心に穴が開いた感じから抜けられない

このQ&Aのポイント
  • 放射線技師2年目の女性が退職を決めて魂が抜けたような感じで涙が止まらない。
  • 同じ部門で働く先輩による日々の怒鳴りにストレスを感じ、体調を崩し退職することになった。
  • 仕事は厳しいと分かっていたが、耐えられなくなり辞めることを決めたが、次の病院に進む気持ちが前に進まない。
回答を見る
  • ベストアンサー

心に穴が開いた感じから抜けられない

放射線技師2年目の女です。 秋で退職が決まったのですが、魂が抜けてしまったような感じで、日々涙が止まりません。 忙しい病院なのでいつも余裕が無くて一杯一杯な日常の中で、いつも気にかけてくれて励ましてくれる先輩がいて何とかやってこれていたのですが、同じ部門で働くようになってから私のどんくささや不出来さに先輩が腹を立てて怒鳴る日々が続いて、ストレスで体調を崩し退職する運びとなりました。 仕事の出来る人で一番信頼し、尊敬していた先輩だったので他の誰に怒られるよりもショックでした。 家庭のある人ですし年も離れているので変な関係ではありません。 勿論仕事は厳しいものなのは分かっているので、耐えなければならなかったのに耐えられなかった自分にも腹立ちと情けなさとで涙が出ます。 上司には止められましたが、病欠した事で根性無しと罵る人や冷たい態度の人もいて続けられる状態ではありませんでした。 人数の問題からあと数ヶ月は働かなければならず(上司と相談した結果なのでもちろん耐えなければならないです)その先輩と顔を会わせる度辛くなります。 業務の会話は必要であればしますが前のように親しくは無く、昔を思うと泣けてきます。 助けてくれた分いつか恩返しがしたかった、そんな事を考えます。 もう辞めるのは決まっているのだから割りきらないといけないのですが… こんなに辛いとは思いませんでした。 次の病院は決まっていますが、全然気持ちが前に進みません…。 失恋のような物?で時間が解決するしかないのでしょうか…。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20056/39745)
回答No.4

貴方は進んでいるんだよ。 進んでいるから、 今の貴方はしんどい気持ちとも「向き合っている」。 貴方は色々な経験を得た。 その中で自分自身の至らなさにも向き合えた。 忙しい中で自分を整えていく事の大切さ、 忙しい中からも日々の自分自身の足元を丁寧に固めていく慎重さ、 怒られても、 怒られた経験から自らを掘り下げて、掘り起こして、気が付いて。 そして足元を固め直していく積み重ね。 決して長い期間ではなかったけど。 貴方は色々な事を学べたんじゃない? でも。 残念ながら心と身体が付いてこなかった。 心に「ゆとり」を創れなかった。 自分という「資本」、自分という「バランス」があってこそ。 忙しい中でもベストなパフォーマンスが出来る。 貴方の場合は。 バランスを取りきれなかった。 そのまま自分を持ち崩してしまって、踏ん張れない所まで来てしまった。 踏ん張り続けて、更に自分を持ち崩す事を避ける為に。 貴方は現職場の「退職」を選んだ。 尚且つ辞めると決めたといっても。 簡単に欠員を埋められる、バイトのように入れ替えが出来る仕事ではない。 それも貴方は分かっている。 分かっている自分として。責任を持って。 貴方は秋までの期限付きで何とか頑張り抜く事を決めた。 今の貴方だよね? 貴方はその尊敬できる先輩から、色々なメッセージを貰っている。 ただ、同じ環境内で、同じ場所で働く時間「内」では。 その先輩に恩返しする形では報いる事は出来なかった。 でも。 メッセージとしては、経験としては。 今も貴方の中に大切に「生きて」いるんだよ。 それを残された秋までの時間、そして秋以降の新しい職場で「活かす」事。 それが貴方がその先輩に対して還せるメッセージ。 今すぐ何かをお返ししようとしても無理。 それが出来ないから貴方は辞める。 でも貴方は既に「得ている」。 それを「これから」活かすという段階にあるというだけ。 いつか恩返しは出来ると思う。 あの時の自分は~と、丁寧に過去を振り返る事が出来る位。 「今」の自分として、地に足を付けて、充実した貴方が生れてきた時に。 貴方は駆け出しの時にお世話になったその先輩に対して。 もっと心にゆとりを持って、あの時は本当にありがとうございましたと。 今の私に活かされている事が沢山ありますと。 笑顔でそう伝えられる時が来る。 その為に。 貴方は自分自身を整える為に。 新しく自分自身を導く為に。 貴方は退職して、次の病院に行くんでしょ? 大切なのは今「だけ」を見ない事。 今出来ない事を自分の限界だと捉えない事。 これからの貴方自身で伝えていけば良い、還していけば良い。 もう決まっている事。 その先輩の対応に一喜一憂しない。 むしろ先輩は、貴方が気持ち良く別の所に移れるように。 感情的に「色」をつけないように以前のようには「しない」んだよ。 貴方に引っかかりを創ったまま進んで欲しくないから。 敢えて淡々と貴方に向き合うんだと思う。 それは貴方も「理解」する。 今の表の対応に先輩の「全て」があると思わない。 大変な仕事だけど、大切な仕事。 辞めると決まった事で心的な負荷はかなり下がったでしょ? 先ずは、秋までの仕事をしっかりやる。 割り切ってやるのではなくて、秋までだからこそ丁寧にやる事。 そして自分自身の気持ちにもメリハリを付けて。 秋以降の自分に繋げていく。 貴方の心には穴は開いていない。 むしろ、その尊敬できる先輩から頂いた色々な事が「詰まってる」筈。 それを大切にして。 貴方は貴方の場所で、貴方のペースで頑張れば良いんだと思う。 いつか感謝を届けられる事も小さな目標にして。 体調には気をつけながら、心身のバランスには「人一倍」丁寧に向き合いながら。 秋までも、秋以降も。 貴方なりに積み重ねていけば良いんだからね☆

その他の回答 (5)

noname#133171
noname#133171
回答No.6

もう決めたことでしょ 理由は何であれ決めたこと 先へ進めばいい 今あなたがやらなくてはいけないのは 後数ヶ月そこで働かなくてはならないこと それだけ その後は気を引き締めて1から始めればいい 今はしょうがない 自分で選んだ道だし 次が待ってるから 次のためにやらなくちゃならないことをしてるだけ (^-^)v

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.5

相手に期待し過ぎだと思います。 相手になにかしてもらいたい、 分かってほしい、許してほしい、 受け入れてもらいたい、と思うよりは 自分がしたいことをすればいいと思います。 尊敬してるなら相手の良い面を自分の中に取り込んで 真似すればいいと思います。 恩返しは自分の後輩にすればいいと思います。 「いい経験した」 「勉強になった」 と思えれば前に進めると思います。 時間は掛かるかもしれませんが、 まあそういうもんです。

回答No.3

何だか悔しいですね。 穴は「悔しさ」ではないですか? 尊敬する先輩から「叱咤」され「役に立ててない」自分と、 (ひどい言い方ですが)一人前でない自分。 そのことで結局、職場を逃げるように去る自分にたいして「悔しい」のでは? このままじゃ、絶対にダメです。 同じことを、同じ思いを繰り返すだけですし、ひきずる事間違いなし。 どうせならお世辞でもいいので「おしい」と言わせてやりましょう。 私も逃げるように前々職を辞めてかなり「トラウマ」になっています。 結局、前々職と同じ職種についています。最終的にやりたいことはこの仕事だと 自分で思っています。(←向いているとは思いません。(笑)) 今でも当時の上司などの言動がフラッシュバックのように思い出されます。 質問者様のように罵られてはいませんでしたが、当然のように「要らない」という感じの 扱いでした。 とっても後悔しています。 いつからか、今の自分があるのはあの職場のおかげな部分もあり、感謝していますし、 自分の基礎を築いたところでもあるので当時のような感情もありません。 泣く前に尊敬する先輩に「成長したなあ・・・残念だなあ・・・」って言わせてやりましょう。 それが恩返しです。今の質問者様ができる精一杯です。 そしてここからが肝心。 新境地で自分の実力を発揮できるように、今辞める前に色々経験を積みましょうよ。 どうせなら、開き直ってスキルを積ませていただきましょう。 ちゃっかり期待以上のスキルを持って移動しましょう。 泣いちゃだめですよ。その前に質問者様がやらなければいけないことはたくさんあります。 歯を食いしばって!!!

