法事で初顔合わせする親戚への化粧の選択について

このQ&Aのポイント
  • 21歳の二児の母である質問者が、法事で初顔合わせする親戚への化粧の選択について相談しています。
  • 質問者はナチュラルメイクで眉毛、ファンデーション、マスカラを軽くしようと考えていましたが、旦那にやらなくていいと言われてしまいました。
  • 質問者は、姉と母が普段通りの化粧をしているのに、なぜ自分だけがナチュラルメイクをすることが駄目なのか疑問に感じています。化粧するのが礼儀であり、スッピンでは逆に失礼になるのではないかとも考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

法事、親戚と初顔合わせ

21歳、二児の母です。 夜分遅くの質問で、すみませんが 回答頂きたいです。 今日、法事があります。 旦那の方の親、姉、祖父母、親戚6名で 集まる予定です。 親戚6名とは顔を合わせた事がありません。 初顔合わせって事もありますが、 一応礼儀として化粧はナチュラルに 眉毛、ファンデーション、マスカラを軽く しようと思ったのですが、 旦那に[やらなくていい]と 言われました。 普段、化粧が濃いのが 理由だと思ったので [上に書いたように軽く化粧をするだけ、 親戚だから一応礼儀として化粧はした方が いいんじゃないか]と言ったら、 [ジジババの親戚だから化粧する必要ない] [逆に失礼] [姉と母は大人の礼儀として化粧する。 お前は大人の礼儀に値しない。] [姉、母とお前は違う] [姉、母は普段の化粧しても 大人の礼儀だからいいけど お前は駄目だ。] と怒鳴られました。 姉と母は、化粧は普段通りで ラインもチークもするような 化粧をしても良くて なぜ私はナチュラルでも 化粧をしては駄目なのでしょうか? スッピンだと逆に失礼だと思うのですが 失礼じゃないのでしょうか? 一応人様の前なので、 初顔合わせをする親戚なので 礼儀として化粧するのは 逆に失礼になるんでしょうか? 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.2

こんにちは。40代既婚女性です。 普段のお化粧が濃いのですね?(笑) 21歳、濃くしなくたって まぶしいほどの美しさでしょうに・・・。もったいない。 あなた様が「薄くするから」と言っても、 旦那様の中では「そうは言ってもきっと濃いのでは・・・。」と懸念しているのかもしれません。 そこが「礼儀に値しない化粧」と言う発言になるのかも。 それにしても言い方がきついですよね。 怒鳴らなくてもね~! 義母さん、義姉さんと比べるのも嫌な感じですよね! 法事がいつなのかは知りませんが 一度法事用のメイクをして、 旦那さんに見せたらいいと思います。 ネイルも手も足も透明の奴にしてくださいね。 髪型も長かったら一つに束ねるとか(黒系の飾りで) シンプルに質素にしてください。 それを見せて「こういう風にするのではいいかな?」と聞いてはどうですか? それでもぶちぶち言うなら 当日早く起きて、旦那さんが寝ている間にメイクをすませておけばいいんです。 薄い化粧など、男性はしてるかどうか解りませんよ。 でも、きっと旦那さんは あなた様のすっぴんのお顔が一番大好きなのかもしれませんね。 21歳ですから、眉を描いて ファンデ無しで、お粉をはたいて、リップクリーム(口紅ではなく) それで十分だと思いますよ。 旦那さんが求めているのは「うちの妻は大人の女性です」というのではなく 「うちの妻は清楚な少女のような女性です。」ということなのかも・・・。 初顔合わせだから、がんばろうと言うあなた様 偉いですよ! 色々考えているんですね。 お化粧もそうですが、挨拶などもきちんとしてくださいね。 こういうことは男の人は頼りない時がありますから、 義母さんに「皆さんを紹介していただけますか?」とお願いしましょう。 (男は照れてそれをしない時がある。奥さんをわざと放置したり。) 義母さん、義姉さんに何でも聞きましょう。 くりかえしますが、男は頼りになりませんよ。 「簡単でいいんじゃないの?」 「気にしなくてもいいでしょ。」と 何でも軽く考えます。 自分側の親戚で自分自身が気兼ねがないから 解らないのです。 挨拶は「はじめまして、○子と申します。 よろしくお願いします。」と言って 頭を下げます。 後は聞かれたことに答えておけばいいです。 旦那さんを人前で、普段の呼び方で呼び捨てなどしないように。 (チャン付けでもダメ。ニックネームもダメ) 下の名前+さん付けで呼ぶこと。(太郎さん) 普段の生活の事を聞かれたら、とにかく夫をもちあげてほめておくこと。 「お仕事頑張ってくれています。」 「太郎さんに任せておけば、私は安心ですので・・・。」 あまり太郎さんが家事など率先してやってるなど そういうことは言わない。 男に家事をさせるなんて!鬼嫁!という人がいますから。 法事の儀式の最中は太郎さんの横に座っておけばいいですが、 他の時にずっと横にへばりついていると 嫌味を言われますよ。 義母さん、義姉さんが職場の先輩と思って そちらにへばりついて、兵隊になって 雑用をすることです。 (黒か、白のエプロンと手を拭く小さなハンドタオルを用意しておくこと) 始めから完璧にできなくても当たり前です。 失敗もしますが、先は長いですから 上手になります。 法事が終ったら、後日お疲れさん会でも 旦那さんと開いてくださいね!

Menpan
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*´ω`*) 化粧しなきゃ幼く見られて 嫌なので濃くしてます(笑) 最近ずっと薄くしてたので 旦那は薄さをわかってるんですが 今回の理由、スッピンの方が 好きだからでした(苦笑) 無事、法事は終わりました!! 旦那が寝てる間に ファンデと眉毛だけ化粧しましたよ。 そして、旦那とはずっと 何故か席が遠かったりと離れ離れ… 親が旦那をそばに居させて 親戚に自慢しまくってました… だから、私は姉さんと子供の面倒を 見てたので、挨拶はしっかりしましたが それ以外は関与しませんでしたよ… そんなものなんですかね…? 当日迎えて朝に旦那の母親、姉に会ったら チークバンバンの濃い化粧をしていて びっくりしました(笑) 祖母も2人を見て[薄くして]と怒るぐらい 濃かったです。 まぁ何かグチャグチャで バタバタしてましたが 無事、終わったのですが、 回答下さった内容、メモしました☆ また法事などがあった時に 見て思い出して行動しようと思います。 ありがとうございました(*´ω`*) 助かります☆

その他の回答 (2)

回答No.3

もう行ってしまったかな? ご主人もお姉様とお母様と比較しなくても、と思いますが、 法事にマスカラや眉毛(全くない状態ではないですよね?)までは必要ないと思います。 普段の化粧が化粧だから、旦那さんも心配したのでは? 「若いから」ってあなたがバカにされるのだけは、って思ったのかも。言い方はともかくね。 ほぼすっぴん同様がマナーですよ。

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.1

今どき21歳の女性が法事にスッピンで行く人いません 逆に人前に出るのに自宅家庭のままという非常識を疑われます その場に合う服装、化粧、言葉使い等は一般常識です 難しく考える旦那様という印象ですね あなたの考えが正解と思います 何とか説得して、この場を乗り切ってください

関連するQ&A

  • 親戚付き合い (法事)

