- ベストアンサー
大学進路について
私は化学がスキだけど数学が苦手なのですが薬学部、もしくは薬学科に進もうかと思っています。家族からは文系だと言われるのですが、、大丈夫でしょうか?? という以前にお金の問題なのですが・・私は今薬学部へ進みたいっていう思いがあっても薬学部はやはり国立へ行く以外は年に200万近くかかってしまうのはしょうがないんでしょうか?^^; また、こんな化学がスキだという私は薬学以外にもう少し安くていい学科はありますか?自分は今高2なのですが、もう進路も決めなきゃいけなくて・・こんなお金のこととか考えてなくて、今親に払えないと言われて悩んでいます。。ホントにいまさらなのですが;; よかったら学科についてのアドバイスを頂きたいです。本当に悩んでます。。お願いします!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
正論から述べれば、数学を頑張って勉強して下さいと言うことになるでしょう。 数学と化学の関係に関してはこれまでのご回答に述べられていますが、どのご意見もそれなりにごもっともではあります。 私の意見としましては、化学と言ってもいろいろあります。物理化学系の分野であれば、数学が苦手ではどうしようもありませんが、有機化学系であれば何とかなるかもしれません。 ただし、工学部や理学部の化学系学科で、物理化学を避けて通ることはできませんので、ある程度の数学は必要です。このあたりはNo.3のご意見と一致するかと思います。 その一方で、No.2のご意見にもありますように、農学部や薬学部ではあまり数学は必要とされないのかもしれません。 すなわち、理学部などでは、化学という研究分野に対して、基礎を重視して正面からぶつかって行くのに対して、農学部や薬学部では、応用重視で基礎理論のようなものを軽視(言葉は悪いですが)するという傾向があるのかもしれません。 しかし、そうはいっても化学を極めるためにはどの学部であっても、物理化学を理解することは必要ですし、そのためにある程度の数学は必要です。 入試においても数学の配点は大きいですのでしっかり勉強して下さい。 なお、No.2のご意見にもありますように、農学部というのも化学を学ぶ上での選択肢になります。ただし、大学によって、本格的に化学が学べるところと、そうでないところがあるように思います。中味をしっかり調べた上で大学を選んだ方がよいでしょう。 すなわち、仮に○○化学科という名前が付いていたとしても、高校生が考える化学とはかなり違った研究を行っているところも多くあります。
その他の回答 (5)
私は地方国立大薬学部3回生です。 化学が好きというだけで薬学部という考えはあまりお勧めできません。まず、薬学部は大部分が6年制になり6年制を卒業した場合は薬剤師になることに将来の道はかぎられます。薬剤師になりたいのなら、このコースに進むべきですが、そうでない場合はよく考えるようにしてください。 4+2年制薬学部に進んだ場合、研究者などの道が開けますが薬学部は決して化学だけを学ぶところではなく理科の物理、化学、生物のすべてを幅広く学びます。そのため、化学中心に学んでいる理学部化学科などよりもカリキュラムがきついです。薬学部の有機化学と理学部化学科の違いは薬を念頭においているかどうかということだと思います。 私も化学が好きで薬学部に入ったのですが、生物を扱う分野に進む予定です。ちなみに高校では生物は勉強していません。薬学部の特徴はこのように入ってからでも進路変更ができることです。
お礼
回答ありがとうございました!! 私は薬剤師になりたくて化学もすきだし・・っていう理由で薬学部に入ろうかと思っていました。ただ単に化学がスキだから。という理由ではないです☆ だけど、入ってからでも変更できるとかは知りませんでした!!色々あるみたいで・・これからまた考えて見ます!!!
- keita1221
- ベストアンサー率25% (5/20)
現在理学部化学科生です。 正直、数学苦手で化学はきっついっすよ。 有機系は楽しいですけど、物理化学系は微分積分、線形代数など数学より取り見取りです。 高校より奥が深くて楽しいですけどねw 実際、化学は物理が支配してるってイメージですね。 物理できないときついっす。
お礼
回答ありがとうございました!! 私は学校の先生に恵まれず(?)物理の授業は正直まったく分かっていません。。なので物理も今から観てみようと思います!!数学は苦手ですが頑張ります☆
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1635/3295)
化学といえども数学が苦手というのはまずいです. 科学というものは,やはり数式を使って一般化することはいたるところで出てくるので. はっきりいうと,高校化学がいくらできても,高校レベルの数学や物理がまるでだめという場合は,大学の化学系学科は勧められません.薬学にしても,物理化学で微積は必須だし,統計学なども使います.今それらが得意である必要はありませんが,最低限の知識等がないと結局大学で苦労することになるのです.ですから,数学アレルギーのような人には,理系学科は基本的に難しいです. 高校化学は計算は簡単な比例関係だけ,あとは知識として覚えることが多いのですが,大学以上の化学はそれだけではすまないということは,頭に入れておいたほうがいいでしょう. しかし,好きこそものの上手なれ,ということもあります.それが化学においてどのように必要で,どのように役に立つかを意識しながら勉強すれば,あるいは必要に駆られて勉強すれば,必要なレベルの数学はできるようになるかもしれません.高校では科目間の横のつながりが事実上否定されているのでモチベーションも何もありませんが,目的がはっきりしていればまた違うということは十分にありえますよね.
お礼
回答ありがとうございました!! やっぱ数学苦手なのはまずいよね。。最近ようやくテストで平均上が取れるようにはなってきたレベルなので・・汗 これから数学頑張りたいと思います!!
理系大学院博士課程修了者です。 私も高校生の時は同じような気持ちでした。私の場合、模擬試験の結果は、英語は普通、数学はなんとか普通(汗)、化学はTOPクラスでした。ですので、私が考えたのは、工学部工業化学科、農学部農芸化学科、薬学部の3つでした。結局、農学部農芸化学科に進学したのですが、数学、英語が苦手でも全く問題ありませんでした。ただし、入学後に生物の勉強が必要になります。生物と化学ができれば何ら問題なく卒業できます。 なお、私は現在、薬学部へ編入しているのですが、これまた英語、数学は不要です。化学、生物だけで十分勉強について行けます。 薬学部以外で、なおかつ就職のことは考えずに言えば、農学部の生命科学科あたりが現在の注目度が高いのではないでしょうか。ですが、進路を決める前に、将来どういう就職をするかを考えた方が良いです。 なお、お得な情報というほどでもありませんが、薬学部は6年制になることにより、受験生が大幅に減少することが予想されています。要するに国立でも今よりは難易度が下がりますので、今から諦めるのはちょっと早いのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました!!すごく心強い言葉で励みになります☆生物っていうのは今までおろそかにしてきたので、教えてくださったことをもとに自分でも調べてみたいと思います。
- sutorow
- ベストアンサー率57% (4/7)
私立の薬学部はかなり高いと思います。薬学部に限らず理系はかなり高いですよ。ただ、国立の薬学部は少ないですよね。化学が好きなら理学部化学科という手もあると思いますよ!!思うぞんぶん化学が勉強できると思います。あとは教育の化学専攻とか。私立で安く行くには特待生になるという方法もあります。結構成績優秀者には学費を安くしてくれる私立ありますよね。
お礼
返答ありがとうございました!! 私もこの後色々調べてみましたが私立の薬学部はどこも高くて・・^^; まだ色々と考えてみます。。
お礼
回答ありがとうございました!! 私はずっと薬学部のことしか考えていなかったので、たくさん化学を生かした学部をここで教えてもらえてよかったです!きっと自分では分からないことが多すぎるので・・汗 数学は苦手なのですが今頑張っています。ただこれが実力として試験で発揮できるのかは自信がありませんが^^;頑張りたいと思います☆