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

これだけだと正直なんで先輩が君に厳しくあたったのか、君の主観でしかないからわからない。 だから、ただ単純に君がどんくさいと思い怒鳴り散らしていたんじゃない可能性も考えられないだろうか?。 仕事が忙しいのは、これは事実としてその通りだと思うけどね。 私は、ただ仕事が忙しいから怒鳴り散らすなんていうことは、普通はあまり無いことなんじゃないかと思うよ。 仕事は怒鳴ってみても効率良くは進まない。 かえって萎縮して、仕事がストップしてしまうほうが、私なら何倍も恐い。 部署の上司に叱咤されるのは君の先輩のほうだし、君が部署に在籍している限りは、君が効率よく仕事が出来ないならば、どうにかして効率よく仕事が進むようにカバーするのが普通だ。 それが仕事というもののやり方だと思う。 伝統的な仕事とか、職人気質の仕事ならば未だに「見て覚えろ」なんていう先輩もいるだろうけどね。 チームとしての仕事の仕方が統一されていなかった可能性はあると思う。 これは職場によりけりなんだけどね。 要は君が一番なじみやすいやり方で仕事をしてる場所に、めぐり合ってみるしかないと思うよ?。 それがかなった時点で、もう一度今の職場を見てみよう。 そうすれば先輩がどうして声を荒げていたかがわかるはず。 今はなかなかわからないだろうから、環境の変化に期待するしかないのかもしれないね。

  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.1

僕の知っている人のことですが、その人は仕事ができないので同じ部署にい る仕事仲間から嫌われていて、部署をたらい回しされている状態が10年 以上続いています。 何時首になってもおかしくない人だと思うのですが、めげずにきちんと毎日 出勤されます。私はその人とは同じ部署でないので一緒に仕事することはあ りませんが、周囲の冷遇をものともせずひょうひょうとマイペースで働く彼 に畏敬の念さえ抱くことがあります これとは別の話ですが 彼がいないと仕事にならないといわれるほど、とても仕事のできる方が人事 異動になってしまい、その事態に当初は皆慌てていても実際、数か月経過し てみると、特にトラブルもなく仕事が順調に回っている。というもの。 当たり前のことだけど、仕事って皆の協働ですることだから誰がどうのこう のっていうのはその仕事全体としてはあまり意味のないことなのかも・・。 少しでも質問者様の精神的負担が軽くなるようにと思って回答してみました。

関連するQ&A

  • 退職後、気持ちが前に進まない。

    20代女子、診療放射線技師、社会人5年目です。 初めて勤めた職場では先輩女性技師のいじめや、怖い先輩のパワハラなどに精神的に追い込まれ、体調を崩して退職しました。今は違う病院で働いています。 今の職場でも嫌な先輩はいるし、嫌な仕事もあるし、もちろん良い先輩もいます。 仕事とはそんなもんなのだと思っています。 今、自分の気持ちが進まないのは、前の職場の優しかった先輩達や、仕事内容を思っては「前の方が良かった」と思ってしまっているからです。 何かと面倒を見てくれて、退職時も感謝の気持ちで一杯だった先輩との別れはあまりにも辛く、辞めるその日まで恩返しを出来なかった事が心残りで、そして今でもその気持ちは変わっていません。 今でも数か月毎に心配をして連絡をくれ励まされています。 人間性も、仕事面でも1番尊敬していた先輩で、転職した今でもその先輩が理想の先輩像であり、技師像である事も変わりません。 退職してから1年経ったのに未だに気持ちが前に進みません。 辞めるしかなかったぐらい追い込まれて辞めたので、辞めない選択などなかったはずなのに、退職した事を後悔さえしています。 仕事中「前の職場なら先輩が声をかけてくれて助けてくれたなぁ~」と思っては泣けてきます。 今の職場が中途採用には当たりがきついのがありますが…。 連絡をすればその先輩とは連絡は付くのですが、もっと前に進めない気がして私から連絡は取らないようにしていましたが、先日他の先輩から今でも私の事を心配しているよ、と話を聞き一気にこみ上げて来ました…。 今までの人生でこんなに何かを引きずった事が無い性格で、どうして良いのか分からず困っています。 何かアドバイスをお願いします。

