• ベストアンサー

大学の進路について困っています

現在高2の男子です。 進路について悩んでいます。 自分の学校では高2の12月に国公立コース文系・理系か私立大コース文系・理系を選択するという制度があります。 自分は心理学がやりたく、なぜか分からないのですが国公立文系に行きたいという思いが強くあります。 しかし、先生から心理学だと将来職業が無いといわれ、それに自分は数学が出来ないので、数学を捨てて私大に絞った勉強をしろと言われてしまいました。 心理学で職がないのであれば別の学部へ行き、共通科目で心理学をとれば良いのではないかと思ったのですが、それでもセンターで数学は使わなくてはなりません。センター数学が完成するかも分からないのに国公立文型に行っていいものでしょうか?センター数学1A・2Bに時間をとられて他の科目(日本史や地学など)に手が回らなかったらどうしようという不安があります。 ちなみに私大でも、早慶は受けたいと思っています。 初めてこのようなサイトを利用しました。文章が分かりづらくてすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.8

うーん、悪いのは数学だけではないわけですね。 数学については、公式を覚えていないなど、「やっていない」ことは わかりましたが、英国は「やっているのにその状態」なのでしょうか。 だとすると文系としてもヤバい感じですね。 地方の公立高校ならどれもイマイチの生徒はとりあえず国公立文系志望に させておくのが常道でしょうけど、中高一貫で国立一辺倒でない高校だから (首都圏の高校のようだし)、私立専願に早めにシフトしておけということなのでしょう。 数学の向き不向きというあなたの適性よりは学校の思惑によるところが大きそうです。 以上を踏まえて、まだ国公立を捨てずに数学をもうちょっと気合を入れて 続けることを、お勧めしておきます。ただし親元離れて地方の国公立に 都落ちするのはちょっと・・・というのであれば、私立シフトがベターかも。 心理学は私学ではやれないわけではありません。

その他の回答 (7)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.7

あなたの質問は、「成績が書かれていない」のでミスリードを招く恐れがあります。 ・先生にダメ出しされるほどひどい数学の成績というのはどれほどのものなのか (客観的な指標、つまり偏差値)。 ・そんな指導をする先生がいる高校とは、どんな(レベルの)高校なのか。 ・数学を捨てれば早慶に受かる見込みがあるほど、他教科の成績は良いのか。 この三つです。 ちなみに「センター数学はおバカさんでも満点は取れる」はずがありません。 実際に数学を「やっていれば」、「受けていれば」、わかるはずです。 私自身は満点を取っていますが、それに苦労して取り組み、それでも うまく行かずに志望校を落としたり断念するひとを見ているので、満点が 簡単だとはとても思わないし、言えません。糸口をつかめなければ、 とてつもなく難しいのだと思います。 私としては、「就職が気になって、早慶を狙える位置にいて、数学はもう 見るのも嫌というなら、早慶を目指したほうがいい」と思いますし、 「純粋に心理学という学問に興味があるなら、数学を捨てるべきではなく、 “学問により近づけるであろう”国公立の心理学系を狙うべきだ」と考えます。

hanahajime
質問者

補足

センターIAは何も勉強しないで70点取れたのですが、IIBは公式を全然覚えていなかったのでやってません。たぶん0点です。 駿台の模試では偏差値は数学43英語45国語51でした。社会などの勉強はまだほとんど手をつけていません。こんな状態で数学をやるのは得策でしょうか?他の先生方からもやめておけといわれ余計に自信がなくなってしまいました。ちなみにうちの学校は中堅の中高一貫校です。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.6

文系も 心理学で統計、経済学でマクロなど、 銀行員になると簿記とか数字扱うし、 割と数学使います。 あと数学はおバカさんでも、 ちゃんとやればセンターや私大レベルでは満点取れますので、1年と言う期間を考えたら数学やっていいと思います。(私大も国、英、数で受けるといい)この辺が大学の理数科の教授に「受験数学は数学じゃない」と言われるゆえんです。 (国語、英語は割と適性や時間を必要とする。よって地方公立校は難関帝大に対しては工学部などを学校全体で狙う。私立も数学受験することで平均点を上げれることを知ってる。結果、医、文、法など国語や英語も必要な学部は私立一貫生が多い) 心理学は就職ないですよ確かに。 ですから行くなら東大とかその辺りのレベルに限定した方がいいですね。そこまでいけばどの学部であろうと、一応はなんとかなりますから。 ですから ◎東大文 心理学 ○早稲田慶応明治 経済(教養科目で心理取得) (受験は国、英、数。数の秋模試がイマイチなら世界史受験) みたいな感じじゃないでしょうか。 研究そのものは(特に文系は)院まで行ってナンボですよ。 3年生ぐらいからちょっと触れるだけで、夏休みや就職活動を挟むので、それなりに真っ当な研究が出来るのってどの大学でも1年にも満たないんですよね・・・ 4年の夏まで、研究らしきものを触って、4年の秋から卒論を書くわけですけど、理系と違って、良い論文を書くことによる将来にわたっての大きなアドバンテージも無いし、大体フィードバックもないから、自己満足で終わるんですよね。 そういう意味では就職確保と研究は並立しません。 就職したければ、経済や法へ、 研究したければ、「院に行く前提で」文などへ、ですね。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.5

「センター数学1A・2Bに時間をとられて他の科目(日本史や地学など)に手が回らなかったらどうしよう」 それは勉強の総量を小さく限定してますよね。 極限までふやせばどの科目も得点が上がります。 達成したい目標があるなら 努力を尽くさなければおかしいですよ。 楽して得することはできません。

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.4

>自分は心理学がやりたく、 >先生から心理学だと将来職業が無いといわれ、 「将来、絶対、心理学者になるんだ!」といった強い意志があれば別ですが、 「心理学にちょっと興味あるから、勉強してみてもいいかな」くらいの気持ちでしたら、 心理系の学部・学科は、やめた方が良いかもしれません。 心理系の資格で、一番知名度が高いのは、「臨床心理士」です。 しかし、「臨床心理士」を取得するには、 (1)大学の心理系の学科を卒業する。 (2)心理系の大学院へ2年通って、卒業する。 (3)カウンセラー助手として、1年以上働く。 (4)臨床心理士認定試験を受験し、合格する。 ・・・という厳しい受験制限があり、 取得出来るまで、最短でも7年かかります。 そこまで苦労して、 ようやく「臨床心理士」を取得しても、 ・カウンセラーの仕事が見つからない。 ・待望のカウンセラーの仕事がようやく見つかったが、週1回4時間しか出番がない。 ・・・といった理由で、 コンビニや100円ショップなどのバイトを2~3つかけもちして、 どうにかこうにか暮らしている。 ・・・といったケースも多いようです。 今でも、心理系の大学院を卒業した、カウンセラー志望者が 仕事がなく、たくさん余っている状態です。 そのため、やむをえず、 一般企業の事務員など、 カウンセラーとは何の関係もない職業を選ぶ人も多いです。

  • txearth
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

こんばんは。 No.1さんやNo.2さんが仰る通り、私立専願は通常はお勧めしません。 ただ、行きたい大学と学部が私立専願募集とマッチしているならば、私立専願はとても有利な受験法だと思います。 しかし、質問者様が、 >なぜか分からないのですが国公立文系に行きたいという思いが強くあります。 とあるように、大学に拘っていなく(@@大学の@@学科で強く勉強したい等。) 理由も曖昧で、数学の負担増だけを心配なされている状態で、自ら可能性を狭めるのは良くないと思います。 国公立の文系を前提に勉強されていたら、私立文系受験も出来ます。 個人的には、数学IAやIIBを文系レベルに引き上げるのと、 (満点を狙いに行くわけでなく、両者で8割程度ぐらいですかね。) 国語・英語・文系社会教科を早慶レベルまで引き上げるのでしたら、前者の方が簡単だと思います。 ただし、理科の完成度も著しく低いようでしたら、私立専願も視野に入れるべきだと思います。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんばんは まず、進路についてはご自身で決めるしかありません。 就職があるかどうかなど外面的なことで決めるのではなく(それも考えるべきことではありますが)、その方面に興味があるかどうかで決めてください。 次に、国公立か私立かということですが、まずは親御さんに確認してください。 その範囲内で、ご自分の行きたい大学を選びましょう。 これも、学校の先生が決めることではありません。 学習についてですが、まだ2年生なのですから、幅広く考えておいたほうがいいでしょう(つまり、私立専願は勧めないということです)。 私立専願者は気持ちの上で甘えが出がちなので、できるだけ決定は遅らせたほうがいいと思います(もちろん、行きたい大学が私立ということになれば別です)。

  • simaku
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.1

どうしても国公立の文系に行きたいのなら、数学を頑張りましょう。 といってもたかだかセンターの数学なのでさほど苦労はしないと思います。 もし、私大に行きたいのであっても、数学を”捨てる”と言う事はやめたほうがよいと思います。今後のあなたの進路を狭める事となります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう