• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心にぽっかり穴が開いたような感じです)

心にぽっかり穴が開いたような感じです

このQ&Aのポイント
  • 大学を卒業して以来、ずっと仕事をしてきました。結婚し、子供もいます。しかし産後に就いた仕事が、もともと事務職で入社したのですが、出張の多い、取引先との商談などを行うポジションになっていて、あまりにも激務で子供の保育園のお迎えもままならず、体調を崩しドクターストップがかかりました。半年を過ぎても一向に意欲がわかず、焦りと恐怖感、また虚無感に襲われています。
  • 休職、退職から半年を過ぎても一向に働く意欲がわかない状態です。焦りや恐怖感、虚無感に襲われています。ドクターストップがかかった際に医師には、仕事から離れることで回復するはずだと言われました。
  • 産後に始めた仕事が激務であり、子供の保育園のお迎えがままならないほどでした。体調を崩しドクターストップがかかり、退職して半年以上経過しても働く意欲が湧かず、焦りと恐怖感、虚無感に苦しんでいます。医師からは仕事から離れることで回復する可能性があると言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyrus-kun
  • ベストアンサー率25% (46/183)
回答No.2

きっと質問者様は寝ても覚めても今の自分の心の葛藤に 頭を悩ませているんでしょうね。 一時期、私もあることについてずっと考えていました。 しかし、それはそのことで悩んでいるというより、 悩むことに精を出していたといった感じで知人から、 一時、悩むことをやめなさい!!と言われました。 でも、悩むことについて止めるって具体的にいうとどういうことなのか、 皆目、見当も付かず質問をしてみると、ほかに神経を集中できるものを 見つけ、そのことに没頭することだと教えてくださいました。 それで私は絵を描き始めました。 彼女曰く、スポーツでも音楽鑑賞でも何でも構わないと。 しかし、絵を描くとなるとある程度、頭脳も使わなければならないし、 神経を集中させないと描けないから、絵がお勧め!!と言われた次第です。 実際に自分で絵具など画材を用意し描きはじめてからは、 本当に時間があっという間に流れ、ひと月もたたない頃にはすっかり 悩まなくなっていました。 きっと、これは色々な雑念にとらわれないようにする方法だと思うのですが。 質問者様も少し悩み考えることを放棄してみましょう。 さもないと本当に病気になってしまいますよ。 こうあるべき!!という考え方を離れ、 やりたいようにやってみる。 しかしながら、それができれば悩むこともないという逆説的な 考えもあるんですけどね…

maboroshihawaii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 悩みを放棄するという斬新なアドバイスが新鮮で、またご自身の体験も非常に参考になりました。 没頭できるもの…。以前はあったのに、それに対しての情熱も失いかけていました。 また没頭すれば一日中悩むということもなくなるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#186758
noname#186758
回答No.3

たぶん、仕事だけでなく今の環境にストレスがあるのだと思います。 家庭・仕事・自分の腹から思っていることができない等です。 たぶん、自由になりたいのだと思います。

maboroshihawaii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分にとってなにがストレスになっているか、もう一度よく考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

そうしますと医師は「ストレスになっていた今の仕事から離れる事で徐々に回復するはずだ」と言いましたが、他に何らかのストレスがあるように思えます。つまりはそう簡単ではなかったと言う事です。病気というものは医師が治すので無く、ご自分の体の治癒力が治すのであって、医師はその手助けをするだけなんです。貴方御自身がご主人の事、子育て、一生懸命な姿は理解できますが、その中にあって息抜きをしているようでしていないと私は思います。今は昔と違って、心療内科という科があって、ここでは簡単に専門家のカウンセリングを受ける事ができます。ですから大げさに考えないで、こういう所でカウンセリングを受けて見ては如何ですか?気持ち的にすっきりします。

maboroshihawaii
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他のストレス…そういえば考えていなかったです。 何か生産的なことをしていないと落ち着かない性格なのですが 息抜きできる時間もとりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心に穴がぽっかり

    結婚して7年、小学校の子供が1人います。 周りから見れば幸せな家庭に見えるかも知れませんが、現実は全く違って、心に穴が空いてるような日々を過ごしてします。 主人の仕事は夜からなので、生活リズムは反対です。仕事が忙しくほとんど休みがありません。 子供の事はとても大事にしてくれますが、育児には全く手を貸してくれません。育児に悩み相談しても話をちゃんと聞いてもらえません。 こんなすれ違いの日々が続き、会話も必要最低限しかなく、とても辛いです。 私自身、人に甘えることができない性格です。恋人の時は、甘えられたのですが、夫婦になってからは、とても冷たくされてから甘えることができなくなってしまいました。 体の関係も半年程ありません。主人は仕事と言って帰ってこない日が何日かあります。もしかしたら浮気されてるかも知れませんが、怖くてケータイも見れません。 子供ももう私がいなくても友達と遊んでたのしそうですし、私は何の為に生きているのかなと思ってしまいます。 特に趣味もなく、日々無駄に過ごしています。 パートも行ってますが、気がまぎれる所か余計に辛くなります。 二人目を作ると頑張ってたんですが、それも叶わず、子作りさえありません。 仕事が忙しく大変なのはわかりますが、ここまでひどいのは、やはり私は家事育児さえやればいい主婦なのでしょうか? やさしい言葉をかけてくれたり、そうゆう事も全くなく、主人はパチンコが好きなので、それに付いていかされ、負けるとお前のせいだと罵倒されます。 離婚は子供のためにもしたくないのですが、このままの生活を続けてくと私自身壊れてしまいそうです。 どうやって乗り越えていけばいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 職場復帰か育休継続か

    現在育休中の7か月の母です。育休は1年取ってるのであと半年残ってるのですが、完全同居で毎日義両親と顔を会わすのが辛く、少し早めに復帰しようと思い、保育所も決め、会社にも職場復帰の報告をしました。 …が、給料が予想外に安く保育料と差し引いたら育休手当金と同額でした。子供が病気で休んだら更に減るし、正直このまま育休継続した方がよいのか迷っています。義両親はお金がかわらないなら育休継続したらと言っています。 会社にも保育所にも断りにくいし、私のストレスを考えて職場復帰か子供が一歳になるまで育休か、みなさんならどうしますか。

  • 退職理由について

    前職を、理不尽な人間関係(身勝手な理由で大声で怒鳴られることが約5年続いていた)によるストレスで体調を崩し休職。休職したことで問題が明るみになり、本人も認めて復職した時は謝罪したいという話は出ていました。 しかし短期間で復職することは難しいと感じ退職。 その後、療養しながら約半年無職生活が続き、今は回復し求職活動中です。 そこで相談なんですが、退職理由は何て言えば良いでしょうか? 正直に、ストレスで体調崩した(ストレスの理由を聞かれたら…)。今は回復して問題はない。無職期間にボランティアに参加したことがきっかけで、こういう仕事をしたいと思うようになった。みたいなことを考えてるんですが、問題はないでしょうか? もちろん、内容はすべて事実です。 それとも、1度でも一時的でも、ストレスで病気になった時点でアウトでしょうか? もしくは、そのまま人間関係で体調崩して休職後にやめたと話した方が良いでしょうか? 良く言われるステップアップのための退職という理由だと、仕事決めてから退職するでしょうし、まして半年以上も無職期間があるので、その理由は無理があるかなと。

  • 心に穴が開いた感じから抜けられない

    放射線技師2年目の女です。 秋で退職が決まったのですが、魂が抜けてしまったような感じで、日々涙が止まりません。 忙しい病院なのでいつも余裕が無くて一杯一杯な日常の中で、いつも気にかけてくれて励ましてくれる先輩がいて何とかやってこれていたのですが、同じ部門で働くようになってから私のどんくささや不出来さに先輩が腹を立てて怒鳴る日々が続いて、ストレスで体調を崩し退職する運びとなりました。 仕事の出来る人で一番信頼し、尊敬していた先輩だったので他の誰に怒られるよりもショックでした。 家庭のある人ですし年も離れているので変な関係ではありません。 勿論仕事は厳しいものなのは分かっているので、耐えなければならなかったのに耐えられなかった自分にも腹立ちと情けなさとで涙が出ます。 上司には止められましたが、病欠した事で根性無しと罵る人や冷たい態度の人もいて続けられる状態ではありませんでした。 人数の問題からあと数ヶ月は働かなければならず(上司と相談した結果なのでもちろん耐えなければならないです)その先輩と顔を会わせる度辛くなります。 業務の会話は必要であればしますが前のように親しくは無く、昔を思うと泣けてきます。 助けてくれた分いつか恩返しがしたかった、そんな事を考えます。 もう辞めるのは決まっているのだから割りきらないといけないのですが… こんなに辛いとは思いませんでした。 次の病院は決まっていますが、全然気持ちが前に進みません…。 失恋のような物?で時間が解決するしかないのでしょうか…。 アドバイスお願いします。

  • こころにぽっかり穴があいてる感じがします。

    劇的な何かがあったわけではないのですが、ここ数日、心の真ん中にドーナツみたいな穴がぽっかりあいています。 思い当たる理由は家族からも彼からも愛されているなぁーって思える、幸せだなぁーって思えることがない事です。 家族といっても母と二人暮しなのですが、生まれた頃から障害があって小さい頃から母のそばで育ち、母の言うレールのうえを歩いてきたような所もあるし、心配かけまいとして笑顔でいたりとかしていました。心配するのは分かるけど7時になったら遅いからかえって来いとか、誰と遊びにどこへ行くのかを逐一聞かれたり、また大学のときの男友達からの手紙を勝手に読まれたり、最近は部屋のディスプレイを勝手に私のいない間に帰られたりとか。そういうのがもううんざりです。でも、経済的な理由で離れるわけには行かないし。 一方彼とは3年目になりますが秋から遠距離で、最近は特に愛されているなぁーって思えません。お互いvodafoneで土日の通話料を浮かせていたのですが、彼の機種がサービス適応外になり、以来彼からの電話は一切なくなり、こちらが不安になって電話をすると長々しゃべるのに自分からはお金が掛かるから電話をするのを控えていたといわれました。でも、休みの度にカラオケに飲み会とお金を使って騒いでいるわけで、5分くらい電話をくれてもいいのにって思います。また彼は自分で選んで遠くの仕事についたのですが突然残された私の不安や悲しみなどと自分の不安や悲しみは同じだと言い張るし(違うと思う)、こちらが不安になって目の前で泣いていてもほったらかしです。 母とはなれたり、彼の所へ飛び込めば不安がなくなるとは思えません。金スマのうつ病チェックでは傾向がありでした(母もうつ病です)。 どうしたらいいでしょう?

  • 心にぽっかり穴が空いている感じです。

    1年半前、部署替えになった頃から朝会社に行けなくなりました。 布団から出ること自体が難しいことがあったり、なんとかバスに乗っても降りた後動けなくなって待合室でうずくまったりしていました。 症状は吐き気やひどいめまいで、内科に行ったりしていましたが結局よくならずに「まさか」とは思いましたが心療内科へ行きました。 結果は鬱で薬を出されました。 会社は退職しました。 その頃は身体的な辛さに加え、気分も完全に落ち込みまったく笑う事が出来なくなっていました。 その頃、旦那の親との同居1年目で色々ストレスもたまっていましたが遠く離れた親には心配をかけたくなくて鬱のことは黙っていました。 旦那は鬱にまったく理解のない人で、一応話しましたが支えにはなってくれませんでした。 ひとりでもがくしかなく辛かったのですが薬を飲んで少し経った頃、突然のように笑えるようになりました。 本当は鬱なんかじゃなかったのかも? と明るい気分を取り戻すことができ、新しい職場で働き始めました。 でも、なんだか鬱になる前の自分とは違う気がしています。 もともと考え込みやすい性格ではありましたが、更にひどくなったというか、何かあった時、動悸や息切れがすることもあります。 無性に寂しくなったり、ものごとが突然どうでもよくなったりします。 昨日と今日の私では別に何もなくても別人になっていると感じることがあります。 これはまだ鬱が治っていないということなのでしょうか。

  • 心に大きな穴が開いたような感じでモヤモヤしてます

    私は千葉に住んでおり、彼女は大阪にいます。 2日前に学生時代の同窓会があり出席し彼女も来ました。 その時の件で悩んでいます。 彼女となかなか会えないのでいろいろとおしゃべりしたかったのですが席が離れ離れになりできませんでした。2次会でも同じ状況でした。その時の様子としては下に示す感じです。 ・お互いにじっと見たり、見られたりする。 ・帰り際に話しかけると顔が茹蛸のように真っ赤になった。 ・ふだんあんまり飲まない彼女が吐くまでがっつり飲んでいた。 途中で仲間の結婚の話もあり、その影響も受け私も積極的に彼女に接近したかったのですが出来ませんでした。最後には彼女は女友達だけで帰っていきました。  こんな感じで家に帰ってきて心に大きな穴が開いた感じでモヤモヤしてます。私が積極的でなかったのでもう会ってくれないとか、嫌われてしまったのかなど.....  以前、占い師に見てもらっても、相性はすごく良いが磁石のような間柄で積極的に行くと離れていくので彼女の方が求めた時に積極的にいくことと言われました。  長々と取り留めのないことを書いてしまい申し訳ありません。  不明な点などあれば補足します。  このモヤモヤ感を消す方法や言葉などアドバイス下さい。嫌われなければ良いのですが...............

  • 失業保険受給期間延長中の収入について

    私は今、精神病(パニック障害、不安抑うつ状態、食欲不振等)にかかっており、6月に発症、8月に自己都合による退職とともにハローワークにて受給期間延長の申請を進められ手続きを行いました。 今も尚通院しており、とてもアルバイトもできる状態にはありません。ドクターストップもかけられています。しかし、さすがに半年以上経ち金銭面がきつくなり、病院もギリギリ通院できていると言ったところです。 周りからはまだ20歳なんだから焦ることないと言われますが、正直貯金は底をつき、親のスネをかじるにもかじれないです。(家庭事情も多々ありまして…)。ましてや来月には車検もあり、微々たるものでも支援と言いますか、収入、受給、何か方法はないものでしょうか…。 無謀なことですが嘘をついて医者に元気だと言い、ドクターストップ解除となり、受給期間に入ることも考えましたが、そこで後々再発した時のことを考えると、嘘をつくことはできません…。 どなたかなにか対策をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。

  • 妊娠したことを職場に伝えたほうがいいですか?

    今、週2~4日のパートをしています。 昨年5月から半年雇ってもらっており10月末で期間が切れたのでもう一度受けなおし今同じ職場で働いています。派遣ではありません。 11月からの期間が3月まで採用となっており現在妊娠3ヶ月です。 この給与体系ですと産休はもらえそうにないので来年3月をもって退職となると思います。 こういう場合、妊娠していることを上司に伝えた方がいいのか、それともそのまま何もいわなくていいものか悩んでいます。 今までは育休や産休をもらうようなところで働いていたので早めに妊娠していることは伝えていたのですが 今のような場合、どうするのが一番いいかなと悩んでおります。 実は4人目の妊娠なのであまりいいたくないな~と思う気持ちが少しあります。 産休も育休もないのにただ報告だけってのもなんか言いにくいです。 言うとするならどのような時期に、なんと言えばいいのでしょうか?。

  • 生きている価値が無いのでしょうか?

    「事故に遭って失業中」が何年も続いています。 夫から、「何が楽しくて生きているの?」と言われました。 子供がいないので、楽をして生きていると思われたのでしょうか? 子供がいなくてお金を稼ぐ仕事をしていない既婚女性には、 生きている価値が無いのでしょうか? 虚無感に襲われています。