  • 心にぽっかり穴が開いたような感じです

    長文失礼します。 大学を卒業して以来、ずっと仕事をしてきました。 今は結婚し、子供もいます。 出産後も仕事はしていました。 しかし産後に就いた仕事が、もともと事務職で入社したのですが 気が付くと、出張の多い、取引先との商談などを行うポジションになっていて あまりにも激務で子供の保育園のお迎えもままならず 残業と休日出勤、出張などのストレスで体調を崩しドクターストップがかかりました。 結局それを機に退職してしまったのですが、 「半年も休めば、また働きたくなるだろう」と考えていました。 (こんなに長期間働いていないのも、産休~育休の期間以来です) しかし、休職、退職から半年を過ぎても一向にそのような意欲がわかず 焦りと「このままでは自分は人としてダメになってしまうのでは」という恐怖感、 また集中して一日があっという間に過ぎる時には感じなかった「虚無感」に襲われています。 この状態から脱出するために、できることはありますか? ちなみにドクターストップがかかった際に、医師には「ストレスになっていた今の仕事から離れることで徐々に回復するはずだ」と言われました。

  • こころにぽっかり穴があいてる感じがします。

    劇的な何かがあったわけではないのですが、ここ数日、心の真ん中にドーナツみたいな穴がぽっかりあいています。 思い当たる理由は家族からも彼からも愛されているなぁーって思える、幸せだなぁーって思えることがない事です。 家族といっても母と二人暮しなのですが、生まれた頃から障害があって小さい頃から母のそばで育ち、母の言うレールのうえを歩いてきたような所もあるし、心配かけまいとして笑顔でいたりとかしていました。心配するのは分かるけど7時になったら遅いからかえって来いとか、誰と遊びにどこへ行くのかを逐一聞かれたり、また大学のときの男友達からの手紙を勝手に読まれたり、最近は部屋のディスプレイを勝手に私のいない間に帰られたりとか。そういうのがもううんざりです。でも、経済的な理由で離れるわけには行かないし。 一方彼とは3年目になりますが秋から遠距離で、最近は特に愛されているなぁーって思えません。お互いvodafoneで土日の通話料を浮かせていたのですが、彼の機種がサービス適応外になり、以来彼からの電話は一切なくなり、こちらが不安になって電話をすると長々しゃべるのに自分からはお金が掛かるから電話をするのを控えていたといわれました。でも、休みの度にカラオケに飲み会とお金を使って騒いでいるわけで、5分くらい電話をくれてもいいのにって思います。また彼は自分で選んで遠くの仕事についたのですが突然残された私の不安や悲しみなどと自分の不安や悲しみは同じだと言い張るし(違うと思う)、こちらが不安になって目の前で泣いていてもほったらかしです。 母とはなれたり、彼の所へ飛び込めば不安がなくなるとは思えません。金スマのうつ病チェックでは傾向がありでした(母もうつ病です)。 どうしたらいいでしょう?

  • 心に大きな穴が開いたような感じでモヤモヤしてます

    私は千葉に住んでおり、彼女は大阪にいます。 2日前に学生時代の同窓会があり出席し彼女も来ました。 その時の件で悩んでいます。 彼女となかなか会えないのでいろいろとおしゃべりしたかったのですが席が離れ離れになりできませんでした。2次会でも同じ状況でした。その時の様子としては下に示す感じです。 ・お互いにじっと見たり、見られたりする。 ・帰り際に話しかけると顔が茹蛸のように真っ赤になった。 ・ふだんあんまり飲まない彼女が吐くまでがっつり飲んでいた。 途中で仲間の結婚の話もあり、その影響も受け私も積極的に彼女に接近したかったのですが出来ませんでした。最後には彼女は女友達だけで帰っていきました。  こんな感じで家に帰ってきて心に大きな穴が開いた感じでモヤモヤしてます。私が積極的でなかったのでもう会ってくれないとか、嫌われてしまったのかなど.....  以前、占い師に見てもらっても、相性はすごく良いが磁石のような間柄で積極的に行くと離れていくので彼女の方が求めた時に積極的にいくことと言われました。  長々と取り留めのないことを書いてしまい申し訳ありません。  不明な点などあれば補足します。  このモヤモヤ感を消す方法や言葉などアドバイス下さい。嫌われなければ良いのですが...............

  • 心にぽっかり穴が空いている感じです。

    1年半前、部署替えになった頃から朝会社に行けなくなりました。 布団から出ること自体が難しいことがあったり、なんとかバスに乗っても降りた後動けなくなって待合室でうずくまったりしていました。 症状は吐き気やひどいめまいで、内科に行ったりしていましたが結局よくならずに「まさか」とは思いましたが心療内科へ行きました。 結果は鬱で薬を出されました。 会社は退職しました。 その頃は身体的な辛さに加え、気分も完全に落ち込みまったく笑う事が出来なくなっていました。 その頃、旦那の親との同居1年目で色々ストレスもたまっていましたが遠く離れた親には心配をかけたくなくて鬱のことは黙っていました。 旦那は鬱にまったく理解のない人で、一応話しましたが支えにはなってくれませんでした。 ひとりでもがくしかなく辛かったのですが薬を飲んで少し経った頃、突然のように笑えるようになりました。 本当は鬱なんかじゃなかったのかも? と明るい気分を取り戻すことができ、新しい職場で働き始めました。 でも、なんだか鬱になる前の自分とは違う気がしています。 もともと考え込みやすい性格ではありましたが、更にひどくなったというか、何かあった時、動悸や息切れがすることもあります。 無性に寂しくなったり、ものごとが突然どうでもよくなったりします。 昨日と今日の私では別に何もなくても別人になっていると感じることがあります。 これはまだ鬱が治っていないということなのでしょうか。

  • 心の病気

    私は、子供の頃から二十歳頃までとても厳しい父親に虐待されていました。 家出するのも見つかった時の事が怖くてできず、ひどい時は、「私は生きている価値がない。」と自殺しようかとも何度も考えました。 ひたすら両親に忠実に自分を押し殺して生きていたと思います。 そして、その後プロスポーツ選手を目指し、厳しい世界で押しつぶされそうなプレッシャーとストレスの日々を4年ほど過ごしました。 その時も、両親の期待に答えたい先生に恩返しをしたいと必死でした。 致命的な怪我をしてその世界を退いてから、急に涙もろくなりました。 現在優しい主人と結婚して実家を離れ、幸せに暮らしているのですが、何かことあるごとにすぐに涙が溢れてきて困っています。 例えば、仕立て屋さんのお店の店員さんが怖い顔で「なんで窮屈なら先週言わなかったのですか?」と迫って来た時・・・息苦しくなって涙をこらえることができませんでした。 ある教室に通っていた時のことです。 みんなの前でとても緊張して発表した後、クラスメイトが「もっと普段の自分を出せたらいいのに。自信を持って自分らしく・・・。」というようなアドバイスをくれ、何度も言われるうちに我慢ができなくなり、また泣いてしまい、涙がぽろぽろと流れてきました。別にその人の言葉がきつかったとか、傷つくような言葉だったわけでもありません。 恥ずかしいかったです。 また、主人と喧嘩をして話し合いをする時、主人が優しく話してくれても、自分の意見を言おうとすると苦しくなって、涙が出てきます。 泣きたくないのにちょっとしたことで泣いてしまうのです。 また、子供の頃のことを思い出すと、胸がくるしくなり心臓がドキドキします。 不眠や頭痛にも悩まされています。 これは病気なのでしょうか? これを克服するにはどうしたら良いのでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 心がおれそうです

    いつもお世話になっております。 どうしていいか混乱してしまって、こちらでアドバイスをいただけたらと思います。 あくまで、私視点なので一方的になってしまいますが、お願いいたします。 中小企業(社員100名・パート300名ほど)に正社員で勤務して2年半になります。 25歳専業でない主婦です。 どうしても合わない方がいまして、困っています。 箇条書きすると彼女は…  ・私より10才上。未婚。ワーカーホリックな感じ  ・さばけるタイプ(仕組みの改善が得意のようです)  ・なんでもズバズバ人の気持ちお構いなし  ・病欠社員のお客様の電話に「病欠です」とはっきり言う(何度も)  ・男性社員(みんな若い)には優しい(優しくしているように見える)  ・言い方が一方的「・・・してください」(キレがいい?威圧感を感じる) です。 私は  ・既婚。定時に帰ります(病気もあり、体力が持たない)  ・さばける方だと上司には褒めていただいています。  ・言葉にオブラートつけるタイプ(相手のことも思っているので)  ・誰にでも基本フランク(公私は区別しているつもりです)  ・依頼時は「これ、お願いしたいのですが御都合どうですか?」と聞く 最初から、嫌われているようでしたが、最近特に当たり方がひどく…。 ルール上では、各部署で調べて提出する書類を… 「これはあなたの管轄ですから、私はなれてないので調べてください」 私も忙しいので、拒否しようとしたら 「暇じゃないんです!」 無理やり押し付けられました。こちらで作成しても確認しないといけないので、印刷しておいていたらメールに添付して下さいって。 だんだん、辛くなってきて、彼女を見ると仕事も手につかなくなるぐらい震えます。 どうしても関わらないといけない部署なので毎日おびえています。 負けたくないので、やめたり、休みたくないのです。 アドバイスいただきたいのは このようなタイプと付き合い方です。 私にできることは極力したいと思います。が、出来るだけぶつかりたくないのです。 良案ありましたら、お教えくださいませ。

  • 心がぐちゃぐちゃです

    私は25歳の女性です。 ボトルフラワーを扱う倉庫でバイトをしています。 今日、苦楽を共にした仲間の女性が退職しました。理不尽な事もお互い支えあって頑張って来ました。38歳の女性でお姉さん的な存在の方でした。気が合う人でいつも話していました。その人が居なくなって無償に寂しくなり自然に涙が出てきました。それに気になっていた男性に新しい彼女が出来た事が判明して、体が弱い人だったので毎日LINEをしていた自分が馬鹿馬鹿しくなりました。倉庫に仕事しに来ることがあるので顔を合わせる事になります。正直、顔もみたくないし、声も聞きたくありません。今日はその事が重なって仕事に集中できませんでした。どうしたら心に穴が空いた気持ちを埋める事ができますか?いつも板挟みで辛いです。寂しいです。アドバイスお願いします。

  • 退職しようかすんごく悩んでます・・・。

    就職がやっと決まり勤めて一週間が過ぎたのですが、すでに退職を考えています・・・。自分に合わないと思い。。。私に今教えてくれている先輩が再来月いっぱいで退職するので私が入りました。その先輩は仕事に厳しいのですが、すごく丁寧に教えてくれるので辞めるとなるとすごく言いづらのですが(涙)。。。長く勤める気がないのなら早く辞めてその先輩が辞めるまで新しい方を雇った方が良いと思うんですが、頑張ってみたい気も少し有ります。こんな中途半端な気持ちが嫌です・・・。

  • 放射線技師なりたてです。

    うちの病院は小さな病院なので、先輩技師が一人しかいません。 放射線技師としてスイッチマンにはなりたくないので、勉強して知識と技術を 高めたいと思っているのですが、収入も少なくて、結構ギリギリでやってます。 そんな中で、技師会か技術学会に入りたいと思っているのですが、うちの病院では それに入るには実費で入るしかありません。 前述した通りなので両方入ることはできないので、どちらに入ればいいか迷ってます。 先輩は両方入ってたらしいんですが、どっちも意味が無いと辞めてしまったみたいで、 同級生は技術学会に入ってる人が多いみたいですが、実際たいして得るものはないと 言っています。 入った時のメリット、どちらがいいのか、など、もし詳しい方いましたらご教授願いたいのですが。 よろしくお願い致します。