- ベストアンサー
義理の叔母についての問題
- 義理の叔母の問題について質問です。義祖母の娘である義理の叔母が私たち夫婦に文句を言いまくり、実家での生活が困難になっています。
- 義理の叔母が私たち夫婦に対して横柄な態度をとり、結婚生活に悩みを抱えています。義母や義祖母も関係の修復を望んでおり、家族の絆が揺らいでいます。
- 義理の叔母が私たち夫婦に対して文句を言い、実家での生活が忍耐の限界に達しています。解決策を模索していますが、法律的な手段は限定的であり、家族との関係を保ちながら解決する方法を探しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夫の実家に義父母と同居(結婚当初は義祖父母も)、子ども2人です。 私が嫁であるという違いはありますが、ほぼ似た感じです。 おばの人数が多いですが(苦笑) 「自分が気に入らない=良くないこと→文句」で散々文句を言われてます。 言いがかり的なことや、祖父母と自分達側だけからの意見も多く、辟易しています。 嫁に来て、最初から同居と承知の義祖父母と義父母のことはある程度我慢しますし、 世の中には義父母と同居は珍しくないのですが(義祖父母は多くはないでしょうが…)、 日常生活で伯母の苦労までは…そういないだろう普通…と思ってました。 が、やはり少数でもいらっしゃいますね(^^; しかも男性とのことで、さぞや大変だろうとお察しします。 私はとりあえず、夫に話を聞いてもらってます。 義母がたまに愚痴ってくれた時は、一緒になって愚痴ってスッキリしてます(笑) 家族・親族は基本的に、男女関係なく目上の人が上の立場だと思います。 たとえ戸籍上は女性が嫁いだ形で姓は違う親族でも、義理でも親族であれば同じだと思います。 また、女性は嫁ぐと実家はよその家なので、自分の家のごとく出入りするのは非常識です。 そのため、おばがしょっちゅう来る…というのは本当は常識としてはNGですが、 ×ということは今は戸籍上は祖母の娘なんですよね。 だとすると、実家によく来るのは常識外れではなく、今の状況は文句は言えないかなと思います。 気持ちだけなら、ぶっとばしてもいいように思いますが(笑)、基本は我慢かなと思います。 意見するのはいいと思いますが… 奥様はどう感じてらっしゃるのでしょう。 2人で「腹立つ~」と愚痴を言い合うだけでもちょっとは気が晴れるとは思いますよ。 また、お義母様はどう感じているのですか? 叔母はどうしようもなくとも、せめて家族が1つになっていれば、気持ちは違ってくるように思います。 外からも中からもダメ…では、本当に質問者さまが大変だと思うので。 例えば義母が「我慢してやってね」と言ってくれたら、気持ちも多少は違いませんか? 多分お義祖母様はどう言っても変わらないと思うので、放置しかないと思います。 もう何十年も生きてきた人に今更考え方を変えろといっても無理なので…(^^; ちなみに、その家族構成だと一家を支えているのは質問者さまですよね?? なんだかあまり周りに大事にされてない感じに見えるのが、私としては腑に落ちません。 メインで稼いでいる男性がもっと大事にされるべきです。(奥様は大事にされているのでしょうが…) 言えるかどうかはともかく「オレがみんなを食べさせてるんだ!」と主張したいところですよね(^^; 家が奥様の実家なので、なかなかそうもいかないでしょうが… でもお金がないと持ち家だって存続できないのですから、 そこの辺りをご家族と叔母様ががもっと理解すべきではと思いました。 叔母様は、文句があるなら来なきゃいいのにと思います。 でも母親(質問者様からしたら義祖母)がいる限りは、足しげく来るでしょうね… いなくなったら…を考えて我慢するのが一番無難かなと思いました。 失礼な考えだとは承知してましたが、私もそう思って耐えてました。 上述したように、叔母様の訪問は世間的にも非常識とまではいかないと思いますし、 (叔母本人は非常識なようですが・苦笑) 被害も精神的なものだけで、大変とは思いますが訴えれるようなレベルのものではないので、 何か行動に出てどうこう…というのは難しいように思います。 頑張って下さい!としか言えず申し訳ないです(T0T) 奥様と娘さんと支えあい、自分達親子の生活を大事にしてくださいね。 私も頑張ります(^^;
その他の回答 (4)
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
NO1です。 ってことは、義理のおばあちゃんから見たら本人・娘(義母)・娘(義理叔母)・孫(あなたの奥さん)・ひ孫 すべて血の繋がった四代女系家族の中に、質問者さん一人が男性でマスオさんってことですか? やはり質問者さん一人我慢しなくちゃいけないかもです。 あなたの奥さんがどう思ってるか問題ですが、彼女にとっては婆ちゃんとお母さんの妹です。 口でどれだけ言い合ったとしても、やはり血は濃いです(笑)笑っちゃ失礼ですが。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
失礼ですが、マスオさんであり入り婿では無いなら我慢しましょう。 そこは義祖母の家なのでしょう。 義祖母と義母の代弁者が義叔母なのでしょう。 義祖母の家に住む「居候」の立場では、やがて義祖母が亡くなった時に義叔母が相続で義母と半分だとその家に引っ越してきてもマスオさんである貴方の立場は、居候には変りありません。 我慢できないならそこを出て行きましょう。 義母と義叔母で義祖母の面倒も生活も看れるでしょう。 快く迎え入れて貰わない以上「女性ばかりの家」で唯一他人であるマスオさんの身の置きどころは無いかと思います。 義叔母に子供が居ないなら、姪である妻が義叔母も同居させて面倒を看るかもしれませんが確認はしてありますか? 義叔母が貴方に意見するのは「実家でありやがて同居して老後もここで暮らすかもしれないから」も含まれます。 我慢よりも一歩引いて別居し、賃貸でも貴方の家庭を作ることをお薦めします。 貴方が小馬鹿にされるのは「経済的に独立出来ずに妻の実家に居候となっている事実」これがあるからですので改善するには夫婦二人で働いて安くても狭くても良いので、その家から独立すること以外、人間の性格を変えようとする方法では無いとだけは自覚して下さいね。
お礼
やはりマスオは『マスオ』ですね…。我慢できない場合には出ていくしかないですね…。世の中のマスオさんよ頑張って…解答ありがとうございました。
既婚女性です。 ×1で暇な叔母さん、夫の親戚にいます。 もちろん親戚中から悪く言われてます。 本人は自分が悪いと思ってないのでちょっとしたことでもすぐ 口出ししてきます。 子供いないのに子育てに関してまで。 みんな「また言ってるわ」程度で聞き流してます。 私は「近いんだから遊びに来てよ」と誘われましたが 曖昧に返事しました(苦笑 義祖母さんがご質問者様ご夫婦の文句を言い、それを叔母が言いに来る、 面倒臭いですね~(汗 暇なのでしょうね。 でも考えようによっては義祖母さんは直接は言えないのですね。 例え大声で丸聞こえだったとしても、一応そこには遠慮があるのかな? と思いました。 文句言われて喧嘩できるだけまだマシだと思います、が、 我慢ならないのは言い返すから喧嘩になって腹立たしくなるからであって、 あーまた言ってる、って聞き流せば良いのではないでしょうか。 そのうち向こうも暖簾に腕押しになるでしょうし、 しょっちゅう言い返して喧嘩するよりも、ある日突然ブチ切れて 文句言う方が相手にとってはダメージ食らいます。 それと、叔母だと世代(年代)が違うので義理がどうの以前に ご質問者様の方が立場は下になります。 質問文に書かれている内容でいうと、周りから見ればそれはただの 身内の喧嘩です。 そういったことで法律など持ち出してどうこうできるなら・・・ 世の中の大勢の“嫁”が義家族に対して制裁してると思いますよ(笑 私の弟もマスオさんが一人いますが、最初の頃は同居の義母とよく 喧嘩していたようです。 最近はもう「言い返すだけ疲れる」と言って聞き流してます。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
質問文に、お母さんのことが書かれていませんよね? お母さんも嫁に来た立場、叔母って言うくらいだから、亡き夫の妹さんなのでしょう。 お母さんにとっても鬼小姑です(笑) たぶんお母さんは娘夫婦の味方でしょう。 対するお母さんの姑さんと小姑です。 ってことは、叔母さんは質問者さんたちに小言を言う振りをして、いわばお母さんをいじめているわけですね。人数的に言えば質問者さんたちが3で姑軍団は2なわけなので・・・しかもそのうちおばあさんは亡くなります。今しばらくの辛抱です。お母さんと意思疎通を確認し、耐えてください。
お礼
解答ありがとうございました。
補足
義母は叔母の姉です。義母はバツイチです汗 とりあえず我慢ですかね…(_´Д`)ノ~~
お礼
そうですか…やはり出ていくしかないですね。我慢できなければ…解答ありがとうございました。