• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:営業職の真髄って何だろう…(長文))

営業職の真髄とは?営業職の使命ややりがいについて考える

このQ&Aのポイント
  • 営業職を続ける意味や魅力について考えています。最近の悩みは、相手をだましているように感じてしまうことです。
  • 営業職の真髄とは何なのか、使命ややりがいについて考えています。自分自身の考えが営業職への復帰を躊躇させています。
  • 営業職の真髄や使命、やりがいについて考えています。しかし、相手をだますことに葛藤を感じており、営業への復帰を迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 はじめまして。  確かにコンサルタントの方の話を字面だけを見ると、良くて押し売り、悪く見ると詐欺のように見えますよね。たぶん話術に関するテクニカルなお話しなんでしょうけどね。  でも、そこに疑問を感じられる貴女は、きっと素敵な良心的な営業ウーマンなんだと思いますよ。  要は、営業時の貴女のスタンスの問題なのではないでしょうか。貴女自身の成績のため・会社のために売るのか、または、お客様のために売るのか。  前者であれば「本当は買いたくない…」もあり得るでしょうが、後者であれば、「本当に必要な(有益な)商品またはサービスを知らなかった人に情報を提供し、理解して頂いて…」となるのではないでしょうか。  結果として、お客様の購入後の感想が、前者なら「騙された~とか買ったけど…」となり二度と声は掛からないでしょうし、後者なら「買って良かった → ありがとう、また何か有れば…」と次に繋がるのではないでしょうか。  御社が提供する内容によって変わるかとは思いますが、これが経営(= 継栄)の考え方に沿った、あるべき営業の姿ではないかと思っています。  私自身は営業経験も有りませんし、綺麗事を並べただけのようにも受け取られるかもしれませんが、長年多くの営業の方と接してきて、本当に有難く感じ、転職後も継続してお付き合い頂いている営業の方々の共通項から学びました。  いつまでも、「本当は買いたくない…」という見方を忘れずに、ご自分の行動を振り返りながら営業して頂けると嬉しいです(私の勝手な思い込みですみませんが)。  長文になり申し訳ございませんでしたが、参考になれば幸いです。

eris1122
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 お客様か会社かといえば両方と思っています。 営業ジャンルは物品ではありません(とてもぼやかしていえば媒体のようなものとお考えください)のですべてが意味がないとは思いませんが、お客様によっては全く用のない、意味のないものとも言えます。 それはとてもたいへんなことですが、そういうお客様に対しては結果的にお客様をYESといただけるための攻略が必要です。たぶん私も無意識に行ってきたことです。 今回のコンサルタントの話を聞いて私の以前の営業活動に悪い意味でお墨付きを与えられた気がして今の私には喜べないんです。 お客様からお褒めの言葉を頂戴すると本当に嬉しいものです。 お客様から次のお客様へ…こういうことは稀ですが高い波に乗っている私がいるようで気分はいいです。 自分で何を言いたいのかわからなくなってしまいましたが… 営業は私という人物評価も多分に含む仕事なので、営業に戻ったら終わりなき自己研鑽のために頑張れれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

営業をしています。 が、営業に真髄なんて無いと思います。 そもそも、一口に営業と言っても、扱う物によって、やることも必要な要素も全く違うでしょう。 コンサルタントやセミナーで話されている、一般的な事象なんて、参考程度でしか受け取りません。 営業である以上、顧客とコミュニケーションを取れるのですから、相手が必要としていないと感じたら、売らなければ良いだけだと思います。 その物を売りつけることだけを考えて話をされているのであれば、その判断は出来ないかもしれませんが、 相手が必要な物を聞きだす、読み取るためのコミュニケーションを取っていれば、必要じゃない人にだまして売りつけるなんてことは絶対に発生しません。 私も過去、ダイヤや印鑑や個人コンサルの営業を受けに(売りつけられに)行ったことがありますが、彼らはこちらの考えを聞くことよりも、売ることだけを考えていました。 当然、何時間話しても、買う気なんて欠片も起きないので、丁重に辞退して帰りましたが。 営業の使命は、お客様を満足させること、やりがいは、お客様に喜ばれること。 こんなつもりで営業してます。

eris1122
質問者

お礼

お客様とのコミュニケーションとは?ということを深く考えないで行ってきたと反省しています。 ただ、必要としない相手からも何とか受注することも求められることも少なくないので何とかお客様からOKを頂戴するための方策を考えてきました。 邪道なのかもしれませんがそうも言っていられない状況でおありますので… お客様を満足させること…私もとても大切だと思います。 営業に復帰すればこれを大切にすれば営業に対する考えや方法も変わってくるかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.4

>「本当は買いたくない人をだましているのと変わらないじゃん…???」 買いたくない人をだまして売っている。そういうものを扱っているなら 営業職どころか、そんな会社はお辞めなさい。 といわなければなりません。 商売には三方得という考え方があって、 http://www.hikone-kiina.jp/paper/vol2/ 客が喜び、社会に貢献でき、 そしてなおかつそれを喜べる自分があって はじめて成り立つというもの。 ものなんてどこで買っても同じ。 果たして同じか。 安ければいいのか。 そこで買うには、値段、サービス、買うまでのやりとり、 買ってからの安心感などなんらかの付加価値を選択しているはずなのです。 営業職向きの人はそのあたりをうまく客に提供することができる人なのでしょう。 質問者さんが会社から営業職に戻るようにすすめられているのは、 そのあたりの能力があるからとみることもできます。 能力は活かすべきもの。でもあります。 じーさんばーさんを口先三寸でうまく丸めこんで 二束三文の欠陥商品を高く売りつけるのが上手。 というなら活かさなくてもいいですが。

eris1122
質問者

お礼

私という人物も評価していただく仕事と思い、できる限りのことをしてきたつもりですがそれがお客様にとっての付加価値だったんだと回答をお読みして認識できました。 私がしてきた仕事をじっくり振り返ることもなかったのですが、ここに質問してそういうことに思いを巡らせることがきました。 参考になります。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

僕は、女性が、働くっていやだなぁ、、つけは、男性に回ってきて、リストラっていうことになります。男性は、競争本能で、簡単に必要ないとおもったら、解雇しますので、苦労しますよ。私も災難にあってます。これから、女性に進出してもらいたい職業、ビジュアルエンターテイメントのプロレス、男女別なしです。相撲、キックボクシング、もいいです。

eris1122
質問者

お礼

そうでしょうか? でも私は男性社員に迷惑をかけたことはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ohisama33
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.1

あなたの売るものは、粗悪なものなのですか? 本当に良いものなら、自信を持ってお客様に勧めて、買ってもらい、喜んでもらえるのではないですか? 本当に買いたくない人は買いませんよ。

eris1122
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ジャンルの記入は控えさせていただきますが物品ではないので「粗悪」かどうかの判断は相手の価値次第かと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 営業職について

    今、就職を考えている会社があります。 職種は、営業スタッフとなってますが、仕事内容は、販売などもしている会社なので、お客様を中心に展示会の案内、新商品を紹介する(文書、電話が主だが訪問しての説明もあり)と書かれております。 給与は、かなり良い方だと思います。 でも、賞与は営業成績によるとなってますし、営業成績に応じて能率給ありとも書かれてますので、当然ノルマとかもあるんじゃないかと思い、ハローワークの方に会社の方に聞いてもらった所、ノルマは無いとのことでした。 聞いて頂いた方にも、言われたのですが私は、今まで全く営業経験が無く、営業経験が無い人には、難しいんじゃないだろうかと・・・・ それに、やはりノルマみたいなものはあるのではないかと言われ、今は検討中です。 営業経験のある方は、たくさんいらっしゃると思いますが、お客さんを新規開拓するというのは、とても大変な仕事だと思ってます。 今、不安に思っているのは、化粧品でも、保険、薬品でもそうですが、月に新規お客を何件と決められているのなら、やはり最終的には、友人や親類にも声を掛けなきゃいけない状況にもなるのではないかと思います。その場合不快に思う人もいると思います。現に私も不快に思ってました。 営業されている方は、職種にもよると思いますが何が一番難しいと感じておられますか? やはり、給与や賞与も営業成績によるなってますが、これはノルマとかあると考えてた方が良いのでしょうか?営業経験が無いと、営業職は難しい仕事でしょうか?

