• ベストアンサー

味噌汁の具

料理に詳しくないので、あるだけの野菜を煮込んで味噌で味付けして食すということをやっています。なのでたまに味の相性が合わずに不味い味噌汁になることがあります。そこで質問なんですが私は栄養補給のために美味しくも無い味噌汁を飲んでいるんですが、ただ煮て味噌を入れて食うというワンパターンをやっていたら野菜は取れていたとしても、あまり体にはよくないのでしょうか? ちなみに夜中野菜不足を感じて不安になったときはワカメとピーマンを煮た汁を飲んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muchon
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.2

たくさん野菜を食べたいなら味噌汁でなく、野菜スープにしては? 簡単なものでしたらコンソメベースで塩コショウで微調整するだけですしね。 圧力鍋を使ったらスープだけでレパートリー増えますしね ちなみにegaonomotoさんのように野菜をゆでるのは良い調理法ですよ無駄な油を使いませんし、確か野菜の吸収率も良かったはずです。 確か生の場合は野菜の細胞壁が邪魔をしてすべてが栄養として行き届きにくかったはずです。

その他の回答 (2)

noname#148457
noname#148457
回答No.3

味噌汁にピーマンって初めて聞きました。 いくら栄養のためとはいえ、美味しくなかったら食べてる意味がないのでは。 どんな食べ物でもおいしくなければ消化器官が活性化しないのでは。舌も胃も脳に結がっていますから。 野菜を複数入れるとけんちん汁か豚汁みたいになりますよね。 豚肉は高カロリーですが、 けんちん汁だったら体にいいかも。 ピーマンをやめて、代わりに厚揚げや油揚げ、魚のすり身などにしてみては。 あと、若布を入れるときは野菜は1種類がいいと思います。あまり複雑になってしまうと風味を感じられなくなるのでは。 ピーマンは素焼きにして塩をかけると美味しいですよ。焦げ目が付くくらいでちょうどいいです。 わかめは戻したら、葱類のみじん切りとマヨネーズであえて上から鰹節でも。 大量に作っておいても冷蔵庫で二日くらい持ちます。 ※ピーマン以外にも焼き網で素焼きにすると美味しい野菜は沢山あります。実験するつもりで試してみては。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

野菜のとりすぎは問題ないですが、味噌のとりすぎは塩分過剰となり体に悪いです。 味噌の適度の摂取は発酵食品でもあり体が喜ぶ食べ方です。 野菜を煮てから取り出し、ポン酢醤油やドレッシングで食べるなどワンパターンの解消を考えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう