• ベストアンサー

勉強方法

drg75の回答

  • ベストアンサー
  • drg75
  • ベストアンサー率34% (98/288)
回答No.1

まずは基本情報処理技術者試験の勉強をしてみましょう。 基本的な内容が網羅されています。業務に関してはSEの教科書という 本がありますので読んでみるといいでしょう。 ---こんな方におすすめ--- ・これからSEになろうと考えている大学生 ・SEに転職しようと考えている人 ・SEになりたての人 ・SEとして楽しく仕事をしていきたい人

参考URL:
http://gihyo.jp/book/2009/978-4-7741-4016-2
usaginandana
質問者

お礼

有難うございます。 早速購入してみます。

関連するQ&A

  • 株や経済の勉強方法

    仕事もそろそろ落ち着いたため、 将来のために勉強がしたいと思っています。 基本知識が全くないところからのスタートですが、 株や経済の勉強がしたいです。 (超素人なので間違ったことを言ってるかもしれませんが) 将来的には、株や不動産投資とかが少しでもできればと思っています。 本?セミナー? 素人が全くの基礎から始める場合、 どこから手をつけていいのかアドバイス頂けると幸いです。 なにせ、とっかかりが全然分からず。。。

  • 新しく勉強したいのですが・・・

    将来、プログラマー・SEなどを目指したいのでC言語を勉強しようと思うのですが、プログラミング初心者でも分りやすい、C言語勉強用の本、よい勉強の方法などあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 勉強方法

    今年、通関士の免許を取りたいと考えています。 仕事はコンテナヤードで事務をしているので、内容に違和感はありませんが、仕事をしたあとで、なかなか勉強を やる気になれません。去年は学校に通い、貿易の知識から 一から勉強しました。現在は、単語帳に暗記事項をまとめている段階です。過去問にも手をつけようかと考えていますが、もう一度知識をある程度覚えてからにしようと思っています。会社の上司からも目標にするように言われました。よい勉強方法もしよろしければみなさん教えてください。

  • プログラミングって勉強していけば楽しくなるもの?それとも向き不向き?

    JavaやCGIなどの、プログラマー、SEと呼ばれている方にお聞きします。皆さんやはり理系で数学が好きだったりしたのでしょうか?そしてプログラミングはやっていて楽しいですか?寝食忘れて没頭してしまう事ってありますか?  私は最近HPデザインのためにCSSやjavaをちょろっと勉強しはじめた所ですが、正直・・・つらいです。集中力が続きません。 参考書に書いてあるとおりにいかないと、どうしていいかわからなくなります。こういう人は向いていませんか? それとも皆さんそういうのを乗り越えてお仕事おやりになっているのでしょうか? 無駄な抵抗はやめて手を引くべきか、ここはこらえて勉強するといずれ楽しくなるのでしょうか? 数学大嫌いだった人は手を出さない方が良いですか?逆に私みたいな人で、今ではプログラミングに充実というか手ごたえというか、やりがいを感じてお仕事してる方いるのでしょうか?

  • 詳しい業務の勉強方法

    小さな企業に勤めるSEです。 私はまだ自社の業務を詳しく理解しておらず、実作業もほとんどできません。 そのため勉強したいと思っています。 上司に「業務内容や工程を詳しく勉強したい」と言うと、関連資料(概要が書いてある程度のもの)を渡されて、それを読んで勉強してと言われます。 概要程度が書いてあるのものをいくら読んでも、実業務がどんなものなのかよくわからないし、できるようにもならないと思います。 プログラミングなどはネットや本で勉強できます。でも業務内容や工程は会社によって差異があるので、そんなに参考になりません。 先輩社員の働きぶりを見て勉強しようともしたのですが、(ネットにも載っていないような)専門用語や略語が飛び交いほとんど理解できません。また皆、忙しそうにしているのでたまにしか質問できません。 実際に業務を経験すればよいのですが、私の力量にあった仕事がないため私に仕事が回ってきません。 こんな状態なのですが、皆様はどうよって詳しく業務を勉強しますか? やはり上司が言うとおり、概要程度が書いてある資料をひたすら繰り返し読むしかないのでしょうか? (こんな状態が2ヶ月近く続いていて、もうこれ以上新たな発見がなさそうなのですが・・・) 教えてください。 よろしくお願いします。

  • FP3級の勉強方法

    いつもお世話になります。最近FPに興味を持ちました。以前から株なども興味があり(経験あり)勉強する目標として3級をとりたいと考えています。そこで質問ですがどのようなテキスト、問題集を買えばよいでしょうか?あまり、自信がないので大原学園のDVDの通信を受けようとも考えていますができるだけお金をかけずに勉強したいです。将来的には資格を使って仕事をするつもりはありませんのであくまで勉強の目標と絞っていますが2級もとりたいとも思っています。みなさまのアドバイスお願い致します。

  • 勉強方法について

    民法を勉強したいと思っています。 勉強する理由は、興味を持ったから。 別に仕事に必要だからとかいうわけではありません。 民法について、全く、基礎知識を持っていません。 本を読むことしか、勉強方法はないのでしょうか? ……本を読むだけで理解できるものなのでしょうか? みなさんは、新しい事を勉強される時に、どのように工夫して勉強されてますか? よろしければ、教えてください。 お願いします。

  • 働きながら勉強しています。

    働きながら勉強しています。 祖母が亡くなったのをきっかけに医師 を志すようになり 毎日、働きながら勉強をしています。 自分で選んだ道なので、泣きごとを言わずに頑張らなきゃ!と思うのですが、 上司の叱責でへこんでしまって勉強が手につかなったり、 体力がなくて疲れ果てて 勉強しないで寝てしまうととても罪悪感を感じてしまいます。 勉強や仕事をすることは全然苦ではないです。 (むしろ楽しいです)ただ、途中で体力が切れてしまって 倒れそうになってしまうのが悔しいです。 なんとか前向きに頑張っていきたいと思っていますが、 ちょっと心が弱くなっていて、初めて投稿しました。 皆様どうかよろしくお願いします。

  • 高校生の勉強方法について

    高校二年です。 普段は塾に行って勉強しているので、今まで全く勉強してこなかったとか、勉強に対してやる気が起きないとか、そういうことはないですし、学校の予習復習もやるタイプなのですが、楽しく勉強ができたらもっともっと充実した生活を送れるのではないかと考え、皆様の知恵をお借りしたいと思いました。 (私は将来やりたいことも明確に決まっていて志望大学も決まっているので精進して行くだけの状況ではあるのですが) よろしくお願いいたします(*_*)

  • 良い勉強方法は?

    カテ違いでしたらご容赦願います。 SE兼プログラマしています。 業種が業種な為、勉強する時間がありません。 早く帰れる時は良くて21:00、悪いと0:00を超します(今現在は)。 現在携わっているプロジェクトが終了すればそんな事も なくなるのかもしれませんが、当分は抜けませんし、 他のプロジェクト(私が次に携わるプロジェクト)の動きも近くで見ているので、 忙しいのか順調なのかは一目瞭然です。 今のプロジェクトを抜けたとしても同じ境遇に立たされそうです。 良くても多少改善される程度でしょうか。 そういった悪環境下でも勉強出来る良い方法やアイディアをご教示願います。 現在勉強中なものは以下です。  1.簿記2級  2.ソフトウェア開発技術者(再取得 - 2002年取得)  3.Java  4.VC++ 1.2.はほぼ同列の優先で、飽きないよう交互に勉強しています。 3.は少しずつ、4.はもう全く手付かずです。 (上記以外にも勉強したい内容は数知れずあります) 早く帰れた時は1,2時間でも勉強は行っていますが、 それも毎日ではありませんので継続する事が中々難しいです。 昼休みの間は昼食を取った後、少ない時間で勉強しても全く身に付かなかった為、 特に何も行っていません。 休日は一日中ではありませんが、勉強に勤しんでいます。 私が現在取っている手段は以上のくらいなものですが、 他に「こういうのはいいんじゃない?」とか 「こういう方法が良かった」というものが ありましたらご教示願います。 因みに仕事中に勉強する事は出来ませんし、 仕事を勉強に結びつける事も出来ません(内容が違いすぎる)。