  • 営業職の方に質問です・・・。

    営業職や総合職の方に質問です。 特に部下を持っていて統括されている方はお答えしていただけるとうれしいです。 職種は関係なくて構いません。 実は私は営業部に所属しており、上司と二人しか居ない営業部です。 もちろん、営業部は数字を上げるのが最大の使命ですが・・・それ以外で「営業部とは●●●という部なんだ。」、「営業部は~あるべき」や「営業部はぶれない●●●がある」といった数字以外での目標が私どもの営業部は無いのです。表現が難しいのですが、「信念」といったことなんでしょうか・・・・そこで営業をされている方、統括されている方は数字ではないところで何を目標(目的)で営業活動をされてますか??その先に何があるから営業活動されてますか?? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 営業職から異業種へ

    営業職から異業種へ転職を考えております。 営業職以外ならなんでもいい自暴自棄です。 キャリアアドバイザーに質問したところほぼ不可能なので、営業職しか応募できませんとのことです。 ほんとうですか? スペック ・23歳 ・コミカレ卒 ・TOEIC770 ・現在は某通信営業(今の職場の平均年齢は上司含め25歳) どちらにせよ必ず職種は変えないといけない状況になります。 ご教授お願いいたします

  • 営業職の方、教えてください。

    よろしくお願いいたします。 先日転職の面接を受けました。(女性、営業未経験) 希望の営業職だったのですが、面接官のお話を聞き少し戸惑っています。 仕事内容は主に学校の先生や教育委員会の方などへの営業活動ということでした。 ノルマ等はきつくはないらしく、まずはコミュニケーションを取ってもらい長期的に自社製品を紹介していってほしい、との事でした。 面接中にこういった仕事ですが大丈夫ですか??と何度も確認されてしまい、そんなに大変な仕事なのか?!と不安です。 私自身、教育関係者に知り合いがいません。 が、以前知り合いからそういった職種の人は変わり者が多く気難しいから大変だと聞かされた記憶がありまして非常に悩んでいます・・。 まあどの仕事も人相手なので多少の大変さは承知の上ですが、やはり法人営業のほうにしたほうがいいのかなと思い始めています。 そこで、こういった職種にお詳しい方、営業職を現在されていらっしゃる方、辛口でもかまいません。 何かアドバイスをいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 事務職と営業職について(女

    事務職と営業職、職種で悩んでいます。 営業職で内定をもらえ今は卒論を書いている最中です。 最近になって営業職でいいのか不安になってきました。 というのも母が持病持ちで今は健康体なのですが何時体調が悪くなって倒れてもおかしくありません。なのでその時は私が看病するつもりでいるからです。 本当は仕事は続けたいですが営業職だと残業もあったりで時間も不規則で看病に専念できないため、多分事務職に転職する可能性が高いです(比較的残業の少ない事務職で働きたいからです) ですが事務未経験なのできっと転職活動は難しいでしょう…。 それならはじめから事務職で就活を行なえばよかったのですが、なかなか事務職で内定がもらえなかったため職種を変更してしまったのです…。焦りのあまり先を考えていませんでした。自業自得です…。 現在も事務職を探している最中です。ですがこの時期になると事務職採用が少なく難しい状態で悩んでいます(できる限り続けますが) なのでそれなら派遣社員をやろうかと思っているのですが、母を養うためにも正社員という道が捨てきれません…。それに派遣社員だと職歴に書けないと聞き折角の新卒を無駄にしてまで派遣社員になるのが不安です。 ここはまずはお金を稼ぐために正社員して働いて貯金をしておくか。 それとも事務職で就活を続けつつ、卒業までに見つからなかったら派遣社員として働くかで悩んでいます。 そのほか何か別の道があれば是非アドバイスお願いします。

  • 社会人の会話能力(特に営業職)

    質問を読んでいただきありがとうございます。 表面上の知識だけで会話を合わそうとしている営業職の方がトップの成績を取ってたりします。 私はバスケが好きですが、見る側ではなくてプレーする側です。 営業成績トップの方がある日「好きなスポーツは何ですか?」と聞いてきたので、「バスケです」と答えました。 そしたら後日、「社会人バスケの○○対××で○○が勝ちましたが、どちらを応援してました?」とメールが来ました。 そういうことをされると 「関心無いなら無理矢理話しを合わせなくてもいいから」 「俺がバスケのどういう部分が好きか全く理解してないだろ」 と思ってしまいます。 何でこういう方がトップの成績を取れるのでしょうか? 私も営業職なので真似して成績を伸ばしたいのですが、幻滅した相手を真似するのは苦痛です。 薄っぺらい知識を得て、相手の好きなジャンルの話をするメリットってあるのでしょうか? 「私のためにわざわざ勉強してきてくれたんだな」とか思って喜ぶお客様が多いのですかね?

  • 営業職の給与について。

    営業職の給与について。 今度、面接を受けるところが未経験の営業なのですが 給与、月給230,000円+歩合 ※試用期間3ヶ月は日給10,000円+歩合 頑張り次第で50万円以上も可 休日、完全週休2日制(火・水) これって本当なのですかね? 本当に基本給23万なのでしょうか? 仮にそうだとしても、成績が悪いと減給されるのでしょうか? あと、本当に完全週休2日制なのでしょうか?^^;

  • 営業職から事務職への転職(長文です)

    この4月で社会人3年目、某メーカーの販売会社で営業をしております。性別は女です。 営業職が向いていないような気がして転職を考えています。営業から事務に転職された方の転職活動経験をお聞かせ願えれば、と思い投稿致しました。 特に以下の2点にアドバイスを頂けると嬉しいです。 (1)収入の問題 現在、月収20万(手取/住宅手当含む)、ボーナスが年2回で40万(手取)×2、また営業ですので成績が良ければ年2回15万円程の臨時ボーナスがあります。 事務職に転職すれば収入が下がるのは覚悟していますが、現在一人暮らしをしている為余りにも下がると生活していけないのでは…と不安です。(家賃は5万7千円です) (2)志望動機 事務経験も無く、資格もありませんので、アピールすることがありません。営業が嫌なんだな、と思われてしまうのでは?と考えてしまいます。 結婚等の理由も無いのに事務職への転職は本当に可能なのでしょうか? 今の仕事の条件が特別悪いわけでも無く、転職を考えること自体贅沢なのでは?とも思い悩んでいます。 実家に帰った方が良いのか、今の仕事を続けた方が良いのか…実際に転職した方の意見をお聞かせ下さい。 読み難い文章で申し訳ありません。

  • 営業職からの転職

    営業職からの転職 28才の会社員です。 一度転職をしていますが、新卒からずっと営業の仕事をしています。 元々コミュニケーションが苦手だったのと、やりたいことがなかったので 修行のような意味合いで営業の仕事に就いてもう少しでまる6年です。 確かに会話や交渉術、当たり前ですが仕事の進め方もこなせるようにはなり、 初対面の人と普通に世間話が出来るように人見知りがなくなりましたが、 元々売り上げをどうしても上げたいという気持ちや他人との競争意識がなく、 仕事を通して揉め事も経験して以前よりは神経が図太くはなったものの、 やはりそれ以上に自分をすり減らしながら生きているような感覚が凄くあり、 年々気持ちが荒んでしまっている自分がいます。 あと数年で30才になるので、これを機に別の職種へ転職したいと思っています。 最前線よりも後方で支援するような形が自分には向いているのでそういう方向性で 仕事をしたいと思っておりますが、営業からどういった職種へ行きたいかが漠然としています。 現実的に考えれば考えるほど、職種転換が難しいことに悩みます。 運転免許以外は無資格、一度の転職によって年収が100万円アップしましたが、 職種転換で年収が下がることは覚悟の上で転職を考えています(希望の異動制度が無理なので) 営業から別の職種へ転職された方、転職した理由、転職して良かったこと等お聞かせ願えませんか。 また、甘い考えであるということの自覚はありますので、アドバイスも頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 営業職と販売職の募集が同時に・・・

    営業職と販売職の募集が同時に・・・ 転職活動で、興味を持った新しく応募する企業(カーテンの製造・販売)の募集職種に店舗での販売職と 各得意先への提案、打ち合わせが業務となる営業職がありました。 今のビジョンとしては、前職での経験を活用して営業職にキャリアチェンジしようと考えています。 前職で活かせるであろうポイントと営業職でやりたいことを簡単ですがいくつかピックアップすると *-----------* 営業職で活かせるであろうポイント ・前職で、お客様のかけているメガネをクリーニングさせていただくなど、細かいサービスや気配りを大切にしてきた。 ・さらに一人一人の要望に応えられるように日々の接客の中で反省点を見つけてはその都度改善していく姿勢を学んだ。 ・さらに一つ一つ要望が違う顧客に対して「自分に何ができるのか?」と考えて行動することを学び、上手く要望に応えられたときに大きなやりがいを感じていた。 営業職でやりたいこと ・相手の特長を掴んで、お互いの会社の成長に繋がっていける営業をしていきたい。 ・希望している企業の場合だと、インテリアショップなどに対しての提案があり、自分たちの商品でお店を大きくしたい。施設をきれいに見せたりすることをしていきたい。 *----------* 営業職に対して前職で活かせそうな項目、さらにやりたいことを挙げるとこんな感じですが「絶対に営業に行きたい」と言い切れるだけの説得力に欠ける気がします。 個人的に感じているのが、どれも漠然としているせいか「販売より営業がいい」と思えるだけの理由になりません。 どのようにすれば熱意を伝えることができるのでしょうか・・・

専門家に質問してみよう