• 締切済み

大学を辞めたいです。

こんにちは。私は都内の某女子大に通ってます。 理系で、薬学関係の研究者になりたかったのですが 現役時は勉強方法が悪く、センター試験の傾向の変化に対応できずに 100点ほど点数が下がり薬学部を受験できませんでした。 そして、一浪の末、国公立の前期では体調を崩してしまい失敗、 後期は東北の大学なので地震によって中止になってしまいました。 私立は某女子大の数学科、MARCHの物理学科、農学科に受かり MARCHの農学科に進もうかと思っていましたが 金銭面で苦しい、女子大はお嬢様で聞こえがよく就職も良いからと親に言われ 自分としては宅浪または予備校でもう1年したかったのですが 某女子大に進学することになりました。 入って2ヶ月になろうとしていますが・・本当に楽しく有りません。 ただでさえ嫌いな数学。本当は物理・化学がしたかったのですが研究室も有りません。 自分の学びたい学問、薬学が学べたら6年間研究や勉強漬けになろうと思っていましたが 周りの子は勉強・授業よりおしゃべり、合コン、メイク・・ ろくに授業も出ない子から「ノートをコピーさせて、レポートも書いたのを参考にさせて」と言われ、 冗談じゃないと思いやんわりと断ったのですが裏で悪く言われるようになりました。 それでも単位を落とすと親にも申し訳ないと思い毎日毎日涙をこらえて学校に通っています。 ストレスで胃潰瘍にもなりかけました。 親に辞めたい、もう一年頑張りたい、今の学科では学びたい事が学べないと伝えたのですが 甘えるな、親の言うことを聞け、親不孝、みんな学びたい事など学べていない、 と罵られてしまい、途方に暮れ、もう死んでしまいたいです。 自分が甘えなのも解っています。ですが、今の大学・専攻をどうしても好きになれません・・。 読みづらい文章で申し訳ありませんが、ご教示頂きたいです・・。

みんなの回答

noname#160718
noname#160718
回答No.6

 薬剤師ではなく獣医師ですが、まあ6年制大学の国家資格を取得するための大学ということで。  2浪、就職にはまったく問題ありません。研究者になれるかどうかは実力と運と人間関係次第なので現時点ではなんとも言えませんが、少なくとも薬剤師の資格を取れば「就職がない」という事態にはまず陥りません。  それより女子大の数学科が就職に有利、という方が理解できないのですが・・・そうなの?  獣医だと編入、再受験、一度就職してからの再入学など珍しくも何ともありません。私の卒業した大学は1学年30人だったのですが、各学年に再入学者がいました。  現在の私の周囲にも、1浪して農学部に入学したが仮面浪人を経て獣医科を再受験して入学した女の子、旧帝大を卒業して就職してから私大の獣医科に再入学した女の子、中途編入して30過ぎてようやく卒業して獣医師になれた男、いろいろいます。  薬剤師は獣医師ほど「売り手市場」ではないかもしれませんが、2浪や3浪程度で就職がなくなるということはないでしょう。  希望どおりの研究者になれるかどうかは、入学してからの努力と運次第なので保証はできませんが、まあ本気で頑張れば何とかなる、と信じてやるしかないですよね。  両親を説得するとすれば、そのあたりが攻め手になるのでは?  「数学が嫌い」というのが一抹の不安を覚えるところではありますが・・・薬学に限らず、理系の研究は数学を避けては通れないですから。  でもまあ、「学問としての数学は好きになれないけれど、ツールとしての数学ならなんとかする」というのなら判ります。英語が大嫌いな人でも英文論文書いてますから。  いずれにしろ、今の大学にもきちんと通って単位もきっちり取って、ましてやアルバイトもしながら仮面浪人して大学受験をする、なんてのは不可能です。そんな能力があるのなら、遊びながらでも現役でさくさく受かってます。  いずれにしろ、「腹をくくる」しかないですよね。腹をくくって現在の大学での学業を続けるか、腹をくくって再受験に全力を傾けるか、です。  再受験に賭けるなら、経済的に独力で再入学+6年間の学費を捻出できない以上(できるわきゃないんですが)、両親はなんとしても説得しなきゃならないでしょうし、現在の大学の単位より受験勉強を最優先にすべきです。  まあ説得もどの時点でどのようにするか、というのもあるのですが・・・人それぞれやり方があるでしょう。  合格してから親に報告した人もいます。その時点で在学していた大学は単位もほとんど取れていなくて留年は必至、という状況だったので、親も怒り狂いながらも認めざるを得なかった、なんて今じゃ言ってますが。こんな方法を薦める訳じゃないですけれど。  無茶なのになると、こっそり大学を辞めて学費を新しく受かった大学の入学金+初年度授業料にあててしまい、親は2年生になるときに知った、という例も。これは私の高校の同級生の話ですが(私大経済学部→東大法学部)。  薦める訳じゃないですけどね。  私の弟も、浪人中にいつの間にか予備校を辞めてこっそり写真の専門学校に入り直してました。入り直してから親と大ゲンカしてましたが、今更どうなる、という話です。今じゃちゃんと写真で食ってます。  どんな方法を選ぶかは質問者さん次第ですが、まあ要するに腹はくくらなきゃね、ということです。  最終的に両親に押し切られて折れることになるかもしれませんが、折れるにしても腹をくくって折れないと、中途半端に折れると将来、自分の現状に満足できないときに両親を恨むことになります。  満たされない現状の理由を両親のせいにするのは、周囲には「甘えている」としか見られませんし、何より質問者さん自身が幸せになれません。  人生には何回か、覚悟を決めて腹をくくって「選択」をしなければならない時があります。  質問者さんにとっては、今がそれなのでしょう。この後ももちろんあると思いますが。  よく考えて、覚悟を決めて頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thegenus
  • ベストアンサー率49% (330/673)
回答No.5

薬学部とかと関係なく、人間関係に悩んでるのですよね。ノート貸さなかったりしたからでしょ。そうなりますよ。薬学部に入っても。 その人間関係が回復できそうにないという悩みでしょ。 解決方法は退学。そして再受験目的という論理ですよね。 まず回復することですね。退学と受験はいつでも出来ます。 自分を不利な情況に置かないことから始めることです。そうしてから考えないと、あなた自身が振り返っても、少し衝動的だったかもしれないということになります。 人間関係は、つらいですよ。その回復に頭を使った方が今後のあなたの思考力に良いのです。退学は、根性世界に戻ることになるのですよね。根性世界では、いつまでたっても賢くならないのですよ。 いっつも一緒にいる友達はいないの? 派手な女衆は恐いですよ。でもあなたが本当の勉強家なら関係ないはずですよ。向こうは向こうでその程度。あなたはあなたで、この程度でしょ。 薬学部に行きたいのなら、数学科にいながら薬学部の勉強をしてみることですね。面白いかどうか。入ってから楽になりますから、そこで余力を利用できるようになります。 一番、愚かな思考は、就職を持ち出していることです。そんなの関係ないですよ。死にたいんでしょ。周りが馬鹿だと分析しているあなたも馬鹿なのかもしれませんよ。馬鹿がいろいろ抱え込みすぎ。現時点ではこの質問文はそうなります。 解決すべきは一つで、人間関係の処理をすることですよね。自分としてどう処理して日々を送るか。続けられる形で。 嫌だ~は解決になっていませんよね。 親の問題ではありません。あなたがその程度の女どもを処理できない未熟な人ということです。それができるようになる一歩を今あゆんでみることがあなたの人生にとって確実な資産になることなのです。もしあなたが現役で薬学部に合格し、クラスで全員とうまくやって、いいところに就職して、それとは関係ないところで、知り合った人と結婚して、専業主婦になったら、楽にそこまで達したら、その過程で得られる精神的な自己資産はないのです。全部、清算してしまえば、同じことなのです。そこで初めて嫌な母親同士の付き合いが生じて、死ぬほど嫌だとか悩んで投稿していたら、ようやく今のあなたの地点にいる人だったことになるのです。貧乏な精神なのです。そのころあなたは目減りしない精神的資産と共にもっと進んだ人生をあゆんでいる。それでいいのでは。 あなたの人格は、甘ったれではなく、人間関係が苦手ということです。 そういうやわなことでは薬の調合を失敗したりします。退学なんていうあっさりした選択肢のないところでもっと程度の低い人たちに悩まされている人は何千万人もいるでしょうね。多くの人が愚かだからです。その平均的なレベルから精神的に上へ出ることです。 先に進めば先に進んだことになるとうらやんでいては馬鹿ですぞ。気軽な考え方を採用して人間づきあいを簡単に済ませてください。とりあえずあなたにとって学校が楽しくなりますように。 冗談ですが、留年したら気の合う学年だったというのもあります。死ぬとか言わず、そのくらい気楽に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.4

その覚悟でしたら、今の大学を休学して薬学部入試のために予備校に通ってはいかがですか? 大学にもよりますが今から休学の手続きをとれば後期分は学費を免除してくれるかもしれません。 大学によっては5月末日までに休学の手続きをすれば前期分も免除してくれるところもあるようです。 逆に休学しても学費を免除する代わりに少額の一定の固定費を徴収されるところもあるようです。 お金の手当てさえつくようなら、1年間やりたいことをやってみてください。 大手予備校の東大進学クラスなんかは、早慶の上位学部の学生が普通に仮面浪人していますよ。というか、そういうのが半分以上です。

kinokoooook
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 休学についても、詳しく書いて頂いてありがとうございます。 編入・休学・予備校についても調べていましたが、 見事に親の反対に遭います。当然ですが・・。 自分の今ためていた貯金は40万ほど有ります。 それを使っても自分の為で有れば何ら問題は無いのですが。 親は、二浪など就職がないと言います。それは私も承知しています。 ですが、興味無い専攻で過ごした大学生活より、 一年遅れてでも(二年になりますが)自分の学びたい専攻で過ごした大学生活の方が よほど就活には強い気がするのですが。どうなんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

No1です。お礼ありがとうございます。 私は某国立女子大の出身ですが、女子大卒=女性として見られる なーんてことはありませんよ。 私も大学の3年まで、分野は違いますが大学に残ってそのまま研究者になるつもりでしたが、研究室にいる院生やポスドクの姿を見て、なんとなく自分の目指す姿と違和感を感じ、結局、中小企業に総合職で就職しました。 教授には期待されていたので、卒業式の後に文句を言われましたっけ(笑) 総合職の中では女性の比率は1割くらいですかね。女性だからと手加減されることは一切ありませんでしたが、結局、その会社で初めての女性管理職になり、初めて育休・産休を取って復帰した社員となり、今また二人目を妊娠中です。(さすがに今はちょっと手加減してもらってますが) 今思うと、研究者の場合、まともに職にありつけるまでが長いので、いつまでも自分で自分を養えない身分というのに違和感があったのかなーと思います。今、主人と同程度の収入をもち、仕事も遣り甲斐があり、子どもも可愛く、とてもバランスのとれた人生だと満足しています。研究者にならなかったことについては、全然後悔はしていません。 質問者様は今は、薬学系の研究者になりたいというお気持ちが強いようですから、先に回答したように仮面浪人での再受験をお勧めしますが、仮に女子大卒で一般企業に就職したって、総合職なら別に女性扱いはされませんよということをお伝えしたかっただけです。 まだこれから色々な選択肢がありますから、悩まれることも多いと思いますが、頑張って下さいね。

kinokoooook
質問者

お礼

二回目のご回答ありがとうございます。 素晴らしいですね。女性初の管理職。 そうですね、研究職になりたくてもなれない場合がある事は承知しております。 ですが今の大学・専攻で4年間学んで得たものがあるか、と就活で聞かれたら 何も学ばなかった4年間だった。というのが目に見えているので・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39870)
回答No.2

貴方がこうしたい、という選択肢は親に頼る所があるじゃない? 受験対策にしても、別の大学に行く学費にしてもね。 そういう部分を全部「自分で」引き受ける位の「強い」覚悟を持って。 貴方なりにリトライの道を進んでみたら? 先ずは今の目の前の大学生活もしっかりやる。 好きになるからやって、なれないからやらないの? 中学高校だって同じでしょ? 全部が好きではなかった筈。 好き嫌いで学生生活を切り取らない。 自分で導き出した道。 一気にもう1年という全面的な受験対策だけには移行できない。 それは親が許さないでしょ? もう1年掛けても受かる保証は無い。 1浪しても結果が出なかった訳だから。 受験は勢いが大事。 貴方の場合は既に勢いを失っている。 どうしても再受験したいなら。 先ず今の学校の勉強の好き嫌いは関係なく、 大学生活は前に進めていく事。 それは基本的な足元。 再受験に失敗しても、貴方の大学生活を続けていく為にね。 プラスして、私なりに「本気」で意思を持って受験をして 別の大学に進みたい意思を「伝える」為に。 貴方はアルバイトをする。 自分で自分の資本を出来るだけ稼ぐ。 それ以外の時間を貴方にとっての「再受験」の為の時間にする。 今すぐに親に再受験の許しを貰ったり、体制を創らない。 それは無理。 先ず自分を楽な体制に~という考えが親から見たら「甘え」に なってしまうから。 だからこそ自分の側「から」もう一度受験を出来るだけの足場を創っていく。 先ずは結果を導いたのは自分の責任。 だからこそ、入る前は一度は頑張ると決めた道。 今の大学生活は続けていく。 直ぐに辞める辞めないは考えない。 大学生活も続けていく。 同時に新しい選択をするにあたっても、できるだけ自分で賄いたいと。 その姿勢を示すために自分で稼ぐ。 残りの時間を再受験の為に活かしていく。 勉強の時間の長さではなくて「質」で勝負。 時間を掛けても結果が出なかったのが浪人でしょ? だからこそ、限られた時間の中で密度の濃い勉強をすれば良い。 受験をするしない位なら親に多くの選択を強いるものではない。 貴方が再受験の申請の時期に。 実は私なりにもう一度~という気持ちが捨てきれなくて、 水面下で勉強していたんだと。 そして自分なりに学費になる部分も稼いで来たと。 そういう明確な意思と積み重ねを「示した」後の親が感じる覚悟と、 今の目の前の大学生活が思うように行かないからやっぱり~という覚悟は 全然伝わるものが違うんだからね。 タラレバを持ち出したり、本当はこういう勉強が~という気持ちで「今」と 向き合うと。 それ自体が既に後ろを向いて勉強をしているようなもの。 当然勉強を好きにはなれないし、入ってこないんだよ。 好きになりたくてもなれないという姿勢では無いじゃない? なろうとしていない。 不本意ながらこの学校に~という気持ちをそのまま引きずっている。 それもまだ2ヶ月弱の積み重ねで、完璧に好きになる事の方が無理。 特に1、2年は基礎的な部分や覚えたりする事が多いから。 ゆとりを持って学び難いのは確かなんだよね。 今の段階で好きにならなくても良いんだと。 自分で自分を楽にした状態で学んでいく。 学ぶ事自体が新鮮で、貴方にとっては未知の領域でしょ? それ自体既に意味があるんだから。 どういう進み方をしても構わないけど、 自分の居心地は自分で創るしかない。 好きになれないなれないという気持ちを持ち続けていたら。 いつまでも貴方と勉強、貴方と友達の間には「空間」が生まれてしまう。 受験をするのであっても。 何となくでは無理。 強い覚悟と積み重ねと、それを実現する為の足元固め。 それも何となく受験したい、何となく宅浪や予備校で~は無理。 今出来る事はしっかりやって。 その上に自分がどうしてもしたい事を足していく。 貴方にそれが出来るのか? もう少し丁寧に自分自身と向き合ってみる。 時間はある。 貴方の人生なんだからね☆

kinokoooook
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 申し訳ありませんが、何となく宅浪、予備校~という訳では無いのです。 数学も好きになろうとしましたが、どうしても嫌で仕方が無くて。 高校の時は受験と思って割り切っていましたが。 アルバイトをして、大学にも行っていたら再受験の勉強は満足に出来ない気がするのですが・・ と、自分得意の弱音を書いてみましたが、blazinさんの仰る事は正しいと思います。 志望学部学科に行けた人たちがうらやましくてたまりません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私立の女子大は独特ですよねー。私は受験に行った事があるだけですけど、馴染めないお気持ちはよく判ります。 薬学は手に職をつけることになるので悪くないと思いますよ。今の女子大でちゃんと1年間単位を取りながら、来年もう一度受験されるという手はないのでしょうか? 今の女子大をやめて浪人・・・というのは、既に一浪している以上、親御さんが甘えるなと言うのも当然かと思います。 一点だけ。薬剤師になった場合のデメリットとして、研究者になれればいいですが、一般的な薬屋さんに就職したりした場合は、産休・育休を取って復帰できる環境は稀なようですので、一度やめなければならず、再就職するまでに時間がかかってしまうというのはあります。大手企業の総合職あたりに就職したほうが、そのあたりの制度は充実しているので、女性が働く場としてどちらが有利かというのは、ある程度見据えておいたほうが宜しいかと思います。 大学は所詮、通過点でしかありませんので。

kinokoooook
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 予備校までは成績も、部活も、友達関係も申し分なく毎日が充実していたのですが 大学に入って引きこもりのような生活になってしまいました・・。 仮面浪人・編入も考えています。 ですが、私の大学は出席に厳しく、必修も多いのでどっちつかずになりそうで。 「女性」として見られたくないというのも有るんですよね。 女子大だから就職に有利、女性に優しい社会・・というのに違和感を覚えるタイプなので。 研究者になれたら、その研究に一生を捧げるくらいの覚悟が有ります。 仮面浪人との考え、参考にさせて頂きます。どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の授業が始まるまでの勉強は何をしたらいいのですか?

    指定校推薦で理工学部の化学系の学科に入学が決まりました。 しかし数学はあまり自信がありませんし、化学も英語も一般で入学してくる人と比べたらほとんど勉強していません。 さらにMARCHレベルの大学なので授業についていけるかとても不安なので今からできることを何かしたいです!! 数学、化学、物理は何をやったらいいですか?特に数学は解析の授業というのが特に不安です。 理系の大学生の方など、回答よろしくお願いいたします。

  • 京都大学農学部→京都大学薬学研究科

    初めまして。 京都大学農学部食品生物科学科1回生の者です。 私は将来研究職を目指しています。 もともと、大学入試の時もこの学科にするか薬学部薬科学科にするか迷っていました。 自分が将来食品方面に行きたいのか製薬方面に行きたいのかが決めきれていなかったのですが、最近大学院の研究内容などを見ていると、どちらかといえば製薬方面なのかなと思うようになってきました。 一応転部資格はあり薬学部薬科学科に転科するという道もあると思うのですが、専門的な内容(生化学、有機化学etc)は今の学科でも十分に学ぶことができるので今のところは考えていません。 また、転部はいろいろ面倒だとも聞きますし。 そこで大学院に薬学研究科も視野に入れているのですが(そのまま進学すれば農学研究科食品生物科学専攻です)、具体的にどのようなことをすればいいのかが分かりません。 院試にTOEFLのスコアが使われるようなので、とりあえず今は英語の勉強を頑張ろうと思います。 その他に、何か薬学研究科に進みたいならやっておくべきことはあるでしょうか?

  • 大学院について

    中堅?薬学部に通ってます。 まだわかりませんが大学院にいって博士号をとって、できればアカデミックキャスト、研究職に就きたいと思ってます。 カンタンな道ではないことはわかってます。 そこで自分は天文学を専攻したいと思っています。宇宙の創生、ダークマター、素粒子などの話がすきなので。 しかし薬学部でまったく物理をやってません。 独学で物理、数学をやろうと思ってるのですが薬学から天文にいくことは可能なのでしょうか?

  • ほかの大学に入りなおそうと思うのですが・・・

    大学2年生です。 今は工学部で生物系の学科にいるのですが、他の大学の農学部に入りなおしたいと思っています。 大学を受けなおしたい一番の理由は今いる学科で単位を沢山落としてしまったからだと思います。考えているうちに自分でもわからなくなってきました。 単位を落とした原因は勉強する気が起きなかったことです。最初は興味があって入って、授業も面白かったので勉強を頑張っていたんですけど、1年ほど前から勉強するほどの興味がなくなりました。正直、授業が全くわかりません。特に物理系統がさっぱりです。 親に相談したところ、他の学部を受けなおしてはどうかと言ってくれました。 少し前から農業に興味があるので、農学部にいきたいと思います。 行きたい大学も調べました。偏差値は今の大学より少し下か同じくらいなので今から勉強すればなんとかなるのではないかと思っています。 でも、いざ行動しようと思うと迷ってしまいます。 理由が理由なので、他のところに行ってもまた同じことを繰り返してしまうのではないかという不安があります。 1年半の学費や生活費などを払ってもらったのに、また同じように払ってもらうと考えると申し訳ないとも思います。 両親としては私が工学部に入学した時点で、こういうことになるとわかっていたそうで、実際、私が大学とは関係のないことで悩んでいる時に、父が寄ってきて「大学かえる?」と聞いてくることが何度かありました。私はとても幸せなのだと思います。 でも、同じくらい申し訳ないと思います。 私は大学をかえてもいいのでしょうか? 自分ではただ逃げたいのか、本当に農業に興味があるのかわかりません。 留年するかもしれませんが、最後まで今の大学に通ったほうがいいのでしょうか? とても変な質問と文章ですみません。 頭の中が色んなことでいっぱいでこれ以上整理できませんでした。

  • 理学部・工学部出身(在学中)の方

    妹の進路のことで相談に乗ってください。 理系が得意な妹は、理学部か理工学部にきめたものの、どの学科(数学、物理、化学、生物系?)がいいかわからないそうです。得意科目は数学なんですが、数学科の先輩に授業の様子をきいたら、難しくて興味ももてないとのこと。また、医学部や薬学、家政学科などには興味がないそうです。 大学の授業が難しいのは当たり前だと思うのですが、わりと丁寧に教えてくれる大学はありますか? また、どの学科がいいかはどのような本を読んで決めたらいいのでしょうか。 なるべく女性の方、女子大出身の方(それ以外の方ももちろん!)からのご回答をお待ちしています。 都合のいい質問で申し訳ありませんが、よろしくおねがいいたします。

  • 大学進学で文系か理系かを悩んでします。

    高3まで理系クラスで数学と物理が得意でした。 興味がある進学と職業は 経営の会計学(公認会計士、ファイナンス系)と 数学(アクチュアリー、クオンツ)などです。 研究室での研究職や人との接触がない職業は あまり向いていないと 思います。 いま、6つの私立大学に受かっていて、学科は 経営学部会計学科、経営学科と理学部数学科、理工学部物理学科です。 どれに進学したらいいのか悩んでいます。 あと国立大学の基礎工学部電子物理学科を受験しますが進学は考えていません。 教科的には理系が向いていると思いますが、 会計にも興味があります。 成績はセンター試験と駿台の記述模試平均で、 英語161点 リスニング44点       偏差62.1 国語125点(現代文88点、古漢37点)  偏差47.1 数学IA 100点 数学IIB 100点 数IIIC偏差71.7 物理92点  化学87点       物理の偏差73.2 現代社会78点 地理42点 ※地理は学校で授業があったので受けました。現社は地理が苦手だったので自分で勉強しました。 高校は、ほとんど部活のボクシングに打ち込んでて、 本格的に勉強を始めたのは高3の5月くらいで、数学が中学のとき から好きだったので得意になりました。あと物理の模試は2回しか 受けてません。3年までは模試などは学校の進研模試しか受けておらず 勉強は全然してませんでしかが、5月の連休明けから部活の子と一緒にかなり勉強したと思います。 勉強期間は長くはありませんが、遊ぶのも我慢して必死に頑張った受験勉強なので、いろんな意見を参考に後悔のない大学にいきたいと思ったので、質問しました。 自分は会計がやりたいと思っているんですが、親や学校の先生方は 将来考えたら理系がいいで!と言います。 まだ学生で社会のことが分かっていないので、なぜ理系の方が いいのかが分かりません。 先生方の理由として、理系から文系にはいつでも転向できるけど 逆に文系から理系には転向しにくいし 理系の方が文系に比べて 少ないから良い など 言われました。 やりたいことは順に 会計(会計監査、金融数学、税法) 数学(数理ファイナンス、確率統計、代数学) 物理(プラズマ理論、宇宙論、原子核理論) 薬学(製薬、臨床薬剤学) です。 かなり広分野で現実的でないのは分かっていますが、 興味があります。大学では資格をとりたいと思っています。 経営学部と理学部のどちらに進学すればいいと思うか 将来や職業の平均年収なども含めて アドバイスをお願いします。 かなり長文ですがお願いします。

  • 大学の授業について

    こんにちは。 僕は今高二で、再来年国立大学の理学部物理学科を受けようと考えています。 そこでちょっと判らない事があるのですが、 理学部・理工学部(化学・薬学科に入るつもりは今のところありません)に入ると何単位くらい理系の教科(物理・化学・数学etc.)を勉強して、何単位くらい文系教科(英語etc.)を取ることになるのでしょうか? その大学の学科のHPを見ても書いていないんです。 皆様よろしくお願いしますm(__)m

  • 大学進路について

    私は化学がスキだけど数学が苦手なのですが薬学部、もしくは薬学科に進もうかと思っています。家族からは文系だと言われるのですが、、大丈夫でしょうか?? という以前にお金の問題なのですが・・私は今薬学部へ進みたいっていう思いがあっても薬学部はやはり国立へ行く以外は年に200万近くかかってしまうのはしょうがないんでしょうか?^^; また、こんな化学がスキだという私は薬学以外にもう少し安くていい学科はありますか?自分は今高2なのですが、もう進路も決めなきゃいけなくて・・こんなお金のこととか考えてなくて、今親に払えないと言われて悩んでいます。。ホントにいまさらなのですが;; よかったら学科についてのアドバイスを頂きたいです。本当に悩んでます。。お願いします!!

  • 文系が理系大学に入学しても大丈夫?

    今までずっと文系でやってきて 当然ながら、物理、化学、数学の知識が一切ありません。 しかし、センターの出来具合からいって センター利用でみると、理系の学科のほうがとおりやすいみたいなんです。 そこで、質問なんですが、高校からずっと文系でやってきた人でも 理系に入って授業についていけるでしょうか? 理工の社会環境系と農学の水産系です。 みた感じ、社会環境は物理数学、水産系は化学がメインになっていそうな気がするんですが・・・。 アドバイスお願いします。

  • 大学・・・どうしよう・・・

    はじめまして。今年から、大学にいくことになった高校3年です。 突然ですが、私はバカです。本当に勉強が苦手です・・・ しかし、母に勧められ某大学の薬学部のAO入試を受験しました。高校の先生はもちろん、私自身も不合格だと思っていました。ところが受かってしまったのです・・・母はとても喜んでいます。 しかし、私には大学でついていける自信がありません。。なぜなら、私は高校では文系の為、理系の勉強を全然やってないのです。そのため物理・数III・C・化学・生物は、ろくにやってません・・・こんなんでついていけるのでしょうか? 私がこのことで焦るようになったのは、先日大学側から課題が送られてきたからです。それを見たらまったく解らないんです(当然ですが・・・)課題も全然提出できそうにありません。。それ以来毎日焦っています。勉強は毎日しっかりしています。しかし、数学・化学・物理・生物の4教科を入学前に終わらせるのは到底無理です。それどころか、理系の勉強の仕方もよくわかりません。 なのでもし短期で効率良い理系の勉強方法があったら教えてください。 また、薬学部に通ってる方や通っていた方にお聞きしたいのですが、やっぱり大学での授業は高校の授業が完璧にわかってないと大変ですか?大学では、高校の勉強などは教えてもらえませんか? 母を悲しませたくは無いので絶対に大学を留年したり中退したりはしたくないのです。 これは贅沢な悩みなもかもしれません。しかし、私にとっては重大な悩みなのでアドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • トナー交換を行ったが、トナー交換の表示が消えずに困っています。パソコンやスマートフォンのOSは何か、接続方法はどうなっているか、Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリの有無などを教えてください。
  • ブラザー製品のトナー交換エラーについて困っています。トナーを交換したにもかかわらず、交換の表示が消えずにいる状況です。お使いのパソコンやスマートフォンのOSや接続方法、Wi-Fiルーターの機種名、関連するソフト・アプリの有無などの情報を教えてください。
  • トナー交換後、トナー交換の表示が消えないエラーに遭遇しています。どのような状況でトナー交換を行ったのか、お使いのパソコンやスマートフォンのOSや接続方法は何か、Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリの有無などの詳細な情報を教えてください。
回答を見る