• ベストアンサー

都内在勤在住でお小遣い5万で足りると思いますか?

条件は都内在住で共働きで二人の年収が足して1000万程度の場合。 ・携帯代 ・散髪代 ・日帰り出張時の昼ごはん+お茶代(月4,5回) ・残業時の夜食(おにぎり+お茶程度、月4,5回) ・服代(会社に着ていく服+休日着る服+下着) 上記を含んでお小遣い5万円だと足りると思いますか?また、満足できると思いますか? (もちろん切り詰めれば足りますが現実的に社会人として生活していくのにどう思いますか) 上記以外では趣味、飲み会、雑誌など購入等で出費があると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinkan98
  • ベストアンサー率10% (36/337)
回答No.7

私は昼は弁当が外食で目標は7~10万ですね。 実際は10~12万ですね。 ちょっと多いと思いますけど・・・ 5万だと息切れすルト思います。 それだけ稼いでいるならね

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます 5万だと息切れすルト思います。 それだけ稼いでいるならね ↓ 二人合わせて額面で1000万程度です。 単純に500万づつなんですが実際、交際費などを考えればどうなんだろう?って思う次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.9

こんばんは。子供が2人の4人家族です。 都内在住で、夫が都内に勤めています。 私は専業主婦で、夫の年収は700万円(税込)くらいです。 夫の小遣いは、5万円です。 ケータイ、散髪、洋服は、生活費からで良いと思います。 小遣いの定義が我が家とは違うのかもしれないですが。 奥さんの小遣いは、奥さんが稼いだ分から出ているのですか? 散髪のお金出すよ、と私が言っても、夫は自分の小遣いから出しています。 飲み会があると足りなくなるようで、「ちょうだい」と言ってくる月があったり、 ネットでDVDを買って、その支払いをクレジットにしたり、 (つまり、生活費から支出ってことです) 小遣いの定義が我が家では、かなり曖昧です。 それでも私はあまり細かいことは言いません。 きちんと貯金はできているし、私が買うものに夫が口を出すことはないし、 あまりケチケチしすぎても楽しくないと思うからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136342
noname#136342
回答No.8

私の感覚では、携帯と服って家計からです。 携帯=通信費、服=被服費。 相手(奥さん?)の携帯や服ってどこから出てます? お小遣い? 携帯は引き落とし口座を給料が入る口座に変更しちゃったら?ダメなんでしょうか? 服はスーツとかもお小遣いからってことですよね? 毎月買うようなものじゃないにしても、金額は安くてもそこそこしますからねぇ。 あ、お子さんは? もし今からならば、夫婦合わせての年収で考えず、奥さんの分は貯蓄とし貴方の収入でやりくりする家計にした方がいいのでは?って思います。 携帯、服、可能なら散髪も家計からってそのとき決めたら楽かな。 で、お小遣い5万だと間に合うかと思います。 もし、お小遣い項目が変わらずなら、金額はアップしてもらわないと。 五万は厳しい月もあるんじゃないかと思います。 ちなみに我が家は ・散髪 ・飲み会(平均して月1あるか?程度)一次会のみ家計から。 ・服と携帯は家計から ・出張時の食費 で月三万。 間に合ってるようで、たまに主人がお小遣いから外食代を支払ってくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zxc55
  • ベストアンサー率20% (160/776)
回答No.6

お小遣いに生活費が含まれていると、満足度は下がるのではないかと。質問で記載された内容は個人的には生活費の一部だと思うんですけどね。趣味、飲み会、雑誌購入で使うのがお小遣いではないかと思います。小遣いの金額で奥さんと話し合うより、散髪は生活費とか、日帰り出張時に日当が出るなら小遣いから出すのは理にかなっていませんし、今小遣いから出している支出項目について生活費から出すべきという方向で話し合われた方がよいかと思いました。 尚、生活がなりたって、はじめて小遣いができるので、生活設計で将来いくら必要とかがあり預金が必要とか、ローンがあるとかで、話は変わってくると思います。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 5万円では実際足りないので結婚前の貯金から補てんしていますがもうそれもなくなります。 ただ、私が不服なのは 夫婦共同での出費には甘いところです。 結婚記念日は都内のホテル宿泊。 誕生日は家の貯金からアクセサリ購入。 年に4回は泊まりの旅行。 週に1,2回は外食(夜の食事なので安くて二人で5000円程度) 休日は、必ず外出(出先で食事やお茶をする) 嫁の親が近くに住んでいるので月1で食事(こちらの奢り) すべて別にかまわないのですが私の小遣いは制限するけど、二人の名目の出費は お構いなし(のように私は感じる)です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4268)
回答No.5

49才、既婚男性です。 単純に合算してみると 携帯代7,000円+散髪代3,800円+出張時の食費5,000円+残業時の夜食3,000円+服代10,000円=28,800円ですね。 飲み会は、週1で、3,000円×5=15,000円+雑誌5,000円+趣味5,000円=25,000円 合計は、28,800円+25,000円=53,800円ですね。 昼食代が入ってませんが、お弁当という事でしょうか? 飲み会が少なければ、大丈夫でしょう。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 飲み会は、週1で、3,000円×5=15,000円 ↓ これがちょっと難しいですね。 飲みに行くのが銀座、有楽町、大手町あたりです、 3000円で飲むは、厳しいです(私だけの問題ではなく、行く相手もいますので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1144/6922)
回答No.4

都内近郊、共働きの母です。 実際問題、足りています。 夫婦とも5万でやっていけていますよ。 ボーナス時期に洋服をどっさり買うこともありますが、それは「生活費」としての出費としています。 毎月5万×12カ月で60万ですから、特に不便は無く飲み会もランチもやっている夫婦です。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 ちなみに服代をいれるとお小遣いとしてはどれぐらいになりますか? 服代とは、会社に着ていく服、休日きる服、下着(靴下なども)、靴も含みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.3

満足はできませんが、足りてるとは思います。 私は小遣い3万円ですが、服代は別ですので条件が違いますが。 おそらくその服代がネックっぽいですね。 ただ、携帯代などは別にしても、昼ごはんや夜食、散髪代なんかはいくらでもどうにかできますよ。 私の場合散髪は休日に近所でカットのみで1000円の床屋があるのでそこで散髪してますし、昼食は週に3日ほど弁当にしてます。 残業時の夜食はおにぎりかパン1個か我慢します(^^; お茶は買わずに水筒で持っていけば大分節約できますし。 まあ確かに大分我慢してるな自分、とは思いますが、先の事を考えて貯蓄が必要ですし、嫁も同じく節約してるのでまあお互い様かなと。 それに月1回~2回小遣いとは別財布で二人で食事に行ったり出かけたりしてますので、それで発散してますし。 その辺りで妥協できない、我慢できないなら、一度話しあって交渉してみてはいかがでしょうか。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 ちなみに服代をいれるとお小遣いとしてはどれぐらいになりますか? 服代とは、会社に着ていく服、休日きる服、下着(靴下なども)、靴も含みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

それは夫婦の考え方次第かな 私はそんなの無理だけど 共稼ぎ友人の例で、生活費と貯蓄を、それぞれの収入比で折半して拠出し、残りは個人の管理としてる夫婦がいます 共稼ぎなら、その方法もスマートだなと思うのです 味気無いように見えるかもしれませんが、結婚して15年、いまだにラブラブです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.1

サラリーマン平均でお小遣い は4万程度です。充分かと。 今なんか35歳平均年収300万です てことは月基本給25万残金20万。小遣いなんて余裕ありませんから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人のおこづかい

    共働き以外の方お願いします。 皆さんの旦那様の月の収入とお小遣いを教えて下さい!! あと、ボーナスの時の渡すお金もお願いします。 家の主人がお小遣いが少ないと言うのですが、煙草は吸わないしお酒も飲まないし、会社の付き合いも3ヶ月に1回の割合です。 携帯もガソリンもこちらで払っているのでお小遣いは飲み物とか服とか雑誌だけです。 それで3万は少ないのでしょうか? ちなみに給料は月20後半です。

  • 学生のお小遣いについて

    高校1年生の者です。 僕は今、月に1500円の小遣いを親から受け取っています。 高校生になるまでお小遣いを貰ったことがないので、非常にうれしいです。 しかし、先日学校でお小遣いについての話をしたのですが、そこで驚きました。 そこにいた5人の友達全員が5000円でした。(携帯代金は親が支払い) 僕には考えられない金額です。 僕のお小遣いの金額を友達に話すと 「お前それでどうやって生活すんねん!?」と言われました。 でも僕は今の金額に何も不満はありません。もちろん生活できています。 主な出費はコンビニでの買い物や、文房具などです。 これでも余ります。 親に出してもらうお金は、学校の教材、2カ月に一回の散髪代(僕は坊主頭なので通常より格安)くらいです。 そこで質問なのですが、あなた(学生)のお小遣いはいくらですか? ・学年 ・1月のお小遣い ・主な出費 など教えてください。 また、学生のお子さんをお持ちの保護者の方々の意見も聞きたいので、保護者の方々も回答してくださるとありがたいです。

  • あなたのお小遣いはおいくら?

