彼が爪を噛んで食べる癖を治す方法

このQ&Aのポイント
  • 26歳の彼が爪を噛む癖があります。彼は職場ではそんな姿を見せず、初めて彼の家を訪れたときにその癖を知りました。彼は夢中になって爪を噛むため、爪はガタガタで深爪になっています。私は彼のことを好きだけど、この癖を治してほしいと思っています。
  • 彼に爪を噛む癖をやめてもらうためには、話す勇気を持つ必要があります。彼が爪を噛んでいる最中を見てきたけれど、傷つくかもしれないという不安から言えずにいたのです。しかし、彼にこの癖を治してほしいと伝えることは私の勝手ではありません。真剣に彼のことを思っているからこそ、爪を噛むことが彼にとって何かしらの問題であることを伝えるべきです。
  • 爪を噛む癖を治すための方法はいくつかあります。まずは彼にその癖の深刻さを理解してもらうことが重要です。その上で、ストレス発散の方法やリラックス法を共有することで、爪を噛む行為を代替することができます。また、専門家の助けを借りることも一つの選択肢です。彼と一緒に爪を噛む癖を改善していくことで、お互いの関係もより良いものになるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼が爪を噛んで食べる癖を治したい

26歳の彼がいます 彼は気がつくと爪を噛んでいます 職場が同じだったのですが、職場では一切そんなところは見たことがありませんでした 彼の家に初めて行ったときのことです 2人でDVDを観ていると、彼が爪を噛んでいるのです しかも映画を見ながら真剣に爪を噛んでいます 見てはいけないものを見たと思い、即目をTVへやりました しかし、それからも彼はずっと爪を噛んで、しだいには部屋中爪を噛む音で充満していました すごい音なので、気づかないふりをするのに苦労するほど大胆に爪を噛むのです その後噛んだ爪を口に入れてアメのように噛み砕き食べています 驚きと、少しショックでした 話かけると普通に戻ります 爪を噛んでいるときは夢中でそのことだけに集中しているのです 次の日彼の爪を見るとガタガタで、しかもものすごく深爪…爪切りでは不可能なくらいの深爪でした 暫くして、私が爪切りを貸してと彼の家で言うと、爪切りは置いてないんだ、と言うのです… 彼は好きなのですが、どうしても爪を噛む癖を治していただきたいのです というのも私の勝手な押し付けだけど… 自然に爪を噛むのをやめてほしいと伝えるにはどうしたらいいでしょうか 今までに何度も爪を噛んでいる最中を見てきたのですが、傷つくかなと、勇気が出ずに言えずじまいなのです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138996
noname#138996
回答No.6

 5番目にアドバイスを差し上げたものです。 もう少し説明させていただきますと、彼は「神経症を元にした分裂症」です。分裂病ではありません。「症」です。病は、社会参加できない状態をいいます。症は、社会参加できているのですが、何となく思うようにいって無くて「身体症状」にそれを表している状態です。 爪を噛んむ。それも無意識に深爪にかみ切っている、ということです。その事について簡単にいいますと、痛み、快感、寒さ熱さといった皮膚感覚に適正なバランス感覚がもてなくて、過度か、過小のいずれかの反応に陥りやすい、ということを意味します。 それは、仕事や勉強や遊びを、やらなくてもあえてやるとか、当然やるべき事なのにほったらかして全くやらない。という無意識の関わり方になるのではありません。 むしろ、あらゆる事をやりたがらないし、やらずに済ませたい。ただ、大人しく何もしないで受け身の状態で呼吸だけして生きていたい、ということを考えているのです。これが「ものの考え方」の基本パターンだと分かりましょう。 原因は、本人の生育歴と家庭環境にあるように思います。特に、彼の母親が緊張感を受け取る環境に置かれていたかどうかです。緊張状態にあったのは間違いないでしょう。 例えば、あくまでも例えばです。養女であったとか、母親の夫の母に緊張していた、とか。母親は共働きでいつも緊張状態に置かれていたとか、です。そういう緊張状態にある母が妊娠して本人が生まれたケースだと、彼のように、皮膚感覚の一部に過度の緊張を加えて神経細胞を鈍くさせたりしてシビレさせて「閾値」(イキチ)の神経障害として症状化させているようです。 対策は、緊張感を心と身体の両方から緩和させることにつきます。現在の状態のままだと、ご相談者と性の関係を持っても、彼は何となく安心できないのではないでしょうか。毎日少しずつ、身体の筋肉の緊張を取り除くと同時に、気持ちの安心が得られる言葉を交わすことがいいようにおもいます。 更に、年令に関係なく具体的でいい方法があります。それは、絵本を読むことです。絵本なんて、と思わないで下さい。絵本は、人間の愛とか思いやり、慈しむ気持ちなどが分かりやすく書かれています。同時に、それらを他者に向けて差し出し表すタイミングなども分かりますので、良い様に思います。

その他の回答 (5)

noname#138996
noname#138996
回答No.5

 爪を軽く噛む女性のしぐさは男から見ると何となくいじらしくも可愛くも映るものです。しかし、26歳の男性が、彼女とDVD を見ながら爪を噛む姿はいただけません。 爪とはいえ自分の身体の一部なので自分の自由で、噛もうが触ろうがさすろうがいいではないか。というお考えの方もあるでしょう。 しかし、です。爪を噛むということを心の問題として取り上げてみると、「分裂症」の傾向があるのです。 ご相談者がおっしゃっているように、『爪を噛んでいるときは夢中でそのことだけに集中しているのです』と、いうことは、DVDを見ているのだけれど、行動は爪を噛んでいる。それも、ご相談者がその姿をご覧になって驚かれるほどです。 明らかに程度を越えた爪愛好者とでもいうのでしょうか。この時点でアドバイスできることは、ヒステリックな言動が歳と共に目立つようになる。そして、自説を曲げない性格の傾向が顕著に見られるようになる。妥協することが出来ずらい性格になる。すぐにイライラしてしまう。独善的である。等々の傾向が窺えます。ストレスは直接関係ありません。別の次元の問題です。

inabaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます なんだか怖くなってきました 今朝、彼に「爪深爪すぎだよー」と笑顔で冗談半分に言ってみたのですが「色々あるんだよ!ほっといてくれ」と言われました 手立てはないのでしょうか

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.4

自分も似たような経験があります。 多分ストレスですね。 いらいらしているときなんかについ爪をかんじゃったりしました。 自分で気づいてやめるようになりましたが、彼の場合には気付いていないのかな? でも、爪ってどんなにきれいに間でも、歯形が残りようにぎざぎざになるので分かると思うのですが・・・ 例えば、エッチをしたときとかに「爪が当たって痛いよ」っていって指を見せてもらいながら「たまにかんだりしてるから気をつけた方がいいよ」とかっって伝えたらどうですかね?まあ、エッチしたときじゃなくってもいいですが・・・ 爪をかんだりした後でも、優しく指を見せて・・・て流れでもいいと思います。

inabaaaa
質問者

お礼

確かに!セックスのときに伝えるのはいいかも 痛いと伝えるとわかってくれるかもしれない ありがとうございます

  • sakusaku0
  • ベストアンサー率47% (410/859)
回答No.3

こんにちは。女性です。 爪を噛むっていうのは一種のストレスの現れみたいです。 ストレスをなくすようにしたり、都度注意をしたり。 もし注意をするのであれば、爪を噛んでいるときに「あんまり良くないよ。」とか。 その後何度もしていたらそのたびに「指が大変なことになっちゃうよ」「ガタガタになって引っ掛かるから」「痛くなっちゃう」等、セリフを変えて何回か注意してみては? 重要なのは「しているときに止める」「相手を思って注意していることを伝える」です。 無意識にしてますから、していないときに言われても上手く意識できないからです。 後、爪切りを買ってあげてください。 後、爪を噛むことによってのデメリットを織り交ぜても効果的かもしれません。(注意しなれてきた時に) 「深爪で痛くなるから」「皮膚とか傷つけやすくなるから(自分だけでなく質問者さんも傷つける)」「バイ菌がはいりやすくなる」「缶とかあけづらいよ」等 彼自身がその癖に対してどう思ってるかわかりませんが、あんまりしつこくいうと「うるさい!」ってなりますから、さらっと軽く言えばいいと思います。

inabaaaa
質問者

お礼

なるほど… 噛んでる最中に注意しないといけないのですね 確かにそうかも… 物凄く役立つアドバイスありがとうございます

  • goo3459
  • ベストアンサー率2% (1/42)
回答No.2

僕も小さい頃、爪を噛んでいたことがあります。 自然にやらなくなりましたが・・・ 彼に何かストレスがあるんじゃないでしょうか?

inabaaaa
質問者

お礼

そうかぁ 私がセックスを拒んだ日によくしてるんです それが原因ですかね

回答No.1

無意識と言う名の病気ですから・・・ 言って気づく人と、そうでない人がいます。 情けは人の為ならずです。 好きなら、よく話し合ってみてください。

inabaaaa
質問者

お礼

話したいのですがきっかけがないのです

inabaaaa
質問者

補足

なんときりだして話かけたらいいのかわからないのです どうすればいいですか?

関連するQ&A

  • 爪を噛む癖?挟む癖?がやめられません・・・

    爪を噛む癖が、実は自傷行為だとか、よくないことだとか 最近になって意識するようになり、本格的にやめたいとと思いました。 今は大学生てすが、小さい頃から気が付くともう爪を噛んでいました。 私は、最初に   「爪を前歯の間に挟む」  という行為がはまるらしく、 紙だとかファイルだとか、触感のあるものはだいたい挟みたくなります・・・ 幼稚園の頃に、ぺこちゃんキャンディーの棒を前歯に挟み、抜けなくなり抜こうとして 前歯が一緒に抜けてしまったことがあります・・・(ほんと意味わかんないですよね・・) そのくらいやってしまう子でした。 なぜか、人前や外でやると恥ずかしいという気持ちがあり、小学生のころあたりから 外では控えるように意識していましたが、人の目を盗んでやっていた時もありました。 大学生になった今も、人の目を盗んでは、爪を歯に挟んでしまいます。 他人のいない家の中では、やりたい放題です・・・ 挟んだ爪が削れると、爪を噛み始めます。とことん噛みます。笑 あとで深爪です。でも、すべての指がそうではありません。 ほんとに不格好な爪にもなるし、本当はきれいに爪を伸ばしたいです。 頑張ってみても噛みそうになり、最近は爪切りで綺麗に切って噛む場所をなくしています こんな状態で、彼氏と一日一緒にいる日なんて、一人の状態がないので テレビを見ながらだとか、気づいたら爪を口に持って行ってしまい、 彼氏から噛んじゃダメでしょーと言われ気が付きます。。彼も理解はしてくれてて代わりに 気づいて教えてくれるのはいいのですが、 とにかく、このまま人前でも時々爪を噛みそうになるのが恥ずかしくて本当にやめたいです。 長くなりましたが、爪を噛むのと歯に挟むのとは同じでしょうか・・? 歯にどんな感覚があるんだか・・・どうやったら治せますか?????? ちなみに、マニキュアを塗って最初は我慢してても結局は挟んでしまいます。 挟まないように我慢して、日々、爪をすりすり触ってしまいます・・・ なにか方法があれば教えてください。 その他の自傷行為は、最近やめられてきました。 爪だけが幼少期からの問題なのです・・・・

  • 爪がどんどん短くなっていく。助けて!

    小さい頃に深爪をされたせいかわからないですが、ギターを弾きはじめてから爪がどんどん短くなっていきます。爪と指の間に弦が入ってしまったときとかは、大ダメージ!?ってなってしまいます。このままだと10年後にはギターが弾けなくなってしまうのではないかと不安です。指先はカエル?の指の様になってしまったため指が他の弦に触れてしまい、音を濁らさないように苦労します。昔は長い爪がきちんとついていたらしいんですが・・・・。  今は爪の先の白い部分を、指先の保護のために、指によっては1.5mmほど常に残してます。爪の赤い所から(皮膚と爪がきちんとついているところ、白い爪の手前)指先までを測ると薬指なんかは5mm近くにもなります。もとの爪に戻る事は実感的に無理っぽいと思うので、これ以上爪が短くならないようにするにはどうすればいいのでしょう?宜しくお願いします。ちなみに爪先は斜め上を向いてしまっている状態です。

  • 爪噛み癖が治りません【相談】

    中学3年生女子です。 幼い頃から続いている爪を噛む癖が治りません。 治したいとはずっと思っていますし、親や友達に爪について言われるたびに自己嫌悪に陥っています。 それでもやめることができず、それどころか悪化し続けているのが現状です。 学校でも家でも1日に何度も爪を噛み、爪の白いところがほとんど残っていません。家に帰ると特にひどく、裁縫で使う針や爪切り、ピンセット等を使って爪を引きちぎっている感じです。そのせいで逆剥けの数が異様に多く、むしろ20本全ての指に逆向けがあります。また、逆剥けも噛んで飲み込んでしまうので、血が出ない日なんてありません。 身体が柔らかいので足の爪まで噛むことができ、足の爪までボロボロです。 (爪の様子を画像で添付します) ピアノを習っているのですが、深爪で痛いので絆創膏を2重にして張って練習するのが当たり前になっています。ですが、普段の生活に支障はないので、ピアノの練習が終わったら直ぐに絆創膏は外してしまいます。痛いものは痛いですが、友達が(私にとって)ちょっとした逆剥けで痛い痛いと言っているのを見ると、指の感覚が鈍くなっているのではないかと不安になります。 他にも、顔のニキビを潰してしまって痕が残ったり、耳掃除のし過ぎで傷ができて膿が出たりもします。放っておかないといけないとはわかっているのですが、どうしても気になって触ってしまい、悪化します。 何かの本で爪を噛む癖は基本的に幼い頃に治ると書いてあるのを読んだ気がするのですが、全く治る気配がありません。このまま一生治らないのではないか、また、爪の噛み過ぎで爪がなくなってしまう日がくるのではないか、と不安になります。 あと数ヶ月で高校生になる予定ですし、できるだけ早く治したいと思っています。自分だけで治す方法はないでしょうか。それとも病院に行く必要がありますか。必要であれば、何科に行くべきか、どんな治療をするのかなどを教えて頂けると助かります。 見苦しい文章で申し訳ありません。回答よろしくお願いします。

  • 仔猫の生活

    生後一ヶ月半の仔猫です。 (1)食事について     基本的にドライをあげていますが好き嫌いが激しく困っています。     缶詰を混ぜるとそこそこ食べますが…     子猫用ペットフードってどのお店にも品揃えが少なくネットまで手     を伸ばしています。     出かけることが多いのでドライ中心にしたいのですが、こんなに     苦労するとは思っていませんでした。 (2)爪きりについて     爪切りをマスターしましたが、切ってすぐは痛くありませんが2~     3日で尖ってきてしまいます。     どのくらいの周期で切ったら良いものでしょうか?     因みに私の子供は深爪です(私のせい?) (3)噛まれます。     じゃれて来るのですが、すぐに噛んできます。かなり痛いです。     噛んじゃダメとかって教えることが出来るのでしょうか?     家族の中でも特に私が噛まれています。 はじめての猫で可愛いのですが困っています。アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 会社で爪を切る人…アリ?ナシ?

    会社のデスクで爪を切ってる人って、意外にいますよね。 私は5回転職したのですが、どの職場にも必ず1人はいました。 そしてそれに対して、難色を示す人も(比較的女性が多いですが)意外に多いんですよね。 爪が割れたとかささくれがどうしても気になって今すぐ切りたい!っていう気持ちはよく分かるのですが、なんでトイレではなく、デスクで切るのでしょう?? 意外にプチプチする音は響くし、オフィスのゴミ箱に爪を捨てるのもなんだかなあ、と思ってしまうんですが…まあ、これは私の気にしすぎなんですけど(笑) 「家で(もしくはトイレで)やろうよ」 大した疑問じゃないんですが、アリorナシを聞いてみたいなと思い、質問投稿させて頂きました! よろしくおねがいします!

  • 幻聴?と自傷癖があります。

    初めまして、質問があります。 私の両親は不仲で、毎日大声で喧嘩をします。 いつもは母が、父に一方的に罵声を浴びせ、我慢が出来なくなった父が言い返す程度ですが 時に酒に酔った母に、挑発された父が暴力を奮い、母が呼んだ警察の対応を私がするほどです。 そんな状況にいたせいか、人の大声が聞こえると母のヒステリックな金切り声に聞こえ 心臓が押しつぶされそうになります。 母の声や足音さえ聞こえるのが嫌で、日中は常にヘッドホンで大音量で音楽を聞いています。 音楽でも、時折高い音が聞こえると喧嘩が始まったかと、自室にいるにも関わらず周りを伺ってしまいます。 そんな中、ストレス発散に自傷するようになりました。 利き手の人差し指の爪を、根元まで爪切りで切ってしまうのです。 ストレス発散に煙草や運動もしていますが、爪切りが一番落ち着くのです。 親戚に男が私1人のせいか、1人息子なせいか、父は私が家を出る事を許してはくれません。 病院に行き、何か病名がつけばもしかしたら父を説得できるのかもしれませんが 上記の私の症状は、具体的な病名の付くものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ネコのつめきり教えてください!!

    こんばんは 家にいる10歳のネコについて相談に乗ってください。 今までは爪切りをいやいやながらもスムーズに行えていたのですが、最近(ここ一ヶ月)後ろ足に触るだけで、すごい声を出し(普段はあまり鳴かないのに)噛み付こうとしてきます。 あまりの抵抗振りに爪が切れなくなってしまいました。 以前爪が伸びすぎて、後ろ足を持ち上げるように歩いていた事があったので心配です。 いったいなにが原因なのでしょう?怪我でもしているのでしょうか?? 一ヶ月ほど前から、新ネコが来たので警戒心が強くなっているようなので私としてはそれが原因なのかと考えています。 お聞きしたい事は、 1、ネコの爪は切らないといけないのか? 2、獣医さんに切ってもらうことはできますか?いくらぐらいかかるものですか? 3、どれくらいの頻度で切っていますか? 私としては怪我で無ければ良いという気持ちです。 ぜひぜひ回答をお願いします

    • ベストアンサー
  • 無性にイライラします。たすけてください。

    普段はまったくイライラしないことに、時々無性にイライラします。 なにがきっかけなのかわかりませんが、例えば パソコンのキーボーボカバーに爪がかかりタイプミスをする 絨毯に椅子がひっかかりうまく椅子が動かない 視界でコードが揺れる など、本当に些細なことがきっかけで、イライラし始め、 一度始まると風の音や眼鏡の汚れ、服が腕に擦れるなどすべてのことにイライラします。 (もちろん風の音やうまく椅子が動かないというのは普段よくあることで、いつもの日常ではまったく気にも止めないことです。) 喉も乾き、呼吸が少しつまるような感じがして、それすらも煩わしく感じてしまいます。 爪や髪の毛があることも気持ち悪くなって、頭を掻きむしってしまって髪は抜け、頭皮も傷だらけになります。 そして急に爪を切ろう!と思い立ち(このイライラがはじまるとほぼ毎回爪を切ろうという結論になります)、 足の爪から指の爪まですべて切り、白い部分だけでなくぴんくの部分にも爪切りをくいこませ、深爪どころではないほどに切ってしまいます。 もちろん痛みも感じますが、イライラして仕方なくて切ってしまいます。 だいたいある程度切り終わる頃に気持ちが落ち着き、イライラもすべてなくなり普通の状態に戻ります。 これは病気でしょうか。病院にいこうにも家族に相談しようにも、口に出そうとすると呼吸が苦しくなってうまく言えなくなってしまうのです。 埼玉・東京周辺で病院を探すのですが、いまいちどんな病院行けばいいのかもわかりません。 なんでもいいので症状から思いつくことや病院の情報を教えてください。

  • 職場での不快な行為

    皆様の感想を教えて頂ければと思います。 私の職場にこういう人がいます。 平日の朝から席で爪を切ってパチパチと音を出し、身体に(消臭)スプレーをふり(実際は殺虫剤のような臭いが周囲に充満します)、そして午後にはお煎餅をバリバリと音を立てて貪っています(その臭いも周囲にたちこめて来ます)。爪は定期的にですが、後の二つはほぼ毎日の行為です。 皆さんの職場にもこんな人いますか?最近不快不快で仕方がありません。 周りの人もかなり、気になっているみたいで、お互いに目で「溜まらないよね!」といった感じになります。その方はかなり職位が上の方なのですが小さい事として我慢すべきなのでしょうか。

  • 指先のかゆみ

    初めて質問させていただきます。 私は幼少期から、かれこれ20年近く指先のかゆみに悩まされております。 具体的に説明しますと、 指の爪の間(両手両足)がかゆく、別の手の爪を、爪の間に入れてかきむしってしまいます。 (足の爪の場合は、どちらかの手の指ですが・・) 特に両手両足の小指の爪の間のかゆみが強く、悩まされています。 小指の場合は深爪して、直接皮膚もかきむしるか、それでも解消されない場合は、 爪切りで皮膚をはがしてから、かきむしってしまう程度です。 長年やっていた成果、両手両足の小指の皮だけ異常に厚くなってしまい、 そのことがより、事態を悪化させている原因であると思います。 この症状は生来からのものであり、一生付き合っていくしかないと思っていましたが、 最近仕事をするようになりまして、症状が悪化し、 仕事に集中できない(特にパソコンのタイピングなど)場合があり、改善できる術はないかと探しております。 元々私は、 4~12才頃までアトピー性皮膚炎、 14~現在までアレルギー性鼻炎を患っており、 素人的な考えですが、このとこが何か関連性があるのではと考えております。 申し遅れましたが 私は20代前半の男性です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3645443.html のご質問も拝見しましたが、具体的な症状を記されてなかったので、 新たに質問させていただいた次第です。 なにかアドバイスがあれば、いただけますでしょうか。 以上です。よろしくお願いいたします。