• ベストアンサー

高調波って電力計にカウントされますか?

fowoooooooの回答

回答No.5

 私の「無知」から質問者さんを、かえって混乱させた事をお詫びいたします。  有効電力=負荷で実際に消費される電力であり、単位はワット (W) で量記号はP。電力料金請求の対象量(wikipedia/電力)。  また、非直線性回路では、電圧が正弦波であっても電流に高調波成分を含むことになり、従来力率改善に用いられた同期調相機や電力用コンデンサでは十分な改善効果が得られないだけでなく、電力用コンデンサなどに障害を与える場合がある(wikipedia/電力)。との事ですので、この場合はやはりメーターにカウントされると、考えていた方が正しいようです。大変失礼致しました。

sawakonotsadako
質問者

補足

ただwikiるだけの回答はご遠慮願います。

関連するQ&A

  • 電力と電力量の考え方

    電力と電力量の考え方 どうも電力と電力量の考え方が理解できていません。 電力は瞬間的な値で、電力量はそれをある一定期間使った場合の積算値だと考えています。 そうすると、1kwを1時間使ったときの電力量1kwhは、1kwという電力を 1時間積算した値ですよね? このときの「積算」という考え方がわかりません。 たとえば、1kwというのは瞬間的な電力としても、「瞬間的」っていったいどれくらいの時間? 1秒? だとすると、その1時間の積算って、3600秒分の積み重ね、つまり1kw×3600=3600kwが、つまり1kwhってことなのでしょうか? この考え方、どこが間違っているのか、お教えいただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 電力量計の電圧入力用変圧器について

    私が所属する職場に動力設備の制御盤があり、その盤に電力量を積算する為の マルチメータが設置してあるのですが、以前から電力量が合わなかったので、 よく調べてみると計器用変圧器VTではなく、操作用変圧器(スターデルタ)400/100vで 電圧入力していますが この場合、操作用変圧器で本当に良いのでしょうか? どなたか電気に詳しい方御願いします。

  • 積算電力計について

    我が家では、夏場に入り電力使用量の増加に神経を尖らしています。 電力使用量の節約の為、白熱電球を止めて蛍光灯にするなどの努力もしています。 そこで積算電力計の仕組みと、蛍光灯のように消費電力は小さくなるが電流は小さくならないような力率の悪い負荷の時の積算電力計の指示量について、教えていただきたいのです。 1.積算電力計を覗いて見ましたら永久磁石のような物に挟まれたアルミらしい円盤が回転していました。 誘導電動機ならば電圧で回転すると思います。これは、違いますね。 これの仕組みと動作原理と力率の影響と分れば誤差について教えてください。 2.同じことですが、具体的に20W型18Wの蛍光灯5本を1時間使用したときの電力使用量は、18x5=90(Wh)になるのでしょうか。 3.その他電気使用量の節約になるようなヒントがなにか有りましたら、教えてください。

  • 電力量計の試験

    変圧器6600V/200V,変流器200A/5Aの回路に 電子式の積算電力量計を設置したいのですが、別の電 源(200V,5A)で動作試験を行うことを考えています。 標準電力量計を用いて、力率1として試験する場合、標 準電力計が12.5回転(rev)した時に電子式積算電力 量計が1000kWを表示すればいいのでしょうか? 標準電力量計の取扱説明書には200V-5Aは 「500」rev/kWHと書いてあります。 よろしくお願いします。

  • 積算電力系の感度って?

    家庭の電気料金を計算するためについている 積算電力計の感度ってどれくらいでしょうか? 実は、スタンバイ状態のLCDの電力を計ろうと思って単相2線式、15アンペアの積算電力計(小さい一戸建て用かな?)を買ってきてつないでみたのですが、円盤が全然回りません。5分くらい見つめていても円盤に刻まれた 1/100周 の刻みぶんすら動きません。 LCDを10台つなぐとやっと動き始めて、5分で1周(計算上は10台で10W)だったのですが・・。この手の積算電力計って、感度があって、それ以下の消費電力は測れないのでしょうか? 水道メーターも、ぽたぽた落ちる程度の水量だと回らないといわれたりしますが。。。

  • 電力単位

    九州電力の2010年度の「年度間」(一年間)の電力量が87,474百万kWhとなっています。一年間のキャパの単位に「/h」という時間単位が紛れ込んでいるのは何故でしょう。 一年間の発電量を積算するのは難しいと思いますが、この九電の電力量はどのように読むべきなのでしょうか?

  • 高圧の積算電力量計

    ただいま、東北電力管内に、住んでいますが、引込柱に取り付けられている、積算電力量計の読み方について、知っている事があれば教えてください。 普通電力量とか、無効電力量とか書いてあって何だか分からないんです。

  • 積算電力計と消費電力

    某施設で電気設備を保守管理営繕業務をしています。電圧120V、70ワットのナトリウム灯のことで質問します。 120v70wの街路灯を20時間点灯させた場合の消費電力量は、いくらになるのでしょうか?当方の計算では、70x7x20=9800wh 9.8kwhになると思うのですが、 この数値は 積算電力計にそのままの値で 表示されるのでしょうか? 勿論  積算電力計には、倍率というのがあり そっくりそのままの値では 表示されてないのは、わかるのですが よろしくおねがいします

  • 電力メーター故障時の料金請求に対する支払いについて

    昨年の10月より電力メーターが故障のため、積算メーターが全然回っていなかったようです。 先日電力会社より「10月に遡って料金の支払いをお願いしたい」と言われたのですが、支払わなければいけないのでしょうか。 1.電力メーターは電力会社の持ち物ではないのでしょうか? 2.それが故障で、正確な使用量も分からないのに、支払い義務があるのでしょうか? なお、故障した電力メーターはアパートの共用部分の物で、月々の使用料金も数百円程度のため、メーターの故障には気が付きませんでした。(故意に故障を通報しなかった訳ではありません) また、基本料金部分は毎月支払っていました。 以上のような状況ですが、どなたかご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 積算電力計について

    ある電灯の回路に通常単相の積算電力計を取付ける所を、誤って三相の積算電力計を取付けてしまいました。この三相の積算電力計の指示値を正規の単相積算電力計の取付けた時の指示値に換算できる様な計算式はありますでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。