• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:参考になる生き方)

参考になる生き方

このQ&Aのポイント
  • 50過ぎのオバサンが新しいことを始めたいが、周囲にはかがいているおばさんがいない。参考になるような物語やわくわくドキドキのパワーがわいてくるような本はあるか。
  • 50過ぎのオバサンが新しいことを始めたいが、周囲にはかがいているおばさんがいない。物語は自分とかけ離れたものでもかまわない。
  • 50過ぎのオバサンが新しいことを始め、参考になるような物語やわくわくドキドキのパワーがわいてくるような本を探している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keep3od
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

僕がいままで読んできた中morino-konさんに合っていると思える本を紹介します 君と会えたから・・・ 若い人向けですがなにか始めたいとおもっている人にはピッタリの内容だと思います 裸でも生きる 山口さんの生き方はすごく力強くてカッコイイと思えました あとは自分がすごくと思える人の本を読むのもいいかと思います

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 題名からして、いい感じですね。 早速、取り寄せてみます。 ご紹介くださいまして、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.10

しっかりした職業でも、資金でも、輝いてる友達でも、欲しければ何とかして手に入れればいいのに、それはできないって決め付けちゃうんですか? 読書を楽しむにしたって、読む本を探すところから、わくわくドキドキが始まるんじゃないですかね。時間があるのに手間を惜しんで、誰かに勧められた本をただ読むような読書で、何かが始まったり、何かが変わったりするとは思えないな。 自分で本屋さんに行って、いろんな本を手に取って、この本を読みたい!と思うものをじっくり探した方がいいですよ。

morino-kon
質問者

お礼

いろいろな方がいらっしゃいますので、人の数だけ答えがあると思います。 それぞれの方が「何もかも忘れるほど楽しい」と感じているものであっても、私にとってはそこまでのものに感じられない場合は、「私にはできませんが」ということになります。 「私は何もできない」と決めておりません。 しっかりした職業や、資金や輝いている友達が欲しいわけでもありません。 読みたい本はすでに何冊も手元にあり、読む本に困ってもいません。 人それぞれの現状を参考にさせていただきたいと思っております。 何か、学生の頃に言われる言葉のようで、懐かしく感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#134921
noname#134921
回答No.9

私も50過ぎのオバサンです。 >わくわくドキドキのパワーがわいてくるような・・・ スミマセン、本ではなく映画ですが、 邦題がベタですが、『50歳の恋愛白書』なかなか面白かったですよ。 あと、もうご覧になってるかもしれませんが、『バグダッドカフェ』etc.etc. 私は40半ばから、クラシックバレエに夢中になり、今や空いた時間、お金、エネルギーは 全てバレエにつぎ込んでいます。私にとっては、何もかも忘れる至福の時間です^^;

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 クラシックバレエですか。 自分には出来ませんが、もし、できたら素晴らしいです。 気分だけでも、おすそ分けいただきたいです。 ご紹介のものは、見させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.8

2154の3割のベストアンサー率さんだから「無所属の時間」をもう一度説明したくなりました。 もしかして他の方への影響力あるかもしれませのでね、お礼はいいですからね(笑)。 「無所属の時間」を持ちえているならあなたほどの方なら、ここへの質問しないと思います。 まあ他人のために質問して上げたというなら別ですがね。 これをやってるときは全ての日常を忘れるという観念の世界が「無所属の時間」だそうですから、家にいてホットするのとは似て非なるものとあなた以外のこの回答を見られた方に伝えたくて投稿しました。 お許し下さい。

morino-kon
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 これをやってるときは全ての日常を忘れる・・・って、いい時間ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skyyks
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.7

50過ぎのオッサンです。 最近「無所属の時間」なる言葉を知ったんですね、どこにも所属しない時間。 我々生まれてから死まで、仕事やら家事やら義理の付き合いやら見栄の張り合いやらなにかと 所属した時間を過ごしますよね、趣味の山登りでも所属した時間でしょ?。 生老病死の四苦でも人と生まれてからには避けて通れない問題。 こんな人間性なんだかやになっちゃいますよね。 そこで人には「無所属の時間」がないとやりきれない。 孤独を愛する人も「無所属の時間」を求めてのことじゃないでしょうか。 まあ男で言えば飲む・打つ・買うも「無所属の時間」を求めてといえなくないかもしれませんね、誉められることではないですがね。 今ものたりないのは浮世を忘れる世界つまり「無所属の時間」を求めてのことかと思いますので、身近なものでもいいと思いますよ。読書でもいいし、花の観察とか、目的のない旅に出かけるとかね。 不倫とか(冗談ですよ)。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は、面倒見なければならない人もいないし、仕事もわずかなパート程度 夫がでかければ、無所属の時間がたくさんあります。 何をしても、誰にも何も言われません。 あ、不倫いいですね。 これは、冗談というより現実的に不可能と思われますので、残念です。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138838
noname#138838
回答No.6

みんな一人一人が、あなたと同じなんだと言うことを知られることがとっても良いと思います。相手は、あなたと同じと言うことです。  あなたも、相手から優しくされたり、親切にされたり、尊敬されたりしたら、きっとうれしいと思います。そして、優しくしてくれた相手に感謝して、親切してくれた相手をいつまでも覚えていようと思ったり、また何か恩返しでもしたいと思う思います。  相手は、あなたと同じです。みんな一人一人が、あなたと同じなのです。相手も、優しくしてくれたあなたに感謝して、親切してくれたあなたをいつまでも覚えていたいと思ったり、またあなたに何か恩返しでもしたいときっと思います。  これをくり広げていけば、あなたの人生はバラ色に輝き、とっても素晴らしい世界で暮らせると思います。また、物心ともにとても豊かになれると思います。  大切なことは、相手は、あなたと同じと言うことです。みんな一人一人が、あなたと同じと言うことです。このことがとても大切だと思います。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去の自分の行動を思い起こしますね。 古ーい、昔の事。 そういえば、あの時・・・、と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6914)
回答No.5

私の両親の話ですが。 いきなり引っ越しまして余生を楽しんでいます。 「都会は嫌、海寄りに住みたい」だとかで。 何やら珍しい苗を買って来ては、農家経験も無いのに畑を作り出しました。 大根やニンジンを作るご近所に配りつつ、最近はご近所とプチ市場を開いて居ます。 目指すは農家で生活をすることの様ですが、大人だけの生活があるからこその時間の使い方で実は憧れています。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 時々、そのような話しを聞きますね。 私は八ヶ岳周辺がすきで、そこに住めると良いなあ、と思います。 夫の同意だけが問題ですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (744/2469)
回答No.4

本の紹介ではないのですが、山登りや旅行が好きなら、地域の「名山登山」とか「名所旧跡制覇」とかを目指して、その足跡をブログにしてみたらいかがですか。 わたしの先輩に名山登山をしている人がいて、初めは地域の名山制覇を目指し、達成したら隣の地域の名山制覇を目指し、最後は日本名山制覇に挑戦しています。 登山技術や装備が必要な険しい山ではなく、普通に歩いて登れるルートで行っているようです。 ブログを立ち上げたら、見知らぬ仲間がたくさん書き込みをしてくれて、そのうちにリアルの世界で会うようになって、趣味仲間がたくさんできたと言っていました。 時間と体力があり、生活に困っていないというのは、最も贅沢な環境です。 今しかできないことに挑戦しましょう。

morino-kon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 山登りは好きなのですが、特に人様にご紹介するようなものとは思えません。 例えば、先日は三ツ峠に登りました。 お天気よく、富士山がとてもきれいに見えます。 キツイ登りなのですが、景色がすばらしいのです。 でも、多くの方がすでにブログにしていますし、わざわざ私が何か紹介出来るとも思えません。 「山登り」のカテゴリーで、「百名山の道順」について質問しただけで、「百名山ハンター」だの、「百名山の呪縛にとらわれた人が多くて迷惑だ」などという批判が沢山出てました。「百名山」という言葉を聞いただけで反感を持つ登山者も多いということをはじめて知り、驚いたこともあります。 現在の趣味を延長するのではなく、何か新しい事を始めたく思っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136384
noname#136384
回答No.3

いいですね。まだお若いし。 私は、あなたのような人が人材的に今、凄く欲しいです。 たぶん、1から一人で何かを始めるのは大変でしょうから、良い出会いがあるといいですね。 人の世話を焼くような活動はいかがでしょうか。 あと、フリーマーケットとか。 http://www.fleamarket.gr.jp/ http://fmfm.jp/furima/mobafuri.htm お子さんの事もふれてますが、子どもが好きなんでは? 学童保育でちょっと働くとかいかがでしょう。 (お稽古事を開いてもいいかも)

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学童保育・・・なるほど。 以前、保育所での仕事は、資格のない者は子供と触れ合うわけでなく、汚れものの後始末や掃除ばかりと言われて、応募をやめたことがあります。 が、探せばもっとあるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136384
noname#136384
回答No.1

特技や趣味はありますか?

morino-kon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 私は、決められた通りの作業や、間違いなく計算するようなことは、とても不得意です。 何かを営業販売したり、喫茶店のように笑顔で接客するのは向いています。 が、このご時世では、いまから喫茶店を始めて採算が合うとも思えませんし、資金もありません。 旅行だの、山登りだのは好きですが、特に役立つほどの趣味はありません。 今現在の私に欠けているのは、何かをしたいというパワーです。 ご飯が食べられて、何もしなくてもよい状態。 子供もいないし、「何をさておいても」したいことがない・・・という事なのです。 そこで、自分とはかけ離れていてもよいので、そのような状態から何かを始めた人の話を聞きたいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年上でも甥とか姪?

    例えば 私の兄弟の子供が私より年上だとしても甥とか姪と呼ぶのですか? 叔父 叔母にはならないですよね? それと義理の兄弟(例えば姉の旦那さん)が私より年下だと姉の旦那でも義理の兄ですか? ややこしいです

  • 株で、ロスカットする理由と、タイミング。

    株式投資を時々、します。周囲に株をやる人が多かったので、その影響もあります。しかし、ロスカット(損義理)のタイミングがわからず、気が付くと、かなりの含み損です。一度、損義理してみましたが、その後、上昇していきました。ロスカットのタイミングを間違えたようです。含み損をかかえて、1年近くホールドしたこともあります。ホールドするなら、損切りして、他の有望銘柄に投資して、資金を回転させた方がいいということなのでしょうか?長い目で見れば、ロスカットをして置いた方がいい、とあるHPにありましたが、そういう意味なのでしょうか?どなたか、ご教授いただければと、思います、ちなみに投資歴4年です。

  • どうして母に財産がくるのか?

    先日私の叔母にあたる母の姉(83)が亡くなりました。 母には兄弟が7人おりましたが、母と叔母以外はみんな亡くなっております。 叔母には夫がおりますが子供はおりません。その夫は痴呆症なのか詳しい事はわかりませんが、少し呆けているそうでお金の管理などは一切出きません。 叔母が亡くなったことで、色々な事を仕切ってくれてるのが夫の方の親戚の方です。(親戚の方は叔父(夫)の兄弟の子供です)叔父に生存している兄弟はいないそうです。 そこでお聞きしたいにですが、叔母には財産があるそうなんです。 その財産をもらえるのが母だけらしいのです。 夫である叔父が生きているのに、なぜ母にくるのでしょうか? ちなみに母はその財産を1人で貰う訳にはいかないといい、現在叔父の面倒を見てくれている義理の姉(2人)と仕切ってくれている子供と分けようと話し、現在その子供が手続き開始しようとしているみたいです。叔父は現在自宅におり母や義理の姉が交代で面倒を見てますが、入所できる施設を探している所です。 うまく説明できせんが、分かる範囲で教えて下さい。

  • 独身の叔母の家の相続について

    叔母(父の妹)は80歳で生涯独身で一人暮らしをしております。 叔母が住んでいる家は叔母名義なのですが、昔、叔父(叔母の実弟)が事務所に使っていて2階で叔母が生活していて、はじめは叔父名義の家でした。 叔父はすでに亡くなっておりますが、叔父の妻(私からすれば義理の叔母)は健在です。 叔母の身にもしものことがあった場合、義理の叔母に、家や貯金を相続する権利はあるのでしょうか? 叔父夫妻に子どもはおりません。 父は5人兄弟で、父、家の所有者の叔母、遠方に住む姉、話に出た叔父、子どもの頃に養子にいった弟、です。父と叔父以外は健在です。 一番知りたいことは、義理の叔母に受け取る権利があるかどうかということです。 また、権利がある人間が複数の場合、配分はどのようになるのでしょうか? 叔母の家は実家に近く、将来的にこの家に住みたいと考えており、叔母の了解も得ております。 何か一筆かいておいてもらったほうが良いでしょうか? 義理の叔母以外の親族は皆、私が家を相続することに賛成しております。 義理の叔母の心中は分かりませんが、叔母の体調がすぐれないため、もしもの時のために知っておきたいと思います。 姪である私は、離婚しており、姓は叔母と同じです。 ごちゃごちゃして申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 相続に関する質問です。

    2ヶ月程前に叔父(父の弟)が亡くなりました。叔父には子供はなく、叔母と二人暮らしでした。相続人は叔母と父・父の兄弟5名なのですが、叔父の預金をおろすために、父達兄弟に委任状をお願いしてきたそうです。ここまではよいのですが、父達は1/4を相続する権利がありますが、その件については叔母から何も言ってこないそうです。相続税の申告をするほどの財産はなさそうです。伺いたいのは、叔母は父達相続人に何も言わないでも良いのか? 相続人から請求?があった場合には時効はあるのか、なのですが、どなたかお分かりになる方、宜しくお願い致します。

  • 旦那の叔母

    来週1才になる女の子のママです。 旦那の叔母は独身で子供がいません。 そのため旦那達兄弟を子供のように私たちの子供を孫のように可愛がってくれます。 大体月に2回~3回程叔母とは会います。 旦那は兄がいてうちの子供より1年早く生まれた女の子がいます。 叔母はよく 「みんな平等に同じように」 が口癖ですがあきらかに義理兄の所の子の方を可愛がります。 義理兄の子が初めての孫感覚で可愛いのもわかりますが…。 今までもうちの子が生まれた時だけ出産祝いを頂けなかったり(たまたま義理姉との会話の中で知りました。) 毎年義理兄の子の誕生会を叔母主催で開いているんですがもぉすぐ誕生日の我が子の誕生会は話題にもしてくれません。 旦那に誕生会の事を言った所 「押しつけて無理やり開いてもらうものじゃない」 と言われました。 毎年盛大に誕生会を開いてもらってる義理兄の子。 かたや我が子は誕生日を忘れられてるのか誕生会を開く気がないのかはわかりませんが…。 旦那はなぜか叔母に強くものが言えないみたいです。 ただこの先子供が物心つく頃にあの子はみんなにお祝いしてもらってるのに私は?と思わせたくありません。 お祝いしてほしいと思うのは私の押し付けですか? こんな事が続くなら子供を叔母に会わせたくありません。 私は誕生会なんて本当はどうでもいーんですけど明らかな義理兄の子との差が気になってたまりません。 これからの叔母との付き合い方をアドバイスもらえたら嬉しく思います。

  • 伯母の遺産相続

    義理の伯母の遺産相続で質問します。 私の父の兄(叔父)の配偶者である伯母は、子供も無く夫には先立たれ一人暮らしをしております。 この伯母も年老いてきており、介護等で私が面倒を見る事になっており、亡くなった後の財産は私に託すと言っています。しかし遺言状などはまだ作成されていない状況です。 伯母の父母は既に他界し、兄弟も昨年に亡くなったと聞いていますが、確かではありません。 一人位存命しているかもしれません。伯母の兄弟の子供は存命しています。 もし仮に、遺言状の無いまま亡くなった場合の法定相続人は誰になりますでしょうか。 兄弟がいる場合といない場合について教えて下さい。 また、必要であれば伯母と私と養子縁組を行った方が良いのでしょうか。 ちなみに私には、実母がおり、妻子もおります。この様な場合養子縁組できますでしょうか。 また、実母の遺産相続には影響が無いでしょうか。

  • 叔母が他界しました。私の母の姉に当たる人です。

    叔母が他界しました。私の母の姉に当たる人です。 叔母には、配偶者と独身の子供が1人いましたが、 2人とも叔母よりも先に他界しています。 この場合、叔母の遺産を相続できるのは、 叔母の姉妹にあたる私の母ともう1人の妹になるのでしょうか? 叔母は遺言書などは残していません。 が、叔母の配偶者だった方の兄弟の子供(甥と姪)から、 叔母が相続した婚家の土地やお墓などは、 もともと、○○家のものであって、こちらに返すべきと言われ、 遺産相続に加えるように言われています。 叔母にとっては血がつながっていない、義理の甥や姪にも 相続権はあるのでしょうか?

  • 認知症と投資信託について

    認知症のおばの投資信託について質問させてください。 一人暮らしのおばが認知症になりました。おばには、親・兄弟・子供がいないこと、以前より資産運用等について相談を受けていたことなどから、認知症の症状が出て以来、ずっと施設の世話から、資金管理まで甥の私がやっています。 まだ元気な頃に、銀行金利が安すぎるので、何とかならないかという相談を受け、資金の一部を投資信託に回したらどうかと提案し、現在その金利で施設の費用もずいぶん助かっている現状ではありますが、このさきいつまでもよい状態が続くとも思えず、たまたま購入した銀行の行員が来たときに、本人に代わって解約はできますか?と質問したところ、後日、後見人にならないと無理、という返事でした。 後見人になると、あまりにも責任範囲が広くなるので、できればそれは避けたい。解約して本人の口座にお金を戻すことがどうしてできないのですか?と再質問すると、本人の不利になるかもしれないから、というような返事。いやいや、不利といっても利子や利益を受け取る機会を失うかもしれないという機会損失であって、実質不利になると確定しているわけでもなく、本人の不利になるかもしれないから解約して、より安全な資金状態(定期預金など)にしたいと思っているわけだから、と少し語気を強めて言っても、結局できないものはできないと言った返事。 解約して現金化したい、というのであれば、断られてもしょうがないと納得できなくもないのですが、本人の口座にうつすこともダメ、と言われることに納得がいかないのですが、やはりダメなものはダメ、なのでしょうか?

  • 具体的な遺産相続

    緊急です。よろしくお願いいたします。 私のおばさんの話です。 そのおばさんの旦那さんが先日他界されました。 そして、そのおばさん夫婦にはお子さんが いらっしゃいません。 それで、亡くなったおじさんには 何人か兄弟がいらっしゃったのですが、 現在はお一人だけ(妹か弟かは分からないのですが) ご存命で、残りのご兄弟は既に他界されています。 以上が、おばさんの周囲の親戚関係です。 それで、おじさんが他界され、 子供がいらっしゃらないので おばさんが、おじさんの遺産を相続すべく、 手続きを開始されたのですが、 そこで、おかしなことを言われたそうです。 (ここからはおばさんからの伝聞です。) 印鑑などの手続きの際に、 「法律が改正されて、あなた(おばさん)は遺産を相続できない」 などということを言われたそうです。 私の記憶では、一般に遺書などがない場合、 旦那さんが亡くなると、 妻に半分、残りの半分を子供で分けるという風に 解釈しているのですが、 この場合、お子さんがいないので、 全額、妻である叔母さんが受け取れるのではないのでしょうか? また、先に述べたとおり、 旦那さんの兄弟でお一方、ご存命の方がいるのですが、 その人も相続対象になるのでしょうか? あるいは、既に亡くなっている兄弟の家族 (子供達=おじさんの甥、姪たち)についても どうなんでしょうか? 大変具体的な内容ですので、 仮に法律上、追加情報が必要なら 改めて書きます。 おばさんもいろいろとお疲れの中、 更に法律に振り回されて、お気の毒ですので、 お詳しい方がいらっしゃれば、 アドバイスをお願いいたします。