• 締切済み

泣き虫

何処で質問していいかわからなかったので、ここで質問します。 自分は泣き虫です。ちょっときつく言われただけで泣きます。怒られてもないのに泣きます。 しかし、自分は泣く時、なんでこんなことで泣くんだ?って自分でも思っています。頭の中では「どうでもいい」と思っているんです。しかし泣いてしまうんです。 理由は子供(幼稚園くらいの時)から「気が弱く、泣けば誰かがなんとかしてくれる」みたいに考えていたんだと思います。 しかし今は中学生です。ちなみに来年から高校生。いいかげんこの泣き虫のクセをなおしたいんです。 どうにかなりませんかね?

みんなの回答

  • ojory
  • ベストアンサー率30% (103/341)
回答No.5

私も昔はよく泣いてましたよ。tapaさんほどじゃないかもしれないけど、よく泣いていたほうだと思います。今33歳になりましたが、泣くことがほとんどなくなりました。泣かなくなったのは、やっぱり社会に出て苦労してからかな。 私も子供の頃「泣けばなんとかなる」という思いがありました。要するに、自分に甘えていたわけです。窮地に立たされたり、自分でどうにも解決できそうになくなったときはよく泣いてたかな。人前ではあまり泣かず、家族の前でよく泣いてましたが。社会に出て、いろいろ苦労したり辛い現実を知っていくにつれて涙はあまり流れなくなってきました。 それから、人にちょっときつく言われただけで泣く、というのは自意識過剰かな?と自己分析してました。だって、きつく言った相手は「そのこと」だけに対してきつく言っているのに、言われた自分は自分がすべて否定されたように感じてしまうわけですから。要するに、大げさなんです。これまた社会に出てから上司に怒鳴られ続け、理解できるようになりました。「ああ、そこがいけなかったわけね」とちゃんと受け止めることが出来るようになったんです。 第一、きつく言った相手はその仕事や内容に対して、または私のある部分について真剣に考えているからきつく言っているのであって、自分も泣いてなんかいないでちゃんとそれを理解し受け止めて行動を起こしていかないとますます自分が困ってしまう、はたまた周囲にも迷惑をかけてしまうことになるからです。そういう連鎖の体験を通っていくうちに、だんだん自分自身強くなってきました。だから、tapaさんもいろんな経験をしていくうちに少しずつ涙が減ってくるかもしれませんよ。第一、今は涙が出やすい思春期でしょ?どうしてもイヤなら、一人で外に飛び出してみてはいかがでしょうか?自分ひとりでボランティア活動に参加したり、キャンプに参加してみたり。 でも、泣いて解決することが1つだけあります。精神的ストレスです。現状はまったく変わりませんが、大泣きした後って、晴れ渡った青空のようにすっきりしませんか?#4の方も仰ってますが、泣くとストレスの物質が流れて出るんだそうですよ。だから、私はストレスがたまったな・・・と感じたら「わざと」泣くようにしてます。いい映画を観たり、感動する音楽を聴いたりしてね。そうすると、またがんばろうっ!て気持ちになるんです。ネガティブではなく、ポジティブな涙もあるんですよ!その涙は絶対に残しておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

泣けるってことは凄くいいことだと思います。 嫌な気持ちを心の中に溜めないで、感情を放出してしまう才能は、 決して、自己嫌悪するようなものではないと思います。 本当に涙はストレス物質を外に出してしまうのです。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arunamida/namida_1.html     でも、ちょっとしたことで泣いてしまうのは、やはり自信が無いからだと思います。 その自信の無さをカバーするために、泣く事に助けをもとめ、補ってきたのですから、 泣く事は、あなたにとってとても重要なことだったんだろうと思います。 今まで、あなたを助けカバーしてきてくれたのが、泣く事だったのだろうと思います。 ですから、泣く事に対して、自信を持ってください。 これが、今日まであなたを支えてきてくれたのですから、誇りに思ってもいいのです。 泣く事がなかったら、あなたは今頃ストレスで気が狂っていたかも知れませんよ。   ですから、泣く事も含めて、 自分を否定しない、批判しない、嫌悪しないことが、強さの秘訣だと思います。    泣く事に対しても自信を持っていいんです。 それこそが自分に自信を持つことに繋がって、結果的に強くなれる秘訣だからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kay0000
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

わたしもかなりの泣き虫でした。 (今もそうだということもいえますが) 腹が立っても、うれしくても、悲しくても、辛くても、さみしくても、楽しくても涙が出ます。 わたしの「できるだけ泣かない方法」です。 あなたに合うかどうか分かりませんが。 つまり、感情が高ぶった時に涙が出るのではないかと自己分析したわたしは、感情が高ぶりすぎないように自分でコントロールすることを心がけています。 例えば、涙が出そうになったら、大きく息をすってみるとか。わたしの場合は少し、これでこらえられるようになった気がします。「なくな、負けるな」と自分を心の中で励ましてみたこともあります。 それから、涙って最初の一滴が出はじめると、止めど無く出るんですね。だから、最初の一滴が出ないようにこらえるようにしています。 涙が出てから、涙を止めたい時に、わたしの場合なぜだか分かりませんが「息を止める」と少し止まります。 なんだか、役に立たないような情報かもしれないですが、試してみてくださいね。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も、自分に悔しいくらい涙が出ます(^^; 何でもないような会話をしているつもりでも、感極まって涙が出てきて、声が震えて、鼻水が出てきます(>_<) 友達のことなのに、勝手に自分が泣いていたり。自分の思いを一生懸命、相手に伝えようとするだけでそうなるので、困ってしまう時も多々あります。 これはもう生まれ付き感受性が高いと諦めています(^^; >「気が弱く、泣けば誰かがなんとかしてくれる」 本当にこれだけが原因ですか?それであれば、泣いたって自分で何とかするしかないんだ!!って物事を捉えるしかないでしょうね(^^;最後に頼れるのは、自分しかいないってね。 現実は、これからどんどんそういう壁にぶつかるので、嫌でもそう思うしかなくなってくると思います。 もしかしたら、ご両親は最後までアナタの甘えを突き放せずにはいられないかもしれませんが、ご両親もアナタが死ぬまで側に居てくれるわけではありません。一人になった時、苦労するのは、アナタ自身なので、後々自分の身に降りかかってくるんだ!と、肝に銘じておくしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.1

泣けるっていいことって私は思いますよ。 15年前に父を亡くしたときに、私は泣けませんでした。多分当時、父と確執があったからです。 でも最近、父の思い出を思い出す時に泣けることがあります。 そう思うと、泣くって感情を自然に出す行為なのでは?って思うんです。 なので、無理せず泣きたい時に泣いていいんじゃないかなって・・・。 悲しいときや感動したときに泣けるひとって人間らしいって思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 泣き虫ってどうしたら治る?

    少しの間遠距離になっている彼がいます。いつもそうなんですが、一ヶ月に一回くらい彼と一緒に遊びます。遊んでいるときはすごく楽しいんですが、別れるときがものすごく寂しいんです。 電車で見送ってもらう時とか、姿がみえなくなってしまうと泣いてしまいます。一応電車に乗っているので恥ずかしいのでタオルで汗をふくようにしてばれない様にしていますが、泣くのをやめたいんです。もう21歳だし、一ヶ月に一回は会えるんだし。 電車の中でも彼からメールがきたり、今日は楽しかったねとかって話していると思い出してきて、余計に泣いてしまいます。一時間くらいしたら慣れてきて涙はとまるのですが、毎回毎回こうだと自分でも情けないなぁと思うようになってきました。 思考を変えようと色々別のことを考えようとはするのですが、彼のことばかり頭にうかんできてしまいます。実際家に帰ったら何事もなかったように元気なんです。 もうすぐ遠距離も解消されるんですが、また来年も少しの間遠距離になるのがわかっているので、今年を気に泣き虫とさよならしたいと思います。 どうやって考えるようにしたらいいかとか、泣かないようにする方法なんでもいいんでアドバイスください。

  • 泣き虫って治りますか?

    幼稚な質問で申し訳ないのですが、私はイヤなことがあるとすぐに泣いてしまいます。 仕事でミスしたときとか、精神的に追い詰められたとき、 つらい過去を思い出してしまったときなど、ケースはいろいろあります。 学生時代にいじめにあっていたときはわざと泣いたりしていましたが、それがクセになっているのでしょうか? もう20代なのに泣き虫を治せない自分にあきれています。 どうか宜しくお願いします。

  • 泣き虫に「泣くな!」は禁句??

    4歳の息子についてです。 泣き虫で困っています。 ちょっとしたことで泣いたり、泣きべそになったりで、一日に20回ぐらい泣いています。 伝えたいことが言葉より先に泣き声が出ます。 寝ている時もうなされて泣いて起きます。 小さい時からずっと泣いている子でしたが、いつかは治ると思って優しく愛情をかけてきた ように思います。泣くのは愛情を欲しているからだという見解を信じて・・・ もちろん駄目なことは泣いてもダメですが、どっちでもいいようなワガママは聞いて上げた方が 早いので、ハイハイと聞いてあげている方だと思います。 しかし、保育園に三歳から行き始めて考えが揺らぎました。 他の子はすごくたくましく、親からバシーンと叩かれたり、置いて帰られそうになったり。 それでも泣かずにヘラヘラしてお母さんについて行く姿。 息子の様にいつもメソメソとしている子はいないように思います。 最近では保育園でも先生から「すぐに泣いたら泣き虫になるよ」とか おばあちゃんちでも「男のくせに泣いたらアカン」とか どこに行っても「泣くな」と言われていて可哀想に思うのですが、さすがに私もイライラが積り、「そんなことで泣くな!」と怒鳴ってしまったりします。 四歳になれば物分かりも良くなり、言葉も大体は伝えられると思うのですが、泣くのが癖みたいなのになってしまっているのでしょうか? ほったらかしで厳しく接した方がたくましくなるのかな~と思ってきましたので質問させて頂きました。 おそらくあちこちで(お友達からも)泣き虫と言われ、余計に悔しくて泣いてしまうのは分かっています。 私が泣き虫を受け止めてあげても、やはり自分が変わらないと何も変わらないと思うのですが。 色々な質問を拝見させて頂き、泣くのは母親の愛情確認や、泣くのを止めさすとストレスがたまるので逆効果など、泣くのはストレス発散なのでそのままでいいという回答が多かったのですが、本当にそうなのでしょうか。「泣き虫」と言われ、悔しくて強くなろうという気持ちにはならないでしょうか? なぜ泣いたらいけないのか?と思われるかもしれませんが、息子は度が過ぎるから困っています。 日本一?というぐらい泣いているので; 家族はストレスが溜まるし、友達や親戚は気を遣うし、本人は辛いし・・・悪循環が続いています。 泣いてストレスを発散しているのは分かりますが、泣けば済むという考えになってほしくないので、 体験談でも結構ですのでアドバイスをお願いします。

  • 泣き虫な所を治したいです

    タイトル通り、泣き虫な所を治したいです 友達や両親と喧嘩する時、別に悔しいとか悲しいとか言う気持ちがないのに泣いてしまいます。自分が正しいと思っているのにどうしてか涙が止まらないんです。 先生に怒られる時も 自分が間違っている時はもちろん、勘違いされて説明しようとする時、泣いてしまいます。これじゃあ まるで自分も何か悪い事をしたみたいです。 授業中、質問に答えられなかった時も涙がにじんてきます。 なのに、運動会などの行事で優勝し みんな泣いているのに いつも泣き虫の私は泣けません 嬉しい気持ちは同じだと思います。それで 責められ、泣いてしまうくり返しです。 どうしてでしょうか? 「自分は悪くないんだから 泣いちゃダメ」と言い聞かせても 手をつねっても 涙が止まりません (実際に泣き虫の自分が悪いとは思っています) やっぱり 気が弱いからでしょうか そうなら何故嬉しくて泣けないんでしょう 自分でもこんな自分が嫌です。 どなたか泣き虫が治る方法を教えて下さい お願いしますm(._.)m

  • 大人なのに泣き虫で嫌になっています

    20代前半の女です。 私は小さい頃から怒られたらすぐ泣いてしまうような泣き虫でした。 怒られるのが嫌で、今まで怒られるのを避けるようにビクビクしながら生きていました。 社会人になってから、気が弱い・吃音・物覚えが悪いの三拍子で、いつも上司や同僚にからかわれていました。 そして泣き虫が仇となり、一年前会社をクビにされてしまいました。 只今怪我をしているので無職なのですが、正直もう一度社会に戻る事が怖いです。 泣き虫の所為でまた仕事をクビになってしまうかもしれないというのがあるからです。 悲しい過去を思い出したり、自分の内面や過去を喋ろうとしても涙が溢れてしまいます。 泣き虫というのは子供だと思うんですが、自分で感情のコントロールができません。 こんな私はどうやってこれから生きたらよろしいのでしょうか? そして泣き虫をどのように治したら良いのか、助言をお願い致します。

  • 泣き虫を治したい

    私は泣き虫です。 怒られたりしたらすぐに涙が溢れて来ます。けど、それは泣けば済むと思ってるわけでは無いです。泣きたくないのにです。ガマンすると余計…。やっぱり心のどこかで泣けば済むって甘えてるんでしょうか? 友だちとのケンカもいつもそうです。ムカついて口に出そうとして心の中で整理してるうちに涙の方が先に出て来ます。泣くのは恥ずかしいです。悔しいです。 映画とか、作文とかでも泣きます笑 涙腺を止める良い方法を教えてください‼︎ ちなみに中学3年生なので、受験とかで泣くのも避けたいです。

