• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンパーツの掃除の仕方は?)

パソコンパーツの掃除の仕方と選ぶべきブラシについて

このQ&Aのポイント
  • パソコンパーツの掃除方法や選ぶべきブラシについてまとめました。マザーボードやグラボの埃を取る方法や注意点、パーツ単位の掃除方法などを詳しく解説します。
  • パソコンパーツの掃除方法や選ぶべきブラシについて解説します。マザーボードやグラボの表面の埃を取る方法や注意点、静電気による影響、おすすめのブラシなどをまとめています。
  • パソコンパーツの掃除方法やブラシの選び方についてまとめました。マザーボードやグラボの埃を取る方法や注意点、パーツ単位の掃除方法など、パソコンの掃除に役立つ情報を紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.2

私が大掃除(頻度は半年に1度)するときはマザーボードをケースからはずし、電源なんかも分解して(封印を解けば補償はなくなりますが期限切れなら問題ない!?)内部やファンに蓄積したホコリの完全除去を目指します。 もちろんグラフィックボードも分解対象です。 ■基盤 基盤上のホコリは舞い散らないように掃除機をあてがいながら『ペンキ塗り用のハケ』で落としています。細かいところは筆で。 ■ファン ファンブレードは1枚ずつ丁寧に、固くしぼった雑巾で拭き取っていきます。 材質的に根元が折れやすいので、拭こうとする羽根の反対側から指で押さえるなどして力が根元に集中しないようにします。 モーターもデリケートですから軸が曲がらないように注意します。 万が一折れても1500円ぐらいで買えます。 ■ヒートシンク ヒートパイプ型のクーラーには放熱板のすき間にたくさんのチリがたまってきます。 エアーダスターでも吹き飛ばないようならば取り外して『水洗い』します。 風呂の残り湯に漬けてバシャバシャ振ればたいてい落ちます。 ドライヤーでよく乾燥させることと、当然ながらグリスは塗りなおしです。 ■電源 電源はシールで封印されていることがありますが、私の場合はためらわずに分解しています。 巨大な電子パーツがあるなかでコンデンサに注意して、天面の『防爆弁』がふくらんできていないかを分解するたびにチェックしています。 劣化が進行した状態のコンデンサは、防爆弁が盛り上がってやがて裂けて中身の電解液が漏れ出します。 そうなる前に対象のコンデンサを自分で交換するか、買い替えが必要です。 漏れ出した電解液が垂れてほかのPCパーツをショートさせたりすれば大損です。そうならないように分解するのです。

localtaka
質問者

お礼

>基盤 ペンキ塗りのハケですか! そういうのでいけるんですね。 筆も使っておられるみたいで、そういうもので代用するか 購入予定のブラシの、帯電~ではなく、普通のブラシにしてみます。 >ヒートシンク ドライヤーは冷風ですか? 自然乾燥が一番と見かけたもので・・・ 水洗いも視野に入れてみます。 細かいご指導有難うございます。

その他の回答 (1)

noname#159916
noname#159916
回答No.1

>静電気でほこりを集めるタイプのものはダメの様な気がしますが、 そうですね。静電気に弱い部品にダメージを与えます。 >その際にパーツに影響がありそうで怖いです。 放電するとして、その時にアースというかグランドや筐体だけを通るのであれば 問題ないですが、信号線を通ってくるとその経路にダメージを与えます。 放電しないように、パーツ側のグランドとブラシをまず接触して放電させてから とりかかれば、帯電ない状態ですから放電も起こらないはずですが。 因みに、 >エアーダスター も、吐出口からエアーが一方向に連続して摩擦することでもあり、 摩擦による静電気を発生すると思います。 自動車の塗装工程で発生した静電気のスパークで溶剤(シンナー)に引火しないように 静電気対策してるとの事だし、 用途は違いますがサンハヤトの急冷エアゾール剤"Q-rei"は静電気対策されてるというし。 http://www.cosmo-denshi.co.jp/kiban/e-1.html >【静電気のトラブルは……】 >   ※急冷剤は噴射する時、あるいは缶を振った時、摩擦により静電気が >     発生します。特に冬場やクリーンルーム内では高い電位を示すこと >     もあります。 >   ※このような場所で、特に静電気に敏感なMOS構造の半導体などに >     直接吹きかけると、損傷を与える恐れがあります。 >   ※また静電気に弱い計測器やセンサーなどに対しても要注意です。 >   Sunhayatoの急冷剤は、このようなトラブルを未然に防止するために >   安全なセフティプレートをつけてあります。

localtaka
質問者

補足

とても早い回答ありがとうございます。 >そうですね。静電気に弱い部品にダメージを与えます。 やはりそうですよね。 静電気でごみを集めるタイプはやめておきます。 私が買おうとしているブラシを使うとなると、一回パーツの 側面など回路がない所とブラシを接触させてから使うと言いということでしょうか? 皆さんどのように掃除しているのでしょう。。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう