• 締切済み

子猫のぉしっこについて

はじめましてm(_ _)m 5/22日曜日のぉ昼過ぎに2ヶ月の女の子を新しい家族として迎え入れました\(^ー^)/ お家にも少し慣れてきて食事も水分もとる所を確認出来、良く遊びますがゥンチをしてもぉしっこをまったくしないので心配になり質問をのせました。 隅っこ等良くいる所でォィタをした形跡もなかったのですが、新しい環境のせいなのでしょうか(-.-;) ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さいm(_ _)m 後、喉を鳴らしながらしきりにニャアニャアと鳴くんですがこれは甘えてるだけなのでしょぅか?(ノ△T) ぉしっこをしない事も重なって体調が悪いのを訴えてるのか…とか想像してしまい心配です(>_<) 回答お待ちしています☆ミ

みんなの回答

  • hameragi
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

トイレの砂は濡れると色が変わったり、固まるタイプでしょうか? 排便はされて居るようなので、質問者様が尿を見落としている可能性はないですか? 私も最初は同様でしたが、紙製で濡れると色が変わり固まるタイプに変えて子猫の尿を確認しました。 既にその手の砂をお使いでしたら、先の解答者様の言う通りです。 私の経験上、体調不良や不機嫌時に喉を鳴らしてくれた事はないです。甘えると言うのが一般的なようですが、我が家の♂♀ともに上機嫌な時に行います。 子猫は体調が急変しやすいですから、尿の確認が取れないようなら早めに獣医師さんに診てもらって下さい。

kulalapeta
質問者

お礼

ありがとうございます。 トイレは固まるタイプですが確認できなかったです(>_<)もし刺激してもぉしっこを出さなければ獣医にみてもらいます。 ゴロゴロも安心しました(ノ△T) ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 子猫は母猫が肛門や性器をなめて排便・排尿を促します。母猫がいない場合は、自分で排尿・排便が出来るまで人間が代わりに軽く刺激します。  方法は3回くらい折り重ねたティッシュをぬるま湯で湿らせた後、軽く絞って性器や肛門を軽くなでて刺激して下さい。おしっこやウンチが出るまで刺激しますが、これで出なければ病院へ行って診せた方がよいです。

kulalapeta
質問者

お礼

ありがとうございます。試してみてダメなら獣医にみてもらいますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子猫の粗相

    こんにちは(>_<) 今月半ばに里親で子猫を家族に迎えました。 お家に来て2日間うんちは確認出来てもおしっこが確認出来ず心配になり以前ここで質問をしましたが、その後砂を変え確認することができました\(^ー^)/ しかし新たな問題発生で(ノ△T)皆様のアドバイスをいただきたく再度質問させて頂きますm(_ _)m 2.5ヶ月の♀の猫で、トイレ自体はすぐ覚えてくれてゥンチもぉしっこもずっとトイレでしてくれてました☆ミ しかしここ3日間でクッションと掛け布団に1回ずつ粗相をしました(;_;) ご飯もお水もたくさん食べるし、おもちゃ等でたくさん遊びます。何かしらストレスから粗相をしてしまうとかでしょうか? 粗相しないようしつける方法があればご指導お願いしたいです(≧∇≦) あと、ゥンチを1日2回~3回するのですが、最近肛門が腫れていて少し出血がみられます… おしりを気にする様子はなく、血便でもないので切れてしまったのかと思われるのですが自然治癒で大丈夫でしょうか? 便の状態は少し軟便~程よい硬さの便です。

    • 締切済み
  • ねこが孤独にたたずんでいますが。。。?

    1歳半のオス猫を飼っています(去勢済み) ご飯もよく食べるし、あたしにはとても慣れていて元気な様子なのですが、夜になると部屋の隅っこでじっと丸くなっています。 ねこサイトでいろいろ見ていたら、ねこは体調がよくないときに、人がいない所に隠れたりする。。。って書いてありました。 また、ある人は「それって猫の習性だよ~」という言っていました。 猫を飼うのは初めてなので、ちょっと心配です。 どなたか、同じようなことをする猫を飼っている方はおられませんか?

    • ベストアンサー
  • 10才の女の子の猫です。喉から首にかけて、オデキがあります。

    10才の女の子の猫です。喉から首にかけて、オデキがあります。 半年程まえに、首の所にカサブタができて、獣医さんに見て頂いた所、 気にする事はないという事でカサブタも医師の方が手で取ったら、その後、 大丈夫でした。 ところが、2週間程前、首の同じ部位が2センチ四方に毛が抜けて赤くなっていました。 驚いて確認した所、オデキが出来ていて、そこを舐めて取った様です。 その後、脱毛部分は縦長に広がり心配しましたが、オデキも消えて少しづつ毛も 生えてきました。 安心しましたが、今日、喉をなでていたら、喉の部分を縦に、いくつも小さなオデキがある感じです。 腫瘍でないか、不安になりました。 獣医さんに行って、その部分をガンかどうか、確認してもらう事はできるのでしょうか? おできが小さいと、大きくなるまでガンかどうかの確認はできないのでしょうか? その事と関係があるかどうか、わかりませんが、グルーミングのしずぎかもしれませんが、 腹部の毛がかなり減ってきています。

    • ベストアンサー
  • 子供の高熱

    三歳になる女の子です。元気に幼稚園から帰ってきて、夕方からぐずぐずしだし、眠いのか夕御飯もそこそこに寝てしまいました。ここまではよくあることなんですが、夜中おしっこに起きて体が熱いのにびっくりし、検温したら40度。座薬をして、頭冷やしても下がる気配なしです。小児科に診てもらって薬出ましたが、飲んでもまださがりません。喉も痛くないし、どこも痛くないと言ってます。どうすることもできず心配です。水分補給してますが、間に合っているのか不安です。とにかく寝たいとずーと寝てます。これでいいのでしょうか。

  • ネコがあまり動かなくなり心配です!アドバイスください!!

    こんばんは。 以前にもアドバイスを頂き参考になりましたので、また質問させてください。 現在我が家には11歳の女の子のネコがいます。 いつもは私の後を付いて来たり、家の中をウロウロしているのですが昨日の夜からあまり動いている様子が無く、今夜は普段なら行かないような暗いところでじっとしています。 以前にも体調を崩したときに暗いところでじっとしていました!! ご飯はいつもカリカリのキャットフードを出しっぱなしにしてあり、体重は3キロちょっとです。 少し前にご飯は食べていましたがいつもより食欲が無く、水分を摂れているのか分かりません。 今朝はウンチを確認しましたが、いつもと変わりありません。 おしっこも昼ごろに発見しました。 普段行っている病院の先生が13日までお休みなので明日の仕事後違う病院に連れて行こうと思っていますが、年が年なので心配でなりません。 私はネコに何をしてあげたら良いのでしょう? また、獣医師に説明するためにはどんなところに気をつけて見ていてあげたら良いのでしょう?? アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 忘年会でやらかしてしまいました

    月に5回程度パチンコ店でアルバイトをしているのですが、出勤日数も少ないのもあってか普段女の子らしくて大人しい人だと思われています。 昨日、忘年会があり私は今までのキャラを壊さないために余り呑むつもりはなかったのですが体調が悪かったせいか、かなり酔っ払ってしまい途切れ途切れ覚えてはいるのですが記憶が殆どありません…。 覚えているのは騒いで上司にタメ語で話し掛けたり無理矢理呑ませたり、吐いてしまった事です(T_T) どうやって帰宅したのかも覚えていません(;_;) 質問なんですが、普段大人しい人が酔っ払ってキャラが違うとやっぱりドン引きしちゃいますか? 普段、猫かぶってるんだなとか思うんですかね…(ノ△T)

  • 猫の目が腫れている

    初めて猫を飼います。先週の日曜日にペットショップで アビシニアンの女のコ(生後2ヶ月)を買いました。 只し、仕事の都合もあり、そのままペットショップで年末まで預かってもらう事になりました。 今日になって様子を見に行くと、なんとねこの目が赤く腫れあがっていました。 店員がいうにはどうも遊んでいて怪我をしたといいます。 今日丁度医者につれていくところだとのこと。でも食事 もちゃんと食べて元気だ。とのことなのでとりあえず病院に いった結果を教えてもらう事にしました。 ところがいつまでも連絡がないのでこっちから連絡をいれると違う店員が電話に出て 風邪の初期症状だといいます。 猫が風邪になると目に出たりするといいました。 どうも最初の店員と言っていることが違うし、 本当の所はどうなのか心配です。 風邪を引くと目が赤く腫れたりするのでしょうか? このまま様子を見守った方がよいのでしょうか? ちなみに予防接種はまだ1回もしていないそうです。 どうか良いアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 熱が下がらず食欲もありません・・

    9ヶ月の女の子がおります。 おとといから少しせきをするようになり、昨日から熱が出始め、水分をとってくれません。離乳食は朝は食べましたがお昼は何とか半分食べました。病院へ行ったところ、少し喉が赤いから風邪ではないかと言われ薬をもらいました。夜の離乳食は食べてくれました。 昨日の朝は37度2分でしたが、今朝は38度5分でした。やはり食欲はなく、バナナを2口とベビーダノンを何とか食べましたが、水分(麦茶やスープ)は嫌がります。そのため、今はミルクは寝る前だけなのですが水分をとらせたいので朝100のフォローアップを飲ませました。 ミルクなら飲みます。とりあえず様子をみている段階ですが、食欲がなく水分を取ってくれないので心配です。無理矢理ちょこちょこと麦茶を与えていますが・・。離乳食の代わりにミルクはどうなのでしょうか?もう今の時期だとミルクだけでは栄養が足りないでしょうか?イオン飲料も試したいのですが頼める人が今日はいないんです・・。 食欲がなくて水分もほとんど取らないのは心配なので、様子を見て再度受診してみようと思っています。 自宅でどうしてあげていれば良いでしょうか?

  • 薬の副作用

    母が乳がんの手術の退院して一ヶ月くらいしてから、 ショックからか精神的にうつのような状態(必要以上に自分を攻め、必要のない人間だから家族に迷惑をかけるといい、家を2回でていきました。)になり、精神科に行き、薬をもらいました。 それで、 白色コントミン散、ホリゾン散、タスモリン散を1日3回 白色コントミン散、パキシル錠を寝る前に1回 を服用するようになっているのですが、その副作用で、 ・目がかすむ ・字が書けないくらい手がふるえる ・全身がだるい ・喉がものすごく乾く という症状があり、初めはちゃんと飲んでいたのですが、2日目になって、それがかなりつらいらしく、薬を飲むのを拒否します。 「食べ物も飲みこめないほど喉が乾いてるのにこんな苦しませる薬を飲ませるのか」と言われてしまいます。 病院の方へ電話で確認したのですが、そのうち慣れるので水分をとって、そのまま止めないでと言われました。 しかし、水分をとってもとってもすぐに喉がカラカラになってしまうみたいです。 まだあまり飲んでいないので無理に飲ませていますがこのまま飲んでも大丈夫でしょうか? そのまま副作用が治らないこともあるでしょうか? とても心配です。 それと、薬を飲んでもらうのに下手に説得するとこちらでは想像できないくらいマイナス思考にとるので納得できる言葉を教えてください。 どうかよろしくおねがいします。

  • ストレスからのヒステリー球?

    友達が体調がよくないと相談してきました よく胃を荒らす 食べ物が胸を通るとチクっっとする 食後、喉から胸にかけて何かがつっかえる感じ 上のような症状が出てしばらく食欲をなくし胃も荒らしてしまったようです (今では食欲もだいぶ出てきて食べれるようになっています) 友達はとても心配性な所があり、すぐ考え込んでしまうタイプなので 喉につっかえる感じは私自身も経験があるのでヒステリー球かなとおもっているのですが... アドバイスあればよろしくおねがいします。 *病院には行かせようとは思っています