    大変失礼な質問で恐縮ですが、既婚者の方でお小遣い制の皆さんの月のお小遣いを教えてください。 世帯年収(家族全員の年収)と合わせて教えていただけると幸いです。 ちなみに自分は 家族構成: 妻(専業主婦) 子無し 世帯年収: 約420万 お小遣い: 2万 備考: 昼は弁当なのでかからないが、夜食などはお小遣いから。昼の弁当が無い場合はお小遣いから。お小遣いを浮かすために禁煙。会社の飲み会などもお小遣いから捻出(なので月1回が限度)。服、靴、カバン、仕事に必要な書籍などは申請して許可が下りれば家計から出る。

  • 【小遣いについて】

    【小遣いについて】 よくTV等でダンナの小遣いいくらですって言う番組をよくみかけます。 『1万、2万とかよくそんな小遣いでやってなー』と思っていた私でしたが、2ヶ月前から 一ヶ月5万円がなんと2万円になってしいました。 在宅勤務で昼飯はあまり心配しなくていいのですが、出張等でどうしてもお金を使わなければならない時を考えるとやっていけません。明日も出張です。 晩酌代、約9,000円(焼酎(4Lで1780円の品を3本)と缶ビール(120円×30日) 散髪代  1890円  これで11,000円です。 残りをどのように上手に使えば良いでしょう? 昨日もどうしてもつきあわなければならない喫茶店代の400円。これだけでも大出費です。 外でお酒を飲むことが殆ど無い代わり、家では飲まなければやってられません。 何か良い方法がございましたら、お教え願います。    

  • 月々のお小遣いについて

    月々のお小遣いについて 既婚男性、35歳です。 月々のお小遣いについて相談させてください。 私のお小遣いは月々3万円です。 その内訳は・・ タバコ代、飲み物などの軽食代、散髪代、携帯電話代(仕事兼用)、 ガソリン代(通勤及び仕事用、妻との普段の生活用)、衣服代 タバコ、軽食、散髪、そして衣服まではお小遣いの範囲なのかな?と思うんですけど、 ガソリン代や携帯電話は仕事用としても使ってるのでかなり困ってます。。 共働きしてまして、 現在妻が妊娠してまして私が自営業というのもあり、 毎日の妻の仕事の送り迎えも私が率先してやってます。 がしかし、その分ガソリン代も嵩んでます。 妊娠前でも平均1万5千円程度かかってましたが、現在は2万超えたりします。。 ちなみに、 妻も自動車を持ってるんですけど、妊娠前は通勤専用車みたいな感じで 休日に妻と出かけるときは私の車を使ってます。 携帯代は仕事兼用ですので、月1万円程度です。。 要するに、現状はお小遣い赤字です。。 毎月の赤字分は私個人の貯金(出張時の食事代などで使うお金)を崩して補ってる感じです。 私達は共働きで収入は月40万前後です。 食費や生活必需品など妻が節約してやりくりしてます。 また、冠婚葬祭費や自動車保険などの保険費などの貯金、それとは別に 将来のための貯金もやってます。 妻自身もお小遣い制で私と同じ3万円です。 妻の携帯代はほぼプライベート用なので月3千円前後ぐらいみたいです。 ガソリン代も通勤のみなので1万5千円以下だと思います。 生活費は妻にすべて任せてまして、 食料品などの買い物のときにたまにこっそりお菓子など 生活費で買ってるみたいです。 まぁ、その程度はかわいい範囲なんで別に何とも思わないですけどね。 そんな感じで妻としてよくやってくれてるんですけど、 私自身は毎月赤字でお財布は火の車です。 ということで、 ガソリン代、携帯代は小遣いとは別にして欲しいと思ってるんですけど・・・ 世の夫、奥さんはコレを観てどう思われますか?? よろしくお願いします。

  • 旦那様のお小遣い

    旦那様のお小遣い 30代半ば夫婦です。共働きで二人合わせて900万位の年収です。 子どもは中2と小4の女の子二人です。 家は新築で33年ローンがあります。 お小遣いとして主人には1万5千円を渡してます。 職場の人と飲みに行くこともなく、外食しても家計から出してます。 夜に晩酌するので、酒代も家計 たばこ代はお小遣いでやってもらってます。 お弁当も作ってます。 繰り上げ返済のために私の収入は貯めていて基本的に主人の収入で生活してます。 金額的には少ないかと思いますが、たばこ代以外は家計から出しているし、、、妥当と思ってます。 散髪代が2千円でたまに要求されます。 2,3ケ月に1回ならお小遣いを貯めてそこから出してもいいのでは?といつも思います。 でも二人の収入ですからどっちから出しても同じですが、、、 そこで質問です。 ご主人にはお小遣いいくら渡してますか? そのお小遣いの使い道はどのようにされてますか? 宜しくお願いします。

  • お小遣い多いか、少ないか、妥当かを教えてください

    さまざまな環境により、お小遣いの多い少ないがあると思います。 時々、妻と意見がぶつかることがあります。 下記のようになりますが、お小遣いの金額についてどう思われるか、率直にお答えいただけるとありがたいです。 ーーーーーーーー 夫収入手取り17,5000円(家族手当込み)。職業アパレル販売。 子供なし。 小遣い→基本:30,000円。        ボーナス時は、ボーナス額(税金差し引く前の金額)の1割を小遣いに加算。 年2回のボーナスは5万~10万未満程度、インセンティブボーナスが入る(20000円~60000、70000円)ことがある。 内訳:ゲーセン(10,000円~)、服代(6000円~7000円)、休憩中に食べるお菓子など 美容院代は家計から、服も上記の他半年1回家計から、お昼はお弁当・水筒(主にコーヒー、時々お茶)持参、ケータイ代は家計から、ワックスなど整髪料も家計から、家で食べるお菓子は家計から、靴下・下着は家計から、飲み会(歓送迎会など)代も家計から。 ----------- 妻:パートで月45000円~50000円。 美容院代、化粧品代、洋服代、外食・遊び代、お菓子代、昼食代など、自身のものはこのパート代で賄います。 妻の実家への贈答品(母の日、父の日、BDプレゼントなど)などの金銭的負担もここから。 とりあえず、妻に関することはこのパート代で賄います。 こんな感じです。 よろしくお願いします。

  • 小遣いが少なすぎます。助けてください。。

    お世話になります。 29歳男です。 専業主婦の妻と子供(幼児)が一人います。 これまで、共働きだったこともあり お金の管理は私がしてきていたのですが、 この度、妻が専業となり、お金の管理を委ねることになりました。 本題ですが、お金の管理を任せた瞬間、妻から一方的に 「あなたの小遣いは来月から15000円よ!」と宣言されてしまいました。 それではあんまりだ。と主張しても、まったく聞く耳を持たず。。 私は喫煙者でタバコ代とコーヒー代だけで小遣いがなくなります。 飲み代や深夜残業の夜食代、趣味(本や雑誌、ゲーム等)、出張したときの土産代や飲食代といったお金が全く考慮されていないのです。 その都度申請すれば?と言われてますが、そんなのあんまりです・・・。 うちは借金といっても住宅ローンが数万程度しかなく、特に家計的に困っているわけでも ありません。(貯蓄も一千万を超えてます) 私の年収が去年で600万程度。今年は残業も増え、650万程度の見込みです。 なんとか増額を説得できる余地はないでしょうか? 世間相場からするとやっぱり低い方だったりしますか? アドバイスや皆様だったらこう説得するといった意見あれば、ご教授ください。

  • 夫婦の小遣いに差を付ける?

    来年のマンション購入(契約済み)に向けて頭金を貯める為、夫婦4万円の小遣いで生活しております(共働きで収入の差はほぼ無し)。 基本的に、日常的に掛かる費用の内共有で掛かる費用以外は小遣いから、という事で小遣いを決めました(昼食代、美容・化粧品・スポーツジム代、飲み代、服代等々)が、嫁から4万じゃ日々の生活で一杯いっぱいで友人と飲みに行くお金も服を買うお金もない! 小遣いを上げろ、と言われております(昼食1万、化粧品代1万、美容院1~2万)。 一方で、私は絞るところは絞り込んでおりますので、余ったお金で服等買っております(昼食6千、ジム8千、飲み5~10千、美容院3千、残→服・本・会社でのドリンク等)。 マンション入居迄に、私の友人結婚式が2回あるのですが、服買ってる余裕があったらご祝儀用に月々5千円貯金しろ、と迫られております。 元々、月の小遣いの中でどう使うかは個人の裁量で、と決めていたのですが、自分は小遣いアップ、相手側には貯金を迫る(つまり、小遣いに差が出来る)状況に疑問を抱いております。 既婚者の皆様、夫婦でお小遣いの額はどうなっておりますか? 皆様のご意見を参考にさせていただきたく、よろしくお願いします。

  • 33歳既婚、小遣いは?

    お世話になります。旦那のお小遣いのことで相談です。 旦那は33歳、年収約800万、子供1人です。現在月のお小遣いが8万円、ボーナス時に10万円を渡しているのですが、足りないと不服のようです。私としてはそれだけあれば十分だと思うのですが・・・。1,2万円アップすることは家計上可能なのですが、私自身納得できる要因が見つからず素直にアップできません。同じような環境の方、アドバイスをいただけないでしょうか。ちなみにお小遣いには【昼食代・散髪代・病院代・たばこ代・部下へのおごり(飲み会)・ゴルフ代】なども含まれています。 どうぞ、よろしくお願いします。