- 締切済み
複雑な家庭環境、家を出るか迷っています。
暇な方、回答下さい。 私は契約社員で働いている22歳です。 いま家を出るか悩んでいます。 小さい時に両親が離婚し、母親と兄と祖父と暮らしてきました。兄はもう家庭を持ち家を出ています。小6の時に母が再婚し、戸籍上父親になる人が家に来ましたが私はいまだに受け入れられず義父も私が嫌いな状態な為、同じ家に何年も住んでいますが口も聞かないし会わないようにして生きてきました。なぜ義父を受け入れられないのかというと、小学生の時、母がまだ義父と付き合っている時に夜になると二人で飲み屋に行ってそのまま帰ってこないことが多く、小学生だったので寂しくて夜泣いたり居酒屋に探しにいったりした事が記憶にあって、義父からも母とは結婚したがお前の父親にはなるつもりはないと言われたのが原因だと思います。義父は近所の飲み屋だと有名人?で40すぎまで独身でうちに婿に入ったので来てやったという風に思ってるみたいです。離婚した最初の父親は今年の冬に亡くなりました。この父親も子供が出来ない体質の人で母が病院に通い私たち兄弟は生まれたので父親とは血は繋がっていません。なので血の繋がった家族は母と兄だけです。私は母の事はとても好きで母と離れるのは辛いですし、母も私には優しいです。義父は今無職で母が働いているので家にかかるお金を母一人が負担するのはきびしいとも思います。今日、義父が酒を飲んで帰ってきて祖父と殴りあいの喧嘩になりました。私と母でとめに入り、なんとか収まりましたがもう家を出たいという気持ちが大きくなってしまいました。いまの収入ならなんとか一人暮らしをしていけるし、この家庭家庭からも解放されたいとも思います。でも母と祖母と義父を家に残して母が負担が大きくなり大変だと思うと一人暮らしを行動にうつせません。私はどうしたらいいのでしょうか? 重い内容で、すみません。同年代や友達には環境が違いすぎて相談出来ないので、アドバイスを下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f_kinko
- ベストアンサー率29% (126/424)
疑問があるのは、住んでいる家ってお爺さんのものじゃないの。それともお母さんのものなのかな。義理のお父さんがある程度、家庭を支えてきたって、お爺さんを殴るなんてことなら、義理のお父さんを追い出すべきだと思うよ。少なくとも、私は、お爺さんのほうに近い歳だけど、絶対に許さないけどね。 私は、自営だったから年金は国民年金が主たけど、夫婦二人なら生きて行くことはできるよ。かえって、だれもいないほうが、市町村なんかが面倒を見てくれるから、いいと思っている。もし、生活できなくても、そんな奴は許せない。歳をとろうと、男だからね。 夫婦というのは、いろいろあって、子供にもわかんないところは大きいと思う。でも、義理のお父さんを嫌うのは、少なくとも2人はいるんでしょう。お婆さんはどう思っているのかな。なんか、出て行く者が違うんじゃないかな。仮に、お母さんと、義理のお父さんの二人としてもね。そうしないと、地獄になると思うよ。 私の親族で、実家から嫁に行ったのが一人、あとは、実家から独身の時に出ているけどね。今だ独身てのもいるけどね。なんか、いつまでも実家にいるって方が不自然なように思えるんだけどね。まして、義父としても、他人と思う異性と同じ屋根の下で生活するのは無理だと思うよ。実の父親だって嫌うってのは普通の感覚だからね。 別に、あなたが義父と戦う必要はないと思う。お母さんの責任はもっとも大きいし、お爺さんお婆さんだって結果的に認めた責任はある。あなたにはないと思うよ。それなら、逃げ出すのが最良の策だよ。お母さんを敵に回したくないならね。 ところで、あなたに出ていける資金はあるのかな。それと、契約社員ということだけど、安定して勤められるのかな。そうじゃなれば、貯えはもっと必要だよ。もう、何かあっても、実家には帰りに戻りにくくなるからね。それと、アパート借りるのにも保証人は必要だよ。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
まず、貴方のお母様に問題があると私は思います。貴方はお母様の味方をしているようですが、私から見れば、貴方のような大きな娘がいるのに、又祖母、がいるにも関わらず、後先構わず、働かない男を連れ込んで、自分が今も女である事を主張している、一番女性として醜い姿だと思います。「女を捨てろ」と、そこまでは言いませんが、恐らく近所でも評判でしょう?家族とトラブルを起こし、働かないこの男、お母様とこの男を家から出しては如何ですか?貴方がこの家を出る必要がありません。貴方は契約社員ですから今の収入で生活は出来ると思うし、祖母だって老齢年金受給していると思いますので、お母様を頼る年齢でも無いと私は思います。
喧嘩を止めに入られたとの事、お怪我などありませんか? ramchan123さんがもう家を出たいと思われるのは無理もないですし、 いままでよく我慢しておられたなと思います。 ご家族から一度距離を置かれてはいかがでしょうか? お母様の負担もご心配でしょうけれど、このまま同居していて ramchan123さんが潰れてしまっては、お母様のサポートも出来なくなります。 書いておられる、義父さんの言葉は酷いものだと思います。 ただ、小学生の子どもを置いたまま飲みに行って帰らなかったこと、 そんな相手を選んでいることは、お母様にも充分責任はあると思います。 お母様の事を想い、今まで色々な事を我慢してこられたのではありませんか? 「暇な方、回答下さい。」と最初に書いていらっしゃいますが、ご自身の気持ちは いつも後回しになさってきたのではないかなと、なんとなく感じました。 決して暇つぶしがてら、てきとうに答えてくれれば内容はどうでも良いというような そんなお悩み事ではないはずですから。 今後の事は、ご家族と距離を置いた状態でお考えになってはいかがでしょうか? ramchan123さんの気持ちが整頓された後で、本当にお母様のサポートが必要かどうか 必要であったとしても、それはご自身を犠牲にすることなくできることなのかどうか そしてramchan123さんがすべきことなのかどうか判断されてはいかがですか?
お礼
回答ありがとうございます。 怪我は大丈夫です。 心配して頂いてありがとうございます。 一度距離を置く、、その方がいいかもしれません。 自分の事は後回し、、確かに人にどう思われるかとか母に嫌われないようにと生きてきてた部分もあります。でも我慢はしてきましたが母と再婚のことで喧嘩になったり酷いことを言ったりしてしまった事もあります。私の気持ちを整理して家の今後を考えてみようと思います。まだ子供なので一度一人暮らしで苦労をしてみたらまた考え方も変わるような気もしてきました。アドバイスくださり本当にありがとうございました。
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
私は出ていいと思いますよ。 嫌な言い方ですが、そんな駄目な義父を家に連れ込んだのはお母さんでしょう。 お母さんが好きで連れてきた男です。大変でも苦労しても自業自得です。 あなたまで犠牲になることはない。 あなたはしっかり自分の生活のことを考えて行けば良い。 一人でやって行ける自信があるなら出たら良いです。 親が離婚したりすると、その子供は悪いことは自分のせいだとか、自分が親の面倒をみなきゃとか、変に責任感を感じてしまうものです。 でも本当は堂々と自由に自分の道を歩んで良い。その権利があるのです。 ただし自由の代償である責任は自分で取らなければいけない。 しっかり強く生きて行くことです。
お礼
回答ありがとうございます。 本当の父親がわからない分 母が自分の中で凄く大きな存在になっていて、 考えすぎていたのかもしれません。 母が好きで連れてきた義父ですよね。私が家を出ることで家族がうまくいくかもしれませんしね。 堂々と自由に自分の道を歩んでいい。この言葉で少し家を出ることに前向きになれた気がしました。 本当に回答していただきありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 母に問題がありますよね。母の事は好きですが再婚は間違いだと思っています。いまの義父ではなく他の人なら祝福できたと思います。母と義父ふたりで別で住んでいいよと高校の時に話したのですが、義父は家を手放したくないと言って出ていってはくれませんでした。というか、追い出しても次の日は普通に帰宅してきます。やはり私が出ていくのが一番なのかもしれません。本当のに誰にも相談出来なかったのでアドバイスを頂けて良かったです。ありがとうございました。