• ベストアンサー

携帯2台持ってる彼氏

井上 トロ(@toro_inoue)の回答

回答No.6

iPhoneはサブ携帯と言う人は多いですね。 メインにするのはイヤなんでしょう。 浮気用にiPhoneは効率悪いと思います。

関連するQ&A

  • 携帯 二台持ちについて

    現在 私はソフトバンクを利用しているのですが 仲の良い知り合いが引っ越してしまいました。(docomo所有者) 最近でも 頻繁に長電話をするので 携帯料が持ったいないなと思いはじめました そこで 私が携帯を二台持ちし渡そうと思っています。 機種は みまもりケータイです。 離れて暮らしている家族が居る方や 遠距離恋愛をしている方などは すでに 二台持ちし一台を渡されている方がいると思います。 そこで教えて欲しいのですが 機種 携帯会社 関係は問いません。 携帯を渡している相手ではなく 携帯会社とのトラブルはないでしょうか? 発信元が全然違う場所での電話になるので 不安です。

  • 携帯2台持ちを

    携帯2台持ちを 考えています。 こんにちは。 同じような質問で いくつか参考に させてもらいましたが 私のような状況が 見受けられなかったため 質問をさせていただきます。 私はドコモで彼氏が ソフトバンクです。 私の携帯は2年契約で 4月から3年目になり、 24回払いが終了するので 月に払う額が安くなる機会で。 さらに4月から大学生で ウィルコムの定額プランSに相当するので、 それにしようかなと考えています。 問題は彼氏に合わせて ソフトバンクにするか そのまま自分の考えで ウィルコムにするかなのです。 彼氏は年下で 私は卒業し大学生となるので 離ればなれになります。 彼氏は親名義で お金がかかるといけない ということで 電話、メールを制限されているらしく ここ半年、 とても重要な連絡以外は 私と全く取っていません。 今までは学校で会えたので 寂しくはありませんでしたが これからとても辛くなりそうなのです。 *電話とメールを 無料でしたいです。 *いや、メールだけでも 毎日出来るのならば 電話はほとんどしなくてもいいです。 2台持ちをするなら 彼氏に合わせて ソフトバンクか ウィルコムにするか… 現在の私の契約状況は ドコモ-P705i ・家族が全員ドコモ ┗今の携帯を機種変するつもりはない ・タイプリミット制 ┗だいたい1万でストップ ・友達のほとんどが ドコモとソフトバンク ・パケ代がすごい ┗HP所有&しょっちゅうサイト徘徊 パケホーダイ→4410円加入 各サイトで料金状況や サービスを何度も見て回りましたが やはり分かりづらいところもあるので… 参考にしたいので ご回答の方、ご協力をお願いします。

  • 今、携帯を2台持っています。(ウィルコムとドコモ)

    今、携帯を2台持っています。(ウィルコムとドコモ) 今回、iphoneを親と一緒に買おうと考えています。 3台も携帯いらないのでドコモを解約しようと思っています。 docomoは3月末で2年5ヶ月経ちます。 2年ごとの更新なので、2011年の11月までは約1万かかります。 質問 (1)iphoneのいい所と、だめなところを教えて欲しです。(電波が悪いのは知ってます。) (2)解約金はやっぱりかかってしまうのでしょうか? (3)使い勝手はいいのでしょうか? (4)ドコモとソフトバンクどちらがいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 彼氏の携帯で二台目を契約すると、ホワイト家族24は…

    彼氏の携帯で二台目を契約すると、ホワイト家族24は… 同じような過去スレあるのにすみません。 最近彼氏がiPhoneを買いました。それで私も彼氏名義でiPhoneを買おうと思っているのですが、この場合ホワイト家族24を適応するためには「家族証明書」が必要だとソフトバンクのホームページに掲載されていました。そこで彼氏の弟の生命保健証や学生証など借りて弟が使う設定にしようと思ってるのですが、契約しに行く際彼氏の弟についてきてもらわないといけないんでしょうか?彼氏が弟の証明書を持って契約しに行くことは不可能なのでしょうか?

  • 2台目携帯についてです

    現在はドコモ持ちです。 彼氏との通話専用の2台目携帯を検討しています。 ソフトバンクだと、端末も旧機種だと無料、さらに通話も980円でし放題とか言うプランがあると 聞きました。本当でしょうか? ちなみに、2台目持ちの場合、どのようなものが1番お得なのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2台目携帯として何を持っていますか?

    最近彼氏との携帯通話料金が高くなりはじめ、 2台目の携帯を持つことを考えています。 2人ともDocomoの携帯で1日約1時間+αの通話で 私は1万5千円。彼のほうから基本かけてくれるので料金はもっと高いと思います。 プランはバリュープランLL、ゆうゆうコール、ファミ割50です。(家族も彼もDocomo使い) そして2台目携帯としてほとんどはソフトバンクかWILLCOMを持つと思いますが、最近Auの指定通話定額も出てきたりと何がよいのか、それとも Docomoもそのうち指定通話定額プランが出そうなので我慢するのがいいか迷っています。 通話専用なので機能も月額料金も最低のもの・買うときの代金も1番安いものでよいのですが(なるべく分割払いはしたくない)、 どれが1番オススメだと思いますか? よろしくお願いします。

  • 携帯の二台持ちについて

    携帯の二台持ちについて 私は今iPhoneを持っていますが、二台目の携帯がほしいんです。iPhoneは、とても機能がいいのですが、私にとってちょっと使いにくいのでそう思ってます。 二台目の携帯は、パケ放と通話料金が安い会社がいいです。家族は、みんなソフトバンクです。まだ、iPhoneの料金?が残ってます。iPhoneの方は親に払って貰っているので、二台目は私が払います。なので、安い方を教えて頂きたいです。 今私は、高校にあがるので学割などをつかいたいです。 そこで質問なのですが、auとウィルコムどっちが良いと思いますか? サイトなどを見たのですが、よく分からないんです。 できれば、値段なども教えて頂きたいです。 お願いいたします。

  • 携帯の二台持ちについて

    携帯の二台持ちについて 私は今iPhoneを持っていますが、二台目の携帯がほしいんです。iPhoneは、とても機能がいいのですが、私にとってちょっと使いにくいのでそう思ってます。 二台目の携帯は、パケ放と通話料金が安い会社がいいです。家族は、みんなソフトバンクです。まだ、iPhoneの料金?が残ってます。iPhoneの方は親に払って貰っているので、二台目は私が払います。なので、安い方を教えて頂きたいです。 今私は、高校にあがるので学割などをつかいたいです。 そこで質問なのですが、auとウィルコムどっちが良いと思いますか? サイトなどを見たのですが、よく分からないんです。 できれば、値段なども教えて頂きたいです。 お願いいたします。

  • 普通の携帯とスマートフォンの2台持ちについて

    今現在ドコモの携帯を使用しているのですが、スマートフォンの購入を検討しています。 当分の間は2台持ちでいこうと思っているのですが (1)ドコモ+iPhone(ソフトバンク) (2)ドコモ+ドコモのスマートフォン(ギャラクシーS) (3)ドコモ+auのスマートフォン 機能面や金額面で考えるとどれが良いのでしょうか? 一番人口が多いのはiPhoneだと思いますが、ドコモ2台の方が安くなるのかななどと考えています。 この手の質問は多いかもしれませんが、なかなか自分に合った質問が見つからなかったので回答よろしくお願いします。 .

  • 携帯電話を二台持ちにしている人に質問です。

    携帯電話を二台持ちにしている人に質問です。 現在、以下の二台の携帯電話を使用しています。 (1)ドコモ:使用歴5年以上 メイン回線 (2)ソフトバンク:使用歴1ヶ月 iPhoneに興味を持ったため契約 しばらくは外出の際には二台とも持っていく予定ですが、 ゆくゆくは外出の際にはiPhone一本にしようかと思っています。 その際、ドコモの方にあった着信をiPhoneへ転送する設定にする予定です。 ドコモに着信がある→iPhoneへ転送される→電話に出るという流れかと思います。 (転送の際、ドコモからソフトバンクへ発信した分の通話料がかかる点は理解しています) これはいいのですが、相手がドコモにかけた電話がiPhoneに転送され、 その電話を自分が取れなかったとします。 今までであればドコモのケータイで着信履歴からそのままリダイヤルすれば良かったのですが、 iPhoneの着信履歴からリダイヤルすると、相手にはiPhoneの番号で着信してしまいますよね? iPhoneで発信しつつ、相手にはドコモの番号が表示されるという設定はできないでしょうか?