会社からの自宅待機命令について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 先日の震災の後、会社から自宅待機の指示が出ました。国の制度を利用して自宅待機時の日当は通常の6割になるということですが、仕事が回復基調になってきたにもかかわらず、また仕事が減れば自宅待機という話があり、委任状にサインを求められました。
  • 他の従業員からはなぜ仕事があるに4割カットなのか、会社は震災に便乗しているのではないかという意見が出ています。私としても納得はいかない状況です。
  • そこで、こういった状況は法令的に問題ないのでしょうか?法令に詳しい方の助言をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社からの自宅待機命令について教えて下さい。

先日の震災の後、一時的に仕事が減り、会社から自宅待機の指示が出ました。 国の制度を利用して自宅待機時の日当は、通常の6割にするということで、事後に話がありました。 その後、仕事は回復基調なのですが、また仕事が減れば、自宅待機にするとの話があり、 委任状にサインを求められました。 他の従業員からは、「なぜ、仕事があるに4割カットなんだ」「会社は震災に便乗しているのではないか?」等の意見が出て、私としても納得は行かない状況です。 確かに、会社ごと津波に流されて、強制的に解雇された人のことを思うと、贅沢な悩みなのかも知れませんが、しかし、こういったことは通常であれば法令的には問題ないのでしょうか? 法令に詳しい方、ご助言頂ければ幸いです。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 国の制度を利用して自宅待機時の日当は、通常の6割にするということで、 って事は、ハローワークに休業、助成金の申請を行っており、震災の間接的な影響で休業せざるを得ない状況だって認められたって事になります。 風評被害や計画停電の影響で事業活動が縮小したようなケースも対象になるそうです。 厚生労働省 - 雇用調整を行わざるを得ない事業者の方へ - 東日本大震災に伴う経済上の理由により事業活動が縮小した場合に雇用調整助成金が利用できます http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/dl/110411_riyou.pdf そういう事で、原子力推進なんかの言い分じゃ無いですが、一応は国や行政機関に認められた大義名分、休業理由があるって事にはなります。 -- > 委任状にサインを求められました。 > 他の従業員からは、「なぜ、仕事があるに4割カットなんだ」「会社は震災に便乗しているのではないか?」等の意見が出て、私としても納得は行かない状況です。 こういう状況でしたら、会社に説明会などを開いてもらい、なぜ休業する必要があるのか?納得の出来る理由を提示してもらうなど、労使の間で団体交渉など行うべき案件だと思います。 こちらの助成金の場合は、休業だけでなく、労働者を関係会社なんかに出向させるとかの場合にも助成が行われますから、そういう方向で対応できないか?とか。 休業手当に関しても、法令では最低6割ですが、8割、10割、12割(?)とかを支給しても問題にはなりませんので、会社の負担はどうせ少ないんですから、特別休業とかの扱いで、助成金の上限ギリギリまで休業手当出せないか?話し合いとか。 賃金が減って生活が厳しいとかであれば、副業の許可なんかを求める方が前向きですし、休業手当+副業の収入なんかの方が労働者的には美味しい場合もあります。 (適当な仕事が見つかれば、ですが…。) > こういったことは通常であれば法令的には問題ないのでしょうか? 休業を行う権利の濫用なんかについて争われたとかって事例はあんまり無いかも。 前述したように、法令なんかで争うにはあんまり馴染みません。 通常であれば、職場の労働組合なんかを経由して話し合いなどを行うのが良いです。 組合が無い、機能していないとかでしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

tetsuo8140
質問者

お礼

恐らく、今、ハンコ押せ、という話が出ているので、認められるかどうかは今後の話かと思います。 とりあえず、会社から提示されたのは、暇になったら、自宅待機で6割支給。そして、今後、いつまで続けるかは未定、ということでした。 有限会社で従業員5人なので、労働組合云々は難しそうです。 色々と有難う御座いました。

その他の回答 (1)

回答No.1

法律的には判りませんが 休業補償なら良い方ですよ 私の会社は、有給を使わせてくれましたが、ほかの、会社で、となりのラインで仕事していても、休業補償も無く、今月に入って3日しか働いていない人もいます ただ私の派遣されていつ工場では、受注が増えてきていますよ(^-^) 勿論、ピーク時ほどでは、有りませんが、80%位回復してきています 今回はただ単に不況で、仕事が減ってるわけでは無いので、今回は、だれも首切りは有りませんでした 仕事の内容にもよりますが、休業補償で自宅待機なら、良い方だと思います 貴方の職種が判らないので、ほんとに、仕事が減っているかどうかは、判断できませんが、 ほんとだとしたら、会社としては一時的なものだから、首は切らずに、自宅待機にしたのでしょう 私も先月の16日から、一日おきに、交代で、休む状態でした、 2交代勤務の為に、人は切りたくない、その結果だと思います

tetsuo8140
質問者

お礼

やはりそうなんですかね。 納得は行きませんが・・・。

関連するQ&A

  • 自宅待機

    弟は自宅待機で、仕事があるときは、前日に会社から連絡があります。先月は5日くらいしか働いていません。弟はバイトですが、待機中の分の給料6割はもらえますか?

  • 自宅待機

    最近新入社員の自宅待機が記事になっていますが、ただ自宅待機させるのではなく、自宅で資格取得等の勉強をさせる会社もあるようですが、自宅待機中の社員に会社は業務命令出来るのでしょうか? 会社都合休職(休業)ではなく、在宅勤務となるのではないでしょうか? となると、給料は六割ではなく、十割支払わなくてはならないのではないでしょうか?教えて下さい。

  • 3月の地震被害で、会社が休業、自宅待機で給料は?

    3月の地震と津波で、会社の倉庫の在庫も失い、まだ仕事を開始する目処が立ちません。 震災後数日は、自宅などの整理に追われて、会社は休業しました。 その後、数日は、滅茶苦茶になった会社の残骸の整理をしてました。取引先も震災被害で、 営業取引も困難で、しばらく会社を閉鎖して、自宅待機を命じられてほぼ1ヶ月です。 三月分の給料は、ちゃんと頂きましたが、自宅待機の1ヶ月は減給されても貰えるのでしょうか?? 社長や、課長の自宅は、流されて、音信不通なので、給料の件は聞けない状態です。 一般論では、自宅待機を命じられた場合、いくらかは給料は出るのでしょうか? 会社もかなりの損害で、給料を出せない場合も有りますよね。 下手をすれば、そのまま解雇?退職金も出ない場合有りそうで心配です。 幸いにも、うちらの自宅は高台に有り、津波が来なかったので、助かりました。(親戚も家へ避難) 親戚の人の、トラブルを助けて下さい。お願いします。 一応、正社員です。 貯金が有るので、しばらくは無給でも生活は出来ますけどね。 会社都合の解雇なら失業保険は、早急にでますよね??職探しも視野に入れておかないとね。 色々情報下さい。

  • 自宅待機

    自宅待機中にアルバイトをすると給与はもらえないのでしょうか? 質問者:monomichi28 過去の質問で同じケースの質問が見つからなかったので質問させてください。 以前努めていた会社で、事業の業績があまりよくなった時に ある上司の下で働いていた人が自宅待機を命ぜられている期間に 他でアルバイトをしたとして給与が支払われなかった事があると聞きました。 業績の悪化に伴いこの方は数ヶ月前からすでに給与の未払いがあったそうなのですが、 とうとう仕事も無くなり自宅待機となりました。さすがに生活ができないので、 「副業(ダブルワーク)として他社でアルバイトをさせてほしい」と お願いしたところ、その上司は許可したそうです。 その後、退職・・・という事になったのですが、その時上司は初めて 「自宅待機中に他でアルバイトをした人間には、他に収入があったものとして 給与は支払わなくてもいいことになっている、国の法律でそう決まっている!」 と言い張り、断固として待機中の給与は支払わなかったそうです。 他でバイトをしたといってもその収入は10万にも満たなかったそうで、 確かに毎日出勤はしていないものの、呼び出された時は必ず出社し、 雑務などの業務をきちんとこなしていたそうです。 私が調べた限り、はっきり「解雇・退職」手続きをお互いにしていない 場合は、やはり副業扱いになり、待機期間の給与も6割はもらえるのではないかと思うのですが・・・。 それともこの上司の言うとおり、他で収入があると支払わなくてよい事になってしまうのでしょうか? 現在私は転職し、今の会社で総務を担当することになりました。 そのせいか、この話がどうも気になってしまい、もし詳しい方がいらっしゃいましたら ぜひ回答をいただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • 自宅待機の期間

    私は技術系派遣会社に正社員で雇用され、ある企業で働いております。 最近の不況で仕事がなくなり、自宅待機になる方をよく聞きますが、私も6月末で今の職場の契約終了となり、現在次の職場を探してもらっていますが、なかなか見つからない状態で来月から自宅待機になりそうです。 自宅待機の条件は給与の6割と最低限の保障はされているのですが、自宅待機1ヶ月の間に次の職場が見つからなければ、会社都合で退職になりますと言われました。 退職するのであれば会社都合なので問題ないのですが、今の就職の状況ではそう簡単に転職はできそうにないので、できれば今の会社のまま次の職場が見つかるまで自宅待機していたいのですが、この自宅待機には何ヶ月まで可能といった期限があるのでしょうか? 会社が決めた期間まで(私の場合は1ヶ月)なのでしょうか?法律で上限が決まっていて、それまでは会社が1ヶ月といっても言っても自宅待機で会社にい続けられるのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら回答をいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 自宅待機命令はパワハラか?