    主人の母の田舎なのですが、私は都会で生まれ育ち、田舎の人はいい人だなと結婚してからの親戚付き合いで思っていました。 しかし、主人の祖母(義母の母)のお葬式~法事のことですっかり見方が変わってしまいました。 私は、家でのお葬式も初めてで(葬儀屋がするものと思っていて)、家でするのがこんなに大変なものだとも知りませんでした。 義母の兄弟が悲しむ暇もないほど参列に来た人何十人もにお茶や弁当を出したり、洗い物をしたりするのにものすごくバタバタして驚いたのですが、それよりその手伝いをしていた近所の親戚や、あまり見たことのない親戚の人や近所の人が、お葬式のやり方が悪いだの、準備がなってない、礼儀がどうこうと部屋の隅のあちこちで陰口を言っていたり、義母の兄弟が式が終わったあとに部屋で正座をして謝っていたのに驚きました。(私から見ると、悲しみの中一生懸命やっていた) 田舎の風習というか、決まりがあるのだと思いますが、陰口を聞こえるように話したり、親戚の私たちの横で言ったりして、普段はあんなにいい人と思っていたのに・・・とショックでした。 年に1~2回ですが、いつも主人の母の田舎の兄弟の家や、その親戚の家に行き、家のこともわからないし、子供も小さいのでちょっとお茶を片付けるくらいであまり何もしなかったので(しますとは言って、できなければお礼は言いますが)、みんなが優しく何でもいいよと接してくれていたが、実は表向きだけだったのかもしれないと思いはじめました。 そしてまた法事がありますが、朝大変だから前日から泊まったらと言われてます。日帰りで行ける距離で泊まりは準備が大変で、遊びだったらいいのですが法事なので気を使うので断ろうとしたのですが、そしたら気を使うだろうから近くのホテルをとると言われました。叔父の好意だからと夫や義母は泊まるように言いますが、子供も2人小さいし本当は日帰りの方が楽です。2人にもそのように言いましたが、断るのは失礼でしょうか? 法事で親戚にいろいろ見られてるのも怖く、できれば薄い存在でいたいです。何もしないわけではなく、手伝えることはするつもりですが、義母の田舎の親戚付き合い、どこまで関わればいいでしょうか? 私の親戚はあっさりしていてあまり人のことは言わないし、近所の人が手伝うこともないので、それがいい悪いは別として全く違うなと今回ですごく感じました。 (義母はあまり陰口は言わない人ですが、いろいろ価値観の違いは感じてました。夫は田舎のしきたりは知らないです)

  • バイトの初給料(長文です)

    高校一年です 今バイトをやっていて初給料をどうしようかまよっています (1)両親、姉(姉の旦那も)を居酒屋などに連れて行く 家族全員居酒屋すき 母と父が不仲だから父が来てくれるかわからない 姉の旦那にもお世話になっているが父と不仲な為きてくれるかわからない 母は娘の金を使う事が凄い嫌みたいなんですが 私立に通わして貰っているので連れて行きたいです (2)親戚を高いお店に連れて行く 人数が多くて予算が大丈夫か心配 (大人5人子供1人赤ちゃん1人) 昔から旅行などに連れて行って貰った 最初は家族に使う予定だったんですが 親戚がいろいろ連れて行ってあげてんだから もちろんどこか連れて行ってくれるよね? って最近言うのでどちらを優先か迷っています 家族親戚を一緒に連れて行くのが一番楽なんですが父が参加してくれるか心配です (1)も(2)もコースor宴会料理にするつもりです 予算は5万くらいです

  • 初デートです・・・

    私は23歳 女 学生です。 今度の日曜は片思いの彼と初デートです。 嬉しいけど、不安が。。 それはお化粧です。 普段も頑張ってるけどでも、自信なし。 そこで、都内23区内でお化粧やってくれるところはないですか? バッチリって感じじゃなくて、ナチュラルな感じがいいです。 できれば金額なども分かると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 顔合わせの席順

    顔合わせの席順 結婚式はせず、私側の親戚がほとんどいないことから顔合わせの食事会にしようということになりました。そこで席順について悩んでいます。 招待する人は、 夫側:両親、兄夫婦と子供2人、兄、親戚夫婦。  私側:母、姉夫婦子供2人、兄夫婦、親戚親子2人 計20人で食事をする予定です。 長いテーブルに夫側、私側と向かい合ってすわる予定です。 私たちが招待するので、下座かなと思っているんですが、親戚の位置や子供たちも幼稚園ぐらいなので、真ん中より端のほうがいいのかなと悩んでいます。 わかりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 両家の顔合わせに兄弟も含めるかどうか

    20代後半の女性です。 同棲している彼と結婚することになり、両家の顔合わせについて悩んでいます。 彼がバツイチということもあり、 結婚式や披露宴のようなものはしない予定です。 私たちの家族構成は 私(父60・母54・妹26、地方在住) 彼(父70・母65・兄40・姉38 関東在住) で、私たち本人はほぼ全員に会っています。 結婚式をしないので、顔合わせの食事会に両親だけでなく兄弟にも来てもらうべきでしょうか。また、彼の兄弟は結婚して子供もいますが、その場合は旦那さま、奥さま、子供なども来ていただいたほうがよいのでしょうか。 あまり大勢になると、年齢が離れていることもあり、間が持つか心配です。(両親だけでも心配なので) 心の中では、両親だけで十分では、というご意見を期待してしまっています。それでは失礼であったり、あとあと困ることになるでしょうか。アドバイスをお願いします。 また、顔合わせで利用するお店の情報(東京、横浜近郊)などありましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 法事の際の

    法事についてお尋ねします。 今回の法事は 普段着でよいと言われました。 (普段着の中でも地味な服を選ぶつもりです) 理由は、家族(親戚)のみで集まるものなので そんなに改まる必要はないそうで…。 そこで質問なのですが (特に女性に) 私は普段、フルメイクではないのですが、外出時に化粧をします。 つけまつげも装着します。 つけまつげのほうは濃いめから薄めまであります。 チークやシャドーなどもやりますが、今回はさすがにチークは控えようと考えていますが つけまつげやアイラインは どう思いますか? やはりいくら家族とはいえ失礼に値するのでしょうか。 また、そもそもどの程度までの化粧が相手を不快な気持ちにさせないのでしょうか。 すっぴんはすっぴんで 予定のない休日のようで失礼な気がします。 皆さんは、こういった場合どうしてますか? 常識知らずの失礼な質問ですみません。

  • 親戚付き合いのないことのデメリット

    長文失礼します。 私(30才♀)は、親戚付き合いをここ5年ほどしていません。 一番の原因は、まず母が父方の親戚(特に姑)に、私が小さい頃とても陰湿ないじめを受けたことで、父方の親戚との関わりを拒絶していたことに始まります。(母から聞いたことなのでただの被害妄想とも考えられますが。。) 小さい頃は父親と兄と一緒にたまに泊まりに行っていたのですが、兄はいとことよく遊んでいたんですが、私はあまりなじめず、高校くらいから行かなくなりました。 母方の親戚は、母の姉夫婦と祖母が二世帯同居しており、いとことも仲が良かったのでよく遊びにいってました。 しかし、私が高校を出て専門学校に行き始めると、母の姉にいやみを言われるようになりました。 母の姉の旦那は公務員、娘も二人とも銀行などに勤めていて、いい大学を出ています。 うちは貧乏だったし、私にはやりたいことがあったので大学には行かず、芸術関係の専門学校に行ったのですが、 母の姉は、「そんなところ行っても何の役にたつんだ」 「まともなとこに行け」 と、ものすごく見下す発言が多く、苦手でした。 いとこ姉妹はとてもいい人で仲がよかったのですが、祖母がかなり高齢で、介護が必要になってきたころからおかしくなりました。 もともと、母の姉はヒステリー気味なところがあったのですがそれがひどくなり、私の母が、祖母の引取りを申し出ると、 「年金泥棒」 と言われ拒否されました。 祖母の具合が悪くなった時も、夜中に母と駆けつけると、母の姉はヒステリーになっており、 「死ぬところだった、あんたのせいだ」 「うちの娘もこんなにいろいろやってるのにあんたたちは何をしてるんだ」 と攻められ、あんなに仲のよかったいとこにまでひどいことを言われ、自分たちの不甲斐なさと、悔しさで母と二人で泣きました。 母の姉が介護で疲れているのもわかっているので、何度も引取りを提案したのですが、やはり年金のことを言われ拒否。 挙句の果てに、週に1度ほど祖母の様子を見に母が通っているのを見て、 「そうやってちょこちょこ財布から金取ってるんだろう」 とあらぬ疑いをかけ始め、とても悔しい思いをしています。 今は祖母も病院で寝たきりで、あまり姉とも会う機会はなくなり、正直ほっとしています。 でも、母の姉も、ヒステリーでないときは普通に接してくれるので、悪い人でないこともわかっているんです。 でも、やはり会うとまだ結婚していないことや仕事のことなど、いやみを言われるので今はほとんど関わりを持っていません。 長くなって申し訳ありません。 このようにほとんど親戚付き合いがないことのデメリットはどのようなものでしょうか。 私もそろそろ結婚を考えているので、やはり問題になってくるとは思うのですが、結納だとか、詳しいことがまだわからないのでピンときません。(普通の結婚式は挙げるつもりはないです) 親戚付き合いを避けている方、経験談など教えていただけたらうれしいです。

  • もしも、両家顔合わせを断られたら

    結納なし、式はなし。相手の娘さんが兄弟が多く、経済的にも余裕がないので、できないということでそうなりました。ですが、もし両家顔合わせも断られたら・・・・・少し悩んでいます。 顔合わせは料金全額用意はさせていただくのですが、親としてもしも、手見あげや、当日のスーツなどあと、交通費など考えてのお断りがあったとしたら、どうしたらいいのか・・・私は新郎側の母です。 交際は長いのですが、親どうし、顔は合わせたことはありません。 新居に移った際に、両家家族を新婚さんが、みんなを呼んでもらえたら、最後その場ではお会い出来ますが、常識的ではないので少し悩みモヤモヤが取れません。 結婚を反対されているのではなく、息子を気に入らないとかではなく、お姉さまの時も、何もしなかった・・・単なる経済的な理由です。 我が家が金持ちでもなんでもなく、家計の苦しさはそんなに変わらないと思いますが、顔合わせもなしでということで。。とお返事が来た場合 親戚としてのお付き合いが、気負わなくていいという事にもなりますから、社交的でもない私としてはむしろ、喜ぶべきでしょうか? 後々、何もなかったみたいに、愚痴られはしないか、うじうじ悩んでいるので質問をさせて頂きます。お願いします。

  • 親戚付き合い

    私は 兼業農家の跡取りの嫁として20年あまりになります 子育ての為 会社も辞めて 夫の両親の手伝いをしながら親戚の交際も頑張ってきました 今日 夫の姉の娘(夫の姪)の旦那さんの父親が亡くなったと知らせがあり 母(姑)から 父(舅)が他界した時に 花を頂いているから 香典をしたいと言われました 実は私の実父が亡くなった時 夫の姉からは何もしてもらっておらず 我が家から嫁にいった姉の その家から嫁に行った姪の旦那さんの父親(母親と離婚しているので一緒に住んでない) が亡くなったからと 香典を出して良いのか? 姉からみたら 実家の弟の嫁さんである 私の父なんてどうでもよいのでしょうか どうしても納得がいかなかったため 母(姑)に お義母さんにとっては 可愛い孫の大事な婿さんの親だけど あちらから見たら うちは 嫁さん(姪)の実家の母のそのまた実家のお祖母さんち になり そんなに親戚付き合いを引っ張って良いのか? 軽く言い合いになりました 結局 母(姑)は自分が出すから と言い 私は気にしなくて良いと 言ってくれました 私の父の他界した時は 義姉は無視した事実が どうしても素直になれず 気持ちがもやもやしてます 私の気持ちって間違えてますか

  • 私の親戚の葬儀に主人は??

    先ほど、実母の姉の旦那様。私の叔父にあたる方が亡くなりました。 私も姉も結婚して性が変わっているのですが。。。 近い親戚で小さい頃などは交流はありました。 成人してからは冠婚葬祭で逢う位で交流は減っているのですが。。。 主人も、そんな感じで全くと言って良いほど、交流はありません。 私と姉は通夜と葬儀には参列するつもりなんですが。。。 姉は義兄は付き合いが無いから参列させない。。。と言っています。 義兄が参列しないなら私の主人を参列させる訳にはいかないので 私だけが参列しようとは思っていますが。。。 本来なら夫婦で参列するのが常識でしょうか?? 私だけで出席しても失礼にはあたらないでしょうか??? ちなみに、私も姉も親戚と住んでいる所は遠くありません。

専門家に質問してみよう