• ベストアンサー

同居人に風邪をうつさない方法

現在、同い年の女性とルームシェアをしているんですが、私が風邪を引いてしまいました。 共同の部屋が一部屋で私がロフトの上で寝ています。 薄い布をカーテン代わりにかけて仕切っている状態です。 ルームメイトはロフトの下で寝ています。 台所、トイレ、お風呂などすべて共同です。 こんな状態なので、うつさないのは無理に近いとは思いますが、迷惑かけたくないので、どうか知恵をお貸しください(>_<) 自分でやっているのは、マスクする、まめに手を洗う、ロフトに引きこもる、換気をする、ぐらいですが効果があるのか…(*_*) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

同居人の方が防御するしかないのかと思います。 マスクをする、菌が繁殖しないよう、湿度やまた空気清浄機等で管理する。 そして、おや?移った?と思ったら、即薬を飲む。 ではないでしょうか。 風邪等引いてしまったものは、ただただ早く抗生物質等を飲み、早めに治す。 もしくは、1の方ではないですが、別居しかありません。 我が子が風邪をひいたら、もう貰うの覚悟ですね。胃腸風邪なんて、どんなに防御したっていただくときはしっかりいただきますから。 インフルだって、予防接種をしたって頂く時はいただきます。 完全な防御というのは、病院等の施設なみの環境ぐらいでは? ただ、風邪でも必ずしも相手が免疫がないとは言い切れません。 風邪の種類は、数千、数万という数だと伺います。だから、大人になっても風邪を引くのは、その風邪のウィルスの免疫、抗体がないからです。 もしかすると、今、スレ主さんがかかった風邪のウィルスの免疫、抗体を相手は持っているかもしれないので。それを祈るぐらいでしょうか。 まず、室内でウロウロしない、貴方が動けば、ウィルスたちもそれだけ広範囲で移動し、行く先々でウィルスを落とすことに。 点滴を打ってもらい、一時的に元気になり、薬をしっかりのんで、そして寝る。 早く治すために、栄養も取る。 一番の効果は、貴方が早く「元気」になること。それしか病人にするべきことはないはずです。

aoinara
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 同居人に移しちゃ悪いと少しパニックになっていたみたいです(>_<) 回答を読んで落ち着きました。 アドバイスを参考に、今は自分が早く治るように努力しています。 ありがとうございました(*^^*)

その他の回答 (1)

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

治るまで別居する。

aoinara
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 ですが、別居は無理なんです(>_<) 親戚もいない土地で、金銭的にもきついので…(;_;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友人との同居

    友人が私の家に同居しています。 一般的にどう思われるか意見が聞きたいのですが、 大学時代からの長年の友人ですが、一年前まで、別の友人とルームシェアしていたらしいです。 同居していた人が田舎に帰ることになり、シェアしていた友人のルームメイトが部屋を引き払うことになり、 その時期、ちょうど一人暮らし一年目の私の所に目をつけ、 無理やりに近い形で、家に入り込んできました。 家自体は、親の家で広い家ですので、生活音その他は、あまり気にならないのですが、風呂は共同です。 プライバシーの点では、風呂に入りに来る以外は守られていると思います。 だけど、友人はタバコを吸うのです。 彼女の部屋のあたりは、タバコのにおいが充満しています。 部屋を貸すにあたって、一部屋(8畳)+キッチン+トイレ(風呂共同)で3万円貰っています。電気ガス水道代として5千円です。 私は、家では自分のプライバシーを大切にしたいのと、 自分の家にタバコが、染み付くのに嫌悪しています。 できれば穏便に出て行って欲しいのですが・・・ 友人は、広い家なので、シェアしてもいいと当たり前のように考えています。駅から5分以内の便利な所にあります。 タバコについては、私がそこまで嫌悪していると思ってないと思います。 できれば、私は一人暮らしに、戻りたいのですが、別に済む家族は、女一人より誰かが一緒の方が安心と思っています。 自分の生活空間に、別の人がいること自体がストレスです。 同居して一年経ったので、そろそろ、出て行って貰おうと思うのですが、一応、同居始めの時に、 簡単な賃貸契約交わしていますので、2年がひとつの区切りになります。 彼女にどういって出て行ってもらえばいいのでしょうか。 友人なので、あまり恨まれたくもないのですが・・・

  • 風邪の早急な治し方とマスクの使い方

    今風邪をひいていて、 できるだけはやく治したいと思い、 寝る前まで腰と背中の上らへんに、貼るカイロを使用し、 あたたまった状態で寝るようにしています。 寝る時はカイロはずした方が良いですよね? あと、寝る時にマスクを着用しているのですが、 寝る時ははずした方が良いのでしょうか? もしマスク着用が良いならば、 鼻までかぶった方が良いのでしょうか? 緑茶、紅茶でのうがいが風邪に良いと聞きますが、 風邪をひいてからは効果無いんでしょうか? 私の風邪は鼻と喉がわずかにガラガラするという程度のものです。 あと、熱は無いのですがお風呂入っていいんでしょうか? 入らないほうが良いという人もいれば逆の人もいるし… どっちがいいのかわかりません。・゜・(ノД`)・゜・。

  • 気づくと部屋中にカビが・・・

    私の住んでいるアパートは、1Rで玄関から間取りが全部わかるような狭い部屋で、上にはロフトがあるような部屋なんですが、 お風呂場はもちろん、窓際に置いてある服が入っているチェストなんかの裏や窓、カーテン、取り付けてあった出窓のような棚の上、そしてロフトの布団・マットレスの下・・・・ 気がつくとカビまみれでびっくりしました・・・!! 一人暮らしは初めてで、 換気なども気をつけているつもりだったのですが、 1階って言う事と、家に帰ってくるのはいつも夜って事もあって 窓などあまり開ける事が出来ていませんでした。 部屋も狭いので、 お風呂に入ると換気扇を付けていてもすぐに湯気でモクモクになってしまう状態です。。。 カビのせいなのか、風邪などをこじらせると凄く長引きます・・・ 私の住み方が悪いんだと思うのですが、こうなってしまった今凄く悩んでます・・・。 引っ越しとか考えた方がいいんでしょうか・・? 何かいい知恵教えてください。

  • お風呂の換気について

    お風呂の換気について 新築中ですが、他の部屋の換気口は出口のところに細かい目の網があるのに お風呂の換気口だけはついていません、大きい虫とか入ってきそうな気がしますが お風呂の換気口にだけ網が付いていないというのは何か理由があるのでしょうか また、他の部屋は換気口を完全にガードして横からの風邪を防ぐ形になっていますが お風呂の換気口だけは完全にガードした形にはなっていなくて下のほうが少し 横からの風邪を受けそうな感じになってます これも、何か理由があるのでしょうか ちなみに各部屋の換気口は電気の工事業者が付けましたが、 台所とお風呂はトステムで、付属品です よろしくお願いします

  • 風邪のひきにくい職場作り

    現在勤務している職場は80人が検査作業をしております。 冷暖房管理の準クリーンルームですが、 1人が風邪をひくと、かわりがわりに風邪をひいていく傾向にあります。 手洗いをする場所はありますが、うがいをする環境は整っておりません。 また、マスク、手袋はしており、湿度管理で現在40%に設定してあります。 風邪のひきにくい職場をめざしているのですが、 みなさんはどのようなことで対応をしているのでしょうか? 家庭でできる健康管理(食や休養)と職場でできる健康管理(環境)の例をお聞かせください。 個人的には風邪をひきやすいほうです。1年をとおして2、3回ひいいています。 私自身の為にもよろしくお願い致します。

  • 洗面所の扉の代わりになるものと、玄関の目隠し

    今度引っ越すのですが、台所の隣に洗面所があり、その境にはドアがないのです。 カーテンレールがついているので何かを吊るさなければとは思っているのですが、 どういったものがいいかわかりません。 でも、布だとお風呂の湯気が漏れるような気がします。かといって、ビニールカーテンはなんとなく味気ないように感じます。あと考えられるのはアコーディオンカーテンですね。 あと、玄関が台所につながっていて、玄関から台所が丸見えなのです。この目隠しも簾やカーテンなどが考えられるのですが、何か良い考えがないか考えています。 特に玄関はよく見えるところなので、インテリアとしてもおしゃれに見えるようにしたいです。 私と同じようなお家にお住まいの方や、何か良いアイディアをお持ちの方は、どうすれば実用的で見た目も良いのか、アドバイスをお願い致します。

  • インターネットのプライバシー

    この春からルームシェアを予定しています。 その際、フレッツ光を共同で契約し、それぞれ無線LANでネットに繋ごうと考えています。 そこで、不安に思うことが、お互いのプライバシーについてです。 パソコンに詳しくないので、取り越し苦労かもしれませんが、ネット回線を共有することで、互いの見ているサイトや、接続している時間が分かったり、またパソコンの中身等が見られてしまうことはないのでしょうか? なお、ルームメイトは、パソコンには詳しいようです。

  • プレゼントできる夜食

    タイトルの通りなのですが、彼氏(20代前半)に、夜食にできるようなものを渡したいのです。 一緒に暮していれば、帰宅した彼に雑炊でも作ってあげられるのですが、私は実家、彼は職場の友人とルームシェアという状態です。 そもそも私の家が外泊禁止で、彼の家で待ってるわけにもいかず、何より彼が職場の友人とルームシェアをしているので、上り込んで台所を…というのもどうかと思います。 彼は体力仕事なので、夜食を食べたがるのですが、どうも聞いているとラーメンばかりのようなのです。疲れて帰ってきてすぐ食べられるものということで、ラーメンは良いでしょうが、翌日に胃もたれすることもあるようです……。 なので、何か簡単にできるものでも渡そうかと…。 今考えているのが、食事系マフィンでも作って渡そうかと考えています。 冷凍保存もできますし、カップスープなどと食べれば、おなかも膨れて、夜中のラーメンよりはずっと良いかと思うのです。 以前、簡単に作れるレシピ本ということで、「終電ごはん」という本をプレゼントしたのですが、ルームメイトにとられてしまったとのことで。 何か良いアイディアがあれば知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • お風呂の換気扇を止めたい

    友達の家なので詳しい事は分からないのですが、1ルームで ユニットバスの家に住んでいます。 お風呂なんですが、電気をつけると換気扇が回る仕組みになってる ようで、最近寒くなってきたから辛いと相談を受けました。 ユニットバスなのであまり湯船にお湯もはらないそうで、去年の冬は お風呂が寒くて風邪を引いてしまったこともあるそうです。 どうにかしたいんですが、電気はついてるけど換気扇を止める方法は ありますか?もしくは、防水でお風呂場を照らせる照明はありますか? 何でもいいので何かいい案があったら教えてください。

  • 同居している姑のことです。

    同居している姑のことです。 持病があり、神経質になりがちです。 風邪が流行ると私たちをバイ菌のように扱います。手を拭くタオルを別にしたり、子供がそばによるのさえ避けます。 最近は食器を洗うスポンジすら別にしてきました。(食器を洗うの私なのに) エボラ?デング熱?かなんか日本に入ってきたとかって毎日のようにニュースでやったいた時は、電車通勤している主人(息子)や海外旅行に行った友人、親戚さえバイ菌扱いで嫌がってました。 なのに自分が風邪をひいてもマスクすらせず、心配して欲しいのか病気オーラ全開でそばにいます。 なにを言っても無駄です。 同居は共同生活なので仕方ないのに、同居したいと言ってきたのは姑なのに、イライラします。 テレビでカビを特集すると、自分の部屋のエアコン掃除を始めるのにお風呂のカビは見えないからわからないらしいです。 「へー、エアコンからでてくるカビは見えんだー」って言うと「吸うと肺炎になるらしいよ」って力説。 もう話がとんちんかんで意味不明。 ボケているとは思えませんが、これはお年寄り特有ですか? 普段は相手にしてませんが、ときどきすごくイライラしてしまいます。

専門家に質問してみよう