• 締切済み

お金持ちのおぼっちゃまについて教えてください。

お金持ちのおぼっちゃまについて教えてください。 お金持ちの息子さん、いわゆるボンボンと呼ばれる人たちは、 なぜ人の気持ちが分からない人が多いのでしょうか? もちろん、素晴らし人もたくさんいると思いますが、私の周りの人は、ほぼこんなタイプでした。 良くも悪くも我が強く、 自分の言うことが一番。自分の行動が一番。 みたいなタイプで…。 色々な部分で苦労をしなければ何か欠落してしまうのでしょうか?

みんなの回答

回答No.10

ご質問者さんの経験と違って、親が成金でない、もともとのボンボンは、恐ろしいくらいに人がいいというのが私の印象です。 なので、悪い人や悪い女に引っかかっても彼らをかばい、大切にする、私には理解できないお人好しです。 学生時代にはご質問者さんと同じでしたが、社会にでてホントの血筋のいい人に関わってから、ボンボンの定義が変わりました。 学生時代にいた医者の卵たちに対しての印象はご質問の感じでしたが、彼らはホントのボンボンではありませんでした。単に金持ちの子というだけでした。 彼らは親の金を使って努力して自分も出世しないと地位が保てない程度なんです。 子孫代々養えるくらいの家柄に生まれたボンボンは親ごとボンボンなのでお人好しなんだというのが私の考えた結論です。 で、ご質問への回答ですが、人のことを考え、配慮する余裕がないからではないかと。蹴落とされるのが怖いから周りのほとんどを受け入れられないのかも。 ホントのボンボンは、幼いときから周りが忖度してくれて自分のことを配慮する必要がないので、いわれたことをすべて受け入れるような人に育つみたいですよ。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (953/8909)
回答No.9

お金持ちを取り巻く環境を考えると、大人だって子供にひれ伏すことがあるのでしょうから、きちんと諭す人がいなければ欠落する部分も出てくるのかと・・ 貧乏人でも性格的にそんな人はいますけどね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.7

共感力が不足しているからです。 おぼっちゃまは自分で稼いでいません。お金は泉のように湧いて来ます。そういう環境では値札を比べて安くなる瞬間に買うとか、何軒も比べていいものを安く手に入れるとか、欲しいもののために自分の時間を犠牲にし、努力を重ねたり我慢をするという当たり前の感情と行動が理解できません。 江戸時代にタイムマシーンで行って、駕籠かきが東海道を走っている脇をポルシェで追い抜いていくようなそんな人たちには走る厳しさ、1日走っても稼げるお金は家賃と食費に消える虚しさはわかりません。 経済観念だけでなくすべてにおいてずれている、という事でしょう。芸能界やスポーツ界の2世も恵まれた環境で恵まれた人間関係で育ち、どこかずれていますよね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6924/20483)
回答No.6

子供は親の背中を見て育つと言われます。 それぞれの親がどんな暮らしをしているのか どんなことを言っているのか それをまねするのです。 お金持ちにもいろいろあります。 財閥などと呼ばれる 遠い過去からお金持ちの家 貧乏な家に生まれて一代でお金持ちになった人。 どちらも同期生の中にいますが 財閥系のほうが 人当りも良く いい人が多い印象です。 卒業したあとのことですが 結婚した相手がお金持ち という人たち。 大人になってから突然お金持になった人ですね。 こういう人の中には質問にある どこか欠落した感じの人がいます。 家業の種類にもよります。 先生と名の付く職業の人 これが結構 自己中でした。 医者 官僚 政治家 などです。 医者の息子とその母親と 自家用車に乗って橋の上を通った時 河端で釣りをしている人を見て 「ああいうのは貧乏人の遊びよ」と子供たちに聞こえるように言っていました。

noname#263280
noname#263280
回答No.5

特に成金に多いですね。親がお金があるゆえに、人の気持ちや立場を理解しなくても相手がするから必要ないという傲慢さを受け継いでいる感じがします。しかしそれをするのは賢くないからです。ですから、次の世代のその子たちが成功するかは別問題なのです。お金があっても馬鹿では仕方がありません。最後は頭脳はお金では買えないのです。顔と同じ、長くかかって作られていくからです。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.4

多いというのは語弊はあるかもしれませんが、あなたの仰るような印象はある意味ぼんぼんのステレオタイプだと思います。お金の力でなんとかなるといったことを小さいときから親などが姿勢として持っている家庭で育つということに反映されている気はします。 ただこれらは、自分は金持ちだと表にだすタイプ。つまり成金といわれるたいぷや、お金を稼ぐことやそれらをステータスにしている家の息子に多いのだとは思います。旧家の子息や名家と呼ばれる家の息子だと、その辺の教育もしっかりしているために、普通に付き合っているだけでは金持ちとすらわからなかった。という場合もあります。 あなたが、あの人はお金持ちのぼんぼんと容易に認識できる時点で、お金を持っていることをうまく隠さず、むしろ自慢するようなメンタリティを持っている時点で、あなたが仰るような性格を持ち合わせている可能性が高まりますよね。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1989/7641)
回答No.3

お嬢ちゃまもいますよ。韓国に。 先日は、お妹様も話題になっていますが・・・ 親は、またその親の財産を資本に財産を形成したのでしょうね。 たまたま、運が良かったかもしれません。 そんな親に育てられると、世間の常識は通用しません。 子どもを面倒見れない代わりに、お金で解決します。 たらふくお小遣いを与えて常識は教えません。 ただ、お坊ちゃま、お嬢ちゃまでなくても常識外れの人もいます。 割合は同じくらいじゃないですか? まあ、どっちでも良いのですが。

noname#263248
noname#263248
回答No.2

お金持ちの息子というのは、お父さんがお金持ちなのです 親子なので性格が似ます お父さんは財産を築いた人なので、それなりに我が強い性格なのです そうでなければ世間の競争に勝ってお金持ちになれませんから その性格が似たのです ボンボンは我が強い(まちがい) お金持ちは我が強い、その性格が遺伝した(せいかい)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

《多い》というのは、アナタ様が これまで何千~何万人に会って、その 80%~70%が、そのような人だった ということでしょうか。 その辺の数字を補足してくださいませんか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう