大学の進路についてとても悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 大学の進路についてとても悩んでいます。高3の理系の受験生ですが、留学経験を生かし東京の私立大学の国際系推薦入試に合格しました。しかし、入学の準備を進めるうちに関西の国立大学理学部物理学科に行きたいと思うようになりました。両親の意見や就職のことも考えると迷っています。皆様のアドバイスをお聞かせください。
  • 私は高3の理系の受験生ですが、留学経験を生かし東京の私立大学の国際系推薦入試に合格しました。しかし、入学の準備を進めるうちに関西の国立大学理学部物理学科に行きたいと思うようになりました。両親からは早く受験を終えてほしいと言われ、理学部は就職先がないとも言われました。迷っています。皆様のアドバイスをお聞かせください。
  • 大学の進路についてとても悩んでいます。留学経験を生かし東京の私立大学の国際系推薦入試に合格しましたが、関西の国立大学理学部物理学科に行くことを考えています。両親の意見や就職のことも考えると迷っています。皆様のアドバイスをお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学の進路について

大学の進路についてとても悩んでいます。 私は高3の理系の受験生です。 一年間留学していたこともあり、その経験を生かして、 とある東京の私立大学の国際系の推薦入試で合格を頂きました。(併願です。) 半年前までは理系教科よりも外国語の方が得意だから、 もし一般で受ける大学が全て落ちてしまってもそこの大学なら全く悔いがないと思っていました。 しかし、実際合格通知が届くと入学式や新居の話等、 まるで受験が終わったような雰囲気になってしまって、私自身どこか素直に喜べません。 私は今、理系教科(特に物理)を勉強するのがどんどん楽しくなり、 今は関西の方の国立大学理学部物理学科に行きたいと思っています。 河合塾の模試の判定ではCは出ています。 両親から早く受験を終えてほしいのと、 理学部は就職先がないことや理学部に受けるんだったら推薦で受かった大学に行けば良い、 また国家資格が取れる学部以外(薬学部など)は認めないと言われました。 やはり、お金を出してくれるのは両親ですし、親の言うことは十中八九正しいと思います。 理系教科は大好きですし、就職等を鑑みずに言えば物理を勉強したいですが、 得意教科と聞かれれば外国語です。 そういうことも考慮して、このまま国際系の大学に行った方がいいのでしょうか? ただ好きなだけではやはり大学、大学院でやっていくのは辛いのでしょうか? 就職のことを考えると、国際系の大学より、薬学部の方がいいのでしょうか? 沢山質問してしまい、すいません。 皆様のアドバイスや叱責、聞かせてください。宜しくお願いします。

noname#215763
noname#215763

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.2

薬学部は確かに資格が取れるのでその意味では手堅いのは確かでしょう。 しかし国際系と理学部とどちらがより就職に有利なんてことは今の時点で言えないと思います。 結局は学部や肩書きよりも本人の資質や努力次第のところが大きいし、運もありますから。 しかし確かに物理やってもなかなか将来に活かせる可能性は低いかもです。 一般受験は精神的にも経済的にも負担が大きいですね。 ご両親にすれば推薦で決まってくれれば一番気持ちもお金もラクです。 もちろん納得が行くなら本人もラクです。 しかし納得が行かないならそれはどうしようもないのでは。 何とか懇願して受験させてもらえるよう頼み込むことでしょう。 どの学部が将来に有利か否かで考えて失敗する人は多いです。 今のあなたがどうしたいのか、大学で何をしたいのかが優先ではないでしょうか。 あの時こうしておけばと後悔することが、何より大きなデメリットなのでは。 やってダメなら諦めもつきますからね。

noname#215763
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。一番読んでいて励みになりました。 当たって粉砕する覚悟で受けて、後悔しないようにしていきたいと思います。 将来とかではなく今、自分が何をしたいのか。素直な気持ちで受験に臨みます。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

「物理」という学問に就職がないのは本当だと思います。ただ、物理学科に行った人が就職できないという話なら、ウソです。国立理系の学生がその気になって就職できないなんてことはさすがにないです。私は理学部から文系企業に就職しましたが、同期を含めて就職できなかった人はいません。どうしても学んだ学問をしたくて就職をしない人はいますが。 あと、外国語が不要な「理系学問」は今の日本にはないですよ。国内の文献だけで研究できる学問なんて。。。 就職したい学生が、私立の国際系よりも就職の悪い国立理系って、私は聞いたことがありません。ただ、この辺は、鹿児島大の数学科を舞台にした数学女子って4コマ漫画を読んでみるといいですよ。実態が描かれています。 ご質問者さんが女性なら、薬学部も一つの選択です。薬剤師は、高齢化社会で、食いっぱぐれがなく、もっとも高給な「アルバイト」のひとつです。このアルバイト、というのが重要で、子育てをしたり、夫の転勤で転職が必要だったりしたときに、いくらでも新しく職が得られるということ。 ただ、就職がいい、というのは、一つの幻想があって、昔はドラッグストアに必ず1人以上の薬剤師が必要だったのですが、今は、簡易的な医薬品販売ができる資格ができ、必ずしも必須ではなくなりました。また、今の薬剤師になれる薬学部って6年制なのはご存知だと思いますが、10年位前までは4年制だったんです。4年制最後の卒業生は就職した後、6年制に変わった2年間、薬剤師になれる薬学部の卒業生がいなかったんです。2年間薬剤師が供給されなかったため、深刻な人材不足になりました。 今はそれが解消されていますから、数年前ほどのものすごい高給でだれでも就職できるという状況ではなくなりました。 で、最後に、ご両親に確認をしてみてください。本当に「私立の薬学部」に6年間通うだけの学費を出してくれるのか、を。田舎でマンションが買える金額がかかるはずです。大学に払うお金だけで1000万円では足りません。薬学の教科書の値段も調べてます? なんやかやで国立大理学部を3~4回卒業できますよ。 4年制薬学部じゃ「薬剤師」の資格は取れないので、ご両親の意向に添いませんし。。。。

noname#215763
質問者

お礼

親は薬剤師の資格を取るのならいい、と言ってくれたので 一度自分が興味ある学部も薬学部も視野に入れて勉強することにしました。 アドバイスありがとうございました!

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.3

http://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/1275/syusyoku/index.html ↑理学部~所定の単位取得で可能な資格 中高等教諭(理数)[国] 少子化に依り、今後教員需要に限りが… … 大学の物理は高校の理科(物化生地)~全て得意でなければダメ …中学の内容理解しないと高等の内容を理解できないのとおなじ。 ただ好きというだけではいけない。 … よって迷いがないならいいけど、 ここで質問しているようでは親御さんの言う通り、私立に進学がベター。

noname#215763
質問者

お礼

やはりあきらめがつかないので一度挑戦しています。 アドバイスありがとうございました。

noname#249717
noname#249717
回答No.1

お金を出してくれるのは両親であっても、あなたの人生なんだから、とりあえずでも意志を固めてから交渉してみてはどうでしょう。 将来こうなりたいからこの学部に行くとか、将来どんな職業に就くかわからないけど今しか勉強できない物理に取り組んでみたい、やりたくない勉強を4~6年も続けられなかったら意味がない。それでも出資してもらいたい、と。 英語が得意といっても、アメリカに行けばみんな英語しゃべってますし、日本にもバイリンガルはごろごろいます。所詮コミュニケーション・表現のためのツールです。本当に仕事できる人はしゃべれなくても通訳つけてもらえます。

noname#215763
質問者

お礼

推薦が決まった今、後の受験は趣味と親に言われました。 なので自分がやりたい学部を含めて一度受けてみます。 アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大学:進路について(長文です)

    大学の進路についてとても悩んでいます。 私は高3の理系の受験生です。 一年間留学していたこともあり、その経験を生かして、とある東京の私立大学の国際系の推薦入試で合格を頂きました。(併願です。) 半年前までは理系教科よりも外国語の方が得意だから、 もし一般で受ける大学が全て落ちてしまってもそこの大学なら全く悔いがないと思っていました。 しかし、実際合格通知が届くと入学式や新居の話等、まるで受験が終わったような雰囲気になってしまって、私自身どこか素直に喜べません。 私は今、理系教科(特に物理)を勉強するのがどんどん楽しくなり、今は関西の方の理学部物理学科に行きたいと思っています。 両親から早く受験を終えてほしいのと、理学部は就職先がないことや理学部に受けるんだったら推薦で受かった大学に行けば良い、また国家資格が取れる学部以外(薬学部など)は認めないと言われました。 やはり、お金を出してくれるのは両親ですし、親の言うことは十中八九正しいと思います。 理系教科は大好きですが、得意教科と聞かれれば外国語です。 そういうことも考慮して、このまま国際系の大学に行った方がいいのでしょうか? ただ好きなだけではやはり大学、大学院でやっていくのは辛いのでしょうか? 就職のことを考えると、国際系の大学より、薬学部の方がいいのでしょうか? 沢山質問してしまい、すいません。 皆様のアドバイスや叱責、聞かせてください。宜しくお願いします。

  • 進路のことで悩んでいます。

    私は高校3年生です。 指定校推薦で大学に進学しようと考えているのですが、薬学部と理学部で悩んでいます。 薬学部だと、お金もかかるし勉強も大変だと思うのですが、就職のことを考えると薬学部のほうがよいのでしょうか? 両親には理学部なら、薬学部よりもお金がかからないから1年くらい留学してもよいと言われています。私は外国語も好きなので悩んでいます。

  • 大学の授業について

    こんにちは。 僕は今高二で、再来年国立大学の理学部物理学科を受けようと考えています。 そこでちょっと判らない事があるのですが、 理学部・理工学部(化学・薬学科に入るつもりは今のところありません)に入ると何単位くらい理系の教科(物理・化学・数学etc.)を勉強して、何単位くらい文系教科(英語etc.)を取ることになるのでしょうか? その大学の学科のHPを見ても書いていないんです。 皆様よろしくお願いしますm(__)m

  • 就職第一なら、今からでも大学を受験しなおすべき?

    こんにちは。某国公立大学理学部生物科学コース1年次の者です。といっても、本当はやりたいことがなく、受験科目に不得意な数学、物理、化学がなかったからという理由だけで受験したら、受かってしまっただけです。インターネットを見ると、理学部の生物系は医学部、看護学部、薬学部、工学部、化学系、物理系などに比べると就職に不利で、専門外の就職が多い、大学院まで行かないと認められない、と書いてあります。でも、私は理系科目全般が苦手で、これといって将来研究したいことがあるわけでもないので、大学院にいってもうまくいかないだろうと思います。また、就職のことを考えると、何の目標もないままこのまま生物学科にいるのは、とても不安で、もっと就職のことを考えて学部を選べばよかったと後悔しています。大学を卒業できても、将来大学で学んだことをいかせず、就職に苦労したら、大学に入った意味がないし、後悔すると思います。私は不器用で応用力がないので、専門外の仕事に就くのは避けたいです。できるだけ大学で学んだことをいかせる職業に就きたいです。将来の就職を第一に考えるなら、苦労しても、もっと就職に有利な学部(のある大学)を受験しなおしたほうがいいでしょうか?皆さんはどう思いますか?どなたか私にアドバイスをください。長くて下手な文章を、最後まで読んでくださってありがとうございます。

  • 大学進学について

    有名国立大学の理学部を受験しようと頑張っているのですが、なかなか模試でよい判定がでていません。そんなところに高校の指定校推薦で早稲田大学の法学部があり担任の先生が応募したらどうかと言われ悩んでいます。本来は理系なのですが、学校の選考に受かればいけばいいじゃないか、偏差値を考えるとまともに受験しても合格は難しいのだからと先生は薦めます。特に、これをやりたいということもなく、将来の就職を考えるとどちらがいいのでしょうか?

  • 進路・大学について

    進路・大学について 私は今高校2年です。そろそろ進学を決めなくては…という時期で悩んでいます。 私は小さいころからの夢?があります。学校の先生です。 どうしてそう思っていたのか、たぶんそれは母の影響かなと思っています 母は私に先生になってほしかったのか、「将来は何になりたいの?」と聞いては 「先生?先生?」と小さい時から言われました。 私は軽く洗脳されてた…かもしれないです。 最近、果たして先生になれるのかという不安が出てきました。 得意教科が分からなくなったのです。 得意だと思っていた教科が点数が取れないのです。 近頃は教員免許は取れても採用試験が受からないという人が多いらしいし、 教え方上手いねといわれますが、答えられなかったらという不安もあるし、 精神的にもあまり強くないのでモンスターペアレント?が…て思ってしまいます。 もし先生になるなら高校教諭と考えています。 (小さい子供を相手にすると軽くパニックになるし、中学は不良ばかりだったので良い思い出がない) こんな気持ちではいけないと思っています。 中途半端ではなれないと思うので悩んでいます。 また、近頃教育学部だけではなく、理学部にも興味が出てきました。 学校でのオープンキャンパスを見て思いました。 でも理学部って何になれるのでしょうか?公務員?教諭?会社? 説明を聞いてもいまいち分かりませんでした。 自分なりに調べて教育学部は東京学芸大、愛知教育大などを視野にしてますが、 理学はクラスメイトのを参考に、千葉大、新潟大…を 理学部に進学するなら化学だと思っています。 まだ化学の模試を受けていないのでなんともいえないですが。 理学部ならほかにどんな特徴のある大学がありますか? 教員免許が取れて教員になっている人が多い大学はありますか?           ちなみに進研模試では偏差値61でした。全統はまだ返ってきてないのでわかりません。 理系、物理選択です。 あくまで参考なので、回答よろしくお願いします。

  • 大学進路について

    今年大学受験に失敗し、現在、予備校に通っています。 進路についてなのですが、今薬に興味があり、勉強したいと思っているのですが、化学系の学部へ行って学ぶべきか、薬学部へ行くべきか迷っています。 将来、製薬企業を考えているのですが、旧帝大へ行くのと薬学部(岡山大や徳島大)へ行くのでは、どちらが都合が良いでしょうか? また、理学部や工学部でも薬学は詳しく学べるでしょうか? 回答お願いします。

  • 大学の進路

    九州に住む、今度高2になる女子です。 大学は理学部を考えています。 高1では、学校で理科総合Aの範囲内の化学を習いました。 化学は好きで、割と得意な方だと思います。 物理学にも興味があり(宇宙物理や素粒子系)、 大学は物理学科に行こうかな・・・と思っています。 しかし、物理学科に進んだ場合、というか理学部全体的に 就職先が少ないと聞きます。研究職なら尚更ですよね・・・ 大学は九州大学を考えています。私自身ずばぬけた才能が あるとか天才肌とかではありませんので(努力型です)、 頑張って九大に行けたらと思います。 この不況の中、就職のことを考えると物理学科は厳しいので しょうか。また、研究職は物理学科と化学科では化学科の 方が就きやすいのでしょうか。 一般企業に就職することは女性でも可能ですか。 修士課程まで行くべきでしょうか。 国家資格に研究職もあるそうですが、どのような研究を するのですか。 (質問がまとまらず、すみません。) 経験者の方、専門家の方のアドバイスをお願い致します。 ※(補足として) 私のもともとの性格上、日常生活の中で 「何で○○なんだろう」と考えることが多く、そのような謎を 探求する分野に物理学が近いかと思って選びました。 

  • 浪人のこの機会に・・・

    私は今年金沢大学の理学部数学科、そして富山大学の理学部物理学科を受験しましたが残念ながらどちらも落ちてしまいました(泣)ある私立には合格してますがその大学は私の肌に合わず浪人することになりました。そこで自分は自分を見つめなおそうとしています。思えば理学部に入学して将来何になりたいのか、どのような職業をしたかったのかこれといった理由がなかったように思えます。数学や物理が他の教科よりかなり秀でていたので文理選択時に理系にされたのですが私はその選択は正しかったのか今でもよく分かりません。私は公務員となり市役所などで事務をしたいなあと思っていたので文系かとは思いましたがその仕事も数学が含まれると言う事で理系でもいいと言われてそのように決めたのも有ります。でも理系にいてもあまり納得いかず受験は流れで理学部・・・・。塾の先生から「理学部では自分のやりたいことを見つけていくところだけど就職に関しては・・・・」といっていつも言葉を濁します。私も何の目的も無く大学にいるのはどうかとおもえるようになったのです。公務員の事務のほかにも公認会計士、税理士もいいなぁなんて思ったりして・・・。もうどうしていいか分かりません。私は受験勉強の際「私はこうなりたい」という夢(目標)がないと頑張れない性質みたいです。文系に転換するとなると経済学部だろうと思いますが私は国語が不得意でかなり致命的なんです。国語は頑張れば伸びるのかも心配。。経済学部にかえてもいいなとは思うけど国語がなぁ・・・・・。長くなりましたが何かおしえて~~~~~!!!

  • 大学受験

    現在高校2年です 1年の時からずっと、進路希望のアンケートには進路未定としていましたが、 理系なので医学部・薬学部・歯学部のいずれかを目指しています。 近畿圏内の国公立を受験しようと考えています。 しかし私は高校に入ってからずっと志望校のことなど考えたこともなく センター試験などについても全くわかりません。 そこで質問です。 ★3年で生物/物理の選択、世界史/政治・経済の選択があります。得意なのは、物理と政治・経済の方なのですが、医学部 薬学部 歯学部のいずれかを志望校とする場合、この選択はどうするべきなのでしょうか。 ★センター試験について全く知らないのですが、上記の学部を受けるとなると、どの教科を受験することになるのでしょうか。 ★上記の学部の大学の入試の科目は何になるのでしょうか?大学によって違うのですか? ★この夏休みで1年の復習、また今後の予習をしようと考えています。どの教科を重点的に行うべきでしょうか。 質問攻めで申し訳ありません(><) 無知なもので… 1つでも構いません、教えていただけないでしょうか。