下水道事業受益者負担金 長期分割払について教えて下さい
下水道事業受益者負担金 長期分割払について教えて下さい
負担決定金額は306,600円
(一括納付の場合の報奨金は42,000円でしたが分割納付を選択したので上記金額になります)
平成21年の11月末日納付から始まって平成26年9月末日まで納付することになっています
(1年のうち、1月・7月・9月・11月の各末日が納付期限になっています)
平成21年は15,900円を1回(11月末日に納付済)
平成22年は15,300円を4回
平成23年は15,300円を4回
平成24年は15,300円を4回
平成25年は15,300円を4回
平成26年は15,300円を3回
この時の経理処理についてご解説、ご指導頂きたく宜しくお願い致します
繰延資産の「長期分割払いの負担金の必要経費の算入」を読みましたら、次のいずれにも該当するのであれば支出した年の必要経費に算入することができるとのこと
(1)・・・(後記)
(2)分割して徴収される負担金額がおおむね均等額・・・(クリアしてると思います)
(3)負担金の徴収がおおむねその支出に係わる施設の小路の着工前に開始・・・(クリアしてます)
(1)その負担金の額がその負担金に係わる繰延資産の償却期間に相当する期間以上にわたり分割して徴収させるものであること
(1)番の意味が分からないのです
(20万円未満ではないので少額繰延資産にならいこと
下水道受益者負担金の償却期間は6年の月割償却・残存価額ゼロ・定額法)
また、長期分割払の原則として
分割支払い額を順次繰延資産の額に加えて償却します(総額は未払金にして償却はできません)とありました
期中は一旦、繰延資産科目にプールしておき、期末に繰延資産を下水道事業・・・の合計金額306,600円の6年月割償却の金額で償却するということでしょか?
長くなり申し訳ありませんが宜しくお願いします