大学入試、高2で理転を考えている私。薬学部志望の理由と必要科目について

このQ&Aのポイント
  • 大学入試、高2で理転を考えている私です。もともと薬剤師を目指していましたが、進路選択の際に理系の難しさについて言われ、文系に転向しました。しかし、薬剤師の夢を諦めきれず、現在は理転を考えています。
  • 千葉大学薬学部と慶應義塾大学薬学部を志望しています。高2の時点で学校の授業では取っていないが、受験科目として必要な科目があります。千葉大学では化学I、物理I、数学IIICが必要であり、慶應義塾大学では化学IIIが必要となっています。
  • 質問としては、数学は予備校に通うべきか、都内でおすすめの予備校を教えてほしいこと、また物理と化学は独学で勉強することができるかどうか、おすすめの参考書を教えてほしいことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学入試、高2今から理転。薬学部志望

現在高2女子です。 もともと薬剤師を目指していた私ですが、高1の進路選択の時点で 数学の教師から「理系は難しいのではないか…」と言われ、 諦めて文系選択にしました。 しかし、その後長期入院したことなどから、薬剤師の夢を 諦めきれなくなり、理転を今考えています。 無謀かもしれませんが、志望大学としては 千葉大学薬学部 慶應義塾大学薬学部 を目指したいと思っています。 高2の時点で学校の授業では取っていないけれど必要な受験科目は 千葉大学においては 化学I、物理I、数学IIIC 慶應義塾大学においては 化学III となっております。 また、化学Iは理論・無機化学まで高1で一応終わりました。 千葉大学は本当に雲の上だとは思うのですが、学費のことなど 考えるとどうしても国立は捨てがたいのが現状です。 (現在、英語は平岡塾、古典と現代文はニルの学校に通っています。) 数学はやはり予備校に通ったほうが良いでしょうか? そしたら都内でお勧めの予備校を教えてください。 物理と化学は独学でどうにかしたいと考えているのですが、 それはやはり厳しいでしょうか? 独学でできそうなお勧めの参考書があったら教えてください。 長文失礼いたしました。 わがままな質問ですが、ぜひよろしくお願いします。

noname#145134
noname#145134

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは 千葉大学薬学部 本当に難しいですよね 下手すりゃ地方の国立医学部並 旧帝大の理工学部以上の学力必要ですから >都内でお勧めの予備校を教えてください。 現役の学生ではないので、オススメというのはありませんが 普通に河合塾とか代ゼミとかでいいと思いますよ むしろ通いやすい近くの駅とか乗換駅とかの場所の方が重要かと思います >物理と化学は独学でどうにかしたいと考えているのですが、 >それはやはり厳しいでしょうか? 誰もあなたの実力や勉強スタイルがわかりませんので 回答なんかできないですよ 独学で東大受かる人もいれば、予備校べったりで どこの大学にも受からない人いるんですから。 とりあえず下記の本読んで下さい 和田 秀樹 新・受験勉強入門 参考書ファイル (大学受験合格請負シリーズ) 和田式要領勉強術 数学は暗記だ!―受かる青チャートの使い方 (大学受験合格請負シリーズ) 和田式高2からの受験術 (新・受験勉強法シリーズ) がんばって

その他の回答 (3)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.4

平岡塾に通うと言うことは恐らく有名中高一貫校の生徒なんでしょう。問題は理数ですね。 塾に関しては、SEGや駿台でしょうか。個人的には4大予備校の個別指導タイプに通って(ここは予備校OB=帝大や医学部生が多いので大体がまともな講師だし)基礎を身につけてから高3の春や夏から予備校、ってのでもいいかなって気もしますね。 SEGは数学で有名だし、駿台は大昔から「東大受験と国立理系は駿台」と言われていました。最近は勢いないですが、10年くらい前までは私立文系は代ゼミ、京大阪大志望は駿台と分けられてました(関西です)。 あとZ会の東大マスターとかもいいかもしれないですね。 平岡の同級生とかに「数学どうやってる?」と聞くのがいいかもしれないですね。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

文系の学習に塾(補習塾?)が必要な状態なのでしょうか。 むしろ独学しなければならないのはそちらであって、 未習の理数のほうに予備校を使うべきだと思います。 学校で教わるならともかく、理数系の完全独学は辛いですよ。 英国は「独り立ち」し、理数に「資源集中」できないほど学力としての 足腰が弱い状態であれば、国立薬学部は難しいのではないでしょうか。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

関連するQ&A

  • 千葉大学薬学部推薦を受けるかどうか…

    薬学部志望の高3です。千葉大学薬学部の推薦を受けるべきかどうか迷っています。 私は薬剤師になって、先進医療の病院などでチーム医療に携わるのが夢です。 今第一志望は慶應義塾大学薬学部です。慶應はチーム医療もしっかりしているし、外国の病院などで実習することができる可能性があるからです。 進路について塾や学校の先生とお話したとき、評定を使って推薦でどこか国立を狙ったら?と言われました。もし受けるなら千葉大学薬学部です。 しかし、千葉大の推薦には問題がいくつかあります。千葉大は偏差値も倍率も高く、約7倍です。大学に入って3年次で薬学科と薬科学科に分かれるため、絶対に薬学科に進める保証はないです。また、推薦にはセンター試験の結果も含むため、慶應の受験には必要ない、物理や地理を勉強しなければなりません。 よく、教科は絞るな、と言いますが、慶應は最高峰なので、必要な英数化をしっかり勉強したい気持ちがあります。それでも、千葉大の推薦をダメもとでも受けてみるべきでしょうか? ちなみに評定は4.8です。

  • 東京大学、慶応大学の薬学部で使用している教科書

    東京大学と慶応義塾大学の薬学部で、薬理学と有機化学で使用している教科書を教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 高2で薬学部を目指していますが・・・

    公立に通っています。選択科目で理系の日本史と物理を選択しました。数学もI~III、A~Cまで学びます。そこで、質問したいのですが・・・薬学部大学へ受験するのに物理はいらないと聞いたのですが、それは本当ですか?今頃になってとても悩んでいます。後、薬学系で将来薬を調合する仕事に就くには東大、京大の様なレベルの高い大学でないと出来ない、という話も聞いたのですがどうなのでしょうか?お手数ですが、教えて頂けないでしょうか? 

  • 国立、私立薬学部薬学科について

    現在高3でアメリカに留学中の者です。今年6月下旬に帰国予定なのですが薬学部薬学科(薬剤師養成課程)への進学についての質問です。2年生までずっと文系できていたのですが、もともと病院勤めの両親のもとで育ったので医療系にすごく興味がありました。またアメリカでは解剖学生理学を取っており英語で結構難しいですがとてもおもしろいです。ただ私自身数学がものすごく苦手なので理系である医療系を目指すのは諦めていました。なので学校では理系科目は化学Iと数学IAまでしか勉強していません。しかしこの度の大震災を受け、医療チームが活躍しているとのことで再び医療職に就きたいと思うようになりました。その中で薬剤師が活躍しているとの話しを読み、調べてみたところ非常に興味深く、薬学部に入りたいと思うようになりました。薬学部を擁する大学を調べてみて、教科数などこれからでも現役合格が可能なものを検討してみた結果、慶應義塾大学、東京理科大学が出てきました。ただ見てのとおり二つとも私大です。文系時代は国立を目指していただけに、私大の理系となったらどれだけ学費が高くなるだろうと不安になりました。また私の学力の問題もあるので現役合格の保証は当然ありません。模試も受けていないので狸の皮算用状態です。ただ親を説得するに当たり、国立およびこの二つの私大以外は許してはくれないと思いますし、是非薬学部に行くのなら私も伝統があるところに行きたいと思っています。 ここで質問です。 これから数学IIBと化学IIを新しく勉強する予定ですが、この状態で上記私大に現役で合格する可能性はあると思いますか?また、どうせ現役が厳しいようなら浪人覚悟でも教科を増やして国立を目指すことにはどう思いますか?薬剤師を目指すのに国立か私立(特に慶應、東京理科)に違いはありますか? 是非意見を聞かせてください。 長くなってすいません。

  • 薬学部志望 理科選択科目

    私は高1で、将来薬学部を受験しようと考えています。 私の高校は高2で文理が分かれるのですが、理科の選択科目で迷っています。 化学は必修なのですが、物理と生物の選択はどちらの方がいいのでしょうか? ちなみに偏差値は低いですが数学が55~60、英語が50、国語が45です。 その他の選択は数学が数IIIC、社会は地理を取ろうと思っています。

  • 薬学部志望

    進学校理数科に通う2年生です。 私は薬学部薬学科志望で、将来は薬剤師になりたいと思っています。 でも、担任との面談のときに「なぜなりたいのか」「どうしてこの大学(第一志望は静岡県立大の薬学部)なのか」「大学で何をしたいのか」を聞かれることがしばしばあるのですが、理由がうまくまとまらないので、少し悩んでいます。推薦入試も視野に入れているので、3年生になる前に、志願理由はある程度まとめておきたいのです。これから、私自身のこと、大学のことなどを簡単に書くので、何かアドバイス等があればよろしくお願いします。 ・教科の得意不得意 数学≧化学>物理>英語>>>国語>地理 ・昔から医療関係の仕事に興味があった ・医療関係の仕事の中で、得意科目が活かせそう ・卒業後にどうしたいのか決まっていない(ドラッグストア、薬局、病院…どれもやりがいが感じられそう。) ・自分自身、病院にはあまり行ったことがなく、薬もあまり飲んだことがない ・同居していた祖父が癌で苦しんでいた ・祖父が利用していたがんセンターの病院薬剤師になるのもいいかもしれない ・この大学なら、県内だし、がんセンターとの関連もある ・この大学の魅力って何だろう…?(薬学部がある大学の中で、偏差値は高いほうではない) ・県内だから入学金が安い ・推薦で入れたら楽 ・推薦がダメでも中期だからチャンスは多い といった感じです。志願理由としてふさわしくないものばかりな気がしますが…。 最後に質問で、薬学部は、物理で受けたら大学では生物が必修、生物で受けたら物理が必修、みたいな話を聞いたことがあるのですが、私は理数科なので理科は3科目履修します。この場合はどのように扱われるのでしょうか?

  • 慶應の薬学部

    春から浪人することになりました! 慶應の薬学部を目指します。 予備校には通う予定ですがガッチリ通うつもりはなくて必要なぶんだけ講座をとって ほとんど自力で問題集を解いてがんばるつもりです。 そこで英語 数学(IA IIB) 化学の参考書についてなのですが 慶應大学に受かるためにこれは絶対やっておいた方がいいという参考書、問題集はありますか? あと来年から新課程ですが そうすると今まで使っていた数学と化学の問題集は捨てて新しく買った方がいいのでしょうか?? 回答お待ちしております。

  • 志望校が国立大学の薬学部なのですが

    高校2年生の理系です。 この大学の2次の受験科目を見てみると化学I・II、物理I・IIでした。 ところが、3年の時に物理IIは習いません。 なので、受けられないのですか?独学するしかないのでしょうか? 大至急、教えてください。

  • 慶応大学の薬学部に行きたいです。今は文系の大学生(法学部)ですが、再来

    慶応大学の薬学部に行きたいです。今は文系の大学生(法学部)ですが、再来年に向けて勉強をしています。数学と化学はどのくらいのレベルなのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 理転したはいいものの・・・

    私は愛知県内進学校の新高3ですが、去年12月に理転したはいいものの 3年からは理系のクラスへ行けず、文系のクラスのまま理系科目は独学という形になってしまいました。物理、化学、数IIIの知識は皆無に等しいです。そこで物理I、II 化学I、II 数学IIIIIIの有力な参考書を 教えて頂ければと思っております。 志望大学は私立の名城大学理工学部、名古屋工業大学。 出来れば国立の名古屋工業大学へ行きたいです。 春休みはダラダラ過ごす毎日で自分に活を入れないとは思うんですが、 何故かヤル気が出ない・・・。 果たして一年で間に合うのでしょうか、不安に駆られています。