• 締切済み

震災後の住宅点検?

今度の連休中に実家と親戚数軒の点検をする予定です。 もっとも素人ができることは限られているのでできる範囲でということになりますが... 点検の際の見るべきポイントなどアドバイスください。 住宅の状況 ・築15年が一軒、築30年が二軒、築40年以上が一軒 ・目立った被害は窓がはずれたり外壁のひび程度 点検項目(予定) 1.外壁や基礎のひびなど目視で確認 2.窓枠やドア枠などゆがみや外壁との接続箇所の確認 3.窓やドアの開け閉め確認 4.灯油タンクなど設備のガタツキ確認 5.家の中で障子や襖など立て付けの確認 6.タイル目地のひび確認 点検道具(予定) ・手袋、デジカメ、金槌、ゴムハン、懐中電灯、レベルメーター

みんなの回答

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.1

いそいで見るべきこととしては、 1.今後、余震がきたとき、家が倒れる心配が無いか。 2.ガス、電気、水道が漏れていないか。 の二つにしぼられると思います。 2は、すべての機器を止めて、メーターが動いていないか、でおおざっぱにわかりますが、細かくは専門家に見てもらうことになるでしょう。 1も、専門家の応急危険度判定でわかりますが、家全体が大きく傾いていなければ、ふつう問題ありません。しかし、2階を歩いたりしただけで家が揺れるようなら柱梁のつなぎ目が緩んでいる(大きく揺れて壊れたのだけれど、たまたま地震の揺れが止まったとき、傾いていないところで止まった)可能性があります。この場合は危険なので、専門家に見てもらってください。 そのつぎは、雨漏りするような屋根・壁の破損が無いか。でしょう。 エアコンの屋外機、へい、などが、倒れそうでないかの確認も。 ドアのゆがみ、壁・タイルのひび割れなどは、ひまになってからゆっくり直せばよいです。

TelNo_00
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 地震後1ヶ月以上経ちますので緊急点検はすでに済んでいます。 ゆっくり直すというより、ゆっくり点検するという状況です。 屋根はしろうとではわからないので雨漏りは様子見の状態です。 今回、ゆれが大きかった割りに被害は限定的でした。 不幸中の幸いでした。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2年目の住宅点検を受けました

    住宅保障機構からはがきが来て 点検を受けるようにと書かれていたので 最近点検を受けました ただ、玄関の立て付けや一部のドアの開け閉め 簡単な内壁、外壁の目視検査をしただけで 終わってしまいました。 しかも見てくださいと言わないとすべて見ない方でした。 後で書類を見ましたが、ガスや水道の水周りの検査は 5sぐらいで見て終わり、外壁も半分見て終わりで 何か拍子抜けでした。 受けたことある方、住宅点検とはこんなものでしたか? それとも旦那がいなかったので馬鹿にされたのでしょうか? それともきちんともう一度検査してもらったほうがいいのでしょうか?

  • 屋根瓦の点検業者があやしい・・・?

    4、5年ほど前に業者に屋根瓦を全部交換して新しくしてもらったのですが 最近になって別の業者が、「4、5年前に瓦を変えましたよね?前に工事した会社が倒産してしまったので、引き継いだ会社です。代理店から依頼があったので点検します」と言って自宅に来ました。 そして屋根に上がらせたのですが、瓦にヒビが入ってる、このままでは雨漏りすると言われ、写真を撮ったとのことだったので見せてもらいましたが見てもよくわかりませんでした。そして、後日見積もりを出して同意したら修理工事をする、とのことでした。 自分なりにネットで調べたのですが、瓦は20年~50年持つと言われていて、メンテナンスも10年に1度くらいだと聞きました。 それなのに、5年たらずで点検に来て、しかもヒビが入っている、というのはちょっとおかしいかな、と思うのですがどうなのでしょうか。(点検に来てもらって疑うのはどうかと思いますが・・・) ちなみに自宅は木造築25年ほど(瓦とは関係ないかもですが・・・)で、関東地方に住んでいます。 関東ですので台風など強いものはあまり来ませんし、大きな地震もありませんでした。 ただ壊れ物なので、何かのひょうしにひびが入ってしまう、なんてこともあると思うのですが、この、取り替えてから4、5年という期間に点検に来て、しかも有料修理の必要があると言われるとどうしても勘ぐってしまいます。 詳しい方がいましたら率直な意見をお願いします。 あと、ちょっと気になったのですが、業者が点検で屋根に登って降りてきたあと、「屋根の釘が出ていたのでトンカチでなおしておきました」と言っていました。 うちの屋根に釘なんて無いような・・・?なんて思ったんですが、登ることができないので確かめようがありません。 まっとうな業者だったら申し訳ないとは思うのですが、トンカチで瓦にヒビを入れたんじゃないか、と家族が疑っているようです。

  • 新築住宅10年後の点検

    住宅関連に詳しい方にご相談があります。 実は先日、ある住宅メーカーの無料の10年点検がありました。点検後、いろいろと(シロアリ駆除の薬散布、外壁のひび修理、屋根の補修等)そのメーカーで行うと、約200万円くらいかかるそうです。もちろん、お願いすればその後10年の保証が付きます。しかし、住宅ローンがまだかなり残っているうえ、200万円というのは家計的にかなりきついです。 そこで相談ですが、メーカーさんを信じて補修を行ったほうがよいのでしょうか。なんか下種の勘繰りではないのですが、特に補修の必要もないのに、敢えて補修の勧めているのかとも考えてしまいます。もちろんメーカーは大手の住宅メーカーですので、信頼はしてますが…。 どなたか適切なアドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • 外壁にひびが・・

    新築住宅に引っ越してきて1ヶ月ちょっとなのですが、 玄関ドア横の外壁に横にひび(亀裂?)を発見してしまいました。 ドアに向かって左右両方とも(といってもそれぞれ1mに満たない壁なんですが) にレンガを貼ってあるのですが、その部分の目地と下のコンクリ部分にひびが入ってます。 レンガの先は角になっているのでその先にはひびはありません。 それが原因かはわかりませんがカギが回しにくいんです。 住宅メーカーの方に見てもらったところ目地を埋めれば大丈夫といわれたのですが 高い買い物だけに心配です。

  • 室内壁の亀裂、どこに連絡すればよいでしょうか?

    築3年の戸建に住んでいます。 2年目位から外壁(ジョリパッド)や室内壁に亀裂が生じました。 すまいまもり保険加入の建て売りを購入したのですが 住宅保証機構 から2年点検のお知らせも届かず 売り主(施工会社)も点検に来ないまま丸3年が経ってしまいました。 外壁はジョリパッドのゆず肌仕上げなので多少ヒビは入りますと 売り主からは言われていましたが、室内壁のクロスのヒビは 石膏ボードにまで亀裂が生じています。 点検に来て欲しく売り主に電話しましたが連絡が取れません。 仲介業者(不動産や)に連絡して手配してもらった方が良いのでしょうか? 2年点検が無かったことも確認しつつ 穏便に点検・修理をすませたいと思っています。 この場合、直接売り主と交渉した方がいいのか、 それとも仲介業者を通した方がいいのか判りません。 ぜひアドバイス宜しくお願いします。

  • 後付雨戸の工事について

    築3年の家の窓に雨戸をつけたいと思っています。窓枠上部につけるシャッターはスペースの都合でつけられないため、横から引くタイプの雨戸にする予定です。工事をするにあたって、注意すべき点があれば教えてください。外壁(サイディング)に固定する際に、ビスを使うと思うのですが、穴が空いて水が入ったりしないか、少し気になっています。業者さんに図面を見せて、柱の位置を確認してもらうことも必要でしょうか。よろしくお願い致します。

  • 外壁タイルのヒビ

    セメント系タイルを全面総貼りにしている、築1年半の戸建の家です。モルタルにボンドで接着して貼っています。1年点検の時に.中から白化現象が見られたため確認した所、数カ所のヒビを見つけました。縦に二階までヒビが入っている所数カ所。目地にもヒビがあります。 施工会社はまだ家が落ち着いていないので落ち着いてから補修しますとの事ですが、どのような補修をされるのか心配です。 ヒビの入っている箇所を一面ハツってモルタルごと貼り替える場合また違う所にヒビが入るのではないか。また軽い所はヒビの上から補修するとも言っていますがそれで大丈夫なのか。簡単に補修されそうで怖いので知識が詳しい方教えて下さい。

  • 住み続けてて大丈夫でしょうか?

    こんにちは。以前から住宅に関して気になる事があるので、それについてみなさんのご意見を聞きたく、書かせていただきました。 私が現在住んでいる家は、公団の某団地なんです。築約40年。 去年だったでしょうか・・テレビでよく「耐震強度偽装問題」が取りざたされていたあの時期に、公団のほうで団地の強度も調べたらしいのです。公団側からの強度の検査結果についてあった報告書には、何ら問題はない、という事でした。 ですが、団地の外見は数年前に外壁塗装したのでヒビ割れ等は目立たないと思いますが、我が家のリビングとして使っている部屋の天井には、結構長い亀裂が入っています。そのリビングのベランダに出る大きい窓は、窓枠が歪んでいるようで網戸をしめても隙間が空きます。 あと、2DKなので、もう一つの部屋の天井にも亀裂が入ってますし、トイレのドアを開けて置いても、勝手に閉まっていきますし、トイレの窓枠の4隅には細かいヒビも目立ちます。 このような不具合は家だけじゃないようで、同じ階に住んでいる部屋では、床にボールを置くと転がっていくそうですし、ベランダ側の大きい窓の窓枠の下のほうを見てみると、明らかに床が沈んでいるのが分かるそうです。 築40年も経てば、そのような不具合?も出てくるのは当たり前だとは思いますが、果たして、大きい地震(震度5など)が襲ってきた場合、この団地が持ちこたえるか・・・と、考えると持ちこたえられないような気がします。 でも、公団側の耐震強度の検査では震度5でも大丈夫だって言ってますけど・・・なんだか、信用ができません。 このような不具合?が出ている住宅は、建て替えないで大丈夫なのでしょうか?

  • 窓の交換と、窓枠の色 → 「一緒の色がないです。」

     リフォーム計画の進行中です。窓を二重窓に変え、それに伴い窓枠も変える予定なのですが、契約日を目前にして以下のような状況となりました。  当初(1か月程前)、「窓を新しくするので窓枠も変わりますが気にならないようにします。」とリノベーション業者より聞いて安心し気にもとめておりませんでした。  また、外壁塗装をする予定はなく、業者にもその旨は伝えておりました。  しかし、今日になって、リノベーション業者と一緒に来られた塗装会社の方から、「窓の枠が一緒の色がないので額縁のようになりますがどうしますか? 窓&窓枠を変えるので外壁塗装した方が良いのでは・・」と突然言われ驚きました。  何だか、「額縁のようになって」と不安を煽って外壁塗装をさせようとしているのではないかと勘ぐりたくなりますが、「一緒の色がないので外壁塗装した方が良い」という説明は妥当なものでしょうか?  外壁塗装しないと伝えているので、普通でしたら、「どの窓枠にされますか?」と色目の選択肢を提示し外観の仕上がり予想図を見せてくれるのが普通のように感じるのですがいかがでしょうか?    アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 住宅のリフォーム(建て付け)

    愛媛県在住です。 本日の地震で、自宅(築18年の木造2階建て=総建築面積47坪)の建て付けが気になり、水準器で狂いを計りました。 その結果、水平方向の構造材は水平なのですが、柱が約0.5度傾いています。(襖や障子の開け閉てが悪いところあり。→数mmの隙間) 何れリフォームしなくては、と思っていたのですが早まりそうです。 さて、工法とおよその見積もりが、どれくらいになるのか、教えて下さい。

専門家に質問してみよう