• ベストアンサー

この気持ちはどうやったら落ち着きますか?

siawasesagiの回答

回答No.2

すべてが死ねばいいのにですか;; それは貴方を生んだ親方様が悲しみます。 イライラしすぎて 甘いものを食べる、音楽を聴く、買い物をするなど 自分の趣味や楽しみを見つけて下さい^^ きっと少しの時間でもそのイライラを忘れられると思います。 意味もなく泣きそうです。 人間は「理性」で毎日涙を止めています。 だからきっと誰しもが「理性」がなければ毎日涙を流し 笑うことなどないでしょう。 でも人間は心があり笑ったり怒ったり喜んだり… いろいろな表情や思いがあるから 人が流す「涙」の重さがわかるのです。 だから、貴方が流す涙にも たくさんの重みと思いが入っているのです。 誰しもが強いわけでもなく、優しいわけでもありません。 だから泣きたい時は精いっぱい泣きなさい。 人の涙を笑う人は心がないひとです。 笑える時は精いっぱい笑って下さい。 貴方の笑顔が貴方と周りの人を明るくさせます。 長文すみません;; そしてお役にたてなかったらごめんなさい。 by,幸せうさぎ

katuoume
質問者

お礼

すべてが死ねばいいというか正直私が死ねば良い話しなんですけどね なにをやっても面白くないないです。 TVをみても、甘いもの食べても 人生がつまらないんです。死ぬことも生きることもめんどくさいんです。 回答有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 気持ち悪いやつしかいない

    イライラしても仕方ないし今更って感じのこともあるので穏やかに過ごしたいのですが過敏になってしまい苦しいです。 夜職勤務22女です。 繁華街歩いてたら、おっさんに夜職やってそう~とか絡まれてムカついて○ねといってなかゆびを立ててしまいました。 いつもならガン無視しますがやけにイライラしてしまいました。 今日も好きな服で歩いてただけなのですが太ってるのもあるから目立つのかなと思うけどニヤニヤ見られて本当にイライラします。 痛いとかいわれたこともあるし、職場のかなり太ってるお局に着こなせてないっていわれてたよーとか報告されたこととか忘れられません。 自分なりに自信つけて体重は変わってないけど褒められることもありました。ただまだ完全に無視できません。 お局に関しては失礼ですが諦めてるような人だからひがみなのでは?と思ってしまいます。私以外にも痩せてるこをかわいくないとかいってました。 こんなことを気にしてたら生きてけないと理解はしてますが敏感になってしまいつかれました。 女子グループとかの笑い声もかなり嫌いで、イライラしてつらいです。 精神科で相談して耳栓をしたりしてますが調子が悪いときはだめです。 少しでも気楽に行きたいです。 誹謗中傷はご遠慮ください。 アドバイスお願いいたします。

  • 彼に気持ちを伝えたい

    学生、女子です。 私には現在付き合っている同い年の彼がいます。 私は、今まで彼以外に人を好きになった経験がほとんど無く、恋愛というものに関しての経験値がほぼ皆無で、かなり消極的なんだと思います。 なので、困っているのですが・・・。 彼は結構積極的な人で、手を繋ごうとかキスしようとか、自分から言ってくれます。 最初は恥ずかしくてそれに応えてあげることができませんでしたが、今では少しづつ、応じることができるようになって来ました。 なのですが、最近、私があまりに消極的すぎるせいか、彼に遠慮させてしまっているように感じるのです。 彼はもっと手を繋いだりしたいのに、それを言い出せなくさせてしまっているのかもしれません。 私は、彼の提案には今なら応じることができると思うのですが、彼は何も要求してこなくなってしまいました。 かと言って、自分から手を繋ごうとかキスしようとか言うのもなかなか難しいです。勇気がありません・・・。 毎日一緒に帰っているので、遠慮しなくていい、という話を切りだすチャンスもあるのですが・・・。 逆に、彼は遠慮している訳でもなんでもないとしたら、私の勝手なひとりよがりになってしまうので、そういった話を切りだすことも躊躇われます。 こんな時、現状を打破するにはどうしたら良いでしょうか? 彼は、やはり遠慮してしまっているのでしょうか? また、どうしたら恥ずかしがらずに、彼に本音を言えるのでしょうか? 至らない文章で申し訳ありませんが、どなたか読んでくださったら、回答お待ちしています。

