• 締切済み

業務委託の住民税について

今年4月から業務委託で講師業をしている者です。 去年10月~3月までは今契約している会社で契約社員として働き、去年9月までは他の会社で正社員として働いていました。住民税も天引きされてました。 今年6月に住民税の納付書が届いたのですが、住民税は前年の12月までのものが翌年の6月に請求されるものではないのですか? ちなみに今は収入が減り、報酬から源泉徴収10%がひかれ、国保、国民年金を払っていて少し生活が厳しいです。 無知で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • soono
  • お礼率27% (3/11)

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

住民税(区民税・都民税)は前年課税と言って、その年の収入に対して翌年の6月から翌々年の5月までに掛けて支払うようになります。 つまり平成21年の収入に対して平成22年の6月から平成23年の5月までに掛けて支払うようになります・・・(A) そして今度は平成22年の収入に対して平成23年の6月から平成24年の5月までに掛けて支払うようになります・・・(B) >去年10月~3月までは今契約している会社で契約社員として働き、去年9月までは他の会社で正社員として働いていました。住民税も天引きされてました。 これは(A)について支払っていたと言うことです。 >今年6月に住民税の納付書が届いたのですが、住民税は前年の12月までのものが翌年の6月に請求されるものではないのですか? そうですよ、ですから今度は(B)について支払うことになったのです。 給与所得者であれば給与から天引きされますが >業務委託で講師業をしている者です。 ということなら給与所得者ではないので、納付書が送られてきてそれで支払うようになったということです。

soono
質問者

お礼

そうなんですね! ありがとうございます。 収入が減ってつらいですが…頑張りたいと思います。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>今年6月に住民税の納付書が届いたのですが、住民税は前年の12月までのものが翌年の6月に請求されるものではないのですか? 住民税は前年(1月から12月)の所得に対して翌年(6月から翌々年5月)課税です。 >ちなみに今は収入が減り、報酬から源泉徴収10%がひかれ、国保、国民年金を払っていて… 貴方は来年、確定申告が必要です。 3月までの給与分と報酬分を申告しますが、給与分は給与所得控除(給与年収によって決まります。貴方の場合は65万円でしょう。)を引くことができ、報酬分はその報酬を得るためにかかった経費を収入から引くことができます。 そして、そこから国保や年金の保険料や基礎控除(38万円)を引いた額に税率をかけた額が所得税額になります。 なので、確定申告により税金が戻ってくることもありえます。

soono
質問者

お礼

ありがとうございます。 意外と控除額が大きいんですね。 少しほっとしております。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>住民税は前年の12月までのものが翌年の6月に請求されるものでは… 前年分が半年遅れで請求されるわけではありません。 前年の所得額を元にして計算した、今年分が請求されます。 >今年4月から業務委託で講師業をしている… 税法上の「給与」ではありませんから、住民税が天引きされることはありません。 ご自分でお支払いください。 「事業所得」であり、自分で八百屋や魚屋を開いているようなものです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

soono
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に無知で… タックスアンサー見て勉強します!

関連するQ&A

  • 住民税について

    住民税について教えてください。 住民税は前年の1月から12月までの収入に応じて決められ、翌年の6月から次の年の5月にかけて払っていくんですよね? 新卒で正社員として会社に入社した場合、入社一年目は住民税を課されないのですか? それとも前年学生で収入ないにもかかわらず、給料から天引きされてしまうのでしょうか?

  • 住民税の天引きについて

    住民税の天引きについて教えてください。 昨年末12/31付けで派遣会社を退職、 今年の1/4付けで新しい会社に正社員として雇用されました。 住民税は毎年1/1に住んでいるところにて起算されるのは知っているのですが、 起算日の1/1は無職の状態にあります。 今働いている会社は住民税は給与天引きされるのですが、 起算日にその会社に籍がなければ、天引きではなく 納付書にて支払うことになりますか? ちなみに、以前の派遣会社は大手だったのですが、 住民税は天引きしてくれず、納付書にて支払いでした。 納付書だと、3ヶ月分まとめて、何万とかの請求がくるので、 正直しんどいです。 ですので、できれば、給与天引きのほうがありがたいのですが・・・ ちなみに、転居等はしていないので居住地は変わっていません。 あと、住民税の支払い期間が6月分から、 翌年の5月までが支払いだと聞いています。 もし、新しい会社で天引きされることになれば 今年の6月からの天引きになり、それまでの期間は天引きされないのでしょうか? ご回答お願いいたします。 それと、余談ですが、納付書にて納めた住民税は、 確定申告の際に控除対照にはなりませんよね? 年間でかなりの請求がきたので、少しでも控除されればと思うのですが。

  • 住民税について

    初歩的?な質問ですみません。夫ですが、 2010年4月に会社員に転職し、それ以前は自営業でした。 去年度の住民税は納付書が自宅に届き、自分で納付しました。←おととしの分の住民税?? (会社員になってから住民税の給料からの天引きはされていません。) それで、本日平成23年度の納付書が届いたのですが、これは去年の分の住民税ですか? 会社からは、6月分から今年の住民税が天引きになるという風に解釈していいのですか?

  • 住民税について

    昨年まで実家の扶養に入っておりA市に住民票がありましたがB市に住んで派遣で勤務していました。 今年1月から5月までは無収入で扶養に入っており6月からB市で契約社員で勤務を始めたので6月に住民票をA市からB市へ移し扶養からはずれました。住民票を移して1週間後に6月末納付期限の住民税の請求書が来ました。12月の納付期限まで付いており総額13万ほどあります。 7月に6月分の給与を貰いましたが住民税は引かれてないようです。他の税金は天引きされています。 契約社員で働いていても、住民税は給料からの天引きではなく個別に納めるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 住民税が二重になっている?

    住民税について教えてください。ちょっと複雑でわかりにくかもしれませんが…。 会社員として働いており、平成18-19年頃に副業をし、確定申告をしました。たしか、自分で納付する?みたいな方にチェックをいれて提出しました。現在は副業はしていないので確定申告はしていません。 そして、住民税の納付通知書がきて、税金を収めていました。去年と今年も同じように住民税の納付通知書がきました。 今年の2月に転職をし、現在務めている会社からの給料は住民税は天引きされていないので、今年払う住民税は合っていると思うのですが、転職前の会社の給与明細を見てみると、住民税が1年間天引きされていました。 去年は、自分でも住民税を収めていたので、この期間の住民税は2重払いになっているのか、これで正しいのかが分かりません。 アドバイスをお願いします。

  • 住民税 未払いについて

    去年の3月に会社を辞め、同年10月から新しい仕事を始めました。 契約社員なので給料からの住民税の天引きはされていませんが、今度社員になるので天引きが始まります。 そこで…、前の会社を退社してからずっと住民税を払っていないのですが、やはり天引きが始まる前に未納分を払わなくてはいけないんですかね…。未納分があっても途中から会社の天引きでできますか?詳しい方お願い致します。

  • 住民税について教えてください。

    住民税について教えてください。 前年まで数年間無職の状態でしたので、毎年確定申告の時期に 無収入の申告をし、住民税は発生していませんでしたが 今年の7月から派遣社員として勤め始めました。 おそらく今年の12月も勤務していると思いますので 年末調整が発生しますよね?そこで私の住民税が決まるのですか? いつから納付書がくるのか、また、住民税の計算方法を教えてください。

  • 住民税支払いの選択

    現在27歳です。 これまでは東京で25歳~27歳の間、契約社員という身分で働き、 所得税は引かれているもの、住民税は引かれていませんでした。 住民票は実家の関西にあるという状態でした。 最近転職しまして、こちらの待遇は正社員です。 新しい会社から住民税の天引きのため、 納付書が欲しいと言われました。 住民税を納めていないのでちょっと参っています。 会社は自分で納付するというのも認めているので、 自分で納付すると言えば、納付書の提出は要らないのでしょうか? 住民税を払いたくないということでないのですが、 心機一転ということで、住民票はすでに東京へ移してしまいました。

  • 住民税の課税について

    住民税の課税について質問があります。 住民税は所得が発生した翌年の6月から課税が開始されます。 通常サラリーマンであれば前年の所得に対して6月から翌年5月までの間に給与から天引きされると思うのですが、 質問1)例えば、2006年末に会社を退社し2007年1月から別の会社に転職した場合、2007年6月から課税される2006年分の住民税の天引きはどうなるのでしょうか? 会社側は2006年分の所得をゼロとして計算し、新しい会社の住民税天引きの開始は、2007年の所得が明らかになった2008年6月からになるのでしょうか? また2006年分の所得をゼロとして計算しない場合、2007年6月からの住民税天引きの計算のために、2006年分の所得が記載された何らかの書類の提出を求めてくるのでしょうか? 質問2)2006年分の所得について確定申告をすると、会社とは関係なく自分の下に住民税の請求が送られてくると思うのですが、もし確定申告しなかった場合、住民税の課税はどうなりますか?

  • 住民税について

    21歳男です。 去年の10月に前の職場を辞めて、今年の7月に今の会社に入社しました。今日、給与明細表をいただいたら住民税の天引きがされていませんでした。ちなみに今年の6月に納税書を利用し住民税を支払いました。 今年は給与から天引きされずに、自分で払えばいいでしょうか?

専門家に質問してみよう