  • 泣き虫な私

    中2の女です。 すごく素朴な質問なんですが私はとても泣き虫です。ちょっと怒鳴られたり嫌な事があったり、あと音楽を聴いている時などとにかくちょっとしたことですぐ泣きます。 この間、学校の行事で2泊3日の合宿があったのですが大好きな親友が欠席だったのでバスの中で泣いてしまいました。 実は1年生の時の合宿の時にも家がこいしくてホームシック状態になって泣いてしまいました。 こんな私の心理はどうなんでしょう?

  • すぐ泣く(泣き虫?)を治したいです><

    タイトルのままなんですが、 私はすぐ泣く癖?が有ります。 痛いから、とか怒られた時は泣きません。 でも、自分の思ってる嫌な事とか相談する時 必ず泣いちゃうんです…。 そのせいで冷静に話せなくって、泣きながら話すので 何か甘えん坊みたいになっちゃうんです…。 普段は結構気が強い方だと思うんですが、泣く事もあって よく分からない人になってる気がします>< どうやったら泣かずに、話せる様に成りますか? ちなみに現在中3ですorz

  • 泣き虫な娘・・・。

     年中の娘、3歳の娘、1才の息子がいます。  年中の娘なのですが、幼稚園でよく泣いています。  理由は先生の声が怖いといいます。  とてもいい先生なのですが。声が大きいので怖いみたいです。  他の子が怒られるだけで悲しくなるそうです。   そのうえ生真面目なので言われた事はきちんとやらないと  気がすまないし、忠実に先生に従っています。  がんばりすぎて疲れないかな?と思うくらいです。  友達関係は、楽しくやってるみたいですが、揉めごとは嫌いで  すぐに引いてしまい、自分の思ってることは言えないようです。   日頃から嫌な時は嫌、思ってる事は自分で言いなさい!とは  言っていますが、無理みたいです。  性格もあるとは思いますが、このままで大丈夫なのかとても  不安です。小学校にはいるともっと怖い先生に出会うかも  しれないのに、こんなに泣き虫で、友達に言いたい事も言えないで   とても優しい気持ちを持ってる娘なのですが・・。  打たれ弱く、感受性が強いので、泣いてる娘にどう接していいのか  解らなくなります。 親としてはもっと強くたくましくなって  ほしいのですが・・。  成長すれば少しずつでも強くなっていくのでしょうか??    娘を見ていると成長すればするほど泣き虫になっていってる  ようなきがします。    

  • 泣き虫を直したい

    25歳にもなって、泣き虫が直りません。 元々涙もろく、泣ける系の映画やドキュメント系は絶対泣いてしまうし(なのであまり見ません。)、ニュースとかでもうるっときてしまう位です。 だからなのか、泣く理由は違うのですが、仕事などでミスを注意されると、すぐに泣きそうになります。 きつい言い方をされたらとかではなく、“迷惑をかけてしまった。”と思う事だと、コントロール出来ない感情に陥ります。 ついこの間も、仕事で渡す予定の書類を渡しそびれたのですが、そのせいで上司に迷惑をかけてしまって、「今度から渡せない時はこうして。また明日も行かなくちゃいけなくなったよー。」と言われ、この程度の事で泣いてしまいました。 幸い、電話でのやりとりだったので、上司の前で泣いたわけではなく、電話を切った後1人でシクシク泣いてました。 頭の中では、「あー、どうしてもっとこうしなかったんだ。」とか、「忙しいのに迷惑かけた。」という考えになり、自分を攻めています。 この涙は悲し涙なのか悔し涙なのか理由はわかりません。 今まで職場で泣いたことはありませんが、お酒を飲むと更に感情的になり、会社の忘年会で上司の人と深い話になった時、軽いダメ出し(嫌味ではなく期待されてる感じで)をされ、その人の前で泣いてしまったことがあります。 上司には、「泣かせてしまってごめんね」と次の日謝られる始末(ーー;) 恥ずかしいのと申し訳ないのとで、本当に泣いてしまう自分が嫌になりました。 旦那は慣れたものですが、時々「え、泣くとこ⁈」なんて事もしばしば。 性格は、明るい方です。 任されたり頼られたりするのが好きで、完璧主義な所があるかも知れません。 どうしてすぐ泣いてしまうのでしょうか…。 厳しいご意見もあるかと思いますが、何かアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう