• 締切済み

便秘気味だったので

日曜日に便秘気味だったのでプルセニド二錠を服用したら翌日血便が出てきました。後、若干右下腹部が痛いです。これは肛門科で見てもらったほうがいいんですか?

みんなの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6676/9465)
回答No.1

出すときに痛いんだったら肛門ですが、腹痛というのだったら大腸か盲腸、あるいは他の臓器の炎症が考えられます…… 内科のお医者、もっと絞るなら消化器内科のあるところで早めに診てもらうと良いでしょう。

tamakiller
質問者

お礼

消火器内科ですね、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 便秘?

    ここ最近、右の下腹部が時々痛みます。 胃もむかつくことがあるので、盲腸をうたがいました。 でも、便秘の可能性もあるかもしれません。 最近少ないので・・・ そこで、質問ですが、便秘で右の下腹部が痛むことってあるのでしょうか? また、便秘に効果があるものを教えてください。(食べ物とかお茶とか薬とか何でもいいです。) ちなみに、毎日朝コップ1杯の水を飲んでます。それと、プルーンを2個、夕べは「コーラック」を飲んで寝たのですが、あまり効果はありませんでした。

  • 便秘?痔?腸炎?

    質問させていただきます。ここ数日、腸の調子が悪く、少量ですが白い(茶色い?)ネバネバした便が出ます。粘液便だと思うのですが、痔や便秘で粘液便や粘血便が出る事はあるのでしょうか? 症状としては、慢性の便秘、下腹部と肛門部の不快感です。食欲はあります。体重も現状維持です。普段は便秘です。オールブランのような食物繊維の塊を食べると解消します。そうすると結構不快感は和らぎます。便秘気味の時は紙で吹くと血がつきます。色はきれいな赤です。調べたのですが、痔や便秘で粘液便が出るという話は聞かなかったので・・・ あとは先月にウイルス性の急性腸炎で入院しました。点滴と整腸剤で回復したのですが、もし関係あるにしても一月以上続く事があるのでしょうか? 汚い内容で申し訳ありません。まとまりのない文章ですが、お答えいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 頑固な便秘

    78歳の母のことについてお尋ねします。 1週間前から下腹部~肛門にかけて痛い痛いといったので 市販の痛み止めを服用させていましたが、なかなか治りません。 外科肛門科で受診したら便が詰まっているからだど、言われて 浣腸と下剤を処方していただきましたが効果が現れません。 痛い痛いと言っている母をどうしたらよいかご指導お願いします。

  • 盲腸なのか便秘なのか分からないんですが…

    今朝4時頃右下腹部が筋肉痛みたいに痛くて目が覚めました。 動けない状態で寝転がっていたのですが、座ってようと思い体育座りをしてたら、痛みがなくなって腸が動き始めたんです。ちなみに多分何日か便秘です… 単なる便秘でしょうか?それとも盲腸の痛みがやわらいでいるのでしょうか?

  • 便秘が続いて心配です。

    最近、ずっと便秘が続いています。どんなにたくさん食べても2日くらい出ないことがあります。例えば金曜日の夜に同僚と焼肉をお腹いっぱい苦しくなるくらい食べても土曜日には全く便意をもよおさず、出ません。土曜日もそれなりにお腹いっぱい食べて、日曜日の夕方くらいにようやく便意をもよおす程度です。ただの便秘ならあまり気にしないのですが、どうも最近下腹部あたりに圧迫感というかぼう満感のようなものを感じていて、出る直前のところで便がせき止められているような感覚があり、腸に何か出来ていてそれが便秘の原因ではないかと心配しています。2日間も便が出ない状態が続くと、あきらかに下腹部がポッコリとしてきている感じがありますし、キリキリと痛みを感じることもたまにあります。何か大きな病気ではないかと心配です。同じような症状を感じたことがある方、便秘に詳しい方、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

  • これは痔なのでしょうか?

    血便が毎日でるのですが、これは痔なのでしょうか? 私は22歳女で、小学校の頃から便秘でした。 便は何日に一回に出るのが当たり前で、気にもしていませんでした。 最近になって気にしだし、もともと水分を摂らないのですが、なるべく摂るようにし便通をよくするように頑張っていました。 最初の方はそれで出ていたのですが、だんだんでなくなり去年の終わり頃~毎日市販の便秘薬(コーラック)を使用して出すようになりました。 体にはあまりよくないと分かっていても、お腹が張るのが苦しくて服用してしまっています。 しかしすこし前から便をした時に血がでるようになりました。 最近では血の塊のようなものもでてきました。 便をする時に肛門がぴりっとした痛みがあるときもありますが、ほとんどありません。 血便というより、下剤を飲んでいるのでほどんど軟便のため、便に血が混じっているかはっきり分かりません。 たまに下腹部がチクチクします。 これは痔なのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 便秘

    最近便秘気味です。 今までは、めったに便秘にならず、便秘知らずでした。 母が肛門科の薬剤師をやっていまして 緩下剤をもらって、飲んで凌いでいるのですが とりあえず、出るものの、硬いです。 あとは整腸剤ももらって飲んでいます。 このクスリの副作用では?という心当たりがあるので 今度の神経内科受診の日に主治医に伝えようと思いますが 緩下剤の処方をしてもらったほうがいいのでしょうか? どんなに多種類のクスリを飲んでても、今まで便秘知らずだったのに たったひとつのクスリでも便秘になってしまうものなのですね。

  • 便秘?

    右下腹部(鼠径部あたりからへその横あたりまで)の腸 あたりを押すと硬いです。右側おすと左に動きます。 左側おすと右に動きます。腸が動く感じです。 痛みはありません。 私は(過敏性腸症候群)便秘です。便が溜 まっているの でしょうか? 左は特になにもありません。 たまにす押すとゴロゴロするというかガスが溜まって るような感じもします。 ただの便秘ならいいのですが…。

  • 便秘に伴いおなかが鳴る

    便秘気味で下腹部が張っています。 それでおなかがごろごろなります。 スクワット、ふっきん運動で軽くなりましたが、 まだ完全には直っていません。 人と話しているときに「キュイーン、ゴロゴロ」 となると恥ずかしいです。どうすれば直るでしょうか? 今は、ヤクルトを寝る前に飲んでいます。

  • 妊娠? 大腸の病気?

    一週間前に血便か出血なのか、わからないまま、血便だと判断し肛門科を受診しました。肛門に異常はなく、三週間後に大腸の検査をすることになりました。 二児の母ですが、受診から二、三日して妊娠初期の症状と似た症状が出てきました。あれは血便ではなく、出血だったのではないかと、不安になりました。 便秘 お腹がゴロゴロ鳴る ガスが出る 下腹部が痛い 眠い 疲れやすい 頭痛 こんな症状があります。 ちなみに血便(出血)は一度です。 来週の木曜に産婦人科にかかる予定ですが、それまで不安で投稿させてもらいました。

このQ&Aのポイント
  • 交通ルールとマナーについての質問です。一方通行の道を音楽を聴きながら歩いていたところ、自転車と接触してしまいました。自分の行動は間違っていたのでしょうか?
  • 歩行者と自転車の通行順序についてです。最近、壁ギリギリを歩いていても自転車が無理やり通ろうとすることが多く、これは正しいのでしょうか?
  • 交通ルールとマナーについての質問です。一方通行の道で音楽を聴きながら歩いていた際、自転車と接触してしまいました。自分の行動に問題があったのか気になります。また、歩行者と自転車の通行順序についても質問です。最近、自転車が壁ギリギリを通ろうとすることが多いので、正しいのか不安です。
回答を見る

専門家に質問してみよう