• ベストアンサー

子供のいる嫂が、ヨーグルト製造各社にTELLで質問

していましたが、まだ疑念が消えないらしいです(苦笑)。 複数のヨーグルトメーカーのCSから、例えば岡山県や高知県や三重県などにヨーグルト生産工場のある場合、 「原料の生乳は、当該県内か近県の酪農業者から調達しています!」とのご回答を受けたそうですが、 粘着気質プラス神経症の嫂は「ほんとにそうじゃろか?」と言い始めました(苦笑)。 「ヨーグルトの生乳=同県近県調達」は正しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

基本的に正しいです。遠くから運ぶと輸送料金がかなり掛かりますから。ジュースとかだと水分を蒸発させて濃縮還元というものが使えますが、ヨーグルトの原材料として使う原乳はそういう加工ができないですから。 たとえば近畿圏の工場に北海道産や東北産の牛乳は使わないと思います。そんなことするぐらいなら北海道に工場を建てて加工後のヨーグルトを運んだ方が良いです。同じぐらいの重さと大きさで牛乳よりヨーグルトの方が値段が高いので運賃の割合が減るからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

せっかくですのでヨーグルトの原料は生乳100%かどうかも気にしてみては?(苦笑) 乳製品って書いてあるのが多いでしょ? この乳製品がなんなのかもきいてみてください。(たぶん大部分が脱脂粉乳だと思いますが) 自分で牛乳からヨーグルトを作ってみるのも面白いですよ。私も何回かつくってみましたが、乳脂肪の割合のせいかコクのあるヨーグルトができます。

noname#138932
質問者

お礼

ありがとうございます。義姉が電話で追加質問していましたが大手乳製品メーカーのヨーグルトでつかわれている「乳製品」はすべて「北海道産」と海外産らしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198951
noname#198951
回答No.2

正しいです。 生乳を移送するのはあまりにもコストがかかるので、近い場所で製品にするのが当たり前になっています。 TELLはTELの事でしょうか? ロケンローの人も(笑)、TELLと書いていましたが、間違いに規則性があるんでしょうかね。

noname#138932
質問者

お礼

ありがとうございました。 ああ、「TEL」でした!単なる恥ずかしいスペルミスでした。そういえばロケンローの人も「一週間以内にTELLを」と書いていましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

まず、正しいです。というのも「生乳は腐りやすいのですぐに加工する必要があるから」です。

noname#138932
質問者

お礼

そうでしたか。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪発のカップルデート、自家用車使わず

    こんにちは。 僕は大学生です。 再来月六月に彼女と旅行をしようと思っています。 予定としては夜行バスで大阪を出発し、着いた朝から観光をし、その日はホテルに泊まり、次の日の21時頃に大阪に着く予定です。 予算は交通費等全て込みで3万以内を考えています。 行き先は相手が都会ではなく自然があるところがいいというものが要望なので、現在僕から提示してる県は、高知、京都の天橋立、岐阜白川郷、福井、石川です。 ですが、なかなか選択肢も多く定まりません。 なのでよければ上記の件で良いコース、行き先をお教えしてもらうことはできますか? また上記の県以外でも、僕の提示した予算、交通手段を参考にした上でおすすめのばしょはございますか? お手数ですがお願いいたします ちなみに、奈良、三重、岡山、兵庫城崎はのぞいてください

  • エクセルで1~47の数字を各都道府県に変換したい

    エクセルで、 1 北海道 2 青森県 3 岩手県 4 宮城県 5 秋田県 6 山形県 7 福島県 8 群馬県 9 栃木県 10 茨城県 11 埼玉県 12 千葉県 13 東京都 14 神奈川県 15 新潟県 16 富山県 17 石川県 18 福井県 19 山梨県 20 長野県 21 岐阜県 22 静岡県 23 愛知県 24 三重県 25 滋賀県 26 京都府 27 大阪府 28 兵庫県 29 奈良県 30 和歌山県 31 鳥取県 32 島根県 33 岡山県 34 広島県 35 山口県 36 徳島県 37 香川県 38 愛媛県 39 高知県 40 福岡県 41 佐賀県 42 長崎県 43 熊本県 44 大分県 45 宮崎県 46 鹿児島県 47 沖縄県 という対応表があって、別でその数字をの羅列がD列に1322個並んでいます。これら数字ををすべて、対応表に基づいて都道府県に変換したいのですが知恵を貸していただけないでしょうか? 結果は違う列、セル等に出てきてかまいません。

  • 日本の各地方について。

    私の記憶で過去は北海道地方=北海道のみ、東北地方=青県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県の6県で、関東地方=東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県の1都6県で北陸地方=新潟県、長野県、石川県、富山県、福井県の5県で東海地方=愛知県、静岡県、岐阜県、山梨県の4県で近畿地方=大阪府、兵庫県、京都府、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県の2府5県で中国地方=広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県の5県で四国地方が愛媛県、香川県、徳島県、高知県の4県で、九州・沖縄地方=福岡県、熊本県、鹿児島県、長崎県、大分県、宮崎県、佐賀県、沖縄県の8県だった記憶があります。 で、現在は北海道、東北、北陸、中国、四国、九州・沖縄は変わりないけど、関東地方に山梨県が加わり1都8県で東海地方には山梨県が抜け三重県が加わり4県で近畿地には三重県が抜け2府4県になってますよね。 いつからこうなったのか知りたいです。 なぜそうなったのかも教えて頂けたらありがたいです。 お願い致します。

  • パソコンの音読み登録について

    パソコンの音読み登録について オンライン上やエクセルのソートなどでは、パソコンに登録された「音読み」が使われています。 しかし、必ずしも日常使われる音読みとは一致していないようです。 例えば、県名では、下記の順位になりますが、 沖縄と鹿児島は、それぞれ、「ちゅうなわ?」とか「ろくごとう」と読むべきではないのでしょうか。 ところが、パソコンでは、「おきなわ」、「かごしま」のままです。 これは、一体どういうことなんでしょうか、 教えてください。 質問1.パソコンの音読み登録には、統一基準がありますか。 ------------------ 愛知県 愛媛県 茨城県 岡山県 沖縄県(おきなわ) 岩手県 岐阜県 宮崎県 宮城県 京都府 熊本県 群馬県 広島県 香川県 高知県 佐賀県 埼玉県 三重県 山形県 山口県 山梨県 滋賀県 鹿児島県(かごしま) 秋田県 新潟県 神奈川県 青森県 静岡県 石川県 千葉県 大阪府 大分県 長崎県 長野県 鳥取県 島根県 東京都 徳島県 栃木県 奈良県 富山県 福井県 福岡県 福島県 兵庫県 北海道 和歌山県

  • ヨーグルトを投げつける子供

    チラ見していたテレビでの話です。なので経緯は全く分かりません^^; 中学生くらいの子供が母親と言い争いになったようで、怒った子供が冷蔵庫の中にあったヨーグルトを取り出し床にぶちまけその場から立ち去りました。冷蔵庫は開けっぱなし。 母親が床を拭き、片付けていました。 かなり間違えている可能性があるので上記のシチュエーションで仮定するとして、あなたが母親の立場だったらどうしますか?

  • label

    ボタンを押すたびにラベルにprefecture[]の0番目から順番に表示させたいですが AnsiString prefecture[]={"北海道","青森県","岩手県","宮城県","秋田県" ,"山形県","福島県","茨城県","栃木県","群馬県","埼玉県","千葉県","東京都", "神奈川県","新潟県","富山県","石川県","福井県","山梨県","長野県","岐阜県", "静岡県","愛知県","三重県","滋賀県","京都府","大阪府","兵庫県","奈良県", "和歌山県","鳥取県","島根県","岡山県","広島県","山口県","徳島県","香川県", "愛媛県","高知県","福岡県","佐賀県","長崎県","熊本県", "大分県","宮崎県" ,"鹿児島県"," 沖縄県"}; for(int k=0;k<47;k++){ Label1->Caption=prefecture[k]"の県庁所在地はどこですか?"; } for文を書いたらラベルには”prefecture[k]の県庁所在地はどこですか?”が表示されるんです。 どこを直せばよいですか 教えて下さい。

  • PHPの配列の初期化について

    下記のようなPHPスクリプトで、function()で、定義を後置きにして、コールしているのですが、 定義本体のほうでエラーが出ます。配列を初期化して、POSTメソッドでキャッチしたインデックスの 都道府県を画面出力したいだけなのですが。 Parse error: syntax error, unexpected '=', expecting ')' in C:\xampp\htdocs\formmail\php\formmail.php on line 419 <?php printselect1(); ~ // ユーザー関数定義 function printselect1(){ $array = array(1=>"北海道", 2=>"青森県", 3=>"秋田県", 4=>"岩手県", 5=>"山形県", 6=>"福島県", 7=>"茨城県", 8=>"新潟県", 9=>"石川県", 10=>"群馬県", 11=>"栃木県", 12=>"千葉県", 13=>"東京都", 14=>"埼玉県", 15=>"神奈川県", 16=>"山梨県", 17="長野県", 18=>"静岡県", 19=>"福井県", 20=>"富山県", 21=>"愛知県", 22=>"和歌山県", 23=>"三重県", 24=>"大阪府", 25=>"京都府", 26=>"兵庫県", 27=>"広島県", 28=>"岡山県", 29=>"山口県", 30=>"島根県", 31=>"鳥取県", 32=>"高知県", 33=>"香川県", 34=>"愛媛県", 35=>"徳島県", 36=>"福岡県", 37=>"長崎県", 38=>"佐賀県", 39=>"大分県", 40=>"熊本県", 41=>"宮崎県", 42=>"鹿児島県", 43=>"岐阜県", 44=>"奈良県", 45=>"沖縄県"); // 初期化 print $array($_POST['select']); } ?> 何回もエラーが出るので、どこがおかしいのか教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 姉に子供が生まれたら。

    姉に子供ができました。私は3つ年下の弟です。姉は不妊治療を長くしていて子供ができて私も嬉しいのですが、なぜか私から遠くに離れていってしまうような寂しい感覚があります。幼い頃から姉と 私はいつも一緒でしたから。 弟のいる女性にお聞きします。 やはり、自分の子供ができたら弟よりも大切になるのでしょうか? 比べることに意味はないのもわかっています。ただ、子を持った女性の心を知りたいとも思います。 シンプルで率直な御意見お聞かせください。

  • 姉が子供をおろしました

    長文になりますが、宜しくお願い致します。 3歳上の、30代半の姉のことで相談をさせて下さい。 姉はほとんど恋愛経験がなく、芸能人に本気で恋をしてしまうような 恋に恋する人間でした。 そんな姉に去年彼氏ができて、すごく嬉しかったのですが……。 相手は姉よりも10歳年上の、バツ2。前妻に引き取られた 子供が4人います。 お互いが好き合っているのであれば、歳は関係ないし、こんな時代ですから 離婚歴があっても、その話しだけで相手を判断するような事はしませんでした。 ところが、何度か会って、色々と話しを聞くうちに少し複雑な気持ちに なってきました。 姉は幼い頃からひどい喘息を患っているのですが、彼はそんな事 お構いなしに、姉の前で煙草を絶え間なくふかし、私達の実家に遊びに 来た時も、真昼間からお酒を飲み続けていました。 そして、常に「酒買ってきて」「煙草買ってこいよ」と、まるで姉をパシリの ように使います。 表面的には陽気な性格の人なので、冗談めかして言っている部分は あるのだと思います。 正直、それに「はい、はい」と嬉しそうに従っている姉の気持ちは微塵も 理解できませんが、それが二人の形なのでしょうから、そこに口を出す つもりは一切ありません。 その方は、5つの会社を経営しているので、仕事は出来るのだと思います。 また、独特の感性があり、確かに面白い人だと思う部分もありました。 両親も何度か彼に会ったことがあり、彼の煙草やお酒の呑みっぷりも 目の当たりにしていますが、煙草は控えて欲しい(と言うのも、父は医師なので) というところ以外は、“もういい大人なのだから、自分たちが口を出す ところじゃない”というスタンス。 姉の結婚を心の中でこっそりと願う両親ですから、若干の不安はあるものの、 彼の話しぶりから「姉のことをよく理解してくれている人」という認識で、 そんなに悪い印象ではないのだと思います。 そんな姉が、去年の暮れに帰省した際「子供ができた」と、私にだけ 打ち明けました。もちろん、子供は彼の子供です。 私は結婚しており、今現在、お腹に二人目の子供がいます。 それを母に聞いて、たまらず私に打ち明けたのだと思います。 その時点で“結婚”という言葉が出てきてもいいとも思うのですが、 姉の彼氏は未だに前妻との微妙な関係を絶ち切れずにいる為、 結婚は出来ないそうです。 前妻は精神的に不安定で、姉の彼氏(自分の元夫)に未練があるそうで、 彼に新しい彼女ができた気配を感じたり、冷たくされると、子供に 当たり散らし暴力ではないにしろ“虐待”に近い事をするそうです。 とはいえ、これも彼の言い分で、姉も詳しい事はわからないとの事で 本当かはわかりません。 姉が言うには、未だに週に何日も前妻と子供のいる家で一緒に 過ごしているらしいです。 とにかくそんな状態なので結婚は出来ないが「産むなら毎月養育費を払う」と 言っていたそうです。 ですから、姉もいつかの結婚を夢見て、最初の時点ではシングルマザーに なる決意をしていたのだと思います。 取りあえずその時はまだ二人の中での結論も出ていないし……と、何となく 「産まれたら同じ年のイトコだね」という感じで話しを終え、姉は帰って行きました。 ところが数日後、悪阻が酷そうだった姉の体が心配で電話をかけたら、 泣きながら「今回はダメかもしれない」と言われたのです。 私はお腹の子供のほかに、2歳の子供もいます。 今の子供がお腹に宿る前に、一度切迫流産を経験しました。 子供の可愛さも、命の尊さもすごく身近で感じているので、泣きじゃくる 姉の気持ちに胸を痛めながらも、姉と彼氏の無責任さとその言葉に、 激しい憤りを覚えました。 だって、その子には“今回”しかないんです。“次回”なんてないのに……。 理由を聞くと「経済的な理由で」との事。 彼は会社をいくつも経営しながら、4人の子供の養育費を毎月支払って いるそうです。 姉は契約社員で、関東圏で一人暮らしをしながら毎月手取り13万円程度で 暮らしています。 会社でいくら儲けているのかも私には分かりません。養育費でどれだけ 支払っているのかも知りません。だから、彼の“経済的な理由”が 本当なのかも当然知り得ません。 姉が傷付いているのは解っています。 でも、二人のバカみたいで無責任な行動によって、一人の子供が 殺されたという事実が、どうしても頭から離れません。 子供なんて、そう簡単に出来るものではない事を知っているから 尚更かもしれません。 「責任が取れないくせに、どうしてそんな事したの? 子供じゃないんだから 避妊くらいできるでしょう?」と言った時の姉の様子を見ると、避妊もせずに 行為をしていたようです。 二人の責任だと思う気持ちはもちろん強くあります。 ですが、前妻とのゴタゴタも解消できないまま、姉との間に子供を作り、 結婚さえせず子供をおろすという提案をした彼氏を、心の底から恨んでいます。 「姉の家族とはいえ、姉とその子供を養う力は自分にはないし、言ってしまえば 自分は無関係。口を出す問題じゃない」と、そう思うので、この事は夫以外には 話していません。 私の話しを聞いた夫は「どっちも最悪だけど、結局その男にとってお腹の中の 子供は“産まれてないから自分の子供じゃない”って事でしょ。今いる4人の 子供とその子を秤にかけた時に、前妻との子供の方が大事だったんだろ」と 言いました。 本人に話したら否定するでしょうけれど、結局はそういう事だと私も思います。 姉が処置をする前に、両親に相談したいと何度も思いました。 しかし、姉が話さないつもりなのに、私はが言うのは間違えているのでは ないかと思うと言えませんでした。 それ以外の事も、たくさん考えました。 もしも両親が姉を実家に戻して、そこで子供を産んで育てる事になったら、 絶対に姉は経済的に両親に頼らざるを得ません。 せっかく子育てや家のローンから解放されで、二人で色々な所に旅行に 行き始めた両親の、これからの穏やかな老後を壊してしまうかもしれない。 姉と姉の子供の人生の責任を負えない私が、口を出してはいけないの かもしれない。 そんな事をずっとゴチャゴチャと考えていた、たった一週間ほどで、 小さな命は消されてしまいました。 それからはもう私の頭の中はグチャグチャです。 姉と彼氏の無責任さが許せない。 両親に話していたら助かったかもしれない命を、見殺しにしたのかもしれない。 そんな事ばかりを考え、両親が私の子供をすごく可愛がってくれるのを 見る度に「あの子だって、こうして可愛がってもらう権利があったのに」と、 人知れず涙を流しています。 これを書いている今も、涙が止まりません。 ですが、このままいつまでもいるワケにはいかないと、怒りも悲しみも 忘れようと気持ちを切り替えてきました。 そんな折、姉が休みが取れたからと再び帰省しました。 きっと、心を休めたかったのだと思います。 姉だって傷付いたのだから温かく迎えようと心に決め、姉を迎えに 駅まで行きました。 最初のうちは姉を気遣う気持ちから、いつも通り振る舞えていたのに……。 家に帰って、姉が無神経にもその彼氏から預かった大量のお土産を、 平気で私の娘に渡し始めた瞬間に、怒りがこみ上げ、その場に いられなくなり、他の部屋に移動してしまいました。 と言うのも、姉が母の前でそれを渡し始めたために、その場で怒りを 露わにするわけにはいかなかったからです。 それからはもう、姉とは目も合わせず、まともな会話もせずに3日間を 過ごしました。 子供をおろすと決めたという電話がかかって来た時、姉に「私はもう、あの オッサンには二度と会わないから。子供も会わせない」そう告げたのです。 それにも拘らず、平気でその男からの物を娘に渡す姉の無神経さに 愕然としました。 いつまでも引きずっていても仕方がないのはわかります。 もちろん、無理をしていたのだろうとは思います。 でも、まるであの時の自分たちの最低な行為がなかった事のように 振る舞う姉を、私はどうしても許せませんでした。 姉とは、当たり前ですが、これからも顔を合わせます。 もしかしたら、あの彼氏も平気な顔をして実家に遊びに来るかもしれません。 もちろん私は会いません。 しかし何も知らない両親は、裏切られている事も知らずに、彼を今まで通り 温かく迎えるでしょう。 そうなった時、私は自分の怒りを抑える自信がありません。 せっかくここまで押し殺してきた気持ちを、今更どうしようもないのに、全部 両親にぶちまけてしまいそうで怖いのです。 何でも話してきた弟もいるのですが、弟にまでこの重荷を背負わせる わけにはいかないと、相談したい気持ちをグッと我慢しています。 もちろん“姉の人生は、姉の人生だ”という事は解っている上での悩みです。 姉にもっと優しく接したいです。 あの話しを怒りにまかせて両親にしてしまい、両親と姉に悲しい思いを させたくないです。 自分の気持ちを切り替えるには、どうしたらいいのでしょうか? 最近は胃痛が酷くて仕方がないのに、妊娠中のため薬も飲めずにいます。 気持ちの整理が付けられず、分かりにくい文章で本当に申し訳ありませんが、 いいアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • うちの姉は子供を甘やかしまくっています。

     学校にも登校させず、夫のお金で豪遊とまではいかないにしても 遊んで暮らしているような感じです。  しかし、資産家ではないので 後が恐ろしいです。 もう、16歳くらいになりますが 精神年齢が5歳です。 この手の子供は、将来 犯罪に走る可能性が高いのでしょうか?  事例があれば教えてください。