• 締切済み

デイサービス自家用車送迎について

デイサービスに勤めています そこでは送迎車が一台しかありません 当然、自家用車での送迎となります ガソリン代も保険もなしです そういったことで、施設としての認可は降りるものなのですか? 事故が起こったら運転手の責任ですよね? そんないい加減なことで認可は降りるのでしょうか? ちなみに、相談員は名義貸しの期間がありました こういった事を告発するにはどこに言ったら効果的でしょうか?

みんなの回答

  • higup
  • ベストアンサー率68% (112/164)
回答No.2

車両についてですが、#1で回答されているように、事業所が何台の車両を保有しなければならないなどの規定はありませんので、そのことについて罰則等が科せられることはありません。 ただ、自家用車というのがどなたの車両なのかが気になりました。 事業主(経営者)のものではないのですか? 質問者様の車両を使用しえいるような印象を受けたのですが… 万一そうならば、なぜ車両を提供しているのでしょうか。まさか労働契約にそんなことが条件として入っているとは思えません。だとすると任意で車両を提供していることになりますから、ガソリン代や保険等について後から求めることはできませんね。提供する時点でそのあたりの決めごとをしておかなければなりません。逆に、そうした決めごとがなされていないのに事業所としてガソリン代や保険料を支出すると会計上で引っかかってしまいますから。 スタッフの水増しについては問題外です。 >そんな名義貸しで成り立つ世界なんですね >なんだか呆れてしまいました 成り立つ世界ではないですよ。 何らかの理由(質問者様のような方が告発される、実地指導の際に不正が発見される、etc)で発覚した場合に、過去に遡って介護報酬の返還を迫られます。事業所の規模と不正を行っていた期間によっては週百万円から千万単位にまで及ぶことすらあり得ます。そうなると事業の継続は難しいでしょう。 告発される場合は、苦情などと違い所管する都道府県の担当課に情報提供するのが一番です。 デイサービスではありませんが、私の知る施設で内部告発があり、他の情報もあったのか数日間に及ぶ監査を受けた施設もあります。 人数が満たない状態でサービスを提供しているとすれば、その不利益は直接利用されている方々にかかってきます。 一日も早く正すことができるよう、質問者様の決断に期待します。

nohope11
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに入社時、白紙に近い契約書にサインさせられました 立ち上げたばかりの事務所だから仕方ないのかな?と思っていましたが、確信犯だったのですね 実は基本給も知らされていませんでした 昨今の就職難に託つけて弱いものを食い物にしているんですかね 呆れます もう、見切りをつけました 辞めます こういった付け焼き刃な施設をどうにかできないのですかね,国は

nohope11
質問者

補足

すみません 自家用車とは私の車なんです 他のスタッフが文句も言わずに自家用車を出しているのが信じられない 1日、60~80キロ走ってるのに

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

車に関しては残念ながら所有台数の制限はありません。 ガソリン代とか保険に関してはべっこの問題になります 相談員の名義貸しに関しては介護保険の問題になりますので こちらは各都道府県の介護保険を認可する担当部署がありますし 各市町村の介護課とか あとは各都道府県国保連とか 社会福祉協議会とかの機関に告発することは可能です。 ただ一つ 内部告発したものを守る法律はあるんですが 雇い主としてはある意味飼い犬に腕をかまれた状態になってしまいますので 働きづらくなる もしくはシフトを極端に減らされて飼い殺しされることが予想されますので 次を探される方がいいと思います。 名義貸しの場合 ヘルパーの適正人数に引っかかる可能性がありますので 今まで受け取った介護保険の 還付命令が出る可能性が高いですね。 有る意味つぶれる前に辞めたほうがいいかもしれません

nohope11
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます 正直言って会社に貢献しろって言われていて嫌気がさしていました おそらく、こんないい加減な施設は遅かれ早かれ淘汰されるものと思い見切りをつけたいと思います 相談員の件ですが、私の知らないみたこともない名前が勤務表に載っていました 介護職員にも顔も知らない名義貸しがいます そんな名義貸しで成り立つ世界なんですね なんだか呆れてしまいました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう