バイトの初給料を使い道に悩んでいます!一緒に連れて行くべきは家族?それとも親戚?

このQ&Aのポイント
  • 高校一年の私は現在バイトをしていますが、初給料の使い道に悩んでいます。家族や親戚を連れて居酒屋など高いお店に行くのがいいのか、それとも予算を考慮して他の方法を選ぶべきなのか迷っています。
  • 家族全員が居酒屋が好きで、特に母と父は不仲のため父が来てくれるかわからないという心配もあります。また、私立の学校に通っているため、母には感謝の気持ちも込めて連れて行きたいです。
  • 親戚もたくさんいて、昔から旅行などに連れて行ってもらっています。最初は家族に使うつもりだった初給料ですが、親戚にもお世話になっているのでどちらを優先すべきか悩んでいます。予算は5万円ほどあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトの初給料(長文です)

高校一年です 今バイトをやっていて初給料をどうしようかまよっています (1)両親、姉(姉の旦那も)を居酒屋などに連れて行く 家族全員居酒屋すき 母と父が不仲だから父が来てくれるかわからない 姉の旦那にもお世話になっているが父と不仲な為きてくれるかわからない 母は娘の金を使う事が凄い嫌みたいなんですが 私立に通わして貰っているので連れて行きたいです (2)親戚を高いお店に連れて行く 人数が多くて予算が大丈夫か心配 (大人5人子供1人赤ちゃん1人) 昔から旅行などに連れて行って貰った 最初は家族に使う予定だったんですが 親戚がいろいろ連れて行ってあげてんだから もちろんどこか連れて行ってくれるよね? って最近言うのでどちらを優先か迷っています 家族親戚を一緒に連れて行くのが一番楽なんですが父が参加してくれるか心配です (1)も(2)もコースor宴会料理にするつもりです 予算は5万くらいです

  • a0jgm
  • お礼率19% (47/242)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.3

私の息子と娘はとっくに成人していますが、 そもそも親というものは子供の稼ぎをあてにしていません。 ましてや高校生のアルバイト収入で居酒屋に連れて行ってもらうなどとんでもないと考えています。 卒業して正式に就職した初給料からでさえ遠慮します。 あなたがどうしてもしたいのなら、5月の母の日と6月の父の日に少し張り込んだプレゼントをすれば、ご両親は十分喜びます。

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

もちろん、貴方の気持ちなのでケチをつけるつもりはありませんが、貴方が正式に就職しての初月給ならともかくバイトでしょう。 何もすることないくらいです。 親戚も同じです。 >母は娘の金を使う事が凄い嫌みたいなんですが 普通そうでしょう。 まだ、貴方は学生ですし親に扶養してもらっていい年です。 子を扶養するのは親の義務です。 なので、母の日に花をプレゼント、それだけでも十分だし、そのほうがお母様は喜ぶかもしれません。 そして、就職したらいろいろしてあげればいいと思います。 私の子どもが高校生のときバイトしていて、何もやってくれませんでしたが何とも思いませんでした。 でも、就職したら初月給では洋服を買ってくれたり、それ以外でも外食費を出してくれたりしてくれます。 いずれにしろ、最終的には貴方がこうしたい、と思う方法でやればいいと思います。 どれがいいとかということはありませんが、まず、家族からでしょう。

回答No.1

>親戚がいろいろ連れて行ってあげてんだから >もちろんどこか連れて行ってくれるよね? >って最近言うのでどちらを優先か迷っています これは冗談で言っているだけでしょう。 まさか、高校1年生のバイト代でそこまで求める人がいるとは思えません。 仮に本当に求めてきたとしても無視して構いません。 >母は娘の金を使う事が凄い嫌みたいなんですが これは親として当然です。 お母さんに母の日のプレゼントをしたらいかがですか。 それから、貴方は高校生ですから居酒屋ではなく、ファミレスあたりに行ったらいいでしょう。 予算も5万円は多すぎます。そんなに使おうとするからお母さんは嫌がるのです。せめて1万円以内にしたらいいでしょう。お父さんが来ないのなら別にちょっとしたプレゼントをあげたらいかがですか。

関連するQ&A

  • 母と姉について。 ※すいません長文です。

    私には両親と姉がいます。 姉は現在社会人。普段は地方に一人で住んでいます。 今日、母と帰省した姉が喧嘩(という母の一方的な逆ギレ)がありました。(身バレ防止のため原因については省きます。) 晩ご飯の際に、お酒を飲んで気分が高揚していたせいか、姉は、母の人の話を最後まで聞かずに決めつけて自分の言いたいことだけいうところ、都合良く発言をして自分がミスをすれば誤魔化すところ、自分が攻められれば論点を変えて攻め返すところなどを批判しました。 一方、母は姉が店員に進められた高過ぎる品物(探せば他にも安価なものがありそうなもの)に対してそのまま購入しようとしたりするところなど、人の言うことにそのまま言いなりになってしまうところについて逆ギレしました。 姉は泣いてしまい、内容的にも流石に今回は母の方が悪いということで、父が姉の味方をして母を叱りましたが、それが却って逆効果となり更にキレました。 姉と母は決してすごく仲が良いというわけではありませんが、心から互いを嫌っているわけではないと思います。 母は、姉の真面目過ぎて却って損をする真面目馬鹿なところを良く思いません。 もう少し、良い意味で適当に考えて適当に行動したりするなど、ゆとりを持ってほしいと考えております。 それを除けば真面目で努力家な姉のことをいつも心配しております。 姉は、高校時代から反りが合わないことがあれば両親は言い争いをしていました。 その頃から、姉は両親があまり好きではないというようなことを零しており、私はとてもショックでした。 しかし姉も、常に不仲というわけでもなく、旅行があれば一緒に行くし、(それが嫌々かどうかはわかりませんが、楽しんでいる様子から少なくとも嫌ではないと思っています。) 両親が入院したときや、私が悩んでいるとき、忙しい最中に帰ってきてくれるなど、少なくとも100%大嫌いというわけではないと思っています。 ただ、最近の姉は人間関係に面倒を感じるようになっており、 できることならずっと一人でいたいと考えているそうで、今回の帰省も正直あまり乗り気ではなかったそうです。 そのような中で起きた喧嘩で軽い鬱が入っていたのか、もちろん本心からではないとは思いますが、宗教にハマりたいなどとも零していました(ハマれば何も考えられなくだろうからと) 先程、普通に二人が話しておりましたが、仲直りというよりは、姉が自分が駄目なんだと諦めたのかもしれません。 私は、姉の気持ちが落ち着くまで、家に帰らずに一人で好きなようにしていてもいいのではないかと思い、アドバイスをしました。 しかし一方で、上記にある宗教発言など、不安定な姉を一人にしておくのは逆に危ないのではないかと酷く心配しています。 また、両親がそれを認めるとは到底思いません(何だかんだで帰ってきてほしい)し、どうすれば止められるかが思い浮かびません。 姉自身の考えを両親に伝えることができれば、また状況は変わるかもと考えましたが、同時に家族間において亀裂が生じる可能性もあります。 姉は、母を叱る父について、下手すれば離婚一歩手前までいくのではないかと考えるなど(そんなことはないと思いますが)、家族間においてヒビが入ることを嫌がっており、 家族間になるべくダメージを与えず、姉の気持ちを伝える方法が思い浮かびません。 一方母は、父が何度か諭したそうですが、頑固な性格で自分が悪いことはわかっているようですが認めようとはせず、もう姉については関わらないと宣言しました。 また、酷く機嫌が悪くなってしまい、父がいないと私に当たってくるようになりました。 文章めちゃくちゃですいません。 私個人の願いとしては、できることなら昔のように家族みんな仲良くしてほしいと考えております。 同時に、それはとても難しいことであるとも理解しております。 ですが、少しだけでも、昔ほどとは言わないので、互いが歩み寄れればいいと思っております。 このような問題は時が解決してくれるのでしょうか。私はどうすればいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 家族を捨てる覚悟

    今年で30歳になります。 私の父は、私が小2のころからうつ病です。 ずっと仕事はしていません、母は父へできる事はしましたが、出て行きました。 姉がいますが、一人県外へ出て行きました。 私は、父の面倒を『娘なのだからあなたが見るの』と言われ続け今見ています。 親戚達に面倒をかけた父、父が何かするとすべて私の責任です。 親戚達にいろいろ言われ続けてきました、何も言わず耐えてきました。 何かあれば、姉に相談しました。 でも姉は、なんだか人ごと、母に愚痴りました。 『ごめんね、あなたに面倒な事を背負わせて、出来る事はするから、話し聞いてあげるから』 と言いました。 出て行った母に、何が出来るのか。。。 あたしが、どれだけ言われ続け黙ってきたか、誰も知りません。 姉に話してと言われましたが、県外へ出ている姉に何が出来るのか、 『へ~、ふぅ~ん、それで~』と他人事のように返事をする姉、話す気になりません。 バラバラな親戚、家族、父のうつ病が良くなるとは思えません。 正直疲れました。 私にも家族ができましたが、その家族にまで迷惑をかけてしまいました。 今までは、自分が黙っていれば良かったけど、家族に迷惑をかけてしまった事がどうしても許せない。 今ある家族を守るため、親、親戚を捨てる覚悟で距離を置くことに決心がつきました。 でも、なぜか沢山の涙が出てきます。 決心を伝えるべきかと悩んでます。 最後に今までの家族を傷つけて、今ある家族を守るのか。 何も、アクションを起こさなければ、何も変わらないような気がして。 やっと、腹を決めたのに。。。 宗教が大好きで、自分の思いどうりにならないと、八つ当たりをする親戚達。 どなたか、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 結婚が決まりましたが身内が不仲です。

    30代の女性です。 今年9月に結婚が決まりました。 しかし私の父方の身内が不仲なので、式や挨拶について悩んでいます。 母は既に他界しており、私には未婚の姉が一人います。 父には腹違いの弟妹がいるのですが、 祖父の他界時に遺産相続の件で 彼らとは絶縁状態になってしまいました。 最近祖母の介護(父にとっては継母)について また険悪な状態になっています。 祖母の介護は姉が主にしています。 母には兄弟がいません。 私は父、叔父叔母双方とも悪いと思っています。 お互いに譲り合わない結果です。 私の結婚相手はご家族も親戚も仲良く、 本当は結婚式を普通にやりたいようです。 ただ私を気遣って、身内で済ませましょうかと言ってくれています。 不仲な親戚でも結婚の挨拶はした方がいいのでしょうか。 もし挨拶に行って結婚相手である彼に 悲しい思いをさせてしまったらと思うと不安です。 何かアドバイス等ありましたらお願いいたします。

  • 妻の母親と同居!?

    現在19歳専業主婦の女です。 旦那の家族四人と一歳の子供と暮らしています。 先日若くして突然姉が亡くなり、 実家に住んでいる母親と父親の仲はもともと不仲で、 母はホームレスでもいいから家を出ると言っていて、家出症のある母なので実際にやりかねなくて心配しています。 姉の死をきっかけに父の無情さが改めて分かり、父が更生してくれることは絶対にないんだと思いました。 実家の生活はとても苦しく(父のギャンブルのため)母は糖尿病と高血圧などあって、私の勝手な意見なのですが、できたら私達夫婦と一緒に暮らしてきちんと毎月病院に通ってもらってきちんとした食事をとって生活して欲しいと思っています。 私は嫁いで実家の人間じゃないといっても、誰にも看取られずに苦しんで逝ってしまって、姉になにもしてあげられなかった自分がとても憎くてしょうがないです。 後悔ばかりしています。 だから母だけは何が何でも私が守ってあげたいと思っています。 私の母と一緒に住んで欲しいなんて旦那にはやっぱり迷惑な話ですよね・・・。 姉が生きている頃、姉の借金を返すために20万ばかり実家のかわりに旦那に立て替えてもらっていて、その返済も滞っていて、旦那には本当に申し訳なくて私は肩身の狭い思いです。 母は経済力は全くなくて家計には負担をかけるだけだと思います。 なので家を出て母も一緒に住めれたら子供は母に預けて少しでも私はパートにで働こうと思っています。 妻の親と同居っておかしいですか? 旦那さんからしたら迷惑ですか? 旦那に迷惑なのは承知ですがもう後悔はしたくないです。 うだうだと話してしまって意味が分からない部分たくさんあると思いますが、経済力のない妻の母と同居ってどうなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 親子関係

    私の家族は仮面家族のようなものです。 父は借金や女性関係で母親を泣かせていました。 私が小さい頃離婚も考えたようですが、私たち(姉がいます)の為に離婚はやめ、今まで頑張って育ててくれました。 しかし、父との不仲はいまだあり母は父に対して何も言いません。それが母にとっては一番良い対応だと思ったようです。(半分あきらめ) そのかわり私に愚痴や父への不満を言ってきます。 母はとてもさびしがり屋で弱い人間だと思います。 なので私にも何も言ってきません。 父と不仲なので私に捨てられたらどうしようっと思いからなのか、私に対しても機嫌を伺うように接してきます。 母に依存されているような気がして、母の思いがとても重く感じています。 今までつらい体験をしても私たちを育ててきてくれたのは母です。それを重々判っていますし、とても感謝しています。 母には幸せになってもらいたいと思っていますし、つらい思いはさせたくないと思っています。 だけど、私はもう、うんざりで、悲しくなります。 何も言わない母が嫌で私は母に対して意見を言おうとしていますが、それでも母は私にも何も言いません。 なので私も母に何も言えなくなってしまいました。 言っても何の答えもないからです。 黙ってしまって誤魔化して結局時間が経って、何もなかったかのようになってしまいます。 そんな母親とどう接していけばいいのでしょうか? つらいです。 (姉は結婚をして県外に住んでいます)

  • 実母との関係に悩んでます(長文です)

    現在29歳独身女です。昔から実母との関係に悩んでましたが今回大きな出来事があったので相談します。意味わからなかったすいません。うちの家は姉(ひとつ上)弟(4つ下)父(58歳婿養子)と母(52歳)の家族ですが今は父と母の二人暮らしです。男の子が生まれなかった(母の兄は病死)で祖母も養子をとって母も養子をとってという自由がなかったと言ってました。でも父は優しくとてもいい人です。祖母にいつも監視をされてたといいます。前からわがままでヒステリック気味でしたが祖母が亡くなってからは止める人がいないせいかそれが増長しています。周りにっていってもあたしと父だけに当り散らしてあんたなんかいらんとかすぐいいます。地元を離れてる私は帰ってこなくてもいいとも言われたり。姉はとても頭がよく母は姉には頭があがらないせいか何も言いません。弟は大学も途中でやめたりといろいろだらしなくても文句なくかわいいらしく絶対いやなことはいいません。でも機嫌のいいときの母は心配性でおせっかいでいい母なのですが・・・・ 前置きが長くなったのですがこの間母の誕生日に姉と私とでお金をだして温泉に行きました。父も怪我してたこともあり療養もかねて。部屋にはケーキも用意したりいろいろがんばったんでが・・・慣れない家族旅行で父も姉もあたしも疲れて2日目は帰りたいモードでした。それが母の機嫌をそこねたのか帰ってからも不機嫌でありがとうも言ってもらえず、大阪に車で送ってあげる(いつも送ってくれる)って言ってくれたのですがしんどそうやったしで断るとますます機嫌悪くなって、、、姉がみかねてガツンと意味わからんわー!って怒るとぷいっと出て行ってしまったのです。父があたしらを駅まで送ってくれ帰りましたが。そっからメールしても 「お母さんが死んだら帰ってきたらいい、二度と会いたくない、話したくない」とかばっかの返信で正直つらいです。 もうほっておくべきでしょうか。 姉はほっといたらいいとは言ってるんですが。 意味わからなかったらすいません。

  • 死んだ父のことで後悔しています【長文】

    去年、父が急死しました。 脳梗塞で倒れて、救急車で搬送された時には意識がなく、意識を回復しないまま12日後に亡くなりました。 父は、正直に言って本当に「ダメな人間」でした。 犯罪こそおかさないものの、結婚当初から母に暴力をふるい(けがをさせるような暴力ではありませんでしたが)、自分の子供でも気分次第で殴ったり怒鳴ったりして、私も姉も父の顔色をうかがいながら育ちました。 金銭的にもルーズで、小さな内装会社を経営していたのですが(元はサラリーマンでしたが勤務態度があまりにも悪いのでクビになったと後で聞かされました)、バブル期は毎日バーやスナックに通っては泥酔して帰り、母の出迎えの態度が悪いなどと言っては暴れていました。 更に知人の借金の保証人に3回もなって、億単位の借金を抱えて会社は倒産し、晩年はクロス貼り職人とタクシー運転手を兼業して借金を返していました。 しかしその収入だけでは足りないので母や姉や私名義で借金をさせたり、私たちのクレジットカードを勝手に使ってキャッシングしたりするので、揉め事が絶えませんでした。 姉は昔から父を恐れていたのでそのような仕打ちをされても口答えをせず、父も図に乗って姉には相当ひどいことを言っていたようです(親戚に「○○(姉)は俺にたてつくことができない」と豪語していたそうです) 私は結構父に反発して大ゲンカをして、怒り狂った父が「母を連れて心中する」と言ったり一人で家出して警察に捜索願いを出したりする騒ぎになったこともありました。 (母は嫁いできた時から反抗するということを知らず、何をされても耐えていました) 本当に晩年の父は、私も姉も「母を守るために離婚させた方がいいんじゃないか」「DVで訴えた方がいいんじゃないか」と相談するぐらい、酷い荒れようでした。 去年の5月の終わり、家に帰ったら昔事務所に使っていた部屋のコピー機の横で父が座り込んでいるのを私が見つけました。 父は機嫌が悪くなったり、お金のことでどうしようもない事態になったりすると座り込んで誰の呼びかけにも返事をしないことが多々ありました。 なので今回もそうだろうと思っていました。 父に言われて銀行に50万円のローンを申し込んで借りてきたばかりなのにまたお金のことか!?と思った私は 「今度は何!?お金ならもう逆立ちしたって出ないよ!!」 と言って父を睨みました。 父は少し顔を上げて私の顔をじーっと見て無言のままでした。 「何も言ってくれないと私もどうしようもないよ!!好きなだけそこに座ってたら!?」 と言って父をその場に残したまま自分の部屋に行きました。 1時間後に帰宅した姉が、父がしきりに腕をさすっているのを不審に思って救急車を呼び、脳梗塞であることが分かりました。 その時にはもう、意識はありませんでした。 そしてそのまま、父は亡くなりました。 亡くなってから、私はずっと後悔し続けています。 もしも私が最初に見つけた時に救急車を呼んでいれば助かったかもしれない。 何であの時あんな冷たい言葉をかけたんだろう。多分父が最期に聞いた私の声は、父を蔑む言葉だったはず。 正直父を持て余してはいたけれども、こんな一方的に終わるとは思っていなかった。 もっとちゃんと話し合いたかった。 和解にしろ決別にしろ、ちゃんと決着つけたかった。 タクシー会社に挨拶に行ったら、父がいつも家族の写真を車に乗せていたことも分かって、父は父なりに家族を思っていたことを初めて知って… ちゃんと話をしたかった… そんな思いばかりで、後悔の連続です。 しかし家ではそれを言うことはできません。 姉は散々耐えてきた分、「もうお父さんのことは思い出したくない。あれだけ酷いことをされたんだから、後悔もしてない」と言い、私が父のことを言うと 「お父さんが死ぬ間際にやっていたことを忘れたの!?あんたは喧嘩ばかりしていて私はいつもそのフォローをしていたのに、お父さんの方がいいっていうの!?」 と怒ります。 母は父の死後急激に認知症が進行して、父のことを話すと泣き崩れてしまいますし… 仏壇に向かって話しかけても会話ができるはずもなく、この後悔をどうしたらいいのか分かりません。 キリスト教なら懺悔?とかで話を聞いてくれるかもしれませんが、うちの檀那寺は幼稚園を併設していて本堂を幼稚園の施設に使っているため、普段はお寺に入れませんし… 鬱病でメンタルクリニックに通っているので話をしようとしましたが、うまく言葉にできないし… 父はお金のことで親戚にも迷惑をかけていたので話をできる親戚もいません。 この後悔の気持ちをどうしたらいいでしょうか? 漠然とした質問ですみません。 もう一年以上毎日悩んでいます。 何かアドバイスをお願いします。

  • 母の葬儀、喪主はだれがすればいいのでしょうか?

    現在母がICUに入っており、もう打つ手がないと言われている状態です。 父は健在ですが、ものすごく動揺しており、今でも、あまりちゃんとした会話が成り立たない(ずーっと同じことについて話続けたりする)病状の説明も聞くだけで質問も思いつかず、聞いても何度も同じことを聞いてしまうとか、とても一人で聞かせることが出来ない状況で、私も姉も母の親族も皆父の心配をしているような状況です。 ここで問題なのが、母が逝ってしまったら、父が心身喪失状態になるのではと姉と懸念してるのですが、その場合、喪主はどうしたらよいのでしょうか? ちゃとした受け答えや、挨拶ができない場合、どうすればよいのでしょうか? よく、ご主人がなくなられて、長男が喪主というのはよく聞きますが、夫(父)が健在・・・というか入院などはしていないで出席してるのに、姉が喪主とかありえるのでしょうか?それとも、姉の旦那さん(婿養子ではない)とかいうことになるのか・・・? 多分実質的な手続き、や運営?などはすべて姉と私でやることになると思いますが、やはり名前だけは父にするべきなんでしょうか? その場合姉が挨拶するのでいいのでしょうか?   家族は 父、長女(嫁いで旦那さんがいる)私は次女(同じく嫁いで子供もいる)です。 受付など、他も色々と母の親族が全面的に助けてくれることは確かです。 あともう一つ問題なのが、母は絶対に嫌がると思いますが、本人の意志を無視してまでほぼ絶縁状態の父の家族を呼ぶべきなのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、どなたか教えてくださると幸いです。 よろしくお願いします。 

  • 母がアメリカから帰国します。(長文です)

    2年前のことだったのですが。 母に突然「あなたには姉がいる」と告げられました。 そして母が今の父と知り合う以前に結婚していたこと、そしてその旦那がアメリカ人であったことを知らされました。 母がアメリカの生活で慣れない環境などで精神が不安定になり帰国した際に今の父と出会い、あちらの生活を捨てる覚悟で結婚し今の私が生まれたそうです。 アメリカから何度も母の実家に連絡があったそうなのですが祖父母が「今幸せだから」と手紙などずっと隠していたそうで。 2年前に祖父母が亡くなり、母が親戚に問いただして連絡が来ていたこと知り、探し出してようやく連絡が取れたのがちょうど父が倒れた時期だったようです。 去年、23年ぶりに母はアメリカに渡りました。 そして帰ってきた途端あちらに渡米する、永住、そして父と別れて元の旦那と再婚すると言い出したのです。 その後のこの一年で家族は崩壊寸前。いろいろあったのですが、何とか落ち着きました。 が、ようやく落ち着いたところでまた2週間前に母が渡米しました。 電話連絡も途絶え、元旦那の家に滞在しているようです。 母は「あなた達は自立した大人なのだから、もう私がいなくても大丈夫。あっちは23年間私がいなくて寂しい思いをしたから今度はあちらに行かなくては。」と去年言っていました。 そうなのでしょうか? 普通に考えたら子どもが自立したら家族のことはどうでもいいのでしょうか。 母が言う事は正しいのでしょうか。 土曜日に母が帰国します。 また去年のようなことがあれば自分の中で再整理しきれないと思います。 よろしければ声を聞かせていただけると助かります。 その声を元に母を説得したいです。 母が好きです。 正直アメリカに行ってほしくありません・・・。

  • 苦しくて仕方がありません(長文です)

    こんにちは。わたしは高校2年生の女です。 最近悩んでいることがあるので、話をさせてください。 この頃、はっきりとした理由があるわけでもないのにとても心が苦しくなることがあります。 進学のこと、恋愛のこと、家族のこと、バイトのことなどいろいろと悩みがあるのですが、 ひとつひとつはたいした悩みではないのに、すごく大きな問題を抱えているような気がして逃げ出したくなります。 進学というか将来の悩みは、まだ行きたい大学が決まっていないからです。 なんとなく考えてはいるのですが、本当にそこでよいのかなどです。 これは、他の悩みよりも大きな悩みではありません。 恋愛のこと、これは大きいです。 わたしには付き合って1年経つ彼氏がいるのですが、彼はわたしのことを好きだと言ってくれるし 実際言葉だけではなく態度からもそれがよくわかるのでわたしは幸せなのですが、 いったいこんなわたしのどこが好きなのかがわからないし、聞いても「かわいいから」と言われてしまいます。 また、彼とは仲良しなのに、たとえば今ここに書き込んでいるような悩みを相談できません。 なぜなのかはよくわからないのですが、元気なわたしでないと好きでいてもらえないような気がして怖いです。 家族(父、母、姉、私の4人)のことは、両親の不仲に加え、私自身が家族の誰とも仲が良くないことです。 昔は母と仲が良く、母は姉が頭が悪いなどと愚痴をこぼしていたのですが、 今では私が彼氏ができてから家族と過ごす時間が減ったからか、 母は姉と仲良くなって、悪口を言われはしていないと思いますが疎外感があります。 父のことは母も姉も(私も)嫌っていて、あまり会いません。 そういう家族関係がすごくストレスになっていると思います。 バイトのことは、仕事ができないことです。 人並みの仕事はできるのですが、もう1年半やっている仕事なので、 それ以上のことを求められるのですができません。 仕事の量が増えるのも嫌なのですが、上司の人は私ならできると思っています。 それで教えてもらってしまっているので、今更できないと言うのが心苦しく、 彼氏(彼もバイト先の人なので)にそれを言っても「頑張って」と言われてしまって泣きそうになります。 また、バイト先で同い年の男子がいて、私はその人のことを好き(友人として)なのですが相手は嫌っているかもしれません。 その人のブログを別の友人つながりで発見してしまい、そこに私の名前つきで書かれていた内容が 私がいちいちうるさい、みたいなことだったのでショックでした。 (その人に干渉してしまうのは、その人が少し問題があって、そのことを私が止めたいからなのですが・・・) 毎日悩んでいる状態で、唯一忘れられるのは学校の友達といるときです。 けれど学校は学校で、友達はこなせるのに私にはできない宿題の量など、劣等感を感じてしまうことも多く辛いです。 これらの悩みが複合してしまって、全てを話せる人もいないし苦しいです。 時々泣いてしまい、そのたびに自分がすごく弱い人間に思えて、 こんなところは彼氏や友達には見せられないし、苦しいです。 どうしたら、この感情から抜け出せるのでしょうか。 一人の時間を持つといいかもと思ったのですが、 一人きりでいると寂しくて、何かがしたい、誰かに会いたくてたまらなくなります。

専門家に質問してみよう