• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の家が絶家するのが嬉しい人はいますか?)

自分の家が絶家するのが嬉しい人はいますか?

このQ&Aのポイント
  • 「絶家する」のが嬉しいと思う人はいますか?私の家族に関することから簡単に説明します。父は結婚してから一切働かない人で、貧しい幼少期を過ごしました。父も10年前に亡くなりました。母は女手ひとつで私たち兄弟を育てました。
  • 兄弟の中で私は独身で、異性との知り合いもできずにいます。私は父親の行動が家族を貧困に追いやったと思っており、その父親に似ていると言われることもあります。私の家が絶家することは、私自身にとっては解放感を感じることです。
  • 私は母に「この家を潰そう。親父の負の遺産を絶やそう。もう言われることがなくなるなら、これ以上の方法はない」と伝えました。私にとって、この家が絶家することは、父親の血を絶やすことで感じる安堵感です。私の考えはおかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rewon
  • ベストアンサー率28% (46/163)
回答No.5

お気持ち、お察しします。 私も両親が大嫌いだった時代があり その時は、自分の手足も顔も、この考えている頭脳も なにもかも両親の分身だという事実を嘆きました。 私は、私自身が嫌いではありませんが、 父母の血が子供に流れるくらいなら 子供なんて産まない、と決意していましたね。 今は、そういう時期は過ぎましたので 激しい感情もなくなりましたが、 皮肉なことに、私の婚約者が無精子症でした。 私は一族最年少なので、これで断家です。 今では祖先に申し訳ないな、と思いますが、 当時の私は確かに断家を想像してほくそえんでいましたね。 ただ、残念に思うのが、 質問者さまがおっしゃる「これ以上の方法はない」 という固定観念です。 それだけお嫌いなお父様に捕われ続けて悔しくないですか? 好きでも嫌いでも「思い」は「思い」です。 そんなに嫌いなら、忘れ去るほうがよっぽど復讐になるのに。 もし、愛する人が自分を残して先に逝く場合、 「一生、忘れないから!」と誓いませんか? 忘れないでいてあげることが一番の供養だと思いませんか? 好きと嫌いの違いはあれ「一生忘れない」という部分で親孝行しちゃってると思います。 マザーテレサが言ったではないですか、愛の反対は憎むことではなく無関心です、って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

うちはニートの兄と毒親がセットで、実家に住んでいます。 このまま行けば親はいずれ死にますし、ニートの兄が結婚できるとも思えませんので、 いずれ家は断絶するでしょう。早くその時が来ないかな、と思ってます。 親が死んだところで実家にお参りにも行きたくないし、それならむしろ家が無くなってしまった方が嬉しいです。 自分の息子を甘やかして自立させることも出来ないくせに「家」って表面を出すことだけは一人前で、 私も小さい頃からくだらない家のしきたりに散々振り回されてきたので、家が途絶えて結構。 私は嫁いだ長女で、息子はいますがこんな家の跡取りになんてするつもりはありませんし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.3

昔から 「お家断絶」は良くあることですよ。 それほど気になさることはありません。 お家が断絶して困るのは 皇室くらいです。 ただ、お父さんって子供時代はどのような 育ちをなさったのでしょうか? 年齢的に 戦争を経験されてるのでしょう。 子供時代は満足に 食べ物も無かったのでは? どのようなお父さんであったにしても 貴男の父親であることには変わりありません。 貴男の年代だったら 貧しい生活は。一般的に普通のこと だったと思いますが? 時代的に考えても。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • optical_1
  • ベストアンサー率18% (82/445)
回答No.2

>私の考えは、そんなにおかしいものですか?  人の本能という観点で見たら かなり異常なのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.1

家が絶家することが嬉しいじゃなくて父親にそういう形で復習するということが嬉しいのでは。 あるいは結婚しない、できないことの口実。 仮に質問者さんが息子を儲けてもその子が成人する頃には祖父のことは昔話になっていると思います。父親のことを知ってる親戚も故人でしょう。 質問者さんにもしも結婚したい相手ができたら考えが変わるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絶家と墓について

    今たまたま、細木数子さんの番組を見ています。 そして絶家の話が出ています。 そこでふと私の家は絶家なのではないかと思いました。 正確に言うと私の代でもしかして絶家では?と言う事です。 私は一人っ子であり女です。 父親には兄弟が一人、結婚はしていませんしする様子もなさそうです。 母親には、姉妹が一人いて結婚はしていますが、子供は産まないと思います。(この辺については、産まないとは言い切れないなどの回答は無しで、産まないもの・結婚しないものとして考えていただきたいです) ちなみに父と母は離婚しています。 私は父方に付いています。 私がお嫁に行った場合、この家は絶家なのでしょうか? それとも祖父母の兄弟の孫などがいた場合は大丈夫なのでしょうか? 親戚付き合いがあまり活発でない家なのでいまいち親戚がどうなっているかについてはわかりません。 母方についても、男の子供もいないし、 母も母の姉妹も嫁に行っています。 これは母方の方も絶家なのでしょうか? あと、お墓について少し知りたいのですが、 私がお嫁に行った場合は、自分の家の墓には入れないのですか? その辺は今まで意識した事がなかったため、あまり詳しくわかりません。 私は一度、父に、 「自分は婿養子を取らないといけないのか」と聞いた事があります。 その時に父は、そんなの気にしなくてもよいと言ってくれました。 しかし私は、自分の祖父母(父方も母方も)は好きです。 なので無縁仏にはしたくありません。 自分がちゃんと墓参りに行けば無縁仏にはならないでしょうか? それとも行ったとしても、墓の相続などの関係で法律では無縁仏という事になってしまうのでしょうか?

  • 家を買ったのに一向に住まない彼。

    妹の旦那が信じられません。既に結婚し夫婦です。家も一年前から購入しているのに未だに引越しをせず家は空き家のままです。ベイビーが妹のお腹にいるのに全く、父親になるという自覚が感じられません。二人での生活リズムも作れていない内から赤ちゃんを作る事自体どうかと思うのですが刹那の快楽に溺れてしまったようです。子供は天からの授かりモノなので仕方が無いですが、だったら子供がいざ産まれても安心して生活出来るような環境を作れば(作る努力をすればいい)と思うのですが一向に引越しをする気も無いようで、5月の半ばに今いるアパートの契約が切れるのでそしたら引越しをすると言っていたのに今日、母が聞いたら勝手に一ヶ月延長されていたとの事でした。これには、さすがに母も激怒しました。彼曰く「自分の自由な時間」が失われるのが嫌だと言うのです。妹だって、束縛するタイプではないし、大体父親になる人間が何を言っているんだ?と思ってしまいます。結婚したらみんな家族で協力しあって一緒に生きていくのが筋なのに自分が気が向いたときだけ妹の所にやって来るんです。そしてお金が無いというのにお洒落には無駄遣いして美容院に通いレアの高い靴や服を買っています。良く考えてみれば彼の父という人も遊び人で現在、離婚はしていませんが奥さんと別居中なのです。そんな父親を(長い間、母親を苦労させた)憎んでいるそうですが、自分だって同じじゃないか?と思ってしまいます。妹はこの子供が出来る10ヶ月の間だけでもせめて彼とラブラブな新婚生活を新居で送りたいようなのですが、彼がこんなんでズルズル未だに実現できていません。それ以前に婚姻届すら出していません。このままでは、妹が可愛そうです。今の若い人(25歳くらい)はみんなこうなんでしょうか?彼がおかしいのでしょうか?彼の気持ちが全く分かりません。彼をちゃんとした父親にするにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 僕の家は一般的にみて狂っているでのでしょうか?(長文ですいません)

    僕は代々続く農家のうちの長男で産まれました。父親が22歳、母親が19歳の頃の子供で、僕が産まれると同時に結婚し2年後に離婚しました。離婚は協議離婚で、母親は僕が20歳になるまでは会わないことを条件に父親側に引き取られ、公正証書で話し合いがつきました。父親の父(僕の祖父)が僕を実家の後とりにしたかったのもあるようです。しかし、離婚後父親は直ぐに会社の女性と結婚しまし、長男なので家継ぐはずだったのですが嫌になり、結婚した女性と父親と僕で実家を離れ別の土地でアパートをかり生活をしました。結婚した女性が僕の母親となったのですが、ひどい虐待にあっています。2年のアパート生活の後、今度は祖父のお金で一戸建ての家を建て生活を始めました。兄弟も産まれましたが、僕が18歳の頃、祖母(父親の母)が僕の本当の父親と母親の結婚式のビデオを見せ、僕の本当の母親が誰なのかを知りました。また、その頃、ちょうど父親と育ての母親の仲が悪くなり別居しました。僕は行き場がなくなり父親の実家(産まれた家)へ帰りました。そのとき、僕は育ての母親に僕が子供の頃から貯めていたお金をそっくり取られました。産みの母親にも会いましたが記憶が全くなく母親としての感情が全くわきません・・・・。祖父の実家にいながら専門学校を卒業し今年から就職しますが、僕は産まれた家にいたいと考えています。しかし、同じ敷地内に父親の兄が住んでいて家を継ぐことになっているため、家を結局追い出されそうです。1度出たら帰るうちはありません。今後アパートを借りる際などの保証人の問題についても難しいです。友人に相談すると、一番悪いのは僕の祖父(父親の父)といいます。子供(父親)のわがままをとめる事ができなかったのが原因だそうです。実際にやはり僕の家は一般的に見て狂っているのでしょうか?今後自分のために僕はこのような家から出た方がいいのでしょうか?

  • 父親が再婚します。家を出たいのですが・・・

    28歳、独身の女性です。5年前に両親が離婚し、現在父親と住んでいます。こんな状態になってもまだ家族というものに未練があった私は、私が家に残ればまた一緒に暮らせる日が来るのではないかと甘々な考えで父親と暮らすことを決めました。離婚の原因は価値観の相違だと思います。父はとにかく世間体というのを気にする人で、「普通は」という言葉で母や私や弟の、ありとあらゆる事を自分の物差しで決め付ける人でした。私たちに対して愛情を感じることはありましたが、ちゃんと私たちの事を見て話をしてくれた事なんて無いとずっと感じています。現在母親は弟と暮らしています。両親の離婚後、毎晩遅く帰るようにして父親と顔をほとんど合わさない日がずっと続いています。 その父親が、今度再婚する事になりました。その事自体は、血がつながっていたって所詮は人の人生なので、まったく構わないのですが、新しい奥さんと一緒に住むことになりそうなのです。それがどうしても受け入れられそうにないので、家を出たいのですが、恥ずかしながら資金がありません。父は、私を「普通に」お嫁に出すためにいくらか蓄えてくれているようです。新しい奥さんには娘さんが一人いるそうなので、遺産はその方たちに全て渡して構わない、という条件でその蓄えをもらって家を出ようかと考えています。私には彼がいますが、現在就職活動中でまったくあてにはできません。こんなふうに家を出ようとしている私は間違っていますが?皆さんならどうしますか?

  • 実の父親に自分の子供を会わせたい!

    恥ずかしい話ですが、実の父親に18年ぐらい会っていません。今更ですが会う方法を教えて下さい。 そして自分の子供を見せたい!(多分、親父は家を建て、子供がいるのを知らない) 母親と親父は子供が成長した事と前々から喧嘩が多くなり、18年前に離婚しました。当時、私は25歳で親の事だし、将来を考えると離婚には最初は反対していましたが、結婚して家を建てて子供が出来ても孫を見たくないものか考えました。ある日に、他人に「子供は見せなさい。孫を見たくない親はいないよ」と言われました。自分だったら見たいと考えどんな方法で探しあて、会えばいいのか解りません。 今更ですが・・・この先、子供が成長して会えないのなら・・・今会った方がいいと考えています。 良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 親の離婚後も家に住めますか?

    父母が離婚裁判中です。 今現在、母・妹・私・私の妻の4人で父親名義の家に住んでおりますが、父は離婚条件に『母が家を出ること』を要求しています。 母がその条件をのむことで一旦は落ち着きかけましたが、今度は『子供も一緒に出て行くこと(家を売却したお金を慰謝料にあてる為)』という条件を出してきました。 今まで離婚に子供は関係ないという話し合いの進め方だったのですが、父の中では『母と共に子供は出て行くに決まっている、そして出て行った後、家を売却すれば良い』という考えがあったようです。 ちなみに… ●父は私が中学生の頃(10年程前)に浮気をし、自主的に家を出ています。  しかし、自分の浮気は母との性格の不一致が原因だと主張しています。 ●父が出て行った後の家の管理、子供の養育は母がしてきました。 ●父へは『今の家に住み続けたい』という旨の書面を送りましたが、返事はまだ返ってきていません。 こういった場合、私たち夫婦と妹は家を追い出されてしまうのでしょうか? また父から立ち退くように言われた(訴えられた)場合、どのように対処すれば良いのでしょうか? 子供の頃から住み続けた家が無くなってしまうのではないかと大変動揺しています。アドバイスをお願いいたします。

  • 離婚して家をでた母の引き取り

    25年前、離婚して母が家をでていきました(当時、私は15歳) 母は実母ではなく、私は父方親類からきた養女。 ただ、戸籍では養女となっていません・・・(どうしたのかわかりませんが昔はこういうことが あったみたいに聞いています) 離婚の原因は母にあります。 そのため私は離婚後数年あっていませんでした。 自分が大人になり電話で近況を話したり、1年に1回程度顔をみる付き合いでした。 母が脳の病気になり、いまは物事がはっきりわかりません、母の姉妹が面倒をみて母のお金も 管理しています。 ところが、姉妹から今後は私が面倒をみるべき、子供なんだから当然といった電話がきました。 私は結婚後も父と同居していますが、離婚の事情からいって父が母を受け入れるわけがありません。まだ父には話していません・・・。 強引な言い方をされてて冷静に話し合う余地がありません・・。 仮に実母だったとしても離婚してでた家庭で引き取るなんてありえないと思うのですが・・・。 法律的にはどうなんでしょうか? 育ててもらった恩はあるのでなにか力になることは手伝う気持ちでいましたが、もう家の人間ではなくなったため、あくまでも私は父を優先、母のことはサブ的な気持ちでいましたが間違いですか?

  • 母が亡くなってから1年で父が女の人を家へ

    母が亡くなってから1年で父が女の人を家へ呼び、 いきなり、2日も泊めるというのです。 付き合いは、母と結婚する前からだそうで 結婚してからも会っていたようなことを、少し前に父から聞かされました。 その、女性も私の顔を見たいと言っているそうで 父から言われ、一度は返事をしたのですが 時間がたってから、会うのをやめることに決めました。 みなさんは、父をどう思いますか? そして、私はその女性に会うべきでしょうか?

  • 母が家を出ると言っています

    母が家を出て、私のところ(1人暮らし)へ泊まりたいとの連絡がありました。 理由は話しませんでしたが、恐らく父の夜遊びが原因だと思います。 父は私にとっては良い父親ですが、60歳目前の今でさえお酒を飲むと独身気分に戻ってしまいます。 高校生の頃よく父に携帯を借りていたのですが、たまたまロックをかけ忘れたようで、普段は見当たらない女性の名前が数え切れないくらい何十人と出てきたことがあります。 (ほとんどお店の女性でしょうが・・) 仕事の帰りに飲みに行って帰ってこなかったことも何度もあります。 夜、父に作った食事を無言で捨てている姿や、お布団の中で声を殺して泣いている姿を見たこともありました。 それでも母は、子供の前では絶対に父の権威を落としてしまうようなことは言わず、むしろいつも父に感謝するよう教えられました。 はたから見れば夫婦仲は良く、私が家を出た後も2人で旅行や映画に行っていたようです。 来年には父は仕事を辞めるので、昨年マンションも購入したばかりです。 (今はまだマンションではなく実家に2人で住んでいます) だから私もあえて口は出すまいと、父の素行についてはずっと見て見ぬ振りをしてきました。 けれど電話口で母が泣いているのを聞いて、考えてしまいました。 もっと早く父に行動を改めるよう言った方が良かったのではないかと。 今まで母が家を出るとか、父のことで子供の前で泣くようなことは一度もありませんでした。 母は離婚も考えているようです。 (幸い実家とマンションを捨てたとしても、住むところには困りません。) あと1年我慢すれば父も仕事を辞めるわけですし、おまけに県外へ引越ししますから、そうなれば外で遊ぶこともなくなるだろうとは思うのですが・・。 でも母としては最後の1年だからこそ、我慢ができなくなっているようです。 父は今ちょうど出張中で、週末に帰ってきます。 家を出た私が夫婦のことに口出ししていいものでしょうか? 子供としてはやっぱり両親には仲良くしていて欲しいと思いますが、本当に離婚したいと思うのならそれでもいいと思っています。 ただ、母が泣く姿を見たくないのです。 どこまで夫婦のことに子供が関わっていいものなのか・・皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 複雑な家庭環境、家を出るか迷っています。

    暇な方、回答下さい。 私は契約社員で働いている22歳です。 いま家を出るか悩んでいます。 小さい時に両親が離婚し、母親と兄と祖父と暮らしてきました。兄はもう家庭を持ち家を出ています。小6の時に母が再婚し、戸籍上父親になる人が家に来ましたが私はいまだに受け入れられず義父も私が嫌いな状態な為、同じ家に何年も住んでいますが口も聞かないし会わないようにして生きてきました。なぜ義父を受け入れられないのかというと、小学生の時、母がまだ義父と付き合っている時に夜になると二人で飲み屋に行ってそのまま帰ってこないことが多く、小学生だったので寂しくて夜泣いたり居酒屋に探しにいったりした事が記憶にあって、義父からも母とは結婚したがお前の父親にはなるつもりはないと言われたのが原因だと思います。義父は近所の飲み屋だと有名人?で40すぎまで独身でうちに婿に入ったので来てやったという風に思ってるみたいです。離婚した最初の父親は今年の冬に亡くなりました。この父親も子供が出来ない体質の人で母が病院に通い私たち兄弟は生まれたので父親とは血は繋がっていません。なので血の繋がった家族は母と兄だけです。私は母の事はとても好きで母と離れるのは辛いですし、母も私には優しいです。義父は今無職で母が働いているので家にかかるお金を母一人が負担するのはきびしいとも思います。今日、義父が酒を飲んで帰ってきて祖父と殴りあいの喧嘩になりました。私と母でとめに入り、なんとか収まりましたがもう家を出たいという気持ちが大きくなってしまいました。いまの収入ならなんとか一人暮らしをしていけるし、この家庭家庭からも解放されたいとも思います。でも母と祖母と義父を家に残して母が負担が大きくなり大変だと思うと一人暮らしを行動にうつせません。私はどうしたらいいのでしょうか? 重い内容で、すみません。同年代や友達には環境が違いすぎて相談出来ないので、アドバイスを下さい。