• 締切済み

日商簿記2級独学にベストな参考書教えてください

partitaの回答

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.3

私はサクっとわかるシリーズを使用しました。 3級受検予定が、試験当日まで時間が余ったので2級に方向転換。挑戦したら合格。 ばかばかしいほどに子供ぽいイラスト説明が逆にわかりやすい。 出版社がこの書籍独自の掲示板を開設していて、いつでも質問できるのがよかったです(無料)。

関連するQ&A

  • 日商簿記2級検定を独学で

    こんにちは。 日商簿記2級検定(6月実施)に向けて 独学を始めたいと思っているのですが 書店に行っても、 たくさんのテキストや問題集が並んでいて どれが使いやすいか迷いあぐねています。 そこで、実際に独学で取得したという方の おすすめのテキストや参考になるおすすめのウェブサイト などがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日商簿記2級の独学

    今から独学で勉強して、来年の2月の日商簿記2級を受けようと思ってます。 簿記は全くの未経験です。 現在フリーターで週6で朝から夕方までアルバイトをしてます。 アルバイトがある日は4時間半、無い日は12時間、勉強をする時間が有ります。 今もってるのが、 サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級商業簿記トレーニング、 サクッとうかる日商2級工業簿記テキスト、 サクッとうかる日商2級工業簿記トレーニング ですが、他に何か問題集などを買ったほうがいいでしょうか?それともこれだけを全部やればいいでしょうか?

  • 日商簿記2級を独学で!

    日商簿記2級を独学で! 無謀な挑戦かも知れませんが、今後の事を考えて日商簿記2級を独学で取得したいと考えています。 初心者でも、このテキストおすすめみたいなのがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 日商簿記1級の独学

    日商簿記1級の独学のおすすめのテキストを教えて下さい。2級までは独学で勉強しました。1級はものすごく難しいと聞いていますが、どのように、どのぐらい勉強されたのか教えてください。

  • 日商簿記検定3級の参考書について

    日商簿記検定3級の勉強をしたい(独学で)のですが、どの参考書を購入すれば良いのでしょうか? 今のところ下記のどちらかを考えています。 (1)サクッとうかる日商簿記 (2)スッキリ分かる日商簿記 のどちらかを考えています。 書店で両方とも見ましたが、同じような感じで迷ってます。 どちらの方が検定向きでしょうか?

  • 日商簿記2級は独学で受かりますか?

    日商簿記2級は独学で受かりますか? 11月の試験で受けたいと思っています。 3級は13日に受けて、まだ結果は帰ってきてませんが、答え合わせをしたら95点でした。 テキストと過去問を買って、1ヵ月ぐらい勉強しました。 2級も今から勉強して11月で受かりますかね? それとも2級を独学でというのは厳しいんでしょうか? 教えいただきたいです。

  • 日商簿記1級

    今、日商簿記1級の資格を取得するために、独学で勉強しています。 (去年6月に日商簿記2級取得済み) そこでオススメのテキストはありますか? 3級・2級ともサクっと受かる日商3.2級簿記テキスト(TAC出版)で独学し受かりました。 しかし、1級は簡単にいかないので、オススメテキスト教えてほしいです。また、他のサイトでテキストだけではなく簿記の仕組みに関する本も読んでおき理解すると良い。ってカキコミがありました。なのでコレは読んどけ!!などの何かオススメや勉強法など簿記1級に関する情報を集めています。よろしくお願いします。

  • 日商簿記2・3級の独学の参考書・問題集の選び方

    今年の11月に日商簿記2・3級を受けるのですが最初、資格の学校へ行こうと思ったのですが予算の都合上いけず、独学で6月の始めからスタートしようと思うのですがどういう参考書・問題集を選べばいいのかわかりません。 簿記は高校・大学で学んでいたので多少の知識はあるのですが全経3級までしか取っていません。 独学で約5ヶ月でどういう参考書・問題集に選らべば合格にできるのでしょうか?

  • はじめての日商簿記3級を

    こんばんわ。 日商簿記3級を勉強したく、過去ログなど拝見しました。 そこで、TACのテキストは良い評判と聞き 書店へ足を運んだのですが、TACの3級のテキストがなく、みなさんに質問します。 おすすめは 「合格テキスト日商簿記3級」(単行本)よくわかるシリーズ TAC出版 2,000円 「日商簿記3級とおるテキスト」(大型本)簿記を生かす人のために TAC出版 1,800円 ・・・の2つがあるようなのですが、どちらがわかりやすいでしょうか? わたしは全く簿記の経験・知識がありません。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記3級、独学で勉強するためのテキストは

    2月に日商簿記の3級を受験予定です。 スクールなどには通わずに独学で取得しようと思っているのですが、 テキストの善し悪しがかなりあると聞きます。 お勧めのテキストをご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。