  • 気持ち

    仕事も私生活もごく普通で幸せなはずなのに イライラが収まらなくなったり(仕事に影響が出るほどではない) イライラが収まったと思ったら急に悲しくなって寂しい気持ちになって泣き出したくなったりします。 家族も恋人も友達も大事な物も全て捨ててどこか遠くに1人で行ってしまいたい気持ちになったり、しまいには「自分に生きてる価値はあるのかな」 なんて考え出して、例えば自分が今死んだとしたら、周りの人はどんな顔をするのかな?葬式には何人くるんだろう? まで考えて、寝て終了なのです。 もう、何年も前からでしょうか。 ずっとではないけれど、たまにこういうサイクルがやってきて、そのたび苦しくて、イライラした相手にすら申し訳なくなってしまうんです。 これは精神病なのかなーなんて考えてはみるものの、自殺願望までは全然ないし、寝て、また次の朝が来れば普通の何時も通りの1日が始まる。 これって、なんなんでしょうか?

  • 気持ちが不安定です。

    ある特定の場所に行こうとしたり、ある特定の人間と関わろうとすると、決まって身体に不調が生じ拒絶反応が出ます。 その例として ・吐き気や腹痛、食欲が失せる ・眠れない ・強い不安や悲しみに襲われる などです。 時としてそれに相反する症状も表れ、 ・すごくイライラして攻撃的になる ・何もかも破壊してやりたくなる ・全てに嫌気がさす といった精神状態になります。 そして、それらの状態が治まっている時は無気力になったりします。しかし、気分的にはこの時が一番落ち着いていて穏やかです。 何を言われようが何をされようがどうでもよくて、怒る気にもならないためイライラしません。 ヘラヘラしてしまう時さえあり、何が楽しいわけでもないのに笑いが込み上げてきます。 ですが、思い出し笑いをしている自分は端から見ると怖いです。 こういった症状のサイクルを繰り返すのは、やはり何か脳や心の病気ですか? 少しでも症状が緩和させるためにも、きちんと治療した方がいいですよね? ご回答お待ちしています。

  • 彼氏に対する気持ちついて

    閲覧ありがとうございます。 今、付き合って2年半の彼氏がいます。 私も彼も20代後半です。 彼とは遠距離なので時々会っているのですが、半年くらい前から会う度に彼氏に対してイライラする事が増えました。最近は、会話に内容がなかったり幼稚過ぎたり、簡単な英単語の意味がわからない様子などを見て呆れたりイライラしてしまいます。 次第に通話なども面倒くさくなり、楽しいという感情がなくなり、本当に好きなのかどうかわからなくてしんどくて泣いてしまいます。 結婚したいか、一緒にいたいのかと考えると、肯定しきれない気持ちです。 もう冷めてしまっているのか、倦怠期なのか、どう思いますか? イライラしてしまう自分にも非があるとは思いますが、どうしたらいいかわかりません。

  • 気持ち

    どんな理由であれ 自分がイライラしていても それを外に出すと トラブルの元になるので なるだけ我慢 してしまうのですが、 自分の中にイライラが 溜まっていく一方です。 相手にぶつける勇気もなく… 周りの人は愚痴を 言ってくるので更にイライラし… みなさんはどのように イライラを押さえていらっしゃいますか??

