• 締切済み

質問です。

お互い未成年(互いに17歳)で親の被扶養者のが人が妊娠・出産した場合、生まれてくる子供の健康保険はどうなるのでしょうか? 女性の父の被扶養者になれそうにない場合、どうすれば良いですか? 回答お願いします

みんなの回答

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.3

#1です。 >未成年の女性は父の社会保険に入っていて、父と連絡がとれずにいる場合はどうしたら良いのでしょうか? ●祖父が孫を扶養対象者として申請しない限りは生まれてきた子供は社会保険の対象とはならないと思います。 その場合は国保になり、その国保の保険契約代表者は所帯主の祖父となると思います。 つまり、保険料の請求は祖父にいきます。被保険者は孫です。 一度、市役所の保険課に相談なさってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

先の通り、祖父(または祖母)の扶養です。 もしかしたら自治体によるかもしれません。 それとカテゴリーのマネーに健康保険があります。 ここは質問サイトですのでタイトルに質問であることを書くのは全く無意味です。 内容を件名にしないと回答が得にくいですよ。 今籍を入れられなくても子の父親から認知を受けましょう。 若い子は責任感がないので、他の子を好きになったら逃げちゃいます。 男性は大人であっても親の自覚はなかなかできない人も多いです。 出産一時金などのことも知っておいて下さいね。

kaaaab
質問者

補足

いろいろ教えて頂きありがとうございます。 父と連絡がとれないので社会保険への加入が難しい状態なのです。。 認知は彼が卒業してからになると思います。 (就職のときにバレてしまう可能性があるので) 会社の社会保険には父しか申請することができないのでしょうか? 私や母が手続きできるものですか? 回答よろしくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

まず、その子供の出生届が必要です。 その時点で母親は子供を産んだ未成年の女子に決定ですよね。 国民健康保険の場合は世帯主が主たる被保険者となりますから、母親の親(赤ちゃんから見て祖父または祖母)が世帯主ならそこにかかってきます。 >女性の父の被扶養者に(正しい日本語は、「女性の父が扶養者と」)なれそうにない場合、どうすれば良いですか? ●ありえません。女性が親の扶養にはいっているのですからね。女性が独立していて親の扶養から外れているのなら別ですが。

kaaaab
質問者

補足

文章のご指摘ありがとうございます。 未成年の女性は父の社会保険に入っていて、父と連絡がとれずにいる場合はどうしたら良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生まれてくる子供の健康保険

    カテゴリ違いとの指摘を受けましたので再び質問させて頂きます。 未成年同士が妊娠・出産した場合、生まれてくる子供の健康保険はどうしたら良いですか? お互いに父親の社会保険に入っていて、女性側の父とは連絡がつかない状態なのです.. こういう場合、被扶養者増減届は私や母が手続きする事は可能ですか? (被扶養者増減届はパソコンで印刷したら手に入ります) やはり未成年の親が親の扶養から抜け、国民健康保険にはいるしかないのでしょうか 回答お願いします。

  • 未成年者の婚姻と扶養家族及び健康保険

    高校生の息子(18歳)の彼女(18歳)が妊娠しました。取り敢えず籍を入れるつもりですが、遠距離恋愛で、お互い高校生ですので、卒業まではそれぞれの親元で離れて暮らすことにしました。未成年者が婚姻をした場合でも、健康保険は新たに国民健康保険に加入することになるのでしょうか? 親の扶養家族のままで、親の保険のままとすることはできるのでしょうか? 国民健康保険に加入する場合は収入が無くても保険料を払わなければならないのでしょうか? ご教示よろしくお願いいたします。

  • 出産育児一時金について

    詳しい方、お手数ですが回答くださいm(_ _)m 親の扶養健康保険をぬけました。 自分は社会人で国民健康保険に入るつもりなのですが、書類などの関係で今すぐには入れません。 そんな状態で妊娠がわかりました。 籍はもちろん入れるつもりですが、彼は働いていて収入は30万ほどありますが親の扶養保険です。 この場合どうすれば出産育児一時金がもらえるようにできますでしょうか? もらえるか不安で仕方ありません.. 回答よろしくお願いいたします。

  • 妊娠.家出.出産

    私は現在19歳。 妊娠4ヶ月の12月末の 出産予定です。 妊娠が発覚し家出をしました。 家出から3週間ほどたち、 親に会って話し自立する事を 承認されましたが、 妊娠しているという事は 伝えられませんでした。 とりあえず、今は親戚の家に 住んでいます。 学校は辞めました。 私は今、自営業の父の扶養で 保険に入っているので、 出産一時金の申請などは 頼めません(何も知らないので) とりあえず子どもが産まれ、 しっかり自立できた所で 親には会いに行きたいのですが… (1) この場合、出産一時金を 親に分からないようもらうには 私は今からでも 社保のある会社へ就職し 保険を本人にした方が いいのでしょうか? ※ちなみに彼も19歳で 今の会社には何も言わず辞め 家を出て一緒になります。 (2) それとも、彼が就職を探し その扶養になった方が いいのでしょうか? (3) または、保険を今の父の扶養に しておいたまま実費で出産をし、 出産後、就職を探した方が いいのでしょうか? なにかアドバイスなど ありましたらお願いします。

  • 出産一時金について質問です。

    現在私は海外在住です。来年出産予定で年末には日本に帰って出産しようと思っています。 現在私の国民健康保険は親の扶養に入っています。その場合でも出産一時金は申請できて、国からお金がもらえるのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 結婚までの流れ(公的な手続き)について。

    私は18歳の妊婦です。 彼は19歳の大学生なのですが、子供が出来てしまったため、結婚しようかお互い悩んでいます。 私は両親が出産に賛成してくれたので、彼が結婚してくれなくても出産するつもりですが、本心、一緒に育てて生きたいです。 そこで問題なのが、生活費です。 彼が大学卒業するまで、私の家で(家族と同居)で生活するので、家賃光熱費はかかりません。 彼は16万くらいの収入があります。ですので何とかいろいろ乗り越えられそうなのですが、問題は保険証とかの公的な手続きになります。 彼はまだ未成年で、アルバイトも内職(パソコン系)なので、保険証は自分の親のものに入っています。 当然私も私の父の保険証に入っているのですが、彼が就職していない場合、保険証などはどうするのでしょうか?? 扶養の面とかを考えて、入籍は彼が就職してからのほうが良いのでしょうか?? しかし、そのときには子供は3歳になります。 何にもわからない私ですが、なにかご意見、アドバイスなどいただけると嬉しいです。

  • 海外出産後の出産一時金申請について

     こんにちわ。父の保険の被扶養者として保険加入している者です。只今妊娠4ヶ月目に中り、赤ちゃんが落ち着くまで日本にて長距離フライト待機中です。出産は旦那の元、海外出産となります。  そこで質問なのですが、私のような状況の場合でも(海外出産・保険は親の社会保険の被扶養者)出産一時金は頂けるのでしょうか。  どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、回答の程宜しくお願いいたします。

  • 夫婦別々の扶養は可能?

    初めて質問させていただきます。 現在大学院に通う学生なのですが、子供ができ結婚することになりました。今は私も結婚相手もお互いの親の社会保険の扶養に入っているのですが、結婚後も(苗字が変わった後も)引き続きお互い別々の今の扶養に入っていることは可能でしょうか?それとも二人とも国保に入らないといけないのでしょうか?また私の親の扶養に結婚相手も入れてもらうというようなことは可能でしょか? あと、もしお互い別々の保険での扶養が可能な場合でも出産一時見舞金の30万は支払ってもらえるのでしょうか?この場合どちらの保険から支払われるのでしょうか? 入籍を前に悩んでおります。長々と質問して申し訳ありませんがご回答宜しくお願いします。

  • 未成年130万

    自分は19歳で来年の2月に20になります 派遣の仕事をしてて10月には135万を 超えると言われて扶養からはずれて 社会保険に入らなければならないと 言われました 103万を超えると親にお金がかかり 130万を超えると親の扶養から外れて 健康保険からも外れるのは知ってます でもそれらは年間で103万やら 130万を超えるとって話しで 11月から社会保険に入らなければならないのでしょうか? 父は障害者で働いてはいません もう一つは 市役所に電話して聞いて見ると 未成年だと130万超えてもかからない と言われたのですが 会社ではかかるからって いわれたんだすが どうなんですか?

  • 教えて下さい。

    カテゴリ違いだったらすみません 私の妹は17歳で出産します。 17歳で出産となると私の父母の扶養になると思うのですが私の父が他の女と不倫し、母に離婚を申し立ててる最中です。 (ちなみに父は今愛人の家にいます) 父の親も父に味方していて好き放題されてる状態なのですが、妹の子供が産まれると父の会社で入っている保険に入る事になると思います そこで、連絡など全てを無視されている状態で父が新しく生まれてくる子供の保険の手続きなどしてくれそうにないので不安です 私達はどうしたら良いのでしょうか ・子供だけ別の保険とかには出来ないのですか? ・またこの場合、父は絶対に生まれてくる子供を保険に入れる義務などはあるでしょうか? 回答お願いします。

このQ&Aのポイント
  • Tabp115gのPinコードを間違えて10回以上入力した場合、ロックがかかってしまいます。icカードの裏にある解除コードを入力しても解除できない場合があります。
  • Lenovoのタブレット(Yoga・MIIX等)のTabp115gのPinコードを間違えると、ロックがかかります。icカードの裏の解除コードを入力しても解除できない場合があります。
  • Tabp115gのPinコードを10回以上間違えると、ロックがかかってしまいます。icカードの裏の解除コードを入力しても解除できない場合があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう