと言うので)。 たまたまそれを市のお偉いさん達が見ていてとても感激しており、中には号泣している方もいました。それを見た某テレビ局の方が、父の様子を撮影しテレビで放映したいと申し入れられ、最初は何も考えず承諾してしまいました。 しかし、いつの間にか番組の内容が、父が努力して流動食から、普通食に戻れた話ではなく、入所している施設の宣伝番組になり、それも私が他の施設に断られ(実際断られたのですが)2年待ってやっと入所できた、私の苦労話にすり替えられていました。 信憑性を高めるために、顔も出して貰いますと言われました。後ろ姿は駄目だそうです。女優希望じゃあるまし、中年女性がテレビなんか出たくありませんよ。実際大変な思いをし、そのため親族と疎遠になりました。テレビに出る事で、また親族からクレームを付けられるのが嫌です。 撮影も私の自宅でしたい→父は施設にいるのに、何のために私の自宅に上がり込むのでしょう? 普通食に食べれる訓練をしなかった病院の外見を撮影したい→人手不足で訓練が出来ない旨承諾しておりました。それでも他に行くところが無く入院していました。お世話になった病院を批判するようで嫌です。 父と私の住んでいる町並みを撮影したい→施設は隣県にあり、悪意を持った撮影になりそうで断りました。 バスから降りて、父に会うため遠方から通って来ている場面を取りたい…など、お涙頂戴のやらせ番組のようで嫌悪感を感じます。 後見人の弁護士に相談したところ、都合の良い所だけ編集され事前にチェックも出来ない事に賛同できないと言われてしましました。最初に安易に書いた住所と名前の書類も返して貰えとアドバイスを受けました。 早速取材した記者に連絡しましたが、記入した書類など無い。書いてあるとすれば個人の取材ノートなのでそれはお渡しできないと拒否されました。 何だか、うまく個人情報を盗まれたようで悔しいです。

  • 生活保護受給者が形成外科の治療を受けられますか?

    現在、施設に入所し生活保護受給中の方のお子さんの医療扶助についてお尋ねします。 3歳児の顔の傷あと(1歳の頃にケガをしてその傷あとが大きく残っています)を形成外科に通院して、手術もしくは治療を受けることは認められるでしょうか。 顔の傷のため、本人の健全な心身生育ののためと将来を考え、できるだけ目立たないようにしてあげたいと考えますが、ご見解を教えていただけると助かります。 私は施設職員ですが、自治体によっては基準がバラバラで中には門前払いもありえると聞き及びますので、行政の方や福祉関係の方々のご意見を伺いたくよろしくお願いします。

  • TV撮影での肖像権(すいません緊急で!!)

    先程投稿したんですが、なぜかアップされてないようなので再度書き込みします。 本日あるTV番組がうちの店を撮影にきました。 撮影については事前に連絡をいただいており、宣伝にもなるのでお受けしました。 そして撮影に同意いただいているお客様も多数おいでいただき無事終了したのですが、中には全く知らずにおいでいただいていたお客様もおりまして、映り込んでいる可能性があります。その方から「肖像権の侵害!」「放送はするな!」とのクレームが店の方に来ております。 どこの誰か判別できる程度の映像が流れるかもしれませんが、当然我々は編集に立ち会うことはできませんし、指示もできません。 そういったクレームがあるので考慮してもらうように局側に連絡はできますが、どういう映像でOAされるかはわかりません。放送後にビデオはいただけるようです。 もしどこの誰か判別できる程度の映像が流れた場合、店側(我々)が訴えられるようなことはあるのでしょうか?とり急ぎお願いします

  • 『虐待が疑われる場合医師は保護者が拒否しても写真を撮影することに法的問

    『虐待が疑われる場合医師は保護者が拒否しても写真を撮影することに法的問題はない』そうですね。 では『保護者に同意を得るための問いをせず無断で撮影しても問題はない』のでしょうか? 息子が火傷をし救急ダイヤルで紹介された皮膚科に行った際、火傷が顔だったために虐待の疑いをかけられました。 医療従事者には虐待の疑いがある場合に通報義務がある事は知っていますし、疑われた事自体は仕方がないと思っています。 (医師が最初から横柄で、とても納得のいかない問診をされて悔しい思いはしましたが・・・) 問診後やっと治療をして頂けると思っていたら、医師は技師に「写真とって」と言いました。 技師が準備していたカメラをサッと出し、保冷剤が肌から離れて激痛に泣いている息子の顔を撮影しました。 私や息子には「写真を撮っていいですか?」と同意を求めることもなく、「写真を撮ります」と確認することもなく、何のために撮影するのかの説明もせず、勝手に撮影をしたのです。 ここで拒否することも出来たと思うのですが、疑われているショックで言えませんでした。 撮影後、私は看護師に「何のために写真を撮るのですか?」と聞きました。 看護師は「えっ何のために撮るんですか、ね?」とオロオロしながら技師に聞きました。 技師は「傷の経過を見るためです」と答えましたが、撮影をしたのは顔だけで、顔よりもひどくて広範囲に水膨れになっている手首の写真は一枚も撮りませんでした。 次の日は主人と一緒に病院に出向きましたら、技師がすぐ出て来て前日が嘘のようなにこやかな態度。 まだ順番が後だったにも関わらずすぐに処置室へ招き入れられ、昨日冷ややかだったスタッフが皆で私達をちやほやとし、製薬会社のノベルティと思われるマスクを息子にくれたりするのです。 前日は私達を腫れ物でも扱う様な態度だったのに。 痛みに泣く息子に優しい言葉をかけてくれる事なんて一度もなかったのに。 すごく悔しかったです。 そしてまた今日も写真を撮ると言うのです。 技師『今日も写真を撮らせて頂きますね!』 看護士『傷の経過を見るために患者さんの了承を頂いて撮影しているんですよ!』 私『・・・昨日は何の説明もなく、了承もしてないのにいきなり撮影をされたんですが』 看護士『・・・そうですか・・・今日も経過の為に撮影させて頂きますね』 私『写真はカルテと一緒に保管されるのですか?』 看護士『そうです。経過の確認のために保管するだけですので』 その後、薬を塗って包帯を巻く看護婦さんの手が震えているのを見逃しませんでした。 とても動揺しているようで、昨日許可なく写真を撮影したことがあちらにとってとてもまずい行為だったのでは?と思いました。 ですが謝罪はありませんでした。 ここで冒頭の問いです。 『虐待が疑われる場合は医師は保護者が拒否しても写真を撮影することに法的問題はない』とネットで知りました。 では、「写真を撮っていいですか?」と同意を求めることもなく、「写真を撮ります」と確認することもなく、何のために撮影するのかの説明もせず、撮影をすることに問題はないのでしょうか?

  • Wordでコメントのみ印刷しない方法

    Word2002を使用しているのですが、コメントを文書中には表示させた状態でコメントのみ印刷しない設定はあるのでしょうか? ・『表示』の『変更履歴』をクリックする。 ・『印刷およびwebレイアウト表示で吹き出しを使用する』のチェック を外す。 ・『印刷』の『印刷対象』を『文書』にする。 この3点以外で方法がありましたら宜しくお願いします。

  • 障害年金遡及と生活保護の返納について

    現在、生活保護を受けています。これまでに心の病気のために、何度も就労、生活保護を繰り返してきました。でも、就労不可となり、来月に障害年金2級(厚生)とその遡及5年分を支給されることになりました。生活保護はこれまでに合計すると42ヶ月支給されています。 ケースワーカーさんに電話したり、ネットで調べましたが、遡及でかなりの額のお金が入ってくるため、生活保護すべて返納することになると思いますが、これは医療扶助、住宅扶助などを合わせた毎月手取りでいただいていたものが100%対象になるのか、全額ではなく、何%ということが決まっているのでしょうか? また、手取り以外で、年金免除分やNHK受信料、水道代免除、医療費免除分なども返納の対象になるのでしょうか?もしそうだとしたら、遡及分では足らなくなると思います。 来月の話になりますので、ケースワーカーさんと詳細を話す前にここでご存知の方がいらっしゃれば、事前にいろいろと知っておきたいため、質問させていただきました。 以上、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 韓国の高齢者向けの医療体制

    韓国の高齢者を対象とした医療体制に詳しい方、どうか韓国の高齢者医療の制度などを教えてください。今医大の3年なんですけど個人研究で韓国の高齢者医療と日本のそれの比較をテーマにゼミを進めています。再来週には実際に韓国に行って施設における高齢者医療から地域医療に至るまでをこの目で見てこようと思っています。そこで、その事前調査をしているので是非上記の事に詳しい方、よろしくお願いします。またどのようにすれば、調べられるかでも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 介護施設、医療施設、宿泊施設のリネンについて

    初めてご質問させて頂きます。介護施設・医療施設・宿泊施設にて使用しているシーツはレンタル品が基本なのでしょうか?またどのようなシーツを使用しているのでしょうか?日々介護等で汚れたシーツをクリーニングするにあたって、下の布団にまでしみてしまうことを考えて安価な防水シーツを製作して病院や介護施設で使用してみてはと考えております。既に国内では色々な防水シーツが出回っているのですが、値が張りますので大量購入には抵抗があるかと思います。 通常のシーツの肌触りで尚且つ安価なものを普及できればと考えております。医療施設や介護施設、宿泊施設の現場に従事されている方々からのアドバイスを頂ければ幸いに存じます。

  • WebカメラがZOOM、Skypeで使用できません

    UCAM-C750FBBKを使用していますが、ZOOMやSkypeではカメラ接続を認識しているものの、ZOOMでは映像が真っ暗、Skypeでは縞模様になり、ビデオ通話に使用できません。 WebCamアシスタントで挙動を確認しましたが、解像度により撮影できなくなるようです。 各解像度の撮影可否(状況)は以下の通りです。  320×240 … 撮影不可(真っ暗)  640×480 … 撮影不可(真っ暗)← ZOOM  800×600 … 撮影不可(縞模様)  1024×768 … 撮影不可(縞模様)  1280×720 … 撮影不可(縞模様)← Skype  1280×960 … 撮影不可(縞模様)  1600×1200 … 撮影可  1920×1080 … 撮影可  2048×1536 … 撮影可  2592×1944 … 撮影可 別のPCに接続しても同様の症状のため、PCの問題ではなさそうです。 ZOOM、Skypeの解像度でも撮影できる方法をご存じな方いらっしゃらないでしょうか? (やはりカメラ側の不具合でしょうか?) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。