• ベストアンサー

非線形常微分方程式の解法について

非線形常微分方程式の解法がわかりません d^2y/dx^2+(dy/dx)^2+4x*dy/dx+(2x)^2+2=0 よくあるように dy/dx=p とおいて p'+p^2+4xp+(2x)^2+2=0 と置いてみたのですが、ここから先どう解いていけばよいのかわかりません。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.4

#1さんの ANo.3 の方法,(p'+2) + (p+2x)^2 = 0 を使って, 次のようにして,解けます. (p'+2) + (p+2x)^2 = 0 に対して, p'+2 = 0 p+2x = 0 とおきます.(c1) と (c2) を積分定数として,p'+2 = 0 を解くと, y = -x^2 + (c1)x + (c2) を得ます.一方, (c3) を積分定数として,p+2x = 0 を解くと, p = -2x y = -x^2 + (c3) となります. ここで,y=-x^2+(c1)x+(c2) と y=-x^2+(c3) を等しくおくと, -x^2 + (c3) = -x^2 + (c1)x + (c2) ですから, (c3) = (c1)x + (c2) (c1)=0 (c2) = (c3) がえられます.したがって, y = -x^2 + (c2) となります.上記の式が1つの解です.y=-x^2+(c2) が 与式を満たすのは,容易に確かめられます.次に, (y1) = -x^2 + (c2) として,y を y = (y1) + z とおきます.この式を2回微分して,与式の微分方程式に入れると, z''+2((y1)')(z')+ (z')^2+ 4xz'=0 を得ます.変形すると, z''+(z')[2(y1)'+ (z')+ 4x]=0 です.ここで,都合良く (y1)'=-2x なので z''+(z')[2(-2x)+ (z')+ 4x]=0 z''+(z')^2=0 となります.(d1) を (d2) 積分定数として,これを解けば, z''=-(z')^2 z''/(z')^2=-1 -1/(z')=-x + (d1) 1/{x - (d1)}= z' log{x - (d1)} + (d2) = z 故に,一般解が, y = (y1) + z y = -x^2 + (c2) + z y = -x^2 + (c2) + log{x - (d1)} + (d2) となります. (c2) + (d2) をあらためて, (c2) とし, -(d1) を (c1) と書き換えると,一般解は, y = (c2) -x^2 + log{x + (c1)} で与えられます.この一般解が与式を満たすことは, 容易に計算で確かめられます. #1さんのヒントが冴えてましたね!!

guroguroguro
質問者

お礼

ありがとうございました 解くことができました

その他の回答 (4)

  • Knotopolog
  • ベストアンサー率50% (564/1107)
回答No.5

訂正です. 中ほどの (d1) を (d2) 積分定数として, は, (d1) と (d2) を積分定数として, です. 慌て者で,すいません.

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

あ, 「2乗」をつけ忘れた. わかるとは思いますが (p'+2) + (p+2x)^2 = 0 です.

guroguroguro
質問者

お礼

ありがとうございました 解くことができました

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

p'+(p+2x)^2+2=0 をちょっと変形して (p'+2) + (p+2x) = 0 としたらなにか見えますか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

p^2+4xp+(2x)^2=?

guroguroguro
質問者

お礼

回答ありがとうございます そこを平方完成して p'+(p+2x)^2+2=0 となったのですが、この先もわかりません もう少しヒントをいただけないでしょうか

関連するQ&A

  • 常微分方程式の問題

    常微分方程式の問題でいくつか解けなかったところがあるので教えていただきたいです。 この章で扱っているのは 変数分離系・同時系・線形1階微分方程式・完全微分形・線形2階微分方程式(同次形)・線形2階微分方程式(非同次形) を扱っていました。 その内、一般解を求める以下の問題 (1)dy/dx=xe^-y (2)x(dy/dx)-y=1 (3)(2y-x^2)dx+(2x-y^2)dy=0 と 与えられた条件をそれぞれ満たす微分方程式の解を求める以下の問題 (1)dy/dx=y/x (x=1のときY-2) (5)y''+5y'+6y=0 (x=0のときy=0、y'=1) の問題が解くことができませんでした。 どなたか解法をわかりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 2階線形常微分方程式の解法を教えてください

    2階線形常微分方程式 xd^2y/dx^2 + dy/dx = 4x (1 < x < e) y(1) = 1 y(e) = e^2 + 1 の条件で与えられている微分方程式が y(x) = x^2 + ln x となるそうです。 勉強不足故にどうしても解く事が出来ません どなたか、御教授いただけませんでしょうか お願いします。 念の為に問題が書いてあるプリントも添付しておきます。 よろしくお願いします。

  • 線形微分方程式の定義

    線形微分方程式の定義というのは、以下のもので認識しているのですが、 これであっているのでしょうか? (検索しても、とくに「定義」として書かれているものは少なく、 自分の「定義」の認識が違っていると大変なので…。) n階の微分方程式が P0(x) d^ny/dx^n + P1(x) d~n-1y/dx^n-1 + … + Pn-1(x)dy/dx +Pn(x)y = Q(x) のかたちをしているとき、これを線形微分方程式という。

  • 非線形微分方程式の問題について

    微分方程式の問題について質問させていただきます。 [問題] 以下の微分方程式を解け。 dy/dx(dy/dx-y)=x(x-y) ただし、x=0のときy=0とする。 非線形なのでp=dy/dxとおいて、解いたのですが、解として (1) y = 1 + x - e^-x (2) y = (1/2)x^2 の二つが出てきました。しかし、(1)の方は微分して与式に代入しても、 式を満たさなかったのでですが、これらの解は合っているでしょうか? おそらく、(1)は間違っていると思うのですが、p=dy/dxとおいて解くと、なぜかこのような解が出てきてしまいました。 回答よろしくお願いいたします。

  • 微分方程式の解法について

    微分方程式の解法について X^3-3xy+y^3=0    ならば、dy/dxはいくつになるか どうやったら、いいんでしょうか。 解法を教えてください。

  • 微分方程式の解法

    こんにちは。微分方程式で分からない問題があります。 y=(dx/dy)x+4(dx/dy)^2 という問題がわからなくて困っています。 自分が微分方程式を解くときは完全にパターンで解いているのですがその中で(dx/dy)^2というものは見たことがありません。 右辺の二項目が「d^2y/dx^2」なら二階微分方程式に当てはめれば解けるのですが、「(dx/dy)^2」と「d^2y/dx^2」は違うものですよね?(まず、違うということが正しいのかが微妙です)では、この場合はどうやって解けばいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 線形微分方程式について

    微分方程式の分類に関して、 線形…y(x)及びその微分について一次までのもの。 と手元の資料には書いてるんですが、 これはy(x)もしくはdy(x)/dx のみを含んでいる、ということですか? 調べてみると、斉次2階微分方程式なるものもあるようで困っています。(斉次ということは線形ですよね?2次が含まれていていいんでしょうか?)

  • 非線形微分方程式の問題です

    非線形微分方程式について質問です。 とある大学院試験の数学の問題で次のような問題がありました。 y = dy/dx (x) + 4(dy/dx)^2 この微分方程式は (dy/dx)^2 の項があり、非線形微分方式です。 非線形微分方程式は解を求めるのが大変難しいだけでなく、解が求められないものもたくさん存在します。 私はこの問を解けませんでした。 解くことは可能なのでしょうか。 お願いします。

  • 微分方程式の微分演算子による解法

    来月上旬に大学院入試を受けるので、それに向けて現在勉強中です。 微分方程式で分からない問題があったので教えてください。 特に微分演算子を用いた解法に従って解く方法を教えていただければと思います。 (それ以外の解き方も参考になるので教えていただけたら助かります。) 問題は (1) (D^4+2D^2+1)y=x*sin(x) (2) y'''-2y'+4y=(e^x)*cos(x) Dy=y'=dy/dxです。 私の持っている本では、定係数非同次線形常微分方程式をΦ(D)y=f(x)と表したときに、Φ(D)が既約実2次式を持つ場合、非同次項f(x)が ・多項式 ・e^(ax) ・cos(ax) ・sin(ax) の場合のみについて解説してあり、上記のような項についての計算がわからなかったので質問させていただきました。

  • 常微分方程式の解き方

    以下の常微分方程式をどのように解けばいいか教えてください。 (dy/dx)^2 +(x −3y −1)dy/dx + 2y^2 −2xy −x + y=0