  • 気持ちを抑える薬をもらうには

    閲覧ありがとうございます 私は現在心療内科に通っている女です 去年の6月頃通い始めたのですが 薬もまだ調整中です ですが、最近とてつもなくイライラして ペットにあたってしまうのです そしてすぐに、あ、自分なにやってんの?死んだらどうすんの? 動物に何の罪も無いのに、と自分を責めて とても悲しくなり、最終的に自分を傷つけてしまいます 先日そういった話を先生にしたのですが 気持ちの問題だと言われ、甘えたいのに甘えられなくて イライラしてるんだと言われました ですが全然違うように思います イライラを抑える薬をくれと言っても イライラを抑える薬はないんだよね、と言われました 薬に頼るのもどうかと分かっているのですが このままでは気が狂ってしまいそうでもう嫌なのです もうこのまま話しても無駄だと思い、帰ったのですが 市販のイライラを静める薬を買いました それでもまだイライラしています 今度は一ヶ月後なのですが その一ヶ月後、どう言ったら気持ちを抑える薬をもらえるでしょうか? 気持ちの問題なんて分かっていますが そんなのいつ治るか分からない もし今動物を殺して、自分も自殺したらどうするんだと? 勿論する気はありませんが、もしもの話です これ以上自分を傷つけたくないし、何より誰かにあたるとか、ものにあたりたくありません これ以上悲しみたくないです どうが相談にのってください 回答よろしくお願いします

  • この気持ちは何でしょうか。

     学校で、僕の2つ前の席に友達がいるのですが、その友達の席のとなりの人がよく友達とじゃれあって腕を触ったり、足を触ったりしています。男友達なのに、それをみて いると、イライラするというか、嫉妬してしまいます。  僕はゲイで、その友達のことが恋愛感情として好きなのでしょうか。  時間があれば、回答お願いします。

  • 気持ちの悪い「ありがとう」は「役に立った」の意味?

    リニューアルで「ありがとう」というボタンが新設されました。 OKWave制作者の方に訊きたいのですが、これは従来の「役に立った」の代わりなのでしょうか? 質問と回答の内容が役に立ったかどうかという評価は参考になると思いますが、質問と回答という行為そのものへのお礼は乾いた評価ではなく、以前からのユーザーはこれは「役にたった」の婉曲表現だろうと見当はつくのですが新規ユーザーにとっては「なんのこっちゃ」でしかないように思いますが。 私個人としてはリニューアル後このボタンはよくわからず、押せずにいます。(ありがとうという意味では全ての回答にありがとうだと思います) 改めて「ありがとう」の意味について説明をいただきたい。という質問です。 なお私ごときが回答に優劣はつけられませんのでベストアンサーは選びません。

  • 親が気持ち悪くてたまらないのです変なのでしょうか

    小さい頃ならまだしも大人になってからもスキンシップが本当に気持ち悪くてたまらないです。冷たく当たるのも辛いのに嫌がってもやめてくれません。 ちなみにしてくるのは母親です、私は27の女です。 身体を隙きあらば触ってきます。胸やお尻、耳も遠慮なく触られます。 耳に関しては舐めさせて〜と言われます。実際小学3年生の頃くらいまで耳を吸われる事をされてました、思い出すと殴りたいほど気持ち悪いです。 食事中も何かをしてる時もこちらをジッと見ては耳など触ってきます。 やめてほしい、二度としないでほしいと伝えてもだって触り心地がいいんだもんと言われます。そこで本気でキレると逆ギレや意味わかんなーいなどはぐらかして逃げられます。 なのでもう食事中ジッと見られるのもストレスで、見られるたびに何!?見ないでくれない!?ってキレてしまいます。母親が顔を上げてる気配を感じるたびに気になってイライラしてしまうので母親の前で食事を取りたくなくなってしまいました。 身体を触られるのも嫌なので近くに来るだけでめちゃくちゃ警戒します。 何度も何度も何度も何度も嫌だと言葉でも態度でも伝えましたが、逆ギレされたりして本当に気持ち悪くて一人で泣いたりした事もありました。 母親ってこんなにスキンシップが気持ち悪いものなのでしょうか?やめてと何度も真剣に伝えたら普通はやめませんか?正直こちらもイライラしたくないし罪悪感も感じます。 ちなみに一人暮らしはできません。身を寄せる所もありません。 大人でも親に関して相談できる所とかあるのでしょうか?