• ベストアンサー

お金持ちの苦労は何ですか?

partitaの回答

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.4

泥棒の心配をしなければならないでしょう。 それに、お金持ちはそれだけ忙しく仕事をしているだろうから、プライベートの時間が少ないはず。

noname#132836
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 尾崎豊、苦労知らずの金持ちのボンボンが自由を語るなって思いませんか。

    尾崎豊、苦労知らずの金持ちのボンボンが自由を語るなって思いませんか。

  • 金持ちはケチ?ケチは金持ち?

    皆様はこんな言葉使ったことないでしょうか? 「ほんと金持ちはケチだよね」 「あの人はケチだから金持ちになったんだよ」 なんて言葉を。まあ、妬みの一種かもしれませんが。 本当のところ、皆様はどっちだと思いますか? 私は、ケチだから金持ちになったんだと思います。そして金持ちになっても ケチなんだと思います。ハイ、私は金持ちではないのでひがんでます。 昨日、久しぶりにあまりにもケチでお金にせこい人に出会ってしまったので。 また、皆様の出会ったこんなケチな人教えてください。(笑えるケチでも構いません) 恐れ入りますが、金持ちだってケチじゃないよとか、金持ちだってこんな苦労があるよとか、 金持ちだからこんないい事してるよとかは、ご遠慮してもいいですか。 あえて、妬み100%で皆様にお伺いしたいので。

  • 金持ちは偉い という考え

    何か起業して5年後10年後社会の役に立った(→結果金持ち)と言うような人ならそれを偉いと言うのはわかりますが もともと親が金持ちのところに生まれて何の苦労もなく生きてきた金持ち息子は偉いのか?と疑問です

  • 金持ちに対する僻みの気持ちはどうやったら消えますか

    金持ちに対する僻みの気持ちはどうやったら消えますか? 私は実家が貧乏で、他の子より苦労してきました。 私の好きな人はお金持ちのお嬢様と結婚しました。 そのことから私はお金持ちに対してひがむようになってしまいました。 この気持ち、どうしたら消えますか?

  • 貧乏な私とお金持ちの彼。上手くいくと思いますか?

    貧乏で小さい頃からお金に苦労してきた私と、お金持ちの一人っ子で お金の苦労がした事がない男性が、もし付き合うとしたら上手くいくでしょうか? 現在は付き合っていないのですが、私をプライベートでいろいろな場所に 連れて行って下さったり、高級な食事をご馳走して下さったりする 職場の男性がいて、先日「付き合って欲しい」と告白されました。 私も彼の事が好きなのですぐにでもOKしたかったのですが、 質問タイトルの事で悩んでいます。 貧乏育ちとお金持ち育ちの二人は上手くいくと思われますか? 皆様のご意見をお伺いしたいです。

  • お金持ちのおぼっちゃまについて教えてください。

    お金持ちのおぼっちゃまについて教えてください。 お金持ちの息子さん、いわゆるボンボンと呼ばれる人たちは、 なぜ人の気持ちが分からない人が多いのでしょうか? もちろん、素晴らし人もたくさんいると思いますが、私の周りの人は、ほぼこんなタイプでした。 良くも悪くも我が強く、 自分の言うことが一番。自分の行動が一番。 みたいなタイプで…。 色々な部分で苦労をしなければ何か欠落してしまうのでしょうか?

  • お金持ちの方に質問です。

    どうすればお金持ちになれるのですか?これからはどんな事業が流行ると思いますか?俺は22歳です。苦労をしたり勉強するのは苦じゃないです。でも人を騙したりする事は出来ません。

  • 金持ちになった人の話

    お金もちになった人の話を聞かせてください。 自分でも他人でもかまいません。 「これだけ苦労した」よりも「こんなにうまくやった」と言った話が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • お金持ちは、お金持ち?

    お金持ちは、不景気でもお金持ち? 貧乏人は、いつまでも貧乏人? 派遣社員は、200万以下の年収です。 これで、日本人は、お金持ちと言えるのでしょうか?

  • 金持ち自慢

    テレビで時々裕福な生活や優雅な生活などお金持ちを紹介する番組がありますが、たいていお金持ちになる苦労話などよりも、お金持ち自慢(ブランド品の見せびらかし、統一性のない高級車の複数所有、美食生活など)にスポットが当てられますよね。 また身近でも「株でもうけた」と、「お前の資産の何倍も持っている」「お前の車の何台も買えるし車に乗っている」と自慢してくる人が居ます。 いずれもどこか「自分が偉い」と言った雰囲気で、他人を見下している言動があります。 確かに私は極々一般人で当然羨ましさもありますが、そのような番組で金持ち自慢している当の本人は、見ていて滑稽にも思えます。 そういえば何年か前にテレビで金持ち自慢していた企業家が誘拐事件に巻き込まれた事件がありましたっけ。 お金持ちでもそれを自慢するどころかあえて質素な生活を送っている人も多くいます。 結局は人間性なんですかね?