• 締切済み

10年前から別居している父親について。

助けてください、10年別居している父親について。 現在22の女です。 私の父は私が中学生になる時、多額の借金をし、我が家の貯蓄を全て持っていき、家から出ていきました。 離婚はしていません。 そのおかげで、母方の祖父母、母親、私は現在も苦しい生活を強いられています。 別居前も両親は喧嘩が絶えず、当時は毎晩眠れず泣きながら布団を被って泣いていました。 そんな経緯があり、私は父親に対して一切よい感情は抱いていません。一生会いたくもありません。父親は私の恐怖です。 しかし、そんな父が先日入院、退院をしなぜか1ヶ月我が家にいることになりました。 父がいる部屋は私の部屋の隣です。 元来声が大きいので、私の部屋からでも何をしゃべっているのか全部わかるほどです。 私は父の声や足音がするだけで、過去の記憶がよみがえり、動悸がして制御できない感情になります。 隣にいると思うだけで、落ち着きません。 半月後には入社試験などを控えており、いきなりこんな生活環境にされて、何も落ち着かず毎日が本当に苦痛です。 1ヶ月をどう過ごせばいいかわかりません。 よいアドバイスがあれば、是非お願いします。

みんなの回答

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.4

もう、22歳なんですよね? 「父親が、出ていくまで アパートを借りて出ていく。 父親が出て行ったら戻ってくる」でいいのでは? 今は、家具付き、家電付きのマンションもありますよ。 一ヶ月くらいなら、出してくれるのでは? 祖父母も母親も、娘と、迷惑掛けた夫と、どちらが大事か 考えるでしょう。 父親を受け入れるお金があるのだから、それぐらいの家賃は出して もらえるでしょう。 働くようになったら 返せばいいのだから。

ayakyas
質問者

補足

家の近くだと1ヶ月8万もするらしく、とても話を聞いてもらえませんでした。 ストレスでひどい口内炎が4つもできてしまい、父親のせいで保険証もなく医者にも行けず、本当に最悪です…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.3

 お宅の疫病神は、どの面下げて出戻って来れたのでしょう?  もし、貧乏神がずーっとお宅に居座ろうとしたらどう対処しますか??  そもそも、どうして受け入れてしまったのですか!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.2

誰でもこのような環境になれば、穏やかでいられるはずはありません。 いまさらなぜ?という気持ちです。 しかし、また離婚はされてない。 見捨てる事も出来ないから、お宅にということになったのでしょう。 おとなの事情です。 はっきり言ってデリカシーを欠いてるとは思います。 しかし、病み上がりの人間をどこかに追い出すことも出来かねるでしょう。 一か月ですよね? それが終われば絶対出て行くんですよね? それならば、仕方ないと腹をくくってみるしかないでしょう。 このような人間に、人生の大事な時間を乱されるのはまずいです。 今、入社試験に通ることは自活の一歩ですよね? 万一、お父様がこちらの家にまた生活するようにでもなったらやはり他に家を借りて出たいと思うでしょう。 そういうのを支えるのが仕事の存在です。 なので、色々不快ではあっても、心をなるべく正常に保つように努められた方が絶対いいです。 これからの人生は、このようにままならない事が結構起きます。 職場の人間関係とかでも。 許せない父親がいきなり家に現れ、気持ちが乱れない人はいません。 その中で難しい局面を過ごすことができたら、これはすごいことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私が思うのは、父親と離れていた間にあなたを金銭的や精神的に支えていた人はいましたか? もし、いなかったら考えますね。いたなら、その人に相談してみるのも、一つの手段ではないかと感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父と疎遠で、母親と父親はほぼ別居の中、母親に知られ

    父と疎遠で、母親と父親はほぼ別居の中、母親に知られることなく、父の現在の住所がわかる方法はありますか?

  • 父親の所業について

    現在両親と一緒に暮らしています。母親とは割りと仲が良いのですが、父親とはあまり仲良くありません。というのも父親が少々困った人物で、休みの日には昼間から酒を飲んで周りの人に当り散らす、テレビを見ては大きい声でいろいろと文句を言う、思い通りにならないと機嫌が悪くなり物にあたる、出かけるときに行き先さえも言わないのでどこにいるのかいつ帰るのかも分からない…。私も母も、一緒にいて気持ちが休まることがありません。 我が家には現在老犬がいて、身体の調子が悪いのですが、母と私が老犬を病院に連れて行くことさえも気に入らないようです。「年なんだから、仕方ない」と言い放ちます。 また、母方の祖父の調子も悪くて、いつ何があってもおかしくない状況なのですが、これも「年なんだから仕方ない」と笑って…。 何だか、父親としてというか人としてどうなんだろう…と思うと、情けない気持ちでいっぱいになります。 もうムリなのかもしれませんが、こんな父親に少しでも周りの気持ちを感じることができるような心を持って欲しいとおもっています。 なにかいい方法はないでしょうか? ちなみに、父はもうすぐ60歳になります。

  • 実家に帰ったとき父親がなくなってた時どうすれば?

    私は39歳で愛知県R市という町で独り暮らししてる会社員です。 私の父は隣の隣町のT市で独り暮らしして、たまに実家に帰って父親の面倒みてます。 父と母は現在別居していて、というのも父は酒癖が悪く母と一緒に住ませるのが危ないので、親戚のところにあずけてます。 父は現在70歳、年金暮らしで最近元気がなく、寝込んでばかりいます。そういう父をみてると、いつ亡くなってもおかしくないと考えてしまいます。 そこでもし、実家に帰ったとき父親が息をひきとっていたら、まず何をしたらいいのでしょうか?

  • 父親と1年以上話していません

    長くなることを承知の上、読んで下さい。 私は極普通の中学生の女子です。 1年ちょっと前までは父親と何の問題もなく接していたのですが、去年の9月頃から思春期のせいなのか、父親に自分の体を見られているような気がしてとても気持ち悪くなり、避けるようになりました。私の父親に対しての避ける行為はだんだんに激しくなり、自分の部屋にこもり、自分の体や姿を見られたくないので、父がいる休みの日はいつも部屋から出る時は周りを気にして、会ってしまった時は自分の意思ではなく勝手に体が父から逃げます。部屋は戸で仕切られていますが、音は漏れてしまうから自分の声はもちろんのこと、テレビや音楽、何かを食べてる時に出る音を聞かれるのも気持ち悪いです。(何をやっているか知られることが)だから兄弟がいない私は唯一喋れる母が部屋に来ても会話にならないほど小さな声でしか喋れません。だから父親がいる朝や夜は学校へ行くまで あるいは学校から帰ってきてから一言も喋らずに登校 または就寝することもあります。 絶対自分は変だと思います。 でもこれは自分の意思でやっているものじゃなくて、本当に気持ち悪くてこういう風になってしまったんです。やっぱりこういうのっておかしいですか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 父親との付き合い方

    先日私たちの結婚式がありました。両親は十年前に離婚していますが、一生に一度の日を見て欲しくて父親を招待しました(私は母方につき、父とはほとんど連絡をとっていませんでしたが来てくれました) その父が披露宴最後の新郎謝辞中にあろうことか電話をしていたのです。かなり大きい声で、端にいた私でも誰かが電話しているのが分かりました。父だったと知ったのは後日、兄弟から聞かされたのですが腹がたって仕方ありません。 親族の誰かが電話をしているのは周りの人にも分かっただろうし、親戚や友達にどう思われたかと思うとかなり恥ずかしいです。 もともと父の借金が原因の離婚で、尊敬できる父ではありませんでした。(借金を作っていながら働かず、数十年パチンコ生活をしたり) 結婚式以前は、老後の心配をしたりしていましたが今後は関わらなくてもいいでしょうか? みなさんならどう付き合っていきますか?

  • 父親が知りたい。戸籍謄本に載っていますか?

    私の両親は、 私が産まれて間もなく離婚しているようです。 母方の実家で 母親と母方の祖父母に育てられました。 現在23才です。 母は私が4才の頃に病死。 祖母曰く「お母さんは、お父さんに殺されたようなもん」らしいです。 父親の話は、わが家ではタブーで どんな男なのか聞くことはできません。顔も名前も知りません。 父親が恋しいと思ったこともありません。 いなくて不便だったこと、いじめられたことも全くありません。 ですが、私の父親がこの世で生きていて(もう死んでるかも?) 街ですれ違ったことがあるかも? もしかして腹違いの兄弟が身近にいるかも? そう考えると興味がわいてきました。 戸籍謄本を出してもらえば 自分の父親の名前くらいは知ることができるでしょうか? 父と母が離婚してから 本籍を同県の違う市に移しています。 それでもわかりますでしょうか? もしわかるなら、すぐにでも戸籍謄本とりにいきたいです… ご存じのかた教えてください

  • 別居の証明について(一番知りたい)

    はじめまして・・・ よろしくお願いします。 来月(あと半月)・・・転勤となり 色んな家庭の問題について悩んでいます。 息子18歳長男 進学予定は専門学校4年(まさしく これからA0入試・一般入試へ) 19歳長女 不安定な相手(仕事継続率低い&中卒)  娘は妊娠5か月(バイトもどきで貯金中?) 母42歳   現在  失業保険受給予定(3ヶ月待機あり) 父44歳   初転勤・精神面弱し・・・ 持家(10年目) 母は旦那に着いて行きます。 子どもは持家にて自律生活計画中で・・・(母方の祖母の力借りる予定で) 息子の奨学金・教育資金のローンを申し立てる予定ですが 転勤・・・で別居を証明できるものとして、住民票以外にありますか? 住民票を移動しない場合ですが・・・ そして、この動き方について 助言をほしいです

  • 父親とは・・・?