    自宅待機命令はパワハラか? 現在、会社の経営状態が悪く、仕事の割り当てのない人に 自宅待機を命じたりしています。この場合、給与が半額に なるため、辞退したい人もいるようですが、半ば強制的に 迫るらしいです。彼らは技術職で営業が本職ではないため、 「仕事を探してこい」と言われても難しいものがあります。 こういうことを決めた取締役は自らは外回りをせず、稀に 仕事があっても単価が安いと、断るようなありさまです。 技術職の人が簡単に客を見つけられるくらいなら、とっくに 自営している訳で、本職の営業でさえ仕事が取れない現状 で、このような命令を下すのは権利の濫用に当たらないので しょうか?

  • 休業 自宅待機から復帰した方っていますか?

    先日、会社から仕事がないため、休業・自宅待機を言われました 期間がいつまでというのもはなく、仕事が入り次第また復帰ということで今は12月は休み、 1月からの状況は12月の後半には分かるようです 給料は休業補償の6割出ます 6割の収入だと赤字になるので、副業は可能と言われましたが 休業期間も未定ですし、なかなか難しいです 会社もよくよく考えて休業を言い出したのでしょうし、当分は仕事がなさそうな気がします そこで、休業・自宅待機後、復帰された方はいるのでしょうか? 私としては出来れば今の仕事は好きですし、復帰出来れば嬉しいのですが、 検索しましたが、休業・自宅待機から解雇・退職になった話ばかりしか見つかりませんでした 実際、復帰した方はいるのでしょうか? 復帰が難しいようであれば、転職も考えようと思います 今後の参考になりますので、教えてください 宜しくお願いします

  • 自宅待機中のパート

    現在、自宅待機中の会社員です。 1年以内に職場復帰できると上司に言われていました。 自宅待機中は手当として給料の約6割くらい出ますが、 それでは生活が大変であろうということでパートの許可もいただいていました。 で・・・週に4日のパートが決まったので会社に報告したところ・・・ 4か月後に復帰してほしいとの連絡が来ました。 パート先には現在自宅待機中ということは言っていません。 自分の会社の人には自宅待機のことは言わなくていいと 言われました。 今考えればそれが一番いけないことだったと思うのですが、 いずれは辞める予定の人間を雇う人はあまりいないわけで・・・ 言えませんでした。 そこで質問なのですが、やはりこのまま何も言わずにパート勤めを 始めても、雇用保険の加入のことで、他の会社に勤めていることは わかてしまうのでしょうか? せっかく決まったパートですが、パート先の人に嫌な思いをさせないような 辞退の仕方はあるでしょうか? もしくは・・・自宅待機中であることを告白してしまうか・・・ どうしたらよいのかわかりません。

  • 震災休業で自宅待機中です

    はじめまして 20代の独身男です。(正社員) 私事で愚痴に聞こえたら申し訳ありません。 この度の震災により会社が壊滅的な被害にあいました。 復興する間、会社では休業をし従業員を自宅待機させ、雇用維持している状態です。 給料は国からの支援をうけて基本給の八割頂いています。 今現在自宅待機三ヶ月が経過しようとしていますが、会社のほうでは、まだはっきりとした復興の目処が立ってない状態です。 自宅待機中、暇でしょうがなく、特になにもしないまま時間が過ぎ、また会社もほんとに復興するかわからないままの不安な状態で、正直苦しくなってきました。 私なりにアルバイトも考えましたが、会社のほうでは就業規則にもあるように、副業は認めないと言われてしまいました。 ほんとに愚痴になってきましたね(汗) 転職も考えたのですが、この不景気のなか職を変えるのも大変ですし、また住んでいるところが田舎なのもあり、求人も極端にありません。 私自身、職を何度か変えてきてたので、今回の職場は定年まで働きたいと思っていたなかの震災で、できることなら職は変えたくないと考えていますが…。 自分自身よくやく落ち着いたと思っていたので…また一からかと考えると、落胆が隠せません そこで質問なんですが… 1 会社が復興するまで待つ 2 今の会社に見切りをつけ、転職をする 3 会社にばれる覚悟でアルバイトを探す こんなこと自分で考えろと言われそうですが、相談にのってもらえたら助かります。 また他にもいいアドバイスありましたらぜひ教えて下さい。 最後に現在私と同じ自宅待機の方いましたら、何をされてるかも、教えて頂けたら大変助かります。

  • 自宅待機

    前に同じ様な方が質問されていましたが、 もう少し詳しく具体的な話をお聞かせ下さい。 今年の1月に転職して、正社員として採用されました。 後数日で、試用期間が終わるところです。 最初の派遣先は問題なく決まり、3月一杯の契約で 仕事を行い、トラブル無く終了しました。 しかし、次の派遣先が決まらず、自宅待機を命じられました。 その際、こんなご時世なので会社の売り上げ(正確に言うと営業所の売り上げ) を落としたくないので、待機期間中の給与はゼロ!! 派遣先が決まった後の残業等で穴埋めして下さい、もしくは有給を使った事にして相殺だそうです。 到底納得出来ないので話し合いを行おうと思っているのですが、 どの様に話を進めてよいのかアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに職種はSEです。