• 締切済み

数Iおねがいします;

AB=AC=10、BC=12の二等辺三角形ABCに、3点D、E、Fで内接する円Oがある。この図形をADを軸として回転させる。△AEF、△ABCを回転してできる2つの円錐の体積をV1、V2および円Oを回転してできる2つの円錐の体積をV1、V2および円Oを回転してできる球の表面積と体積をS、V3とする。 1)AFの長さを求め、V1:V2を求めよ。 2)円Oの半径r、球の表面積Sを求めよ。 3)V2:V3を求めよ。 おねがいします(><)

みんなの回答

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

 AC=10、CD=6なので三平方の定理よりAD=8です。従って△ABCの面積は48です。一方、△ABCを△OAB、△OBC、△OCAに分けて考える(Oは円Oの中心とします)と、△ABCの面積はこれら三つの三角形の面積の和です。この三つの三角形の面積は(円Oの半径をrとすると)5r+5r+6r=16rですから、r=3であることが判ります。  次に△OAFについて考えるとOA=AD-OD=8-3=5、OF=3なので三平方の定理を使えばAFの長さが出ます。△AEFと△ABCは相似で、その相似比も判っている(上記でAFが判っているから)ので、V1とV2の比も判りますね。  ここまでできればあとは表面積や体積の公式を使うだけです。

ms2cocoa
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)

関連するQ&A

  • 図形と計量(高校数学I)

    図形と計量の問題で 「半径2の球に高さ3の円錐が内接している。球と円錐の体積比と表面積比を求めよ」 が分かりません。ヒントによると円錐の底面は√3になるそうですが何故でしょう。球の体積と表面積は分かるのですが・・・。 ちなみに答え(球:円錐)は体積比32:9、表面積比は16:9だそうです。 確かに円錐の底面の半径が√3ならこのようになるのは分かりますが、どうやって考えればいいのでしょう?

  • 三角形の問題なのですが

    宿題なのですがどうしても自分の力だけでは解けませんでした。 高校の数学なのですが、教えてください。 よろしくお願いします。 (1)半径3の球の体積と、半径4の底面を持つ高さ6の円錐n体積の比の 求め方を教えてください。 球の体積?:円錐の体積? (2)半径4の円に内接する正三角形の面積の求め方を教えてください。 △ABC=? 問題が多くてすいません。

  • 内接円が2つの円錐

    図がうまくかけず、球が内接しているようにみえませんが、内接しています。 問題 右図のような高さが12cm、底面の半径が5cmの円錐に内接する球S1がある(大きい方)。さらに、球S1と円錐に接するS2がある。(小さい方) 球S2の半径を求めよ。  この問題で、△ADE∽△ABCで、相似比より内接円の半径を求めていました。 なぜ、、△ADE∽△ABCの比と球の相似比が一致するとわかるのですか??

  • 数学に強い方へ

    図がうまくかけず、球が内接しているようにみえませんが、内接しています。 問題 右図のような高さが12cm、底面の半径が5cmの円錐に内接する球S1がある(大きい方)。さらに、球S1と円錐に接するS2がある。(小さい方) 球S2の半径を求めよ。  この問題で、△ADE∽△ABCで、相似比より内接円の半径を求めていました。 なぜ、、△ADE∽△ABCの比と球の相似比が一致するとわかるのですか??

  • 数学を教えてください

    空間図形。途中式を教えてください。 解答に途中式がないので求め方がわかりません。そこで途中式を教えてください。 1辺の長さが4の正四面体OABCに球が内接している。 (3)内接球の半径rを求めよ。 答え√6/3 (4)内接球の表面積S2、体積V2を求めよ。 答えS2=8π/3、V2=8√6π/27 (1)で△OABの面積S1=4√3、(2)で正四面体OABCの体積V1=16√2/3を求めました。 よろしくお願いします。

  • 円錐に内接する球があるときは直円錐ですか。

    数学1Aの勉強をしています。 どうしてもわからないことがあるので教えていただけると助かります。 ------------------ 問題: 図のような高さが12cm, 底面の半径が5cmの円錐に内接する球S1がある. さらに, 球S1と円錐に接する球S2がある. 球S1の半径rを求めよ。 ------------------ この問題のヒントには、この場合は二等辺三角形なので特に簡単だと書いてあり、解法も平面上の二等辺三角形を用いるものとなっています。 問題の解説通り、切り口が二等辺三角形だとするとこの円錐は直円錐ということになると思います。 しかし、この円錐が直円錐だということはどこで判断できるのでしょうか。確かに見た目は直円錐ですが。 球が内接すればどんな円錐も直円錐になるのですか。 数学の基礎がなってないため勘違いもかなりあり、ちょっとしたことでつまずいてしまいます。 よろしくお願い致します。

  • わからない問題があります。教えてください。

    1辺の長さが4の正四面体OABCに球が接している。 (1)△OABの面積S₁を求めよ。 (2)正四面体OABCの体積V₁を求めよ。 (3)内接球の半径rを求めよ。 (4)内接球の表面積S₂、体積V₂を求めよ。 教えてください。お願いします。

  • 数学の問題です

    球 半径rの玉の表面積は4πr、体積は4/3πr^3 のとき 半径3の円に内接する正十二角形面積のSを求めよ。 分かるかたがいたらお願いします!(`・ω・´)

  • 微分と図形の問題

    ∠ABC = 90° である四面体 ABCD が,中心を O とする半径 1 の球に内接しているとき,四面体 ABCD の体積の最大値を求める問題について質問です。 AC=2r, △ADCの面積を2r^2, 高さを1+√1-r^2として体積を計算する方針で合っていますか?

  • 円錐の体積について

    半径1の球に高さhの円錐が内接している(写真を参照)。 (1)この円錐の体積Vをhで表してください。 (2)Vの最大値とそのときのhの値を求めてください。 できればやり方なども教えてください。 回答よろしくお願いいたします。