    私は20年前から母親と二人暮らしで、父親とは別居しています。 先日、その父親と言い争いになりました。 父は言い争いになると、必ず「これまで生活費を工面してきたのは誰だ!」とお金をたてに強気な態度に出てきます。 基本的に人の話は聞かない、自分の非を考えることも認めることもないので、常に“悪いのは相手”という意識です。 また、私と言い争いになると、すぐに「○○(母)の育て方が悪いからこうなるんだ」と片付けてしまいます。 確かに、家族の生活費を工面することは大変なことなのはわかっています。 しかし、20年前別居する原因を作ったのは父です。それも、とても身勝手な理由で。 20年間、生活費を工面する以外、父から何してもらったことは何一つありません。 一緒に過ごしていないので、父は私の学生時代を何も知りません。 炊事・洗濯・掃除をやってくれたのも、勉強を教えてくれたのも全て母です。 人生の1/3しか父と暮らした経験はありません。それも、家をあけることが多かったので記憶があまりありません。 母も苦労していたようです。姑(私からすれば祖母)との問題もありました。 母は、姑から10年以上嫌がらせを受けてきましたが、父が母を守ることはありませんでした。 自分の家族よりも母親が大事なようで、姑を尊重しないと本気で怒り狂う人でした。 本人は、自分は立派な人間で、立派な父親だと自負しているようなのですが、父がやったことといえばお金を工面しただけ。お金を出せばそれで親なのでしょうか? 親とはなんでしょうか?父親とはなんでしょうか?

  • 父親に優しく出来ません。

    今までずっと一人暮らしをしていたのですが、母が亡くなり、父も高齢ということで父とマンションで同居を始めました。今まで気ままな一人暮らしをしていた生活が一変し、父のペースにあわせた生活になってしまいました。父は高齢といっても健康で元気ですが、趣味はまったくなく家事もまったくできません。毎日、テレビを見ながら大きな声で、批判をしています。(それが一番イライラします。) 一人暮らしのときは、もっとのんびりと生活できたのにとつい思ってしまいます。仕事で疲れて帰ってきたときなどは、つい父親に冷たくしてしまい、後でとても後悔するのですが。イライラしたり後悔したりしてストレスがたまります。父親は悪い人ではないのですし、たぶん良い人だと思いますし感謝もしています。でも優しく出来ないんです。どうしたらいいんでしょうか?

  • 完全同居からの別居

    現在完全同居10年目です。 私36夫36小学生2人と実父65実母61祖父90 の3世代同居です。 別居を考えており、近距離に家をたてでたいと考えております。円満に別居したいのですがどうしたらいいでしょうか。 結婚と同時に完全同居がスタートしました。主人は姓をかえ婿養子にきてくれました。はじめはうまく生活できていましたが、父の退職等により関係が悪くなりはじめました。 父は怒りやすく、気分の浮き沈みがはげしく、退職で家にいる時間が増え口出しも多くなりました。 私と母は仲がいいです。私と母は、父を怒らせないように気を使いすぎうつ病になってしまいました。父が怒った時には怒鳴りつけとても怖く、怖くてなにも言えなくなってしまいました。母と私はうつ病になり3ヶ月になります。母はまだ夜も眠れず、不眠が続いており、ふらつきや頭がボーっとする等いっております。 私ははじめ不眠で全然眠れずうつ状態でしたが、徐々に回復しております。 主人は私の体を心配してくれ、このまま一緒に住んでも関係は悪くなる、父の性格は変わらないと思う、それなら別々に住んだほうがいいのではといってくれ、父に話をしてくれました。 理由としてはほんとのことは伏せ、子供部屋がないからという理由でいいました。(子供部屋はほんとにありません) はじめはお前らの考えたことだからと認めてくれましたが、跡取りとして期待していたのに裏切られた、イヤやからでてくんだろ、といわれおまえらとはこれからは別々でやってくと縁をきるような言い方をされました。 私たちは縁をきるなんてことは考えてなく、距離をとることにより仲良くやっていけたらとおもっているのですが、別々に住むということはそこまでしなければいけないことなのでしょうか。 また父になんて話せばわかってもらえるのでしょうか。 私たちがいることにより問題も多くなり母を板挟みにし、苦しめると思います。 円満に別居するアドバイス、経験談教えてください。同居から別居していい関係でいるよなどあればききたいです。