• 締切済み

会社を辞めるべきか困っています。

東京で働いているサラリーマンです。 今年で四年目になるのですが、8ヶ月前に営業から管理部へ異動となり、懸命に働いておりますが、異動後のインストラクター(一般職、女性)との関係が上手くいかず悩んでいます。異動当初から『もう四年目になるのだから、最低限教えるけど自分で何とかしてくれ』と言われたり、管理部の仕事に関して経験がゼロにも関わらず、その方の仕事を一手に全て任せられたりと理不尽ことが多く困っています。また、その方は最近結婚されたばかりで、よく仕事を休みます。休んだ際も私には見向きもせず、他の人の前でペコペコ謝り、その後何食わぬ顔で仕事をしています。 私はこれまで、わからないことがあれば毎日終電まで残り、それでもわからない時は会社に泊まりこみ、わからないことを潰してきました。何故、ここまでするのかと言うと、私が悪いところもあります。仕事でわからないことが発生した際(初めて行うこと)、その方に聞くと、なんと教えてくれません。ヒントがどうのこうのの前に教えてくれません。そこで、私が他の方に仕事を伺うと過剰反応し、怒りを交えた口調で愚痴を吐き出しはじめます。 私の前置きはここまでです。ここから今現在の話となるのですが、実は最近仕事を9割その方に取られました。理由は、ファイル整理ができない、仕事が遅い、自分でした方が早いからと言うものでした。ファイル整理は確かに早く出来ませんでした。言い訳なのですが、仕事量が多い分ファイル整理の時間が取れず後回しにしてました。(因みに、その方の分のファイル整理も全て私がしてました。その方は定時後、すぐに帰ります。) 私は、残った1割を全力で頑張りました。土日も休まずファイル整理、勉強をし、誠意を見せようと努力しましたが、遂に最近その方に呼び出されて、貴方はミスがないし、仕事が出来ないわけではないの。だけど、もう貴方と関わりたくないから勝手にして下さいと言われました。 私は、その言葉を聞きどん底な気分になりました。 周りの目も気になります。私は今後どの様に振る舞えばいいのか、仕事をすればいいのかわからなくなりました。残った1割を全力でしたところで、評価など得られるはずもないですし、大変困っています。精神的に限界の様な気がします。 もう辞めた方がいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

 こんにちは。  最終的な決断はご自身ですから、あくまで「こういう経験や行動もあるんだ」程度に読んで下さいね。  お気持ちはとてもよくわかります。  周囲へのゴマすり上手な上、良い人を装っている反面、ストレス発散の捌け口の人間に対しては周囲の目が届かない時を狙って悲惨な言動をされる方がいらっしゃるのですよね。  そういう方は女性が多いような気もします。経験した中では30後半~40代女性が多かったような…。たいていは「家庭が」「子供が」という理由で自分優先主義です。  私の場合は様々な罪を上司と同僚から被せられ、退職に追い込まれました。真実を訴えようにも、当人達は周囲に対して「良い顔」しか見せていませんから信じて貰えるはずもなく、精神的にも立場的にも追い詰められ、心療内科へ通院し、自主退職扱いで社を去りました。  相談窓口は証拠がなければ動いて下さらないことが多いです。(言われたこと、されたこと、音声データや映像としての確実な証拠が望ましいそうです)  何より、そういう上手な方はこれから先、ずっとそのまま、変わらないと思いますよ。  もし、証拠が残らないようにパワハラを受け苦しんでいるというのなら。相談できる相手がいないのなら、転職も考えた方が良いと思います。辛いまま耐え続けて病院へ通うような事態になれば、健康な時よりさらに転職が難しくなるのも事実です。  就職難のご時世ですから安易に「辞めた方が良いですよ」とは言えませんが、年齢や経済的に十分な余裕があるのであれば、辞めて自分に合った会社を探すのも良いかもしれませんね。就活しながらスキルアップの資格(検定ではなく国家資格等)を取るのも良いかも。  経済的に厳しい場合は「○ヵ月後に辞める!」と決めてみると、「この人とは後○ヶ月しか顔を合わせなくて済むんだ」と割り切って働けます。  どのような形でも、あなたにとって最良な選択を出来ますように。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.6

>簿記の結果含め、企業会計の知識があったので管理部へ異動 事情分かりました。 「異動願いは難しい」「彼女は自分を生理的に受け付けない」・・・ そこそこ知識のある者に「自分の仕事の園」を引っ掻き回されたくないと思っている反面、「自分(彼女のこと)の流儀すら理解しようとしない」という独りよがりの考えが、彼女の中でグルグルしているのでしょうね。 質問者さまの会社には、そういう社員の仕事上の悩みを相談するようなところや仕組みはないのでしょうか? あるいは“勝手にしてください”と言われたのですから、質問者さまなりにむしろ勝手にするという手もあります。 もう彼女の手助けは借りない、他の人に聞く、自分の基準で自分の領域を淡々と仕事をする・・・そういう姿勢に徹するというのもアリかと思います。 仕事ができないわけではないのですから、彼女の領域には踏み込まずに頼らずに、こっちはこっちでやればいいような気もします。 先ほども言いましたが、安易に辞めるのだけはやめましょう。 辞めてしまったら、彼女を認めることになります。

noname#137382
noname#137382
回答No.5

辞めた方がいい そのキチガイのせいで大変な苦労してるのはよくわかった。 まぁ、そのキチガイにも言いたい事、思ってることはあるのだろうが 公私混同してるもんね。そのキチガイ。 仕事してりゃ生理的にキモいヤツ。ムカつくヤツってのは当然いる。 だが、それを表にだすようなヤツは仕事が出来てても最低な人間だ。 ただ、私も似たようなことがありました。 辞める覚悟をした時は、ソイツを呼び出して1時間ぐらい討論しましたよ。 途中でソイツが仕事あるから~と逃げ出しやがったら捕まえて話を続ける すると、周囲の連中も集まってきて「何があった?」みたな雰囲気になるので 全てを暴露して皆に判断してもらう、当然相手の方がやってることは最低と判断されるが 「やられキャラ」となってた私も分が悪かった。が、辞める覚悟で騒いでるのでノープログレム。 で、最終的には、●●さん(俺の虐めてたヤツ)もそういう事やめろな?と注意してもらえました。 ●●さんも「・・・はい」と納得してないが、認めるしかない、店長も注意しないといけない立場だしね。 で、俺は「こういうこと辞めてもらえないなら本部に通報しますから」と言っておいた すると、アラ不思議。あれだけ生意気だった●●さんが小言や嫌味を言わなくなった。 言ってたりもしたが、言えば「店長~!」とチクって黙らせました。店長もいい加減注意するのが面倒なので ●●さんを監視するようになった。 そして何食わぬ顔で私は辞めました。 最後に一泡吹かせてやれたので満足です。 嫌な職場で耐える必要なんて全くないです。 働ける場所なんてたくさんありますし、ワープア企業でもアットホームで毎日行きたくなるような会社ありますよ。

回答No.4

そのことをちゃんと第三者に相談しましたか? その人が人事を握っているわけではないのだから、その人の思い通りに動く必要もないと思いますよ。 環境が変わったストレスと人間関係に疲れてちょっと悲観的になっているだけですよ。 あなたの人生なんだし、あなたが今の会社にいたいと思い、会社から辞めてくれと言われてないなら、辞める必要なんてどこにもありません。 あなたはよっぽど仕事が出来ないわけではないのだから、その人のための努力はやめてしまいましょう。 その人が怒ったって、その人の勝手。わからないことはいろんな人に聞くべきです。 そうすることで、あなたとその人の関係を周りに伝えることもできます。 慣れないあなたにわからないことがあるのは当たり前で、その人が教えられないのはその人の短所です。 冷静な上司なら、その人の適性の無さはわかっていると思います。 あえてインストラクターという役割を与えることで、リーダーシップを養わせようとしているのでしょうが、その人は上司の真意を汲めないようですよね。 あなたを一人前に育てることが彼女の第一の仕事であるのに、堂々と投げ捨てたのだから、評価が下がるのはむしろ彼女の方だと思いますよ。 どうぞ、彼女に振り回されず、ご自分の今ある仕事を大事にされてください。 あなたのコミュニケーション能力も見られていると思います。 彼女があなたをシャットアウトしたのは、彼女の勝手です。あなたは自由に周りの同僚とコミュニケーションをはかり、出来る仕事を増やすべきです。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

やめる前に、あなたの部門の責任者と話しあったらいかがですか。 どうもあなたにはその仕事は向いていないようですから、場合によっては元の仕事も戻してもらうこと、これが最善でしょう。 人は向き不向きということはあります。事務や管理の仕事は結構それがあって、慣れた人からは向いていない人はなぜそれができないのかと思うような場合も多いのです。 どうせ評価に期待をしないのならば、やめるよりも配転を希望したほうが良いでしょう。これは会社の人事のやり方によって違いますが、会社も業務の効率を考えるので適当でない配置は修正することはあると思います。 辞めることはいつでもできます。でもその経過でやめた後でもっと良いことになるでしょうか。多分無理ですね。 ここは一人で悩んでいなくて、勇気を持ってしかるべき人に相談しましょう。辞めた後の悲劇に比べるとそんなことは取るに足らないことですよ。

回答No.2

お気持ちはわかりますし、努力なさっているのも感じられました。またインストラクターの女性も若干めんどくさい方だな~とも思います。 しかしながら、質問者さまの「仕事を取られた」という考えには納得できかねます。 そう思う気持ちは理解できなくもありませんが、会社は個人プレーの場ではなく、社員全体で仕事をする場所です。その中でこれは誰の役割、ということはありますが、全体としてはまとまりがなくてはいけないと思います。なので、「出来る人がやる」というのは会社側にとっては望むところなのでないでしょうか。仕事は早く正確な方が、良いに決まっているのですから。 若干きれいごとではありますが、でも仕事って頑張ればいいってものではないんですよね。 結果を出さなければ、いくら頑張っても評価にはつながりません。 質問者さまが残業や休日出勤で頑張っていらしたのはわかりますが、結局は定時で上がって休みも多くとっている彼女の方が仕事が早いってことですよね。それなら会社としては、彼女の方に仕事をしてもらいたいと思うのは当然です(会社が支持を出したということではなく、他の人との調和、という意味ですが)。 畑違いの部署へ異動して8か月ということなら、まだ若干慣れていない面があるのは仕方がないのかもしれません。 でも会社は慈善事業ではないのですから、少なくとも与えられたことくらいはテキパキ出来るようでないと、やはり周りの方も迷惑しますし、「関わりたくない」と言われてしまっても仕方がありません。 厳しいことを申し上げるようですが、質問者さまの今の仕事の進め方のままですと、例え全部の仕事を任されたとしても評価されることはないと思います。 それをご理解の上で、まだ「精神的に限界だ」とお思いになるのなら、質問者さまのためにも、会社のためにも、仕事をお辞めになった方がよろしいかもしれません。 余計なお世話かもしれませんが、質問者さまの中には「営業で結果を出してきた自分がなぜ管理みたいな仕事をしなければいけないんだろう」というようなお気持ちが少しでもありませんでしたか? ご自分にも悪いところはあった、と認めていらっしゃりながらも、インストラクターの方が仕事を教えてもらえなかった…とおっしゃっていますよね。 質問の仕方にも問題があったのかもしれません。「インストラクターなんだから教えてもらって当然」というような気持ちはありませんでしたか? お話を伺っただけなので、間違っていたら申し訳ありません。 でも、もう少しだけ謙虚なお気持ちで、彼女含め周りの方にご指導を仰ぎたいという姿勢を見せてもよろしいような気がします。 お金をもらって仕事をする、というのは時に理不尽なことを我慢したりしなければいけないこともありますよね。でも営業職という、大変な努力が必要な部署で結果を出された質問者さまならきっと乗り越えられる試練だと思います。 どうぞ頑張って下さいね。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

>8ヶ月前に営業から管理部へ異動となり 営業というのは会社の利益に直結する最前線の部門かと思いますが、そこから管理部門への異動というのは、その実績が認められなかった証拠ではないかと思いますが、どうなのでしょうか? で、辞める云々ですが、質問者さまが嫌なのはその女性との関係であって会社総体では決してないはずです。 それであれば異動願いを申し出た方が、質問者さまにとってもその女性にとってもいいと思いますがどうでしょうか? 時節柄、会社を辞めるというのは安易に考えない方がいいと思います。 次の就職先が見つからなかったら、途端に破綻しますよ。 >貴方はミスがないし、仕事が出来ないわけではないの。だけど、もう貴方と関わりたくないから きっと「彼女流」の仕事の流儀に合わなかったのでしょうね。 生理的に受け付けないのかも知れません。もしそうだったらいくら頑張っても受け付けてくれないかも知れません。 ファイル整理の話がやたら出てきますが、そんなに手間取るものですか?

tako9995
質問者

補足

おそらく貴方様がおっしゃる通り、生理的に受け付けないのかもしれません。異動理由は、当時在籍していた部署の成績が悪く、このままでは部署がなくなるという理由から私含め多くの方が別部署に異動になりました。私は、簿記の結果含め、企業会計の知識があったので管理部へ異動になりました。 貴方様が勧めて下さる他部署への異動の件ですが、正直、厳しいかと思います。理由は、なにはともあれ管理部へ異動し、頑張ると本部長へ言ってしまったことから、仮に異動した際の信頼は既にないものかと思います。(異動後、8ヶ月しか経っていないにも関わらず、また異動願いとなると受け入れ部署が快く受け入れてくれないのではないかとも感じます。)

関連するQ&A

  • 仕事に対して全力を出せません。

    仕事に対して全力を出せません。 ここで自分が100%の力を出して頑張っても、それが私の給与にすべて反映されません。例えば、私が会社に対して100万の利益をもたらしたとしても、私には還元されずに、そのほとんどが経営者の懐に入ります。そう考えると、仕事に対して全力を出せなくなり、いつも8割くらいで働いていてしまいます。 最近、私は自分の頑張りが全て還元される自営業のほうが向いていると考えています。本気で悩んでいます。 私みたいに8割ぐらいの力で仕事している人っていますか?私はおかしいですか?

  • 異動について会社と話し合いたい

    こんばんわ。私は会社の異動のことで悩んでいます。 11月に現在所属している部から異動になります。 ただし、期間限定の異動のようで数ヶ月後にまた異動がある可能性が高いと今回の異動の際に説明がありました。 実は10月まで所属している部も当初から期間限定(2ヶ月勤務)での異動だったらしいです。 異動はもちろん誰もが決して気持ちがいいものではありません。 悩んで自分に言い聞かせて異動と向き合ってきたつもりでしたが、現在所属している部・11月から所属予定の部・さらに数ヶ月後から所属予定の部の仕事内容が大きくことなったり、短期間での異動であったりとなかなか前向きに考えることができないです。 もちろん、会社が決めたことですから異動に対して文句を言うのはおかしいのは分かっておりますが・・・。 異動がほとんどない会社にあって、私ばかり頻繁に異動しております。 小さなことを言ってしまうと、 ・そんな頻繁に異動しては「仕事を覚えてきてこれから改善・効率化するぞ」ってレベルに達せず、評価されない ・人間関係もなかなか築けず、苦しい 実状はこの2点で物凄く苦しんでいます。 雇われ派遣社員のようで正社員扱いされていないとネガティブに感じることもありますが(汗)。 11月の異動先についてはかなり悩んで納得していますが、期間限定の異動ではないように話し合いたいと考えております。 異動がほぼない会社であるので、私もある程度長期間、地に足をつけて仕事をしていきたいのが本音です。 もちろん、一生同じ部に所属していたいから異動をしたくないと言いたいわけではありません。 長期間地に足をつけて仕事をしてみたいです(泣)。 会社と話し合ってみるのは間違っているのでしょうか? それとも個人の単なるワガママであり会社に対して話し合いをするなら、辞める方向で進めるしかないのでしょうか? 同じような境遇がなったことがある人などいろいろ広くアドバイスがほしいです。 部署異動が大きくてネガティブに会社辞めるしかないのかと考えてしまい悩みこんでしまうこともたまにあるので・・・。 長い文章で恐縮ですが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 会社に騙されました。

    皆様いつもご回答有難うございます。 私がいま勤務先で受けている扱いについて、ご相談です。 私は大手の会社の子会社で、通信系コールセンターのオペレーターを勤めています。もう3年目になります。 最初の1年間は、リーダーという中間管理職をしていました。私の会社では、オペレーター、リーダー、スーパーバイザー、マネージャーの順に昇格していきます。 リーダー時代には仕事を評価して頂きました。2年目に所属していた部署が廃止となり、違うお問い合わせ窓口に異動となりました。 その際、役員の方の説明で、「異動後もリーダーで頑張ってほしい」と言われました。普通私の部署から他の部署に異動する際は、いったんヒラのオペレーターから再出発するらしいのですが、「あなたは違うから」と言われました。他の上司と面談した時も、同じことを言われました。 「でも一旦時給は下がってしまう」と言われました。時給については承諾して異動しました。 しかし異動後はいつまで経っても電話を取ってばかりで、管理職的な仕事が一向に回ってきません。 しびれを切らして上司に確認すると、「え、あなたはオペレータよ?」と言われました。 私は唖然としました。私の待遇について、きちんと引き継ぎが行われていませんでした。すぐに上司に経緯を伝え、役員に確認を取ってもらいました。すると返ってきた答えが、「リーダーになれるという期待をしている」というものでした。そして上司は、昇格させてあげたいが少し仕事でミスがあるため、無理だと言われました。 私は予想外の答えに返答ができませんでした。実は異動前に、営業部の実力者と私の間でトラブルがあり、その人が裏で行き違いを起こしたのではないかと思っていました。なのでそ役員に伝えれば、すぐに約束を守ってくれると思っていました。 結局私は役員がシラを切るようでは抗議しても無駄だ、と思い、「自力で昇格できるよう努力するが、今回のことはとても残念です」と伝えてもらい、その場を収めました。 現在も私はヒラです。事を収めたものの、未だに怒りが込み上げて来ます。今は時給制ですが、リーダーになると月給制になり、実質時給額も上がります。差額を返還してほしいくらいです。結局なぜこのような行き違いが起こったのかわからずじまいです。 役員がちゃんと異動の仕組みを理解していなかったのか、または引き継ぎを怠っていたのを隠していたのか、わかりません。 私がいる会社は超大手企業の子会社で、いろいろな場面で信用が付き易いのでまだ勤務していますが、こんないい加減な人事を行う会社は、とてもまともな会社だとは思えません。 確かに現在の仕事に未熟な点があるのは事実ですが、ヒラとしてミスが多いのと、管理職としてミスが多いのでは訳が違いますし、それが約束を破った言い訳にもならないと思います。 皆様に質問です。この人事トラブルは、(1)常識的に見て違法でしょうか。(2)この会社はまともな会社でしょうか。(3)私は他の会社を探して転職すべきでしょうか。(4)もっと強く抗議し昇格させてもらうべきでしょうか。

  • 会社をやめたいです。

    入社二年目の社会人です。 会社を辞めたいです。 現在、所属している部のレベルにあっていないと言われ、仕事が割り振られません。 仕事がなければ、スキルアップすることができず、仕事ができないままです。 このまま社内失業者として生きていかなければいけないのかと不安です。 異動願いを出したほうがいいのでしょうか? それとも会社に見切りをつけ辞めたほうがいいのでしょうか?

  • 会社の倉庫の整理について

    会社の倉庫の整理を考えています。 会社は2階建てであり、1階が倉庫、2階が事務所です。 1階の倉庫の広さは8m×16m程度です。 倉庫にあるものは、現場作業で使用する測定用機材が約7割を占め、残りはバリケード、カラーコーン、試薬、電源ドラム、バケツ、過去の業務書類、などです。 一度、倉庫全体の再配置、棚の配置なども含めて整理をしたいと思うのですが、整理をする際のアイディア、今後倉庫を使用する際に散らからないような工夫、合理的な整理方法、何か良い倉庫の管理方法(倉庫番を雇えるほどお金がないので、社内の誰かが片手間で管理します。)などがあれば教えてください。 また、参考となるサイトなどもあれば、教えてください。

  • 会社にいるどうしようもない人

    毎日、居眠りしていらっしゃいます 仕事はかなり遅いです(30分でできることを1日かかる) そして間違えています 体調が悪いとか病気ではないようです 本人が、「自分は逃げてばかりやけどな(笑」 とダメアピールしています でも悪人ではありません よい人です 辞めさされることなく、 年齢なりの役職も付き しかし責任のある仕事は与えられず 居心地がいいのかもしれません 3人ほど上司が変わりましたし、 仕事の割り振りも見直ししたりされている様ですが、 年下の上司にあきれられ、 怒られ、逆に保護されたり… 人事部さんにかけあっても、異動先もないらしいです 私は管理する人ではないので、 必要以外関わらないようにはしています しかし、上司や部下の気持ちを考えてしまったり そういう人なんだから…と気にしないように努力してる最中にも、 さらに衝撃な出来事にいろいろ気持ちが動いています 自分のメンタルの軽減もしながらではありますが… 上司から最近あの人どう?と聞かれたり 複数の部下があの人またこんなんで~ と話していたりする場に遭遇したとき うかつに同意もできませんし、 気持ちはえ~?え~??って思っていますが、 仕事に集中するような姿にしています でも目の前で繰り広げられている衝撃な事実に、衝撃受けているにも関わらず 気にしない人と思われるのも… 少々複雑です ほんとは病気なんかもとか、優しさアピールも違うように思います(最初は心配だったので…気にかけている言葉にしていました) どちら付かず離れずの姿がよいのでしょうか…そして、そんな玉虫色の言葉はあるのでしょうか 人事面からもこれは言わない方がいいよとか、 やらない方がいいよとか、 幅広く目線を頂けると助かります

  • 実績が評価されない会社に対し、昇給を求めたいのですが(長文です)

    実績が評価されない会社に対し、昇給を求めたいのですが(長文です) お世話になります。 私は27歳・女性です。 私の経歴を簡単にご説明します。 現在、上場企業の正社員として、美容部員をしており、 この会社へ入社したのは、去年1月です。 諸事情で学歴が中卒なので、大検を取得し、現在の会社へ入社しました。 学歴は中卒のままですが、会社の規定により、高卒とみなされ、 高卒初任給での給料です。 私は美容部員の経験者だったので、 高卒初任給である17万と経験者ということで+2万の、 合計19万が私の給料です。 年齢を考えると少なすぎる給料ですが、 学歴がないので初任給では仕方ないということに加え、 実績を上げれば給料は上がるという、人事部の説明を鵜呑みにし、 これまで身を粉にして働いてきました。 努力が報われ、現在まで予算を達成しなかったことは一度もありません。 入社3ヶ月目には、新規店舗を任され、 一ヶ月の予算280万に対し、350万の売上を取り、 それが評価され、予算1.5倍の店舗へ異動になりました。 先月は予算420万に対し、530万の売上を取りました。 この異動先の店舗では、立て直しということで配属され、 売場のメンテナンスや倉庫・引き出し在庫の整理など、 前任者がするべき仕事も、全て私が行いました。 やっと働ける環境が整ったと思った矢先、 また異動辞令が出ました。 今度は予算500万オーバーの店舗です。 私の給料で、こんな大きい売上の店舗を任されるのは割に合いません。 というのも、四大新卒の初任給は、21万です。 今年の4月に入社してくる新卒よりも、私のほうが給料が少ないのです。 私より数年前に入社した先輩社員は、 私より仕事ができないのに、私より給料が多いのです。 学歴がない分、人より数倍努力しています。 その理由は、給料を上げたいからです。 せめて新卒より多い給料をもらいたいです。 このままでは人よりがんばって結果を出しても、 何年か先に入社してくる新卒にすら敵いません。 実績を給料で評価しない会社に、昇給を求めたいのですが、 何かアドバイスをいただけませんか。

  • 会社に居辛く、これからどうすれば?

     営業部門(部員4名)に勤めて18年になる30代後半女性です。  3~4年前に、私も営業の一部地域を担当するようにと部長から言われたのですが、その頃異動で来た男性(10歳年下、英語はそこそこでき、しっかりしています)とは直属の上司(課長)の対応がかけ離れているのです。彼には基本的なことから丁寧に教えるばかりではなく、私の担当地域の仕事でも、ごくつまらない簡単な仕事以外はすべて彼に流し、任せるのです。私が色々質問をしたりやる気を見せても相手にしてくれません。しかしながら、正面切って意見を言うだけの自信もありません。  先月、部長面接で、もう少し仕事量を増やして欲しい旨を申し出ても取り合ってくれず、でなければ他の部へ異動したいと言うと「あなたが例えばものすごく英語が出来るとかあれば私から他部へ推薦できるけどな」と言われ、結局、状況は一向に前進しない毎日が続いています。  思い切って転職の為に何か資格をとろうと思いましたが難関のようですし、今の会社でなんとかうまくしがみついていく為に、TOEIC高得点を目指してこれから勉強してみようか、などと考えあぐねています。  努力不足の自業自得なのですが、いったいこれからどうすれば良いのでしょうか。

  • 会社の人事異動に関する質問です

    数年前、社内公募で部署を異動したのですが、その異動先の部署(現所属部署)が潰れそうです。 現所属部署が潰れた場合、異動元の部署に戻されることはあるのでしょうか? それともその他の部署への異動となるのが一般的なのでしょうか? 公募で異動する際に、異動元の上司等と、もめてしまい、人間関係が崩壊しているので、かなり心配です。 社内公募で異動した場合でも、人事部は人間関係等の考慮をせずに、元の部署に戻してしまうのでしょうか? 参考ですが、元部署と現部署では、管掌する執行役員が異なっています。 会社によって方針が異なるとは思いますが、人事部の考え方を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 異動ばかり…前の部署に戻るには?

    27歳の会社員女です。 大学卒業後、1年就活浪人して、結局家族のコネで入った会社についてです。会社の規模は役員管理職含め、従業員1000人くらいです。 今4年目ですが、毎年異動させられます。 考課はずっとCですが、異動のたびに新しい仕事になるから、当たり前の結果だと思います。 来年春、また異動になったら労基に訴えるつもりです。 まだ会社に残っている他の同期の(計30人くらい)はまだほとんど異動経験がなく、どんどんいい評価をもらえて、院卒の子10人くらいはこの春、一般社員の上級グレード(主任の一歩手前)に昇格したようです。一般社員のグレードには2段階あって、上のグレードになるには本俸考課でAを2回以上とって、かつ役員面接試験に受からないといけません。 私を上のグレードに上げたくなくて、パワハラをしているのでしょうか? 特に今いる部署が最悪すぎて、出来れば2-3年目までいた知財部に戻り、ずっとそこにいたいですが、難しいのでしょうか? なお、こんな感じで点々としています。 →の先は、異動内示の際に上司から言われたことです。 1年目:3ヶ月の研修期間後、商品企画部 →部の人達と馴染めていない。もっと大人しい人が多い部署の 方が良いのでは? 2年目:知的財産部 知財戦略&出願推進部 →知財のルールは確かに難しいが、少しは自分で勉強してほしい。初めての業務なので、臨機応変に対応しきれないのは仕方がないが、だからといって、自分で常識の範囲で考えれば良いことまで色んな先輩に聞いて回るのはダメ(結果的に「邪魔をしている」)。また、話がわかりづらかったり、調査内容が的外れだったりで、担当からクレームがあった。 3年目:知的財産部 知財管理部 (2年目と違い、知財出願や特許調査で使うツールのマニュアル更新やデータ整理など) →この部に同年代がいなく、50代〜シニアばかりだからと言って、前の部署や、隣の法務部の同年代に状況を構わず対面/チャットで雑談ばかりしているのはどうか。関わった相手からは、残業時間が前年度より伸びた、しかも終業時間前に声をかけられ30分は雑談するから困る、集中できないなどと訴えている。 4年目:生産管理部 某工場の機械管理 →女の子がいない。今のところ、集中しろ、ボケっとするな、など高卒の怖いお兄ちゃんに怒鳴られる。

専門家に質問してみよう