- ベストアンサー
彼のお嬢さんの結婚式
共に離婚を経験しています。 今年の正月に彼のお嬢さん達を紹介してもらい、好意的に接してくれています。 この度、長女さんがハワイで挙式をすることとなり、私も招待を受けました。 最初は別れた奥様は来ないと聞いておりましたが、参列されるそうです。 私もご一緒させて頂いても良いものかどうか思案しています。 ちなみに元奥様は再婚されていません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
文章の感じだと、彼が親権を持ち子供を育てたっぽいですがどうなんでしょうか。 もしそうなら、参列してかまわないのでは? 別れた奥様は来ないと聞いたんですが、参列されるそうです…って、父親と母親の立場が普通と違うのかなと思ったので。 元妻が参列させてもらってありがたいっていう立場なら、質問者様も参列してかまわないと思いますよ。 再婚するなら、お嬢様もこれから家族になるので、キチンとしたいっていう気持ちかもしれないし。 再婚が決まってなければ、辞退もありかな。
その他の回答 (5)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
再度、彼のお嬢さんに確認を。 再婚していない「花嫁の父の彼女が参列」来ないはずの実母が参列では、花婿の「親族」にどう思われるか?が一番の気にする対象だと思います。 離婚していても花嫁の両親がハワイまで来てくれるのと、離婚経験のある父の彼女まで同伴だとなると眉をひそめられても、疑問視されるのは「花嫁」ではないでしょうか? 私が貴方の立場なら参列を辞退します。 花婿側を考慮してのことです。 そして再婚相手では無い以上は、彼の娘であって「他人」の式には元夫婦とは同席できません。
お礼
回答ありがとうございます。 新郎側のご両親も離婚されているそうです。 新郎のお母様は既に再婚されていて、式には再婚相手と一緒に参加されるそうです。 新郎の親権はお父様にあるそうですが、お子さんのことには無関心らしく、参列しないと仰っているとか。 お母様は私に早く会いたいと仰っているそうですが、感覚的に理解できない部分があり気後れしています。 普通の感覚は皆さんの回答で十分分かりましたし、私がもし同じ質問をされても同じ回答だと思います。 頭がくるくる回ってしまい、なかなか答えが出せません。
- yuubee(@yuubee)
- ベストアンサー率23% (274/1151)
ぜんぜん参考にならないかもしれませんが、、、 かってアメリカ人の上司がいまして、離婚後再婚したんですがね。 その上司が、癌になって、仕事をリタイヤするにあたってパーティーしたのですね。 そこで、前の奥さんが当然のように客としてやってきて、彼とつきあってどうだったか別れたがかっては愛し合っていてそれは自分に重要なことだとかスピーチして、その後今の奥さんとしっかり抱き合ってましたわ。 日本人には理解できんなあとは思いましたが。 それにしても、前の奥さんにしても母親としては娘の姿はみたいだろうし、離婚するのは罪悪でも無しあなたがなにか悪いことをしたわけでも無し、今のパートナーとしては当然ハワイに行って、堂々と前の奥さんを迎え入れてあげればいいなあとは思います。 できなくても仕方ないとも思いますが。ハワイに行く前に入籍とかしてたら強いでしょうけど、あなたがそうしたいかというのもわかりませんので。
お礼
そうですね。 映画などでこういう光景をよく見ます。 親は離婚しても子供からみるとどちらも大切な親ですものね。 元奥様は私達が付き合っている事をお嬢さんたちから聞いているそうです。 それでも参列したいと仰っている。 もしかすると、良い雰囲気の中で結婚式を迎えられるかも知れませんね。
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
いずれご結婚されることが確約しているなら、参加されてもなにも問題ないと思います。 それでもまだ気になるのなら、一度「私も参加させてもらっていいのかな?」って感じで彼と娘さんに念押しの探りを入れてみてください。その時の答えを聞いた上で決められてもいいと思いますよ。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 正月に彼のご実家にも招待され、お母様やお兄様ご夫婦にも挨拶済みです。 正式な婚約はしておりませんが、彼が定年を迎える7年後に入籍する予定です。 これは私の希望で、そのことはお嬢さん達も知っています。 もう一度彼と相談してみようと思っています。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 折角のご招待ですが、辞退された方がいいかと思います。 今迄 何の接点もなく、紹介されて間もないし、お嬢様側としては一応お声掛けしないと、、、って言う形じゃないでしょうか。 招待しないのもちょっと変な形でしょ? 大抵は行かないでしょ。。。 形だけ 招待する と言う形式をとり、って形じゃないかな。。。 もっと 以前に紹介して貰えていたり、、、、等と経緯があるなら 形式だけじゃないと思います。 お祝いは 夫婦2人分お包みするのが最善策かと思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >形だけ 招待する と言う形式をとり、って形じゃないかな。。。 私もそう思う様になりました。 お父さんが今付き合っている人だし、声だけは掛けておかないと後々気まずくなってもなあ~みたいな。 彼ともう一度相談します。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
長女さんから直接招待されたのなら参列してもいいかもしれませんが、 彼から言われたのであればやめたほうがいいと思います。 家族だけなのか、親族もいるのかわかりませんし、長女さんの彼氏さんのご両親の手前もありますしね。 あなたが「彼女」って立場ではなくもう婚約していて再婚の日取りも決まってて彼と確実に結婚する立場であれば 問題ないとは思いますけど、元奥様も来るんですよね?であれば話は変わってきます。 あなたが参列するのは過去のこととは言え、元奥様もいい気分はしないのでは? 自分がお腹を痛めて産んだ子の結婚式に、縁もゆかりもない夫の女が参列するって 母親としては離婚したとは言え、何とも彼も元奥様に対して配慮のない話ですよね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 招待はお嬢さんから受けました。 その時に「お母さんは出席出来ないと思う」と言ってました。 晴れやかな門出を一人でも多くの人でお祝いしてあげたいと言う思いから、私も参列する気持ちになりました。 しかし昨日急に「お母さんも行きたいと言っている、呼んであげても良い?」と彼に相談があったそうです。 彼は渋々オッケーしたそうですが、私はそれで良かったと思っています。 一般的な考えをお聞き出来て参考になりました。
お礼
短い文章の中から拝察して頂きありがとうございます。 離婚したいと仰ったのは元奥様からで、いくら理由を尋ねても何も言わず、住む家を勝手に決めてきたからと強行手段で出て行かれたそうです。 後に分かったことですが、当時元奥様が勤めていた職場の同僚と深い仲になっていたそうで、現在もその男性と一緒に元奥様は暮らしているそうです。 (今も一緒に暮らしていることは彼には内緒にしているらしく、こっそり次女さんが私に教えてくれました) 離婚の本当の理由を噂話から知った彼の怒りと失望は相当なものだったと思います。 今でも許せないと言っていますが、結婚は娘のものだからと、お嬢さんの意思を尊重しています。 彼の離婚の背景を知りながらお付き合いが始まったのですから、いつかこんな日が訪れることは頭で理解していたつもりです。 ですが実際にそうなると、私は部外者なんだよねと、複雑な心境になり今回の相談の運びとなりました。